両親が居ない人
10代のうちに両親なくした方いますか?
どんな苦労しましたか?
私は中学生の時に両親がいなくなり、親戚など面倒見てくれる大人が居なくて家がなくなり施設に入りたくなかったので地元から逃げるように満喫生活や友達ん家を歩き回りました。
今やっと屋根がある家で落ち着いて生活できていますが、周りの子みたいに車の免許もとれず高校も行けず人生ハードモードから始まったなと痛感しています(T_T)
周りからも何で免許ないの?何で中卒?と言われるたびに好きでこうなったんじゃないのにって辛い気持ちになります。
今でも生活にいっぱいでお金なんて貯まらない。
親が居て家があればお金貯めて免許とったり親の金で高校行けたのになって卑屈になってしまいます…
子供を産んでもおばあちゃんおじぃちゃん居ないし、結婚式は親が居ないからしたくない。相手の親が居てこっちは居ないとかなんだか惨めな感じだし。
両親が居て一緒に暮らしたり学校行かせてもらえたり免許とらせてくれたり、羨ましいなぁ。
同じような人居ますか?
すごく辛い過去をくぐりぬけてきたんですね。
今は住むところがあるなんてすごく頑張ったじゃないですか。中卒とか気にすることないですよ。
両親がいても勉強がつまらなくてやめてる人に比べたら主さんの方が遥かに立派です。自分を褒めてあげてください。主さんが何歳かわかりませんが今は車の
免許を持っていない人ってかなり増えていますよ。
車の免許はいつでも取れるので少しずつ少しずつ貯金していつか免許取ろうと
目標にしてみてはどうですか?あともし学歴が気になるなら知識を身につけて
自信に変えるという方法があります。自分の知り合いに主さんと同じ中卒の男がいまして学歴コンプレックスがありました。
相談に来た時に自分は図書館のいろんなジャンルの本を読みなさいとアドバイスしました。気になる箇所はノートに書き出したりしてとにかく知識量を増やしなさいと言いました。
わからない漢字は辞書を引いたりして夏目漱石の本などは文章が良いから書き写して文章の練習をしていました。 続く
- << 4 レスありがとうございます。 私は今20代前半です。 学歴もない家もない、そんな私には年齢詐称して夜の仕事しか働くところがありませんでした。 でもあの時は辛いとさえ考える暇もないぐらい生きるのに必死でした。今は考えられるだけ落ち着いた証なんでしょうね。いつかは免許もとりたいです。 近い未来、今働いてる場所で資格も頑張ってとりたいです。 頭のいい知人に遠回しに中卒をバカにされて辛くてこのようなレスをたてました。 人生は確かに長いです。 少し皆より遅いけど私はきっと今から始める時なんでしょうね。今まで親のせいにしてきました。でもこれからは自分の責任です。 あなたの知り合いは中卒でも、とても努力家で聡明な方ですね。私はそんな努力はしてこなかった。きっとどこかで「私は中卒で頭悪いから」と逃げていたんだと思います。 私が今家があるのは婚約中の彼のおかげです。そして家があるから普通の仕事ができます。 これはきっと幸せな事なんでしょうね。
- << 30 まさか私と全く同じ境遇の人がいるとは思いませんでした 私も施設が嫌でよく抜け出しては地元に戻って友達の家を泊まり歩いたり野宿をしてました 職員の勧めで定時制に行くため勉強を必死にしたけどいざ申し込みの時親の居場所がわからず住所不定だったので急遽諦めることになりました 成人するまでは部屋も借りれずそれはもう苦労しました
今ではその知り合いは独学で英語も勉強し始めていますよ。英会話中心ですけど難しい難しいと言いながら悪戦苦闘してでも楽しいみたいです。
時間はかかりますが自信にはたりますよ。
あと結婚式も女性が主役ですからもし女性の方がとくに結婚式を挙げたくないと言えばべつにかまわないという人はいますよ。
自分はもし言われたらそうします(笑)ウエディングドレスを着て写真は一緒に撮りますけどね(笑)
結婚して子供が出来たら
母親として子供を沢山可愛がってあげてください。
時には厳しく(笑)
自分は学歴があっても
バリバリ働いて素晴らしい給料を稼いでいる女性はあまり尊敬しません。
学歴がなくても常識があり旦那さんと共に子育ている女性を尊敬します。
まだまだ人生長いです。
ゆっくりでいいので色々と挑戦してみてください。
辛い経験を少しずつ
クリアしてきた主さんなら大丈夫です。
- << 5 横レスすみません。 女性がバリバリ働いてお金を稼ぐのは、尊敬出来ないことなんですか? ずいぶん男尊女卑な考え方ですね。 いろいろな事情で、働き稼がければならない女性もいっぱいいます。 個人の趣向ですが、こういう人々が、女性の社会的地位を卑しめているのだと、悲しくなりました。 主さん、学歴と社会での成功は関係ないですよ。 史上に名を残す著名人には、中卒、昔は小卒もいっぱいいます。 これは、男女関係ないと私は思っています。
>> 1
すごく辛い過去をくぐりぬけてきたんですね。
今は住むところがあるなんてすごく頑張ったじゃないですか。中卒とか気にすることないですよ。
両…
レスありがとうございます。
私は今20代前半です。
学歴もない家もない、そんな私には年齢詐称して夜の仕事しか働くところがありませんでした。
でもあの時は辛いとさえ考える暇もないぐらい生きるのに必死でした。今は考えられるだけ落ち着いた証なんでしょうね。いつかは免許もとりたいです。
近い未来、今働いてる場所で資格も頑張ってとりたいです。
頭のいい知人に遠回しに中卒をバカにされて辛くてこのようなレスをたてました。
人生は確かに長いです。
少し皆より遅いけど私はきっと今から始める時なんでしょうね。今まで親のせいにしてきました。でもこれからは自分の責任です。
あなたの知り合いは中卒でも、とても努力家で聡明な方ですね。私はそんな努力はしてこなかった。きっとどこかで「私は中卒で頭悪いから」と逃げていたんだと思います。
私が今家があるのは婚約中の彼のおかげです。そして家があるから普通の仕事ができます。
これはきっと幸せな事なんでしょうね。
- << 15 兄は中卒で、小さいながら会社二つの社長してます 主の年齢の頃は、土方してて年収は240万位でしたが、仏壇の会社に就職して27歳位で年収800万位になりましたよ 免許だけは若い内でないと苦労します 早めに取得して下さいね
うちは兄が小5、私が小3、弟が小1の時に母を癌で亡くしました。まだ32歳でした。
それからは父と兄弟と四人で暮らしてました。不幸って続くものなのか、父は自営でしたが、母が他界してから段々仕事もうまくいかなくなりました。
父が努力してたの、すごくわかりますが、朝起きてももう父はいないし、夜も帰宅は深夜だったり。やっともらえた仕事が遠方だったり、遠方でも営業してたり。
兄は中学生になった頃から荒れはじめ、父が不在なのをいい事に深夜まで遊び歩いたり、無断外泊したり、うちに悪友連れてきて好き放題やったりしてて、私は寂しい子供時代を過ごしました。
いつも弟と一緒にお風呂に入り、一緒に寝ていました。
兄20歳、私高3、弟高1の時に父が他界しました。自殺です。まだ41歳でした。
他界した後にわかりましたが、父は借金まみれになっていました。
遺言には私達への謝罪の言葉しか書いていませんでした。
兄は父が他界してからますますおかしくなり、アルコール依存症になってしまいました。
兄は何とか働いて一人暮らししてましたが、今は無職。生活保護にお世話になりながら、心療内科に通っています。
私と弟は母の妹である叔母に引き取られ、高校卒業後はそれぞれ自立。
父は借金まみれだったので、勿論遺産もありません。なので自分で働き始めたところから0からスタートです。
私も免許なかったんですが、節約しまくって10ヶ月かけて免許代貯めて自分で取りました。今は車の購入費用貯めてる途中です。
私は中2から付き合ってた彼氏がいたんですが、父が自殺し、兄がアルコール依存症になり、彼の親から息子と別れてくださいって土下座されました。
そりゃそうですよね。父親自殺に兄アルコール依存症。問題だらけの家庭ですもん。
私は結婚はしないと思います。
今の彼氏は48歳でバツイチ子持ち。子供は前妻さんに引き取られ、もう今は成人してますけどね。
彼も結婚願望なく、子供もいるから子作り願望もない。
私の家族のことなど気にせず、私自身をみてくれています。
いつか別れがくるのはわかってます。
だから深入りしない。ただ、一緒にいれる時間を楽しく過ごせればそれでいいんです。
- << 9 レスありがとうございます。 貴女の父は養うのにいっぱいいっぱいになってしまったんですね…今なら母を亡くした父の悲しみも分かってあげられるのに、生きていてほしかったですね、例えそれがどんなにどん底であっても。 貴女の過去、少し似てて共感できる部分があり胸が締め付けられます。
こんばんは🌉凄く えらいなぁ。。と思いました 色々あり大変だったと思いますがまだ若いし 学歴なんて気にしないで下さい🙇夢はありますか?准看護師とか学歴関係ないから将来的にも若いから良いんではないかなと思いました 今までの苦労は きっとこれからの幸せのためにあったのかな とも感じました どうか幸せな結婚相手を見つけて下さい🙇主さんは必ず幸せになれます✨🙇前向きに頑張って下さい🙇
- << 10 レスありがとうございます。 私が小学生の時に父に「夢なんて見るだけ無駄、常に現実を見なさい。」と言われ続け、それから見ないようにしてました。 今もはっきりした夢や目標はありません。 ただ幸せになるために何か始めたいです。
>> 12
レスありがとうございます。
それは住所がなくても受けられる制度なのでしょうか?
お恥ずかしい話、ちゃんと住所がもてたのは18歳で15歳~3年間住所不定保険なしのその日暮らしをしていました…私は恥ずかしい事に当時は無知で頼れる身内も居なくて何も知らなかったです…。
そんな制度があるなら受けてたらよかった。
- << 23 住所不定では無理でしょう。 ただ役所に伺っていたら、当時未成年だったら施設や施設から高校に行く手段など色々教えて頂けたと思います。 ですが、過去の事より 何とかなる精神で前進していくだけです 頑張って免許取って誰よりも幸せな老後生活を送れるように目標を持ってみてはいかがでしょうか。 子供時代幸せで親が居るしと働かない人も居ます そんな幸せな人達も頑張っていなければ、逆境に弱く いつか主さんの方が逆転の人生を掴むかもしれません 子供時代の年数、成人してから老後までの人生の方が長いのですから 何とかなる どうとでもなる 今からでも! 自分が頑張っていれば! だと思っています。
お金や学歴がないのは不幸なんかじゃなく、それを恥や惨めに思うことが不幸だよ。
あたしは親がいても、主さんのような若い頃を過ごしました。
16歳から、独りで生きてた。
なんかもう 怖いものなしですよ(笑)
苦労は必ずあなたの糧になります。
たぶん、10年後ぐらいにわかるかな。
昔の人が「若いときの苦労は買ってでもしなさい」というのに間違いありません。
- << 20 レスありがとうございます。 他スレでもよく中卒を中傷する文面を見て事情はどうであれ知らない人は中卒をバカにするんだな、恥ずかしい事なんだなって思っていました。 だから私は周囲にも私は頭がバカで金がないから中卒なんだよってわざと笑いながら話していました。 私の生き方はいつか糧になるのでしょうか…
皆様、レスありがとうございます。
同じように苦労してきた人も前を向いて頑張っているのが分かり、私も頑張んなきゃって思いました。
本当はちょっと中傷されたりバカにされたりするのかなと不安でしたが温かいレスにほっとしました。
きっと私自身が一番自分を卑下していたんだと思います。
私の口癖はいつも「なんとかなる」でした。
でも昔それを言った時「なんとかなったのは君がなんとかしたからだよ、それも実力のうち」と言われたのを皆のレスを見て思い出しました。
- << 24 そうよ。 私の口癖は「なんとかなる、いや、なんとかするの!」ですから。 どうやってでも生きていけるし、道は いくらでもある。 私達みたいな人間は 今の時代は生きにくいと思うの。理解出来る人間がとても少ないから。 でもね、裕福に育っても心の貧しい人間の方が多いんだよね。 苦労があなたの糧になるというのは、苦境を乗り越える力っていうのかな、年齢を重ねるごとに様々な難関に出くわすんだけど、そこを乗り越えていけるから。 あなたなら、きっと大丈夫。
>> 13
レスありがとうございます。
それは住所がなくても受けられる制度なのでしょうか?
お恥ずかしい話、ちゃんと住所がもてたのは18歳で15…
住所不定では無理でしょう。
ただ役所に伺っていたら、当時未成年だったら施設や施設から高校に行く手段など色々教えて頂けたと思います。
ですが、過去の事より
何とかなる精神で前進していくだけです
頑張って免許取って誰よりも幸せな老後生活を送れるように目標を持ってみてはいかがでしょうか。
子供時代幸せで親が居るしと働かない人も居ます
そんな幸せな人達も頑張っていなければ、逆境に弱く
いつか主さんの方が逆転の人生を掴むかもしれません
子供時代の年数、成人してから老後までの人生の方が長いのですから
何とかなる
どうとでもなる
今からでも!
自分が頑張っていれば!
だと思っています。
>> 22
皆様、レスありがとうございます。
同じように苦労してきた人も前を向いて頑張っているのが分かり、私も頑張んなきゃって思いました。
本当…
そうよ。
私の口癖は「なんとかなる、いや、なんとかするの!」ですから。
どうやってでも生きていけるし、道は いくらでもある。
私達みたいな人間は 今の時代は生きにくいと思うの。理解出来る人間がとても少ないから。
でもね、裕福に育っても心の貧しい人間の方が多いんだよね。
苦労があなたの糧になるというのは、苦境を乗り越える力っていうのかな、年齢を重ねるごとに様々な難関に出くわすんだけど、そこを乗り越えていけるから。
あなたなら、きっと大丈夫。
おはようございます。
高校は、受験がある為、
親が居ても通って無い場合も。
言わなきゃ良いのに…
免許は、自分で取れば…
親が居ても成人式の着物は、自分で購入したり、免許費用を、工面したり、結婚資金は、一才、出して戴け無かったり…
うちの義理親は、結納も無かったですし、御祝儀も出産の御祝いも没収しました。
挙げ句、生活費を、下さいと…
自宅に居た頃と同じ様に扶養してと言われて、スルーしたら、
豹変しました。
お祝いは、出さ無いぞ〜と、わざわざ電話があります。
お気持ちだけで。
お気遣い有り難うございました。
と告げています。
周りにも本当に良くして戴いてますと話します。
関係無いですから。
義理親には、親が居ませんでした。
だから、嫁姑問題の経験は、無いのです。
なのに、嫁とは、こう言うものと、姑に説教されます。
親孝行しなさいと…。
どんなにウザい存在か…
自分の親と全然、違います。
ドケチだし…。
姑、居なかったでしょうと言ったら黙ってました。
非常に、しつこく付きまといます。
中には、自分の親より好き。
親より、大事にして下さるなんて知り合いも。
素敵な関係を、築けると良いです。
もう、大人なのだから、
親のせいには、せずに、自分で切り開いて下さい。
中卒だと就職は、困難です。
通信教育や定時制に通って単位取得を、した知り合いもいます。
働きながら。
まだ、若いのだから、視覚取得や専門学校にも通えますし、奨学金を、利用する事も可能です。
失礼ですが、あなたの投稿を、読んで、
まだ子供の高校生は、そう言う責任や自立に対しての教育を、学校で教わるのかなと思いました。
親にもですが、必然的に、言われますから。
施設なら、高校に通学が出来た筈です。
好きな事を、学んでみては、如何でしょうか。
ぶっちゃけ、義務教育程度で社会は、渡れます。
一応、高校に行きましたが、かなり難しくなり専門的です。
内容も余り人生には、関係無い気が致しました。
専門的な学科や男子も家庭科を、勉強する等、良い傾向だとは、思います。
まだ間に合いますから。
素敵な女性になって下さい。
主さんが書いているのは、憧れなんでしょうね。
私も両親なくなりましたよ。
10代でしたが、すでに1人で生活してました。
私も中卒です。
高校へ進学するお金もなく、それ以前に、食事もまともに与えてもらえず、衣服も必要最低限で、ネグレクトでした。
だからまず高校はいけなかったけど、そんな事より、自分で働いてお金を得たい気持ちの方が強かったです。
車の免許も車も自分で。
親から出してもらってる子が羨ましかったし、お金の心配もなく、高校生活を送ってる人も羨ましかった。
自分の境遇を恨んだりもしましたが、憎しみは何も生まない。
ただ親がいなくて不便だったのは未成年の時の保証人くらいでした
私も同じです。
だからすごくすごく気持ちわかります。私は施設で育ちましたが高校に行かせてもらえませんでした。
施設でも高校いくのには条件が必要だったそうです
今の養護施設はすごくゆるくて自由なくらいです。
彼氏に両親がいるだけで嫉妬?イライラしますよ!
暮らしもすごく大変ですよね
1人で全てをやるんだもの。
時間とお金に余裕ができるようになったら定時制高校など検討してみてください(..◜ᴗ◝..)
私もまだ中卒だけど。
結婚式が嫌なら海外で挙式するのもありですよ(∩ˊᵕˋ∩)・*
顔も知らない相手だけれど
同じ境遇ですので。
あなたが、素敵な人生になるように
願っています。
俺も両親居ないです。
居ない人にしか分からないこともたくさんあるけど両親が居てくれたり片親で育った方が多いのは当たり前ですよね。
俺の気持なんか分からないと思った時期もありました。
ただ、それは周りの方には分かるはずもないし分かりたくも無いことです。
普通という環境で産まれたり育てなかったのは普通ではないことだという事です。
中学生位からですが、
私は普通じゃないからと壁を作る事が凄く抵抗がありました。
私のことですし聞いた話ですが、
産まれてすぐに父親が車の事故で橋の欄干にスピードオーバーで突っ込み亡くなり母親が一人では育てられないという理由で父親のお兄さんの家で育ててもらいました。
育ててもらったと言っても悲しい思い出しかありません。
中学の時に本当のお母さんが会いたがってると育ててくれた父親から聞かされ、育ててくれた父親と本当のお母さんに会い一緒に暮らす約束をしました。
が、本当の母親は借金で自殺してしまいました。
一緒に暮らすアパートも決まっていましたが裏切られたと思いました。
そして葬式代などとてつもない額を僕は借金しました。
でも、その借金も20代前半には全て返しました。本当は自分のしたい事がありましたが諦めてでも返しました。
20代後半に本当に好きな女の人が出来て、結婚もしました。
結婚式は奥さん
(女性)の為にやるものだと思っていたので俺の身内は誰一人来てはもらえませんでしたが、私の友人が来てくれてとても良い結婚式が出来ました。
今は30代の半ばですが土地も家も買い両親に頼らなくても幸せに暮らせて居ます。男と女の違いはあるかもしれませんが俺は誰も本当に恨んではいません。
自分はそういう環境だったけど生きてこられて本当に幸せに感じています。
両親、親が居てくれる環境でも車の免許は自分でお金を貯めてという方もたくさん会った事があります。
偉そうですが卑屈にならずに両親が居なくても大人になれた自分に胸を張っていきましょう。
大人になれたら両親が居ても居なくてもそこまで変わらないと思います。
偉そうにすいません。
私は両親いて裕福ですがかなり不幸ですよ。私は発達障害、場面寡黙があり学校では、いじめられて、人間関係苦戦し、私は周りから見えないから苦しんでることを知らず周りから羨ましいとかあなたより辛い人いるよとか恵まれてるとか言われて正直羨ましいとかいわれるのってかなり苦痛で精神的に負担なんです。主さんは、知らないと思いますが見えない不幸の方は主さんが幸せで羨ましいとか思ってる中にもいますよ。私だって障害になりたくなかったよ。しかも周りからの誤解で精神的な病気もあります。私は理解なんてされません。私みたいな見えない不幸にとっては、羨ましいとかは、かなりいらいらします。後は、自殺未遂もしても辛くても私は幸せだよねで終らされますよ。案外主さんも辛いとは思うけど私みたいに表面上幸せに見えても中身は不幸の人って理解されず苦しいんですよ。両親いればとかって問題では、ないよ。お互い来世は幸せで恵まれた生活したいですよね!
僕は性同一性障害です。身体の性別は女性、心は男性のFTMです。
中学の頃から、自分の身体が嫌で仕方がありませんでした。恋愛対象は女性で、自分はレズビアンなのかと悩んでました。精神も崩壊しそうでした。
学校の勉強は努力して地元で偏差値が1番高い高校に進学できました。
しかし16歳のとき、家庭は崩壊しました。僕自身はうつ病になり、学校も2ヶ月ほど休んでました。
父親は自営業でしたが、人に騙されて借金を抱え、母親は昼と夜の仕事をして頭がおかしくなってました。
僕は親戚の家に預けられることになり、努力して受かった高校を転学せざるを得なくなりました。
転学先の高校の学費はバイトを掛け持ちして全部自分で出しました。
高校卒業してからは寮のある会社に就職しましたが、勤めて1年でパニック障害になり、それからしばらくして生活保護を受けました。
2年後、自力で生活保護から脱却し、パートで働き始めました。
21歳でワンルームのマンションを借りて一人暮らしを始めました。
今まで、やりたいことをたくさん我慢し、欲しいもの我慢してきたのが爆発し、借金して自己破産しました。23歳でした。
このままではいけないと思い24歳で性同一性障害をカミングアウトし、25歳のときに正社員として就職しました。
車の免許は分割払いにして26歳で取りました。
スキルも何もなかったので、職業訓練や講習に参加し、独学で仕事に関する知識を勉強しました。
もうすぐ28歳で、今、3DKのマンションに住んでます。
苦しくて、周りを見て孤独を感じ泣きそうになりますが、泣いたことはありません。
泣いたのは父親が亡くなったときだけです。
元は負けず嫌いの性格なので、子供の頃は運動会で1位しか取ったことがありません。
この負けず嫌いの性格だから、余計に経済的な理由で、進学できなかったこと、免許が取れなかったこと、仕事に就けなかったことが悔しくてたまりませんでした。
人生のどん底から、ここまで這い上がって来れたのは、反骨心です。
馬鹿にしやがって、何くそ、今に見てろという精神です。
お互い、家庭に恵まれた人たちよりも幸せになってやろうじゃありませんか。
幸せになって証明してやりましょうよ。
どんなに過酷な境遇で育ってきたとしても、自分の努力次第で幸せになれるってことを。
私も中学生の頃、父と母が病気で亡くなりました。
今は高3で兄とその子供と一緒に住んでいます。
当時はかなり辛くて、相談相手も居なかったので、グレそうになりました。
でも私の母と父は本当に大切に私を育ててくれていたので、その思い出を胸に、今は何とか頑張っています。
でも日々、母と父の声や、母が作ってくれた料理の味や、思い出などが記憶から消えていってしまうのがとても怖いです。
結婚や出産などの人生の節目に母と父がいないのはとても不安です。
ですが、今は進路や自分の目指す場所が見えてきたので、それに向かって頑張っていかないといけないなと思います。
母と父が生きれなかった分、私が精一杯生きなきゃと思っています。
お互いに頑張りましょう。
私は自分が生まれてすぐ母を亡くし幼稚園入る前に父を亡くしました。物心がついた時には施設にいました。
離れた兄弟が2人と双子の私たちの4人兄弟で上2人は祖父母に育てられ
私たち2人は施設育ちです。
今兄弟で暮らしています。
18年離れていました。
今生活して思うことは、18年の距離は縮めれません。
施設の人が家族だと思ってしまいます。
それと、母の顔が見たいです。声聞いたことありません。父の顔はわかりますが父との記憶はうっすらあるかないかです。
きっと私より辛い人生を歩んだんだと思います。
けど、親の愛情がないまま育った子も辛いんだということ、家族関係で悩むのはひとりじゃないこと。忘れないでください。
拝読させて頂きました。私達は特に妹 小学生時代に 母親亡くなって父親 育てられず義姉に育てられました。高校まで出してくれたので私は家賃生活費負担して若いながら苦労しました。私自身こう言う環境なので結婚 辞めた?辞めさされた事も有ります。ただ今わ二人共 結婚して お互い幸せです!若い頃 苦労した分 色々 解るので 少しの幸せでも感謝出来ます!相手の事も 思いやり出来ます。過去に囚われては前に進めません。そして人と比べるのは辞めた方がいいです。人より人生を勉強させていだだいてると思えば 何ともないです。今幸せな人より徳を積んで要ると思って下さい。世の中に絶対て言葉は有りますが確定では 有りません。必ず いい時代は訪れます。ただ 貴方次第です。正直 やさぐれた時もあります。だから今こうして皆様のメッセージ拝読して経験者としてアドバイス出来ます。無茶は駄目ですが。。無理は出来ます。ヤンチャしてた時に 言われた言葉で 今 教訓です。少しでも楽になり皆様の お役に立てば幸いです。ご拝読頂き有難うございます!
日常生活掲示板のスレ一覧
日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
女性陣に質問です!4レス 58HIT おしゃべり好きさん
-
世の中の人間が気になる4レス 97HIT 相談したいさん (20代 ♂)
-
旦那に限界11レス 128HIT おしゃべり好きさん
-
底辺の人間とは?12レス 198HIT 知りたがりさん
-
どっちがイヤ2レス 58HIT 好奇心旺盛パンダさん (20代 ♀)
-
人に優しくしない5レス 686HIT 匿名さん (♀)
-
女性陣に質問です!
ありがとうございます! おそらくですが両方です。 ただ年が…(おしゃべり好きさん0)
4レス 58HIT おしゃべり好きさん -
世の中の人間が気になる
だからと言って、普段から、自分がいつ何処に居ても、自分が自分の心の中で…(相談したいさん0)
4レス 97HIT 相談したいさん (20代 ♂) -
底辺の人間とは?
いじめをする奴らは自分よりは明らかに底辺です! (知りたがりさん0)
12レス 198HIT 知りたがりさん -
旦那に限界
ジャイアンツファンってそんな人が多いらしいですね 周りの人も巨化巣(略…(匿名さん11)
11レス 128HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
汗かいた服3レス 92HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
タイヤ買い替え後に破裂音6レス 124HIT 解決させたいさん
-
閲覧専用
歯医者で自費診療してますか?4レス 65HIT お茶の間の姉さん
-
閲覧専用
俺は廃人84レス 1544HIT 相談したいさん (50代 ♂)
-
閲覧専用
シルバー人材センター5レス 139HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
汗かいた服
御二方ありがとうございましたm(_ _)m(聞いてほしいさん0)
3レス 92HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
タイヤ買い替え後に破裂音
破裂音がするって普通にタイヤ交換したらありえませんから、とりあえず店へ…(匿名さん6)
6レス 124HIT 解決させたいさん -
閲覧専用
歯医者で自費診療してますか?
ですよねー私も苦手です…。 保険診療してくれる歯医者に長く通いたいと…(お茶の間の姉さん0)
4レス 65HIT お茶の間の姉さん -
閲覧専用
俺は廃人
辛くて限界です、死にたくても怖くて死ねないですすみません、いつも(通りすがりさん9)
84レス 1544HIT 相談したいさん (50代 ♂) -
閲覧専用
ナプキン処理法
ダイソーに防臭袋あるよ ペットコーナー(ペットの糞尿入れる袋) 幼…(匿名さん10)
10レス 275HIT 学生さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
40代、時間を戻したい。
年齢的におばさんだし、子供は手を離れて、友人はアラフォーにして孫のいる人も普通にいるし、何をしてもも…
12レス 329HIT 匿名さん ( 女性 ) -
やめておくべき? お礼を言わない女性
マッチングアプリで知り合った3歳下の女性についてです。 先日、初対面でランチに行きました。 …
19レス 460HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
浅田真央って可愛い?
こんにちは。私は昔から家族に「浅田真央ちゃんに似てる」と言われてきました。昔は褒められていると思って…
13レス 239HIT 美容に興味あるさん (10代 女性 ) -
同棲中の彼女の酒癖が悪い。関係を続けるべきか別れるべきか。
同棲中の彼女の酒癖が悪いのですが、関係を続けるべきか別れるべきか。 皆さんの意見をお聞きしたいです…
21レス 618HIT 恋愛勉強中さん (30代 男性 ) -
結婚すべきかどうか
結婚すべきかどうかアドバイスお願いします。 現在、30代後半の公務員男です。30代前半の女性と付き…
32レス 472HIT 婚活中さん (30代 男性 ) -
私悪くないですよね
旦那が結婚前に毎月五万円お小遣いくれるって言ってたのに、やっぱりパート代で足りるやろと言ってくれなく…
8レス 262HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る