注目の話題
法的規制厳しくなってきた
旦那の取扱いが分からない
娘と親どちらが悪い?

依存しないようにしたいです。

レス9 HIT数 4198 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
14/08/12 14:29(更新日時)

付き合って1か月ちょっとの彼がいます。
遠距離ですが、私が仕事が見つかったら一緒に住むつもりです。
彼から結婚も見据えてお付き合いしてほしいと言われてお付き合いを始めました。10歳以上年上です。
まだ早いですが両親にお付き合いしていると挨拶にも来てくれました。

本題ですが私は彼に依存する傾向にあります。
毎日連絡を貰えないと嫌です。というか相手も毎日してきます。それはとても嬉しいです。
しかし、優しくしてくれるので、文字でのやり取りで急に冷たく聞こえると泣きそうになります。生粋の末っ子で甘えん坊のせいもあると思いますが、本当に自分でも困っています。

彼に、依存してしまうと言ったら「ちょっとならね」と言われ、それだけで本当に悲しくて仕方ないです。
寂しがり屋なので暇があれば誰かと話していないと気が済まないタイプです。

友達がその割には少ないので増やすつもりですが、彼が一番です。
ちょっとならと言われ、極端に悲しくて、他の男の人と会ってもいいのかななんて思ってしまった自分が嫌です。

いつも期待させるような事ばかりを言うので、彼ならこう言ってくれるんじゃないかと思ってしまうのだと思います。

自分もこれでも変わってきたつもりです。鬱でしたが、自力でちょっとずつ直そうと前向きになろうと頑張っています。だいぶ前向きになってきました。
しかしもうこれ以上は無理だと感じます。

年上好きなのは甘えたいからです。彼も頼ってとか甘えてとか言うくせにあまり依存するのはダメというので矛盾していると思います。そんな怒りも少しありますが、悲しさがどんどん増してきています。

それに、昔風俗に行ったことあるとか浮気経験もあるようです。

私がやはり我慢するしかないのでしょうか?
また、依存体質を克服する方法はありますか?

依存体質の方にご意見頂戴できればと思います。
お手柔らかにお願いいたします。

タグ

No.2049627 14/01/14 15:42(スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 14/01/14 18:48
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 ありがとうございます。

甘えると依存は別物なのですね。
甘えると依存の区別がついておりませんでした。。

そうですね…
言い訳かもしれません。

治るように頑張りたいと思います。
でも、我慢するとつらいです。

少し、寂しい寂しいとなるので逆に心を無にして距離を置いてみようと思います。

ありがとうございました。

  • << 4 私も遠距離恋愛から同棲して結婚したんですよ 「自分の時間を大切にする」事が大切です 仕事や趣味を頑張る事で忙しくなり紛らわせる事ができたり 同棲・結婚するなら今の内に家事やマナーを勉強しておけば役に立ちます 若いのにしっかりしてると思ってもらえますよ だから同じ会えない時間なら 寂しい寂しいと泣いて過ごすのではなく 将来彼を喜ばせるための準備期間と思って過ごしてみてください!
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧