注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
もしかして浮気?
本当にしょうもないと分かっているんですけど

旦那さまの給料ってどれくらいなんですか?

レス49 HIT数 6546 あ+ あ-

社会人( 20代 ♀ )
13/10/19 08:53(更新日時)

25~30歳までの旦那さんの奥様に質問です!!!
旦那さんの手取り(交通費、住居手当、扶養手当など含めて)でいくらくらいですか?社会保険や税金などを抜いた手取りで教えてください。

新婚で、夫は公務員なのですが、年齢の割に給料はほんっっとに低いです。
子作りも考えているため、私も正社員にはなれず毎日必死にパートしています。
旦那様の給料だけじゃとてもじゃないけど、生活できません。
奨学金の返済もあります。子供ができたり、私が出産、子育てなどで仕事がどうしてもできなかったり、フルパートは無理だったりしたらどうしようかと本気で悩んでいます。
でも、公務員だし、普通に考えて妻が専業主婦でも生活できないことはないんじゃないか?って感じですけどそれくらい安いです。貯金もほとんどできてません。
周りの主婦たちを見ていると、普通に豪華な結婚式もして、海外旅行や遊びにも行って、マイホームを建てちゃう人も多いし、
普通に子供も生んで・・・しばらくは奥様は無職(専業主婦)だろうし、一般企業の旦那さんでどれくらいの給料もらってるのかなぁ?と少し疑問に思いました。
超大手企業ばかりの世の中ではないですが、結構給料はみんな良いものなんでしょうか?

タグ

No.2014958 13/10/18 23:11(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/10/18 23:18
名無し1 ( 20代 ♀ )

金額を聞きたいなら低いですではなく○○万ですとちゃんと提示しなよ

  • << 3 うちの旦那の手取りは30万だよ。というような一言回答がほしいだけなのに こちらが10万で低いです、なんていう必要あるのでしょうか? そんなの全然低くない!うちのほうが低いよ!などというような比べられた上での回答を避けるためでもあるんです。 一言回答がほしいだけです。比べてほしいわけではなありませんので。
  • << 4 1さんに同意かな… 他人の給料の金額だけ聞くのはどうかと思いますよ

No.2 13/10/18 23:21
社会人2 ( 40代 ♀ )

公務員は確実に昇給もボーナスも各種手当てもあるし、退職金もハンパないから、今は苦しくても大丈夫。将来安泰です✌
住宅ローンも通りやすいんじゃないですか?
今は節約して頑張ってね。
うちの旦那は40代後半で手取り20万前半です。ボーナス退職金なし。民間のバス運転士です。
私も働いています。

  • << 9 ありがとうございます!! 将来的に・・・というのは昔の話で、今はあがることはなく下がるだけなんですよ~ ご丁寧にありがとうございました^^まわりの主婦さんたちは、普通に 子育て期間は(乳幼児)専業主婦だったりするので、どうやって生活費を 工面しているのかなあと思っていたんです!

No.3 13/10/18 23:23
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 1 金額を聞きたいなら低いですではなく○○万ですとちゃんと提示しなよ うちの旦那の手取りは30万だよ。というような一言回答がほしいだけなのに
こちらが10万で低いです、なんていう必要あるのでしょうか?
そんなの全然低くない!うちのほうが低いよ!などというような比べられた上での回答を避けるためでもあるんです。

一言回答がほしいだけです。比べてほしいわけではなありませんので。

No.4 13/10/18 23:24
名無し4 ( ♀ )

>> 1 金額を聞きたいなら低いですではなく○○万ですとちゃんと提示しなよ 1さんに同意かな…

他人の給料の金額だけ聞くのはどうかと思いますよ

  • << 6 私も同意。笑 公務員が、どんだけ低いか話してごらん? 金額によってはブーイングかな?笑
  • << 8 どうしてですか?簡単な質問をしただけですので。 なぜわざわざ自分の給料の額まで言わないといけないのでしょうか? 回答側がそんなに気になりますか?比べたいんですか? 「旦那さまの給料はどれくらいですか?」という参考程度の質問です。 文句をいうかたは、質問に答えてくれていませんし、文句しかなくて答えてくれないのなら書き込まないでいただきたいです。 匿名の掲示板だからこそ、簡単な質問をしたので。
  • << 32 同意

No.5 13/10/18 23:29
匿名5 

>> 4
御意✋

No.6 13/10/18 23:29
名無し6 

>> 4 1さんに同意かな… 他人の給料の金額だけ聞くのはどうかと思いますよ 私も同意。笑


公務員が、どんだけ低いか話してごらん?


金額によってはブーイングかな?笑

  • << 12 それ、僻みですよね?知ったところで質問と関係がありますか? 「全然高いじゃん!」といわれたとして、私の質問内容とは異なりますよね?

No.7 13/10/18 23:30
負け犬7 ( 20代 ♀ )

私も1さんに同意


低い低いだけじゃ人の価値観が違うからわからん。

また、低くても生活できてる人もいるんだから。

まずはじめに主が金額出すべきでしょ


ちなみにうちは20万ぐらい。
子供1歳。
かわいそうなので保育園入れる予定はありませんが毎月ヒーヒーです

  • << 11 ありがとうございます。どうやって生活のやりくりしていますか? うちの給料は質問内容と私が知りたい情報とはまったく関係ないので、 言うつもりはありません。 参考までに「低い」とは書きましたし、低くて生活が大変なのは事実です。 でもだからって回答者様がその給料額を見てブーイングを言ったりするのには 意味があるのでしょうか? 私は安い給料の方だとどんなやりくりをしているのか、 意外と、ほかの方たちの旦那様たちは稼ぎがいいのか・・・というの「だけ」を 知りたくて質問をしています!

No.8 13/10/18 23:31
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 4 1さんに同意かな… 他人の給料の金額だけ聞くのはどうかと思いますよ どうしてですか?簡単な質問をしただけですので。
なぜわざわざ自分の給料の額まで言わないといけないのでしょうか?
回答側がそんなに気になりますか?比べたいんですか?
「旦那さまの給料はどれくらいですか?」という参考程度の質問です。

文句をいうかたは、質問に答えてくれていませんし、文句しかなくて答えてくれないのなら書き込まないでいただきたいです。
匿名の掲示板だからこそ、簡単な質問をしたので。

  • << 10 うちはひっくくて!ひっくくて! だからそっちはいくらか教えて! 私はいわないけど。 って友達に聞いたらええやない。 その聞き方で間違ってないとおもうならね! わざわざ回答や意見してくれた人にもつっけんどんな態度とってそれでも大人かね!
  • << 15 お給料の話はやはりデリケートな問題で、プライベートなことをさらけだすことなので、主さんが具体的な金額を示されてこそ、じゃあうちはこうですよと皆さん言いやすいんじゃないでしょうか? 私は、子ども三人いますが産休明けから働いています。私の方が旦那より稼いでいます。 私の知り合いの公務員の奥さんは、旦那さんが若い頃は給料低くて、自身も専業主婦だったためかなり節約されていたそうです。おやつやパンは手作りしか無理だったみたいです。 それでもお子さんは三人いらっしゃいますし、今は定年間近で生活にも随分ゆとりがあるように見受けられます。

No.9 13/10/18 23:33
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 2 公務員は確実に昇給もボーナスも各種手当てもあるし、退職金もハンパないから、今は苦しくても大丈夫。将来安泰です✌ 住宅ローンも通りやすいんじ… ありがとうございます!!
将来的に・・・というのは昔の話で、今はあがることはなく下がるだけなんですよ~
ご丁寧にありがとうございました^^まわりの主婦さんたちは、普通に
子育て期間は(乳幼児)専業主婦だったりするので、どうやって生活費を
工面しているのかなあと思っていたんです!

No.10 13/10/18 23:36
負け犬7 ( 20代 ♀ )

>> 8 どうしてですか?簡単な質問をしただけですので。 なぜわざわざ自分の給料の額まで言わないといけないのでしょうか? 回答側がそんなに気になり… うちはひっくくて!ひっくくて!
だからそっちはいくらか教えて!
私はいわないけど。

って友達に聞いたらええやない。
その聞き方で間違ってないとおもうならね!

わざわざ回答や意見してくれた人にもつっけんどんな態度とってそれでも大人かね!

  • << 13 ここは匿名掲示板ですので。リアル世界とは異なります。 ご理解くださいませ。

No.11 13/10/18 23:37
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 7 私も1さんに同意 低い低いだけじゃ人の価値観が違うからわからん。 また、低くても生活できてる人もいるんだから。 まずは… ありがとうございます。どうやって生活のやりくりしていますか?

うちの給料は質問内容と私が知りたい情報とはまったく関係ないので、
言うつもりはありません。
参考までに「低い」とは書きましたし、低くて生活が大変なのは事実です。

でもだからって回答者様がその給料額を見てブーイングを言ったりするのには
意味があるのでしょうか?

私は安い給料の方だとどんなやりくりをしているのか、
意外と、ほかの方たちの旦那様たちは稼ぎがいいのか・・・というの「だけ」を
知りたくて質問をしています!

No.12 13/10/18 23:38
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 6 私も同意。笑 公務員が、どんだけ低いか話してごらん? 金額によってはブーイングかな?笑 それ、僻みですよね?知ったところで質問と関係がありますか?
「全然高いじゃん!」といわれたとして、私の質問内容とは異なりますよね?

No.13 13/10/18 23:40
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 10 うちはひっくくて!ひっくくて! だからそっちはいくらか教えて! 私はいわないけど。 って友達に聞いたらええやない。 その聞き方で… ここは匿名掲示板ですので。リアル世界とは異なります。
ご理解くださいませ。

No.14 13/10/18 23:44
名無し14 ( ♀ )

え、主さんが金額教える筋合いはないよ。

主さんは他人のが聞きたくてスレ立てたんだから。
答えたくない人はレスしなきゃいいでしょ。

うちは電気関係で勤続8年
30歳で29万ぐらい。

  • << 21 ありがとうございます!! 私の質問の意図をご理解いただけて本当に嬉しいです! 電気メーカー系はやっぱりお給料良いですよね! 年齢と同じくらいでうらやましい! 参考になりました^^ありがとうございます☆

No.15 13/10/18 23:47
社会人2 ( 40代 ♀ )

>> 8 どうしてですか?簡単な質問をしただけですので。 なぜわざわざ自分の給料の額まで言わないといけないのでしょうか? 回答側がそんなに気になり… お給料の話はやはりデリケートな問題で、プライベートなことをさらけだすことなので、主さんが具体的な金額を示されてこそ、じゃあうちはこうですよと皆さん言いやすいんじゃないでしょうか?
私は、子ども三人いますが産休明けから働いています。私の方が旦那より稼いでいます。
私の知り合いの公務員の奥さんは、旦那さんが若い頃は給料低くて、自身も専業主婦だったためかなり節約されていたそうです。おやつやパンは手作りしか無理だったみたいです。
それでもお子さんは三人いらっしゃいますし、今は定年間近で生活にも随分ゆとりがあるように見受けられます。

  • << 22 ありがとうございます。 だから、なぜ私が具体的な給料の金額を出さないといけないのでしょうか? 匿名掲示板だからこそ、リアルでは聞きずらいことを質問しています。 私が具体的な金額を出したところで、 世間的な旦那様の給料はいくらくらいの人が多いのかな~という私の 質問の趣旨にはあっていません。比べてもらうために質問しているわけではありません。 みんな実際どれくらいで生活しているのかな~って気になって質問しているだけなので。

No.16 13/10/18 23:48
名無し16 

我が家も旦那は公務員 子供2人 普通に生活出来ます 海外旅行も毎年行ってます ちなみに私は専業主婦です 旦那の給料を低いと思ったことはないです

  • << 24 あなたの旦那様も公務員なのですね! ちなみに何歳で手取りはどれくらいなのでしょうか?

No.17 13/10/18 23:49
社会人2 ( 40代 ♀ )

あ、夫婦ともに質問の対象年齢随分過ぎてましたね。
すみません。

No.18 13/10/18 23:52
名無し18 ( ♀ )


月40万くらいかな

おかげで持病もちなのもあって、専業させてもらってます

  • << 23 ありがとうございます! ちなみに年齢はおいくらくらいでしょうか? 旦那さまの年齢が25~30歳までの方への質問対象です^^;

No.19 13/10/18 23:53
名無し1 ( 20代 ♀ )

自分の旦那の給料をさらけ出すってことは恥をさらすか自慢になるかになるじゃん。金額聞きたいならまずは自分が提示するのが普通でしょ?主が提示しないならうちも低いよとかうちは高いよって回答しかできないよ。

No.20 13/10/18 23:54
名無し20 


主の旦那様の給料は別に言わなくてもいいんだけど、主的にはこの給料以下だと低いなぁって感覚はおいくら万円ですか(笑)

私は旦那は他界していません。当時子供達が小さい頃は、上下はしてたけど一般のパパさんよりは比較的貰ってる方でした。

仕事は調理師。最高で47万。しかしそこから国保や国民年金払ってました。
大体は、国保とか社保とか関係無く手取りでは25~33万位だったかしら。
勿論専業主婦でしたね。


会社員だと手取りで20前後が一般的でしょう。
皆さん大変ですよ。
羽振りが良い家庭は実家から援助があったり、ボーナスを使ったり、食費を極力押さえて遊びに回したり、貯金まではしてないその日暮らしだと思います。

No.21 13/10/18 23:54
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 14 え、主さんが金額教える筋合いはないよ。 主さんは他人のが聞きたくてスレ立てたんだから。 答えたくない人はレスしなきゃいいでしょ。 … ありがとうございます!!
私の質問の意図をご理解いただけて本当に嬉しいです!
電気メーカー系はやっぱりお給料良いですよね!
年齢と同じくらいでうらやましい!
参考になりました^^ありがとうございます☆

  • << 29 年齢と同じぐらいと言っても、この先が増えないらしいです。 主人の先輩たち(40代50代の人も)、主人と似たような金額だそうです。 これからこどもの習い事とかしたいので、もうすぐ私も働き始めます。

No.22 13/10/18 23:57
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 15 お給料の話はやはりデリケートな問題で、プライベートなことをさらけだすことなので、主さんが具体的な金額を示されてこそ、じゃあうちはこうですよと… ありがとうございます。
だから、なぜ私が具体的な給料の金額を出さないといけないのでしょうか?
匿名掲示板だからこそ、リアルでは聞きずらいことを質問しています。
私が具体的な金額を出したところで、
世間的な旦那様の給料はいくらくらいの人が多いのかな~という私の
質問の趣旨にはあっていません。比べてもらうために質問しているわけではありません。
みんな実際どれくらいで生活しているのかな~って気になって質問しているだけなので。

  • << 25 だから~比べるとかじゃなく具体的な金額を聞きたいなら質問者が具体的な金額を提示するのが普通だっていってんの

No.23 13/10/18 23:58
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 18 月40万くらいかな おかげで持病もちなのもあって、専業させてもらってます ありがとうございます!
ちなみに年齢はおいくらくらいでしょうか?

旦那さまの年齢が25~30歳までの方への質問対象です^^;

No.24 13/10/18 23:58
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 16 我が家も旦那は公務員 子供2人 普通に生活出来ます 海外旅行も毎年行ってます ちなみに私は専業主婦です 旦那の給料を低いと思ったことはない… あなたの旦那様も公務員なのですね!
ちなみに何歳で手取りはどれくらいなのでしょうか?

No.25 13/10/18 23:59
名無し1 ( 20代 ♀ )

>> 22 ありがとうございます。 だから、なぜ私が具体的な給料の金額を出さないといけないのでしょうか? 匿名掲示板だからこそ、リアルでは聞きずらい… だから~比べるとかじゃなく具体的な金額を聞きたいなら質問者が具体的な金額を提示するのが普通だっていってんの

No.26 13/10/19 00:04
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 25 何度説明してもご理解いただけなくて疲れました(笑)
私は、比べるためにここで質問したわけではないのですが!!

自分が思う低い金額?とかどうでもいいんですけど・・・。
低い、高い、じゃなくて世間的な旦那さんの給料ってどれくらいあるのかな~
どうやってやりくりしてるのかな~っていう素朴な質問です。

具体的な金額を知りたい方はもう書き込まないでください。
匿名希望ですので、別にそこまでデリケートにならないと回答できませんかね?
文句があれば書かなかったらいいのに。
私質問に必要ないものは書きませんので。もう以下のレスはスルーします。
答えてくれるかただけ、参考にしたいので教えていただきたいです。

  • << 28 じゃあ言ってあげるよ。27歳自営業120万これくらい普通でしょ(笑)

No.27 13/10/19 00:07
名無し27 

30歳
パン屋
32万ほどです
ボーナスは冬だけ出ます


No.28 13/10/19 00:09
名無し1 ( 20代 ♀ )

>> 26 何度説明してもご理解いただけなくて疲れました(笑) 私は、比べるためにここで質問したわけではないのですが!! 自分が思う低い金額?と… じゃあ言ってあげるよ。27歳自営業120万これくらい普通でしょ(笑)

No.29 13/10/19 00:10
名無し14 ( ♀ )

>> 21 ありがとうございます!! 私の質問の意図をご理解いただけて本当に嬉しいです! 電気メーカー系はやっぱりお給料良いですよね! 年齢と同じ… 年齢と同じぐらいと言っても、この先が増えないらしいです。

主人の先輩たち(40代50代の人も)、主人と似たような金額だそうです。

これからこどもの習い事とかしたいので、もうすぐ私も働き始めます。

No.30 13/10/19 00:16
匿名30 

まぁまぁまぁ、主さんは自分は他人と比べてみたいけど、他人からは比べられたくないって言ってんだから、それでもいいよって人だけレスしたらいいじゃない。

主さんも主さんで、金額は言わないにしても『よそのおうちがどんなやりくりをしてるか知りたいので、やりくりの内訳を教えて下さい』とでも主旨をはっきりしたら良かったのに、このスレの書き方では、間違いなく旦那様方の給与額だけに興味を持ってるようにしか見えないよ。

給与額に興味を持ってただけじゃないのか、それとも叩かれたから開き直ってるのか知らんけど、もっと穏やかにやりとりなさいな。

  • << 34 同意。 主さん、興奮しちゃってるよ^-^; 穏やかにね😊
  • << 37 同意見です。後、主さんの返レス読んでると、独特な一概さが伝わって来ます。
  • << 42 同意。 スレ立て直すとかしたら? 比べる訳じゃないって言い張ってるけど… それなら他人の給料なんて聞く必要ないと思う。

No.31 13/10/19 00:25
名無し31 ( ♀ )

>> 30 ホント 言えてますね

No.32 13/10/19 00:34
匿名 ( 5ZeQRb )

>> 4 1さんに同意かな… 他人の給料の金額だけ聞くのはどうかと思いますよ 同意

No.33 13/10/19 00:36
名無し33 ( ♀ )

主さんの聞きたい年齢からずいぶん越えた47歳勤続年数29年の公務員
扶養家族4人で月の手取り額28万ちょいです😥

No.34 13/10/19 00:39
匿名 ( 5ZeQRb )

>> 30 まぁまぁまぁ、主さんは自分は他人と比べてみたいけど、他人からは比べられたくないって言ってんだから、それでもいいよって人だけレスしたらいいじゃ… 同意。
主さん、興奮しちゃってるよ^-^;


穏やかにね😊

No.35 13/10/19 00:47
名無し14 ( ♀ )

主さん、残念だけど趣旨が逸脱してるから閉鎖した方が身のためかもしれないですね。

いくら説明しても分からない人がこんなにいるとは驚きですね。

ここは主さんのスレなんだから、主さんが聞きたいことを自由に聞いていいんですよ。
他人が、「こうするべき」と口を挟むことはできない。
意見がある人は自分のスレで主張してくれ、ですね。

No.36 13/10/19 01:06
名無し36 

23万です、うちは両親の自営業を手伝いもらってるからあまり参考にはならないかも。

公務員なら手取りが安くてもあんまり関係ないよね。
年金退職金ガッポリだしローンも組めるから、
貯金しなくていいから手取りすくなくても一般企業の人たちよりは多いってことになるよね。

No.37 13/10/19 02:13
名無し37 

>> 30 まぁまぁまぁ、主さんは自分は他人と比べてみたいけど、他人からは比べられたくないって言ってんだから、それでもいいよって人だけレスしたらいいじゃ… 同意見です。後、主さんの返レス読んでると、独特な一概さが伝わって来ます。

No.38 13/10/19 03:11
匿名38 ( ♀ )

30代夫婦です。

私の旦那は寿司屋の社員ですが
給料 引かれものして 20~23万
ボーナス ありません。

公務員で 給料低いと言われても
ボーナスあるし 安定もあるし
主さんの悩みは 贅沢に感じます

どんな職業でも 自分が好きで
一緒になった人 頑張って働いて
くれてるのに 給料低いとか…
旦那さんに 失礼じゃないですか?

ちなみに 兄は公務員ですけど
専業主婦の義姉 子供二人
兄が30代の時に 家を建てました
義姉のやりくり上手と 兄の努力が
夢を現実にしたのだと思います。
20代で結婚して 子供育てながら
500万の頭金 貯蓄してましたよ。

主さんは 夢の為に
どれだけの 努力をされてますか?
それなりの生活したければ
主さんも支える努力しないと…。

No.39 13/10/19 05:01
社会人39 

うちの旦那は手取り50ぐらいです。主さんの旦那は?

No.40 13/10/19 05:42
匿名40 ( ♀ )

旦那25歳、手取り40万~43万円です。
私もパートで働いています。

No.41 13/10/19 06:29
通行人41 

旦那25歳。自営で月70万ぐらいです。
職種は、工場系を自営してます。

子供一人いますが、それなりに習い事をしたり私立の幼稚園にいれたりなので
お金ないです。

No.42 13/10/19 07:05
名無し42 ( ♀ )

>> 30 まぁまぁまぁ、主さんは自分は他人と比べてみたいけど、他人からは比べられたくないって言ってんだから、それでもいいよって人だけレスしたらいいじゃ… 同意。

スレ立て直すとかしたら?

比べる訳じゃないって言い張ってるけど…
それなら他人の給料なんて聞く必要ないと思う。

No.43 13/10/19 07:45
匿名43 

夫、会社経営400万
私、美容室経営280万

No.44 13/10/19 07:55
匿名44 ( 20代 ♀ )

他人の旦那さんの収入聞いて、結局比べるんでしょ?"あー、やっぱうちの旦那って低いんだー""うちの旦那ってもらってるほうなんだ"って。収入聞いて何も思わないなんてことはないでしょう笑笑

No.45 13/10/19 07:59
通行人45 

公務員ってどの職業なんですか?
役所ですか?

警察官ですか?


地域によっても生活水準が変わりますよね!
都会暮らしと田舎暮らしでも違ってくるよ!

地方公務員?国家公務員?

国家公務員なら現在被災地復興のために減給されてますよ!


退職金は給料から天引きで積立られていますよ!

No.46 13/10/19 08:17
通行人45 

旦那さんが公務員だと知ってて結婚したんですよね!

旦那さんにとても失礼だと思います。

生活に余裕ないって、貯金できないってそれはお金の使いすぎでしょ!

ボーナス貰ってるのでしょ!

税込み年収いくらなんですか?

No.47 13/10/19 08:21
汚れキャラ47 

旦那が25~30才頃は、給料はだいたい25万~28万はあったな。
ボーナスは20万が年に2回。

45才の今は給料23万だ!
ボーナスは10万×年2回!

あれ?給料がどんどん下がってるよ(笑)なぜ?

No.48 13/10/19 08:22
名無し1 ( 20代 ♀ )

主に金額聞いても無駄だよ。散々言ったのに人様のだけ聞きたいんだってー
主が金額言えば同じくらいの人が集まって生活の知恵とか交換できただろうに
ここまで言い張ったんだからもぉ主が明かすことはないよ

No.49 13/10/19 08:53
名無し49 ( 30代 ♀ )

ウチは地方公務員です。
旦那の年齢は主さんの範囲から外れますが40歳です。
手取り(家のローン天引き)で14万程。
国家公務員が給料下がれば地方も下がりますよね。
働いて稼いでくれる旦那には感謝ですが正直その金額から医療保険やその他もろもろ引かれると生活できず私も働いています。公務員、ホントに将来は安泰なのでしょうか?退職金、年金共にこれからきっとさげられていきますよね…
安定しているから…と周りから言われても不安ばかり抱えています。

贅沢でしょうか?


投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧