注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
2万請求したいが、できるでしょうか。

保育園の質問

レス6 HIT数 1404 あ+ あ-

さちさち( 30代 ♀ LEp5Sb )
13/11/24 11:05(更新日時)

保育園の事で質問ですm(__)m
経験あるママさん、宜しくお願い致します!

来年度娘を三歳児クラスの保育園に希望しています。
主人は月手取り20~22万円。私、9時から1時の四時間パート。両親も地方に住んでいます。

これで去年は2次選考で通りました。しかし、職場が倒産し辞退しました。そして直ぐにまたパートを見つけ、上記の時間帯で週五働いてます。

来年年少組なので保険として幼稚園の入園許可はもらっています。

仕事が1時に終わるので、幼稚園で良いし、保育園でなくてもいいと思うのですが、(上のお兄ちゃんの時は幼稚園でした。)経済的に余裕がないため、応募だけはします。

そこで、希望は薄いのは重々承知していますが、去年のような四時間パートでも通った理由とは一体何だったのでしょうか?

やはり、収入の少なさから来ているのでしょうか?

タグ

No.2029109 13/11/23 15:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/11/23 15:41
匿名1 

仕事などの理由で保育に欠けている状態ですし、定員に達していない為に通ったのではないでしょうか。定員オーバーだと抽選か、点数の多い方から優先されるのではないですかね?

うちは自営業で義父母さん同居、下に一歳の子がいましたが上の子は今年の春から年少に通わせてます。願書出す時に点数が10点満点中1番低い六点💧20人が定員でしたのでオーバーすると点数が高い方を優先、もしくは抽選になりますのでと言われました。

収入の少なさはあまり関係ないかな?収入で保育料が変わるだけかと思いますよ。

  • << 4 ありがとうこざいます。なるほど、定員に達してなかった可能性もありますかね。取り下げの電話をしたさいに役所の方が「次に待っている人がいるので、、」というので、てっきり多くの中からと勝手に思っていました。 でも、通った保育園が9名と他園とくらべ、多めの定員たったので、もしかしたら、達してしなく通れたのかもしれませんね。

No.2 13/11/24 02:27
通行人2 

関係ないかも知れませんが私が住んでいる地域は市立幼稚園の方が私立保育園より料金が安いですよ

保育園は当然、収入に応じてなので人によって前後しますが
私の住んでいる地域は市立幼稚園が一律月8000円です+雑費月1500円前後
私立の幼稚園も市の認定幼稚園は授業内容が私立の高級内容なのに同じ値段です
バス代が月々プラスされるだけで
主さんの地域はもっと高いですか?

私は幼稚園=高いというイメージしか無くて調べもしていなかったので卒園一年前にしてその事実を最近知り転園問題が我が家で持ち上がりましたが、結局あと一年だし子供が可哀想という事でこのまま保育園の高い料金であと一年頑張る予定ですが私の地域でもそうだったので、主さんの地域でもそういう事があるかなと思い書いてみました

見当違いでしたらすみません


さて、スレの本題ですが
私の地域は週4日以上~一日5時間以上働いていないと保育に欠けると見なされず保育園に預ける事が出来ません
預けられる場合は、定員の空きがあり尚且つ1ヵ月以内に条件に合う様にすると誓約書を書いた場合1ヵ月限定で保育園に入れる事が出来ます
1ヵ月以内に誓約書通りの条件が出来ない場合、相談には乗ってくれますが基本的には退園を進められます

主さんの場合収入どうのこうじゃなく、たまたま定員の空きがあったので大丈夫だったのではないでしょうか?
でも、希望者が多くなる時期や待機児童増えて行けば何かしらの改善が求められるかも知れませんね

もしくは、労働時間の最低条件等が無い地域なのかも?

  • << 5 ありがとうこざいます。 私立幼稚園の方が安いとは、衝撃です!お値段もこちらの地域とは比べものにならないくらいです。 大体、バス代いれても3万円代です。その時により集金されるものが多く、4万超すことも。他園もみましたが、大体平均は三万。 何処もそうだと思っていました。 その点保育園は収入によるのでうちの場合、一万いきません。しかも保育園でも幼稚園同様、今は色々なカリキュラムが組まれており、大変ありがたいのです。 そこも踏まえて、保育園への希望が膨らむんですよね。 労働時間、日数もこちらの地域とは違います。週三で四時間以上です。 私は最低時間なので、フルの方優先になるのも分かっているのですが、、、もし、所得も参考にいれるのであれば希望があるかも、と想像してまして、こんな質問になりました。 確かに、空きがあったのかもしれません。二次で空きのある保育園から選んだので。。 僅かな希望をもって来月申し込みにいきます。

No.3 13/11/24 02:43
2児ママ ( 20代 ♀ dns5Sb )

通った理由を聞くということは
定員割れはしていないんですよね?

その年の希望者の中での点数が高かったからではないでしょうか?
今回主さんより点数多いかたの希望が多ければ、入れないと思います。

私の地域は激戦で特に3歳未満だと
シングルの家庭や働かないと生活出来ない家庭、親の介護など
どうしても働かないと生活出来ない家庭じゃないと
入園は絶望的でした。
私は切迫早産、自宅安静のため
保育園を希望しましたが落ちました。
緊急入院したさいに見てくれる人が
いなかったため区役所に相談しましたが
乳児院しかないと言われて
本当に困りました。。

  • << 6 ありがとうこざいます。 そう、シングル家庭、育休の方を優先してますよね。そうなると、生活もカツカツながらやれてるので、やはり点数良くても、幼稚園で大丈夫でしょ、ってことになるのでしょうかね。 それにしても、入院するのに、それも受け入れてくれない、何の対処もしてくれないなんて、冷たすぎます(__)

No.4 13/11/24 08:20
さちさち ( 30代 ♀ LEp5Sb )

>> 1 仕事などの理由で保育に欠けている状態ですし、定員に達していない為に通ったのではないでしょうか。定員オーバーだと抽選か、点数の多い方から優先さ… ありがとうこざいます。なるほど、定員に達してなかった可能性もありますかね。取り下げの電話をしたさいに役所の方が「次に待っている人がいるので、、」というので、てっきり多くの中からと勝手に思っていました。
でも、通った保育園が9名と他園とくらべ、多めの定員たったので、もしかしたら、達してしなく通れたのかもしれませんね。

No.5 13/11/24 08:37
さちさち ( 30代 ♀ LEp5Sb )

>> 2 関係ないかも知れませんが私が住んでいる地域は市立幼稚園の方が私立保育園より料金が安いですよ 保育園は当然、収入に応じてなので人によって… ありがとうこざいます。
私立幼稚園の方が安いとは、衝撃です!お値段もこちらの地域とは比べものにならないくらいです。

大体、バス代いれても3万円代です。その時により集金されるものが多く、4万超すことも。他園もみましたが、大体平均は三万。
何処もそうだと思っていました。

その点保育園は収入によるのでうちの場合、一万いきません。しかも保育園でも幼稚園同様、今は色々なカリキュラムが組まれており、大変ありがたいのです。

そこも踏まえて、保育園への希望が膨らむんですよね。


労働時間、日数もこちらの地域とは違います。週三で四時間以上です。

私は最低時間なので、フルの方優先になるのも分かっているのですが、、、もし、所得も参考にいれるのであれば希望があるかも、と想像してまして、こんな質問になりました。

確かに、空きがあったのかもしれません。二次で空きのある保育園から選んだので。。

僅かな希望をもって来月申し込みにいきます。

No.6 13/11/24 11:05
さちさち ( 30代 ♀ LEp5Sb )

>> 3 通った理由を聞くということは 定員割れはしていないんですよね? その年の希望者の中での点数が高かったからではないでしょうか? 今回… ありがとうこざいます。
そう、シングル家庭、育休の方を優先してますよね。そうなると、生活もカツカツながらやれてるので、やはり点数良くても、幼稚園で大丈夫でしょ、ってことになるのでしょうかね。

それにしても、入院するのに、それも受け入れてくれない、何の対処もしてくれないなんて、冷たすぎます(__)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧