完全ミルクはそんなにダメですか?

レス35 HIT数 14521 あ+ あ-


2013/11/19 11:44(更新日時)

生後2ヶ月の男の子のママです。

投薬治療の関係で完全ミルクで育てています。
先日息子を連れて買い物に行っていたら数人連れのおばさん達に話しかけられました。

「今何ヵ月?母乳は出てるの?産院は?」
など色々聞かれ
「今2ヶ月でミルクです。産院は○○です」
と答えました。

すると「あ~やっぱり今の人はミルクなのね~だから軟弱な子供が増えてるのよね~」と言われ
「体調の関係でミルクなんです~母乳がいいのは分かってるんですが~」と軽く返しました。

すると「かわいい我が子のためならどんな事をしてでも母乳で育ててあげるべきよ?」と注意されてしまいました。

「そうですね~」と軽く流してその場を離れたのですが振り返るとおばさん達がこっちを見てヒソヒソとまだ話していました。

今回だけではないのですが、話しかけて来た人はなぜ必ず母乳かどうかを聞いてくるのでしょう?

しかも軟弱な子になるって決めつけられるし…
私自身ミルク育ちですが元気いっぱいに育ちましたし、大きな病気もしていません。

母乳?ミルク?と聞いてくる真意は何なのでしょうか…

タグ

No.2025896 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.11

みなさん、まとめてのお礼になり申し訳ありません。
ありがとうございます!

ここ最近は話しかけられ、聞かれる事が多く嬉しいのですが母乳話しはうんざりしていました…またか…と(>_<)

私も正直に答えず母乳ですと答えればいいんですよね。
主人のお母さんも「いつでも預けてね!どこかへでかけたら?ミルクだから大丈夫だよね!」とむしろ母乳じゃない事に喜んでいます(笑)

主治医の先生、産婦人科の先生と話して母乳はあげないって決めたので、言われる度に何か息子に申し訳なくて…
「母乳じゃなくてごめんね」って…

でも、みなさんに聞いてもらって色々聞けて何かスッキリしました!
ありがとうございます!

No.28

やはりどこの地域でも言われる台詞なんですね…
何が気になるんでしょうね(>_<)

今日も買い物してて「何ヵ月?」と聞かれ答えると「大きいわね~重そう~」と言われました!
でも、あんたは抱かないんだし標準体重だよ!って心の中でつぶやきました(笑)

話しかけられるのは嬉しいんですけど一言余計なおば様が多いんですね(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧