お通夜

レス4 HIT数 1396 あ+ あ-


2006/11/11 02:08(更新日時)

仕事関係で、お通夜に行って来ました。生まれて初めてのコトで、皆と並んでお線香をしましたが、いったいどうしたら良いのか、自分の行動が失礼になっていないかと、混乱しました。きっと、御遺族の方々も不審に思われたかもと考えると…。故人とも関係があったし、亡くなった原因も職場の対応が含まれてるかもしれなく、当たり前だけれど御遺族もお怒りになったと職員に聞きました。だから尚更自分の態度が情けなくて今落ち込んでます。やはり、日頃から冠婚葬祭のみならず礼儀作法を勉強すべきだと感じました

タグ

No.205501 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 2 お焼香って、粉状のモノ(灰?)じゃないんですか?この時は、普通のお線香でしたが

  • << 4 その行為は、正確には、御焼香(おしょうこう)と言います。そして、粉状の物は、まっ香と言うものだと思います。略式の場合は、一回普通は、二回持ち上げて戻します。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧