注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
仕事を辞めると言う時期
結婚=子供では勿論ないけれど…

離婚ってもっと…

レス64 HIT数 9645 あ+ あ-

負け犬( ♀ )
13/10/28 08:19(更新日時)

アラフォーです。
2年前、お互いに仮面夫婦でダンナの不満を言い合っていた友達が離婚しました。
子連れで離婚して実家に帰り、すぐに正社員で就職できて、実家住みだから家賃はないし、養育費と各種手当てがあるから生活にも困っていない。

その上、同い年の未婚彼氏ができて、求婚されている。
大きい子どもがいても、一緒に暮らそうと言われているらしい。

離婚って、もっと大変なのかと思ったけど、彼女を見ていると離婚後幸せそうで、そんなに大変そうにも見えなくて、いまだに以前と変わらない暮らしの自分がむなしくなる。

離婚って、そんな甘い話じゃないですよね…

彼女が離婚後うまくいってるのは、若く見える美人で学歴があるからでしょうか。
もちろん彼女が離婚する時悩んだことも、離婚後も頑張ってることも知ってるけど…自分は子どものことや離婚後の生活を考えると、なかなか踏み切れないです。

タグ

No.2016714 13/10/23 14:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 13/10/23 15:22
負け犬0 ( ♀ )

>> 1 職や彼氏にありつけた運もあるけど、それも実力のうちですよね〜 もしかしたら、それまでに築き上げた人脈からの紹介かも知れないし。 正社員で… そうですね。
彼女が頑張ってるから、うまくいってるんですよね。
離婚するときは色々聞いて、泣いていた彼女も知っているので…。
私もがんばらないといけませんね。

No.5 13/10/23 15:25
負け犬0 ( ♀ )

>> 2 中にはそうやって幸せになる人もいますよ。もちろん。 でも、主さんが今幸せならそれでいいと思うんだけど。 隣の芝生は青いですよ。 … 彼女は強いんだと思います。
離婚や引越しのときも「大変だとは思ってたけど、ホントに大変だー」って笑って走り回ってました。
不安じゃないわけないですよね。彼女の強さを見習いたいと思います。

No.6 13/10/23 15:29
負け犬0 ( ♀ )

>> 3 人を妬んだり羨むより、自分自身を見つめて下さい。 アラフォーでも、美人で求婚されるほど魅力的なのは彼女なりに努力をされたり、幸せになる… 正直、私と年はあまり変わらないのに、離婚した今も彼女は実年齢より10歳は若く見えるし、顔もスタイルも綺麗なので、羨ましく思います。
前向きで元気な人だから、求婚されるのもわかる気がします。
私も自分なりに頑張ろうと思います。

  • << 23 偉そうなこと言っちゃってごめんなさい。m(__)m 私も主さんと一緒です。 この頃更年期が近いのか、家にいると無性に悲しくなるときがあります。 子どもが大学生になるまではと思ってます。 でもその時、飛び出す勇気と強さが私にあるかと思うと、今の自分ではまだまだなんです。 頑張りましょうねp(^^)q

No.10 13/10/23 16:58
負け犬0 ( ♀ )

>> 7 離婚で幸せに慣れた人苦労する人、それぞれ運と経済的に自立出来てるかどうかと私は思うけど、離婚しても又苦労すると思うなら今のままでいいかと思う 私は今離婚して頑張る自信はないです。
子どもが成人したら離婚したいとは思ってます。

No.11 13/10/23 17:01
負け犬0 ( ♀ )

>> 8 旦那さんの世話が無くなっただけの幸せ離婚さん知ってます 再婚はしてないけど 家のローンは総て旦那さん払いで出て行って、子供さんと環境も変… お友達は恵まれた方ですね。
素直に羨ましいです。

  • << 25 そうですね 素直に羨ましい生活です。 日々趣味に没頭しつつセンス溢れる生活 ただ一つあるとすれば‥ご近所の目は有るかもですね いろいろと詮索もされるでしょうし でも気にする彼女でもないかな マイペース崩さない人です 芯のしっかりした人 なので弱みは人に見せないタイプかも

No.12 13/10/23 17:04
負け犬0 ( ♀ )

>> 9 きっと彼女は強がって頑張っているんでしょうね。 離婚=不幸だと思われたくなくて。 でも、これだけは言えます。 離婚した彼女より、離… そうですね。
彼女の離婚した事情は知っているので仕方ない決断だったとは思います。
でも自分も仮面夫婦の生活には限界も感じてます。
子どものために離婚しないだけですね。

No.15 13/10/23 17:53
負け犬0 ( ♀ )

>> 13 どなたかもおっしゃるように 隣の芝生は青いです。 私は、結婚に失敗した人が、素敵に見えるように振る舞えば振る舞うほど、影で「負け組」… 友達なので、彼女には幸せになって欲しいと思ってます。
でも隣の芝生は青い、それは肝に銘じます

No.16 13/10/23 18:05
負け犬0 ( ♀ )

>> 14 昨日のテレビでも言ってたけど、離婚して生活する自信がない人、世間体を気にする人は、周りの目ばかり気にしてしまうから、離婚しない方がいいです。… 確かに彼女は離婚で揉めるようなことはなかったみたいです。こどもは行き来してるみたいだし。
彼女は世間体みたいな面では強いですね。私には無理かもしれません。

No.18 13/10/23 18:15
負け犬0 ( ♀ )

>> 17 大変なんですね。
彼女が彼氏に依存してるかはわからないけど、精神的には支えてもらってるのかなとは思います。
やっぱり女が一人で生きるのは大変なんでしょうね。

No.20 13/10/23 19:28
負け犬0 ( ♀ )

>> 19 それは辛いですね…
私の友達は恵まれてるんでしょうね。
19さんも幸せになれるといいですね。
体を壊さないように…

No.27 13/10/23 23:38
負け犬0 ( ♀ )

>> 21 広島県民です。全国統一している事なのかは分かりませんが 、広島では❌1子持ちのシンママは正社員、パート受かりやすいですよ❗ 確かシンママが採… 優遇もあるんですね。
生活かかってるから仕事がみつかりやすいといいでしょうね

No.29 13/10/23 23:42
負け犬0 ( ♀ )

>> 22 友人のような離婚は稀なのではないでしょうか? 離婚って、結婚より疲れるらしいし… 私自身は、旦那の兄、姉が離婚してて、私のイトコが離婚し… 離婚しないの方がいいんだろうとは思うんですが、仮面夫婦から抜け出すのはなかなか難しそうです。

  • << 39 抜け出すのが難しいから、抜け出したら絆が深まると思います😃 夫婦の問題を乗り越える方が、離婚より難しいのかもしれませんね😥

No.30 13/10/23 23:46
負け犬0 ( ♀ )

>> 23 偉そうなこと言っちゃってごめんなさい。m(__)m 私も主さんと一緒です。 この頃更年期が近いのか、家にいると無性に悲しくな… 偉そうになんて思ってないですよ^ ^
友達が羨ましいのは、決断して踏み出せたことなのかもしれないです。
私にもできないので

No.31 13/10/23 23:50
負け犬0 ( ♀ )

>> 24 私はその友達に似てるかも うちは21年の結婚生活中、家庭内別居10年でした ある日どうしても我慢できなくなって、黙ってアパート借… 24さんみたいなかたもやっぱりいるんですね。
精神力があれば、私もがんばれるのかなぁ。
おしあわせに

No.32 13/10/23 23:55
負け犬0 ( ♀ )

>> 25 そうですね 素直に羨ましい生活です。 日々趣味に没頭しつつセンス溢れる生活 ただ一つあるとすれば‥ご近所の目は有るかもですね いろいろと… そういう強さがないと、離婚後も同じ所には住めないですよね。
友達も他人の目は気にしない方だと思います。
やっぱりメンタルの強さが必要ですね。

No.33 13/10/23 23:58
負け犬0 ( ♀ )

>> 26 離婚して、大学生や社会人の子供がいても、本人が美白美人なら、その人めがけて求婚してくる男は、沢山いますよ。 例えば、40~50歳代の離婚女… たしかに!
友達は色白の美人です!
外見も大事な要素なんですね

No.34 13/10/24 00:18
負け犬0 ( ♀ )

>> 28 私も離婚してからスゴく頑張って 子供もどくりつし、今は一人暮らしで呑気に生活してます 仕事は頑張ってます 彼氏も出来て、親も旅… どんな生き方でも、悔いがないのが一番なんでしょうね。
がんばった28さんもこれから先おしあわせに

No.40 13/10/24 08:13
負け犬0 ( ♀ )

>> 35 私もバツイチ子持ちで、母方の祖母の持ち家に住んでいるので家賃もいらないし、正社員で働いてます。 収入が多いので、母子手当ては貰ってませんが… ずっと同じ仕事をしていたんですね。しっかりした生活の基盤を持ち続けるのは努力の賜物ですね

35さんもがんばっておしあわせに

No.41 13/10/24 08:21
負け犬0 ( ♀ )

>> 38 そのような出会いから付き合いに発展した方なら、路線としては清く正しき付き合いですね✨ てっきり、離婚した寂しさから出会い系サイトやSN… 私の友達の彼は前からの友人と聞いています。

No.42 13/10/24 09:41
負け犬0 ( ♀ )

>> 39 抜け出すのが難しいから、抜け出したら絆が深まると思います😃 夫婦の問題を乗り越える方が、離婚より難しいのかもしれませんね😥 本当は頑張らなくちゃいけないんですけどね…
なかなかそういう気持ちになれない感じです。

友達ははっきりした原因があって、何年目かに堪忍袋の緒が切れて、離婚に至りました。
私は離婚する強い意思も、仮面を抜け出す意思ももてなくて、中途半端です。

No.44 13/10/25 07:08
負け犬0 ( ♀ )

>> 43 やっぱり実家と養育費があるのがおおきいんですね。
離婚しても人によって事情は全くちがうんですね…

No.46 13/10/25 11:02
負け犬0 ( ♀ )

>> 45 確かに私の友達は綺麗な女性ですが、彼女の相手も離婚前からの友人ですね。

でも美人だから仕事も彼氏もみつかりやすいのかなぁ、とは思います。
元気で前向きな性格なのが大きいのでしょうが。
そういうところは見習いたいです。

45さんは信用できそうな彼ができてよかったですね。お幸せに。

  • << 49 【脳ある鷹は爪を隠す】 じゃないかな? 美人で前向きだと確かに得する事はあるだろうけど、離婚後に上手く行き過ぎてると言うのは表面上だけですからね。 私も【○○さんって悩みなんかあんの?】って言われた事ありました。 借金残されていなくなられて、子供残されて、転職余儀無くする事になって、住む所もなく、親にも助けて貰えず、手術を控えていた私がです。 私は負けず嫌いで人を頼るのが嫌いなので、負のオーラが出てなかったかもです。 悩んでる暇も無かったし、歯を食いしばってここまで来た事は周りは余り知りません。 お友達も楽してここまで来た訳では無いはずです。 本人にしか分かり得ない苦労もあったでしょうし、独りで泣いた日もあったと思います。 しかし自分の人生は自分のもの。自由に生きていいんですよ。 誰にどう思われ様と関係無い。 お友達の様に苦労も感じさせず明るく頑張って幸せを掴むも良し。 頑張れるか自信が無い為に旦那様に我慢してくのも良し。 自分に正直に生きたいと思えたなら、苦労もいとわず明るく前向きになれるし、自ずと周りに同類の人も寄ってきます。 主さんも羨ましがられる人生を自分で掴みましょうよ! 私もまだまだ頑張ります!

No.48 13/10/25 13:48
負け犬0 ( ♀ )

>> 47 そうですね。
子どものことを考えるとなかなか離婚には踏み切れません。
彼女の子どものことはよく知っていて、今はまだ素直で明るいですが、悪影響がないか心配にはなりますね。

No.50 13/10/25 14:07
負け犬0 ( ♀ )

>> 49 彼女にも周囲には見せない部分があるんでしょうか…。
大変だよ~とは言ってましたが、確かにあまり愚痴は言いませんね。
なんか、私の場合は離婚するしないより、まず自分の生き方をもう少し考えなくちゃいけないような気がします。

No.52 13/10/25 14:37
負け犬0 ( ♀ )

>> 51 彼女はアラフォーなのにどう見ても30代前半に見えるんですよね。
顔立ちは生まれ持ったものだとしても、お手入れと雰囲気のおかげなんですかね。
離婚の影を感じさせないのは、やっぱり色んな努力なのかなぁ。

No.54 13/10/25 17:25
負け犬0 ( ♀ )

>> 53 そうですね。彼女とは仲が良くて、よくグチをこぼし合っていたので、思い切り良く離婚した彼女が羨ましいんだと思います。
自分は決断できないので。
それなのにダンナのグチばかりになってしまう自分が嫌ですね。
変わらなくちゃと思います。

No.56 13/10/26 21:48
負け犬0 ( ♀ )

>> 55 彼女も55さんと同じようなことを言ってました。まともじゃない、という感じではなかなったですが、信用できないと。

離婚してする苦労と、離婚しない苦労
どちらをえらぶかなんですかね。

彼女は離婚して良かったと言います。

No.59 13/10/27 07:00
負け犬0 ( ♀ )

>> 57 人生には波が有りますから一概には… その年は良く見えても次の年は分かりません。 人生は山あり谷ありだと俺は思います。 それはそうですよね
誰にでもいい時と悪い時はありますよね。
彼女にとっては離婚前のトラブルが悪い時期で、離婚後がいい時期なのかもしれないですね。

No.60 13/10/27 07:09
負け犬0 ( ♀ )

>> 58 確かに美人だったり、学歴があれば、離婚しても自立できそうですね。 高卒の専業主婦とかだったら無理でしょうね。むしろ離婚して便利なATM… 高卒です。フルのパートですが、自立できるほどは稼げません。
彼女は大卒ですが、特に手に職があるわけではないと言ってましたが、すぐに事務仕事で就職できたので、正直驚きました。
だから美人で学歴あると得なのかなと思いました。

でも。このスレで色んな方の話を聞いて、そんな簡単な話じゃないと思うようになりました。

No.63 13/10/28 08:04
負け犬0 ( ♀ )

>> 61 皆さんのレスにもあるように 隣の芝生は青い だとは思います… 主さんにお聞きしたい 金銭的 お子さんの事などおいといて 本当に… 理由はいろいろありますが、離婚に踏み切る大きな原因もないのが正直なところです。
やはり甘えているのでしょうね。

No.64 13/10/28 08:19
負け犬0 ( ♀ )

>> 62 一度しかない人生だから、悔いがないようにしたい…と離婚しました。 私はお友達と似ていて、実家があったりと恵まれていました。 猛勉強し… 友達も同じようなことを言ってました。
いまならやり直せるけど、子供が成人するまで待ったらもう50代でやり直すのが難しい。だから離婚するんだって

意思の強い、行動的な人だと思います。
私はなんだかんだ言ってても、踏み切れないかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧