注目の話題
結婚=子供では勿論ないけれど…
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
赤ちゃんの名前について

ミ―元気ですか❓

レス500 HIT数 8067 あ+ あ-

北の旅人( ♂ ZnZq1 )
14/09/16 23:23(更新日時)

もう5年も経ってしまった

何度かスレ立てたけどレスが来ることは無かった

今は天国にいるのかな

様々な病気の治療で大変だったね、動悸がひどいから🏥へ行くと言っていた

それを最後にレスしても返事は無かった
色々と心配かけてしまったこと、謝りたかった

ミ―が元気でいることをずっと願っていた
必ず生きている

そう信じたいです



No.2011437 13/10/10 01:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 13/10/11 23:36
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

レスありがとうございます

びっくり😲しました

ミ―から来たのかと思いました
彼女も『同じハンネの人がいて、間違ってレスしてきたよ』と言っていたことがあります

偏頭痛でも悩んでいて、朝には動悸がひどくなり24時間ホルダー検査を受けて、結果がわかったら教えるねと言っていたのですが🏥へ行くとレス来たのが最後でした

レスしても返事はありませんでした

その後も何度かスレ立てたのですが時間だけが流れてしまいました


貴方も大変な病気をされたんですね、今は良くなられたのですか❓

私の探しているミ―も元気になっていてほしいと願っています

ご心配していただきありがとうごさいました🙇🙇



No.4 13/10/13 16:07
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 3 こんにちは

レスありがとうございます

確か、『うつ病』に関するスレを立てていたと思います

連絡がとれなくなってから削除してしまったので記憶が曖昧です、『二人専用』は保存してありましたがこちらは削除できませんでした

ミ―の友達もスレをかき回されて、頭に来て文句のレスしていたと言っていました
いろんな人がいるので迷惑ですよね

スルーしかないですね


私もうつ病の治療中でしたのでミ―のスレにレスしたのが始まりだと思います

二人専用に移ってからは他の人は入って来ませんでしたね

でも突然、連絡がとれなくなったので心配していました
子供さんも喘息で大変な状況の中でも私の身体のことを心配してくれました
私のことでも迷惑かけたので病状を悪化させてしまったのではと思います

『二人専用』を読み返してミ―の身体も考えず自分勝手だったなと悔やんでいます

私も色々な病気で通院加療中です、これから寒くなるから🏥通いは大変ですね

お互いに免疫力が低下しているはず、風邪など移されないように🏥へは😷ですね

ミ―がどこかにいると嬉しいですね


いつもレスありがとうございます🙇🙇




No.6 13/10/13 17:47
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 5 驚いています

偶然とはいえ、こんなに重なるかなと思います
私が探していたミ―さんのような気がします

タグに『ぶーちゃん』と書きましたがハンネは別でした、いつの間にかミ―が『ぶーちゃん』と書いてきたのでそのままになりました


投薬ミスで全身麻痺とは怖いですね
循環器科の医師ですか❓
神経科や心療内科での投薬ミスではそんな重篤な症状にはなりません

奇跡的に回復したそうですが後遺症が大変そうですね
医療訴訟は起こしたのですか❓医療訴訟に詳しい弁護士が少ないから難しいかもしれませんね


スレ荒らしは迷惑ですよね
以前に比べたらかなり規制されたのでないのですか❓

最近は他の所で書き込むことはなくなりました、たまに覗いていますけどね😁

私が探していたミ―なら嬉しいです



No.8 13/10/13 19:10
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 7 救急病院でしたか

専門医が居ないしほとんどで交代制で耳鼻科や小児科の医師がいても対応できないですよね

先日、📺でERの医師を紹介していましたが日本では一つしかなく、アメリカで研修してきた医師が🚑で来た患者は全て受け入れて断らないそうです

あらゆる病気に対応できる外科医でアメリカでは当たり前の事だそうです

病状により専門医に受け継ぎ、緊急の患者はその医師が手術していました

日本のように『たらい回し』はないとか

生きていて良かったです
人間の細胞は一度破壊されても時間をかけて再生するそうです、今は5分しか歩けなくてもリハビリで6分、7分と延びて行くと思います

焦らずのんびり行きましょうよ


私はいつもバックに担当医に書いてもらった『診療情報提供書』を持ち歩いています

主に狭心症の発作時に対応できるように書かれています
他に治療中の傷病名

でも地方では対応できないのでどこも行けません


ミ―さんの息子さんは今は高校生になりましたか
家族👪の為にも生き続けて下さい


負けないで



No.10 13/10/17 22:34
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 9 こんばんは

私と同じですね😁

狭心症の発作時に対応できるようにニトロとニトロスプレーはいつもポケットに入れています

出かける前に不安を感じたらニトロテープを張っています
以前に比べたら少なくなりました

ストレスが発作の要因になっているのは変わらないのですが、マイペースな生き方に変えたら落ち着いてきました

息子さん、大変な事故だったんですね
無事に回復されて本当に良かったです

若い人の回復力には驚かされます、羨ましいくらいですね
ミーさんだってまだ若い
大変な病気になられましたが『女性の強さ、母親の強さ』で 乗り越えて下さい

昨日、あの🌀台風が寒気を呼び込み帯広などで⛄ですよ
ひと月も早い初雪です、札幌も冷たい☔歯医者を予約していたので仕方なく行って来ましたが寒かったな

先生に緊張しないでと言われてもいつもビビっています😂😂
情けないです💉にはやっと慣れてきた感じですが苦手ですね

No.12 13/10/21 11:13
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 11 おはようございます

返事遅れてすいませんでした🙇🙇🙇

着レス通知にしているのですが🌀台風26号27号のウェザーニューズからの速報が次々と入っていたので見逃したのかな❓

近畿の方は☔大丈夫でしたか❓今年はこの時期になって🌀台風が来ますね
27号は強烈な🌀台風のようで今週末が心配です

2日ほど☀でしたが朝晩は気温が低いのでストーブつけています
季節の変わり目はあっちこっちが痛み出し嫌になります

あの夏の日差しが恋しいです😁




No.13 13/10/30 01:33
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

君は今どこにいるの

空の上❓

月日が流れすぎたかな

いつも『薬飲んだ』とメールしてくれたよね

君の優しさに逢いたくて

何度もスレ立てた

もう君はいないのかな



No.15 13/10/30 23:29
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 14 こんばんは

体調悪かったんですか、薬の副作用❓

この時期は健康な人でも体調を崩すようです、気圧の変化に微妙に反応するとか

人間の体って不思議だけど生命力は本人が思っている以上に強いようです

薬増えたんですか
たくさんあると混乱してきますよね、1日置きの薬はいつも忘れてしまいます

薬は増えていませんが一度飲んだら止められない薬ばかりで嫌になります

抗うつ剤は自分が勝手に朝だけにしています、安定剤は真面目に飲んでいるので落ち着いています
先生には言えないですけどね

内科から漢方薬の『補中益湯』を出してもらっています
精神を安定させる働きがあります、若い先生が漢方薬を処方するようになってきましたね

メイクするようになったのですか👩
僕はいいと思いますよ、顔色が悪いと大丈夫なのかなと心配になってきます

息子さんが成人になるまでなんて言ってないで👵になるくらいまで💪💪💪💪💪💪

風邪😷に注意して下さいよ



No.17 13/10/31 21:40
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 16 こんばんは

交代であっちこっちに痛みが出るのは辛いですね

突然、痛み出して2日したら嘘のように消えてしまう
不思議な身体です

消炎鎮痛剤を大量に服用した時期があり腸に潰瘍ができてしまい、先生は慌てて他の薬に変えていました

それ以来、鎮痛剤は使わないようにしています
整形外科の先生が軽いからと処方してくれますが、薬剤師が『飲んだら潰瘍できますよ』と言われたら我慢するしかないですよね

それでも我慢できない時は一回に2錠ですが1錠だけ飲みます
それ以上は飲みません、生姜やふきには鎮痛作用があるので食べていましたが飽きちゃいました

これから寒くなるので砂糖なしの生姜湯を飲みます、継続していないと効果は出てこないですがね

今日、ウェザーニューズから紅葉🍁見頃メールが来たので行って来ました
4年ぶりでしたが残念ながら感動する程でもありませんでした

周りの建物が高層ビルになり水面に一緒に映ってしまうので苦労しました
大通り公園もイチョウだけが鮮やかな黄色でした

🏠に帰って来たらくたくたで腰も痛いので寝てました

夕方に『北大のイチョウ並木が見頃メール』が来ましたが、明日は歯医者で気温も11度と寒すぎるのでもう少し暖かい日に行けたらと思っています

行くのはいいのですが帰って来てからが大変です


もう少し健康になりたいですよ




No.19 13/10/31 22:55
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 18 ありがとうございます

7年前なので薬手帳は破棄してしまいましたが何種類か飲んでいました
ロブだと思います、座薬にボルタレンを使っていましたが夜中に切れるので辛かったですね

整形外科からはニコナスがでていましたが今はジェネリックのアニルーメを頓服で出してもらっています

14日に耳鼻咽喉科で内視鏡検査があります、今から憂うつですよ

4ヶ月毎に肺のCT、喉の内視鏡検査をエンドレスで繰り返しています

それなのに🚬止めらるず看護婦さんにいつも怒られています😁

若い時は👴👵があんなに薬飲んで🍚いらんだろと言ってましたが、今は自分が内科、耳鼻咽喉科からバックに入りきらないほどの量です😂😂😂😂

全部は飲んでませんからたまる一方で内科の漢方薬はひと月分に減らしてもらいましたが先生に『まだ元に戻りませんか』と言われています😁

最近、夜の薬を飲んだか分からない事が多くなったような気がします

ボケて来たかな😂😂😂


明日は楽しんで来て下さい
暖かそうですから羨ましいです



No.21 13/11/02 12:28
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 20 こんにちは

昨日は大変でしたね
痛みはありませんか❓
MAXの激痛でしたら自分には無理ですわ

2日も出て🚶いたので両膝に痛みがでて今日は寝ています

☀☀☀☀☀☀☀が散々と輝いています、昨日なら良かったのに

障害者にたいする医療支援制度はこちらにもありますが、私は全て中途半端で整形外科にしても内科にしても該当しません

精神科も個人病院なら認められたのですが、今の病院では先生が真面目なのか申請するまでいきません
以前に比べたらかなり落ち着いてきているのと不要な薬は出さないので、これでいいかなと思っています



No.22 13/11/02 13:14
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 21 つづき

寝ながら書き込んでいたので『おはようございます』が『こんにちは』になってしまいました😁😁😁

予定では北大のポプラ並木を見に行くはずだのに残念です
明日は☔明後日も☔模様です

5日が🏥なのですがまた🚶いて膝を痛めそうなので様子を見ます

📺で全国の紅葉🍁を見ますが綺麗ですね
🌸にしても🎆にしても紅葉🍁にしても見たい所は色々あるのですが行く先々に循環器科で狭心症の発作に対応できる🏥を探すのも大変です

小樽市に系列の診療所がありますが4時までなので発作時には自分で🚑呼んで下さいと言われました😂😂😂

地方に出るのは難しそうです
これから寒くなるから尚ですね

循環器科の先生に『寒い日は黙って🏠居なさい』と言われた事があります😂😂😂
同病の患者さんも『これじゃどこも行けないな』と呟いていました

まったくですよ



No.24 13/11/02 23:22
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 23 こんばんは

なんか似てるなと思って読んでいました
僕も朝に欠かせない薬に高血圧と狭心症の薬があります

後は抗うつ剤、安定剤、鼻炎の薬に潰瘍を予防するための薬を飲んでいます

漢方薬が2つあった、食事の30分前なのでよく忘れます
朝昼晩と3回になっていますが薬剤師に漢方薬は長い期間飲み続けないと効果が出ないけど他にも薬を飲んでいるので朝晩だけでいいですよと言われました

それも忘れるので溜まる一方です😂😂
それで半分にしてもらいました

狭心症の発作予防に出かける時に『フランドルテープ』を胸に貼ります、歯医者に行くときは必ず

発作の前兆があり、左の上腕部に締め付けを感じたら『ニトロ』を舌下します
ほとんど一錠だけで収まります

スプレー式のニトロも常時携帯していますが、2~3秒で効果が出るそうですが使った事はありません

毎日使っていないのでそんなに減りません

民医連系の🏥なので全国にあり、大きな都市には複数の🏥があります
地方都市でも一つはありますがマグネシウムの点滴で収まらない時にはカテ―テルでの治療が必要なので大きな🏥が安心ですよね

患者さんの負担が少ない低額治療を目指している🏥なのでジェネリック医薬品を積極的に処方しています
💰が無くても治療が受けられる🏥です

悪用する人もいますけどね

2次救急🏥なので6~7年前はよく🚑で行った事があります

最近は落ち着いてきたので🚑を呼ぶ事はなくなりました
ストレスをまともに受けないようにしてきたのもありますね

お互いに色んな病気を抱えて不安感がありますがのんびり行きましょうよ

内部疾患を抱えている人達は外から見えないから家族さえ理解できなくて苦しんでいると聞きます

支えてくれる人がたった一人いるだけで元気になれると思います




No.25 13/11/11 14:21
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

こんにちは元気ですか

札幌も初雪が降り寒い日が続いています
今日も朝からストーブをつけています
そちらはどうですか❓

まだ20度近くあるんでしょうね、暖かくて羨ましいです

こちらは3度くらいで間もなく⛄が降るようです


体調はどうですか❓
季節の変わり目は崩れやすくなります
お互いに気をつけようね



No.27 13/11/11 18:15
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 26 今の札幌は白く雪化粧です

寒いですね1度くらいかな

京都の北ですか、日本海に近かったら寒いですよね

北海道ではストーブ🔥で半袖、石炭やまきは部屋全体が温かくなるので田舎育ちの私には懐かしいです

以前、仕事で夕張、芦別、赤平などの炭坑街に行くと煙突からモクモクと出る石炭の匂いにほっとしましたね

北海道や九州の産炭地には数百億㌧の石炭が眠っています
もったいないですよ
話が逸れてしまいました、いつもの事ですが
和歌山、大阪周辺かなと思っていました
北海道の人が暖かいと思っている場所は建物が寒冷地用になってないのでかなり寒いでしょうね


やはり冬はハワイ島ですかね、日本人の来ない島でのんびり
最高だけど💰がない😂😂😂



No.29 13/11/13 16:53
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 28 こんにちは

返事遅くなりすいません🙇🙇

そちらも今日は寒そうですね
☔は降っていますか

こちらは3~4度くらいです⛄も降りましたので僅かに残っていたコスモスも萎れてしまいました

京都には高校の修学旅行で行きましたがその後は📺で紅葉🍁を見るくらいです

これから紅葉🍁シーズンですね
今年の北海道は一気に気温が下がり☔や強風で落葉も早く冴えない紅葉🍁でした
イチョウだけは鮮やかな黄色でした

京都も様変わりしたでしょうね、京都タワーに昇りましたが古都らしからぬタワーに違和感を感じました

高層マンションもかなり立っているのでは

今、住んでいる所は自然がいっぱいのように見えますがそうですか

北海道産の魚介類は東京などに直送しているので札幌では鮭の高いこと

さんまは安いけど青魚が嫌いなので食べません

先生には食べるように言われていますが苦手な物はやはり駄目ですね

明日は内視鏡検査なので憂うつです
朝の早い時間に🚌ですが気温は0度くらいなのできついですね

いよいよ冬到来

早く春🌸来ないかな



No.31 13/11/18 23:41
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 30 こんばんは

🏠の中で4度ですか❓
外でしょ❓

こちらはストーブをつけぱなしなので23度あります

そんなに寒いんですか

内視鏡検査は潰瘍の治った跡があるだけで喉も異常なしでほっとしました
4ヶ月後にCT検査です
エンドレスで続きます

薬局から💊をもらったのですが突然、冷や汗が流れ出し回りが暗くなり慌てて耳鼻科に戻りました

検査前に計った時から100しかなく普段は125くらいなのでどうしたかなと思いながら検査受けました

麻酔が効き過ぎたのか、前日の午後9時から何も食べなかったのもあるのかな

初めての経験なのでびっくりしました
耳鼻科でしばらく休んでいたら正常の血圧に戻ったので帰って来ましたが、🏥の中にいて良かったです

札幌も明日から☔が続き⛄になりそうです
気温も下がり出します、いよいよ冬かな

風邪は引いてないですか
お互いに🏥へは😷が必要ですね


暖かくして寝て下さいね



No.33 13/11/30 22:59
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 32 こんばんは

📺で京都の紅葉🍁シーンが出ていました
紅葉🍁に京都のたくさんのお寺は🍁に染まっているようですね

こちらは先日の⛄が融けずに残っています
☀で解けた道路は夕方になるとブラックアイスバーンになり🚗も滑ります

今夜は☔が降ったので歩道のどこを歩いても滑ります

昼間の気温は4~5度ですが3時過ぎると一気に下がっていきます
☀が出ていると暖かく感じます

いよいよ12月ですね
一年の時間が駆け足で過ぎたように思います

相変わらずの🏥通い
来年は少しのんびりしたいですね




No.35 13/12/01 20:22
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 34 こんばんは

今朝の📺でも東福寺、清水寺の紅葉🍁が映っていましたが鮮やかな🍁に感動です

こちらは気温が上がらず寒い一日です、気象台のある中央区より2度くらい低いです

隣町の江別市に近いので札幌の田舎と馬鹿にされます😁😁

体調悪そうですね
大丈夫ですか❓
こちらも-1~2度くらいなので変わらないですね

もっと暖かいと思っていました
冬の始まりですが⛄のち☔とかおかしな天気です

腰の痛みがあり本格的な⛄になったらどうなるのか憂うつです


タイヤ交換は旦那さんしないんですか❓
札幌でもスタンドで4時間待ちとかで🚗が並んでいますが、1時間もかからないで終わるのにと📺見てます😁

こう寒くなると🏥通いも大変ですね
春🌸が待ち遠しいです

せめて🏥の日だけ☀そう願いたいです




No.37 13/12/02 03:14
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 36 そうかもしれないですね

こっちの🏠は寒冷地対応で今年の春に亡くなった義父は今はししゃもで有名な鵡川町の山奥にある穂別にすんでいましたが、昨年-27度まで気温が下がりました
でもストーブをガンガン炊いているので熱くてかないません
そんな生活をしているから北海道の人が本州に住むと寒くて大変でしょうね


ごめん🙇🙇
途中で寝てしまった

また明日ね💤💤💤💤





No.39 13/12/04 18:19
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 38 こんばんは

本当に寒そうですね
ストーブの暖かさを知っている北海道人にはとても住めそうにないですね

夏も無理ですよ
今年も北海道の各地で記録を更新するような暑さが続きました

30度越えたら熱中症警報が出ていました😂😂😂
📺でも盛んに水分補給をと呼びかけていましたね、水道水でも適度の塩を入れて下さいとも

そちらの暑さに比べたら問題にならないです、熱帯夜がひと月以上も続いたらアウトですよ

今年の冬は偏西風が極端な蛇行のしかたで日本海側で大雪と低温が予報されています

温暖化で北極の氷が融けだし冷たい風が偏西風に乗ってやって来る

嫌ですね😨😨😨😨😨

🐻みたいに冬ごもりした方がいいかもです

お互いに寒さ対策をばっちりしないといけないですね


No.41 13/12/04 20:20
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 40 こんばんは

寒そうですね、🏠の中が3~10度ですか
今は20度設定で部屋は24度です
一週間くらい前には12度かLoで設定しても23度くらいありましたので一気に下がったことになります

今からこれじゃ真冬になったら大変です
☀が差すとかなり違いますが、さっぱり出てくれません


夏は7月8日に33・1が最高気温で平年より9度も高く異常でしたね
30度を越えたのは9日だけで最低気温も20度台でいかない日もあり夏😷が流行っていました

旭川や帯広などでは盆地なので夏は高く冬は肌を刺すようなー20度以上になります

それに比べたら札幌は住みやすですよ

暑さには弱いので40度近くまで上がったら死んでますね😂😂😂

きっと水風呂に入りぱなしでしょうね


北海道に引っ越して来たら、旅行で来る人達が必ず言うのが『爽やかな風と空気の違い』


お勧めしますよ



No.43 13/12/06 01:31
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 42 『アハハ』笑ってしまいました

何度あるんですか❓

明日🏥なので11時前に寝たのですが電気毛布を最大にしていて汗😭だくで目が覚めました

いつもは寝る前に切るのですが😂😂

こんな時間に起きてどうしょうと思っていました

今の札幌の気温は4・9度です、昼間は10度越えたんですよ😲です

でも今日は🏥に行く時間帯に⛄で3度、頭にきますよ

風邪😷引かないようにね


No.45 13/12/07 03:32
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 44 こんばんは

本当に寒そうですね
友達が言うように凍死しそうですよ
よく我慢できますね

5日は10度越えたんですが昨日は3~2度に
身体が付いていけません

今日は⛄で-2度で最高気温も2度の予報です

朝からストーブはつけぱなしなので凍死はしません

コタツだけなんて信じられませんよ
毛糸のパンツや腹巻きで暖かくして下さいよ



  • << 47 お風呂上がりや朝や寝る前だけ タイマーで、二時間づつだけ 暖房してます。余りにも寒いので こたつに入りながら、ユニクロで、買った ポンチョや子供用のハーフ毛布に、くるまってます。

No.46 13/12/08 00:56
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 44 多分そちらの方が、暖かいと思います。 夜や早朝は、普通に氷点下-1~3℃で 昼間は、5~8℃位で、 10℃超えないから 寝る前夜中とお… こんばんは

今夜の寒さはどうですか❓

風邪😷引いてませんか

札幌は天気予報が外れ☀がいっぱいでした

気象台も大変ですね
札幌に限っては外れてばかり、道北の稚内あたりは⛄のようですが

気温はほぼ予報通りですが風があり体感温度は-2~3度😨
冷たい風ですよ


コタツで寝たら🙅ですよ、脱水症状になり脳梗塞になりやすいそうです、
ぽかぽかして気持ちがいいですけどね


⛄が今頃になって降って来ました



No.49 13/12/08 23:11
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 48 こんばんは

水道管凍結ですか😂

そんなに寒いんですか、水道管も寒冷地用になっていないのかな

今は団地なのでそんな事はありませんが、ぼろマンション(2階建て)に住んでいた頃に一度あったかな

25年くらい前ですが、そのマンションがボロボロになってまだあるんですよ

近所にあったアパートはほとんど新築のマンションになっています
オーナーは不動産に宝石商で💰は有り余るほどあるはずなんですが超ドケチ

まだ生きているのかな、死んでも💰持って行きそうです😂


札幌も子どもの頃に比べたら⛄は少なくなりましたが、北海道中から転居して来るので人口は200万にあと少しです

昨年は異常ほどの⛄の降り方で驚きました、今年の予報も昨年同様です

温暖化で北極からの冷たい風が北海道に来るようです、今年の偏西風は琵琶湖付近まで蛇行しているのできっと寒いですよ

昨日も今日も☀が出ていましたが部屋の温度が急に上がりますね

暖かいと体調も良いので助かります
水曜日から冬⛄です

金曜日🏥ですが-5度で0度までしか上がりません
気象予報が外れてばかりなので期待しています😁😁


いつも長くてすいません🙇

暖かくして休んで下さいね



No.50 13/12/11 00:32
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

こんばんは

今夜は暖かいですか❓

こちらはまだ6度くらいありますが風がゴーゴーと唸っています

日本海側には暴風高波警報が出ています
予報当たりました、0時くらいから風が強くなる

今年の3月に『ホワイトアウト』で9人が亡くなりました

風速計や積雪量が分かる機器を取り付けている町や除雪車の点検、暴風雪時の通行止めなど慌ただしくやり始めています

⛄はクリスマスまで
後は春🌸に向かう

無理ですね

タイからはこの寒さや⛄を楽しみに観光客が来ています

いよいよ⛄本番に入りそうです




No.53 13/12/14 22:15
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 52 こんばんは

あの猛烈な吹雪の時に大通り公園のホワイトイルミネーションの写真を撮ってました

撮りだして14分くらいから吹雪になり姉妹都市のドイツの『ミュウヘンクリスマス市』を見ていたのですが吹雪が段々とひどくなりました

瞬間最大風速25㍍が吹いた時間帯で写真どころじゃなくなりました
⛄が顔に吹き付けて痛みを感じたのは本当に久しぶりです

18㌢くらいの⛄でしたが団地の歩道は吹き溜まりになっていて道路を歩いて帰りました

写真遅れないのが残念です、とても✨綺麗✨でしたよ



No.54 13/12/14 22:27
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 52 こんばんは、札幌の吹雪の映像を 見ましたが、大丈夫ですか? こちらでも、明日は、雪降るようです。 今朝も少しだけ山の方では、 雪が、… 追伸

昨日も今日も最高気温が+にならない真冬日でした

昨日は-1・8度
今日は-1・1度

寒くてたまりません
今日は腰や足が筋肉痛です、飛ばされないように力が入ったのでしょうね



No.56 13/12/17 22:18
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 55 こんばんは

神戸のミリオネアは残念でしたね😂😂😂

今度行くときは時間に余裕をもってですね
📺でしか見たことがなくても点灯された映像に感動しまくっていましたね

綺麗✨だったな✨


札幌は驚くほど✨が無くなりました
大通り公園の会場は周りの木の枝が見事に無い

電飾も付けられないほど枝打ちしていました

以前は札幌駅からすすきのまで中央分離帯に大きな木が並んでいて、それにも電飾を付けていたのですが地下に『公務員専用地下道』を造るのに全部、伐採してしまいました

あの頃は街中がホワイトイルミネーションでした

素敵でしたよ



腓返りは激痛ですよね
収まるまで時間かかるし、眠気も覚めてしまいますね

最近は余りありませんが筋肉が疲れている時になると聞きました

本当にびっくりするような痛さですね




No.57 13/12/17 22:52
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 55 こんばんは、クリスマスの イルミネーション良いですね。 昨年は、神戸のルミナリエを 12月の24日の夜に、見に行ったら 既に点灯が… ルミナリエでしたね
昨日で終わってしまったんですね、来客数340万人

凄いですね

近くに住んでいたら毎日、通っているでしょうね😂😂


札幌から神戸、遠いな


No.58 14/01/01 12:19
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

明けましておめでとうございます

今年もお付き合い下さい
よろしくです🙇🙇🙇


昨年の12月は🏥通いの連続で寒さもなぜか🏥の日に下がる

クリスマスの25日には3ヶ所の🏥通い
翌日から腰痛が悪化して、鎮痛剤も飲めず痛みは年を越した

春🌸がもうすぐだ

頑張るか



No.60 14/01/02 01:39
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 59 札幌は暴風雪とは関係ないような穏やかな元旦でした

⛄は降りましたが吹雪こともなく時々☀が差していましたが朝のうちだけでした

指先の冷えがとれないのは辛いですね
温かいお湯にしばらく指を入れていても駄目ですか❓

膝下の冷えがきついので入浴剤を入れたお湯で温めていますが一時的にはいいのですがすぐに冷めてきますね

腰の痛みも取れず、冴えない年明けになりました
昨年はインフルエンザで寝正月、それに比べたらまだいいですけどね😁

お互いに無理できないようなので、のんびり行きましょうよ

暖かくしてね
ユニクロのヒーテック下着が温かいですよ

2枚重ね着してますけどね😂
靴下も意外と良かったです

天候が変わりやすいので😷など引かないで下さい



No.61 14/02/07 21:39
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 60 こんばんはご無沙汰です

📺に東広島町の⛄の映像が流れてびっくりしています

南岸低気圧の発達で中国地方に50㌢の積雪予報にも驚いています

こちらには影響ありませんが連日の厳寒に参っています
最低気温は-10度以下、最高気温も-5~6度くらいの真冬日が続いています

明日はさらに低くなり札幌でも-13度、旭川、夕張などの内陸部では-20度以下になりそうです

インフルエンザでタミフルの効かないH1N1型が札幌だけで増えています
😷なしでは🏥や買い物行けませんね

風邪は引いていませんか❓
寒がりだから暖かくして下さいね


No.63 14/02/07 22:17
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

すいません🙇🙇🙇

ミーさんは京都でしたね、近畿地方も40㌢の予報だから大変な⛄ですね

他にもスレ立てしているので間違えてしまいました

ごめん😫😫😫



No.64 14/02/07 23:21
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 62 こんばんは、久しぶりです。 北海道は、寒いですね。 こちらも寒いけど、-10℃までは、 めったに行かなく-1から、-7℃までを 行っ… 札幌でも今日インフルエンザ警報が出ました

H1N1型、香港A型、B型の3種類ですが一昨年に香港A型に罹っているので免疫があると思っていました

ワクチンの製造過程で突然変異したウイルスがあり、昨年そのワクチンを予防接種しても9割が効かなくてインフルエンザに罹った人が多かったとか

幼児、妊婦、アレルギー体質、喘息、糖尿病の人は要注意だそうで重症化しやすいとか

お互いに気をつけようね



No.66 14/02/11 01:28
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 65 こんばんは

寒そうですね
塗るカイロなんてあるんですか❓

低温が続いていたので腰にカイロ貼っていました😂😂😂

ちょっと出掛けても筋肉痛と腰痛がひどく、これだけ寒い日が続いたら仕方ないですね

昨年の朝日新聞に2面広告で『奈良県の吉野山の桜🌸』の写真が載っていたので、壁に貼って今日も眺めていました

早く春🌸来ないかな

『❄雪まつり❄』も明日で終わります
札幌駅も🚇もひどい混んでいるので、月曜日なのに何でかなと思っていました

📺のニュースで思い出しました、🌠の方がライトアップされて✨✨綺麗✨✨ですが、寒くて行けません

インフルエンザ警報も出て要警戒です
明後日が🏥で血液検査

甘い物を食べているのでどうなるかな❓

お互いにインフルエンザにはかかりたくないですね



No.68 14/02/14 00:08
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 67 こんばんは

ドラッグストアーにあるんですか、今度見てみます

寝る時は電気毛布をつけているので足が冷えることはないのですが、朝起きてしばらくしたら冷えてきます

寒い性もあるのか出掛ける時は最悪です
ユニクロのヒーティングの靴下を履いても冷えます
他のメーカーに比べたら少しはいいのですが

🏠に居ても昼間や夕方に突然冷えだします
ひどい時はバケツに熱めのお湯に入浴剤を入れて温めていますが一時的ですね

不思議な身体です

色々な香りの物があるんですね
ラベンダーはありますか❓

こんな寒い時は温泉がいいのですね
入浴剤もゲルマニウム入りとか色々と使っています

冷え症の人は夏から温泉に入っているとその年の冬はいいと聞きましたが、くそ暑い時は忘れています

放射線治療する前は南蛮とかわさびが平気でしたが、今は大変な事になります
しょうがは徐々にならしてきたので適量までは大丈夫です

春🌸までもう少しですね
暖かいのがいいです☀が顔を出すと部屋の温度が上がるのでありがたいです

全国的にインフルエンザ警報が出ていますね、移されないようにして下さい

😷忘れずに



No.70 14/02/14 07:18
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 69 おはようございます

深夜の2時くらいに寒さで目が覚めました

気温は-7度、いつも換気口を閉めるのですが昨夜は忘れました

ミーさんもかなりの冷え症ですね
以前はこんなことはなかったので、下肢の血流を検査しても異常なし

一日中じゃなく突然に冷えてくるので不思議です

手袋はほとんどしません、いくら寒くても大丈夫なんです
両手にサポートしているし、今は3ヶ所の指にテーピングしているので煩わしくて

カモミールがお勧めですか今度試してみます

生姜紅茶は飲んでみましたが紅茶を飲む習慣がなかったので止めてアップルティーやハスカップにしましたが続きませんね

☕党なので駄目ですね
生姜入れたらどうなるかな😲😲びっくりでしょう

☀の日差しがさすようになりあとひと月の辛抱です

🏠の中も暖かくなるのでありがたいです

ドリンク一本飲んだら一日中大丈夫
そんなの開発してくれるといいですね、喉に刺激ないのが条件ですけど


心臓は気をつけて下さいよ、温度差が激しいと👼行ってしまいますよ




No.71 14/02/14 07:51
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 69 私も凄い病的な冷え症で、 困ってます。塗るカイロは、 カモミールと、ローズの香りが 売ってます。男の人は、カモミールが 穏やかな香り… ☕に生姜入れたら不味くて捨てました😂😂😂😂

これから窓の結露とりです
毎朝です、昨年までそれほど気にならなかったのですが

炭鉱町育ちなので石炭ストーブの温もりが恋しいです



No.72 14/02/26 00:07
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 69 私も凄い病的な冷え症で、 困ってます。塗るカイロは、 カモミールと、ローズの香りが 売ってます。男の人は、カモミールが 穏やかな香り… こんばんは

もう寝たかな

塗るカイロは止めました
ドラッグストアーにあったのですが薬剤師に聞いたら、『カプサイシンが入っているので傷などがあると炎症を起こすのでお勧めできません』と言われました

温湿布でもかぶれたりするので聞いて見ました、それに🚌に乗るときに『可愛い子が座っていた』ので、そっちに目が行き脛の下の所をぶつけてしまった😂😂😂

大した事ないだろうと🏥へは行きませんでした、傷は良くなったのですが痛みはまだあるので止めました

馬鹿なことをやっています



自分でも呆れています




No.74 14/02/27 08:02
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 73 おはようございます

色々とアドバイスありがとう🙇

札幌は珍しく4日連続の☀で気温も+になり、今日は7度の予報です

明日からは⛄になりますがそれでも気温は高めです

『雪隣』

もうすぐ春になると言う言葉を📺で見ました
俳句では冬の季語とか

この年になり初めて知りました、日本語には美しい言葉がまだたくさんあるんでしょうね


身体が暖かさを感じるのか以前のように冷える回数が減ってきました

でも突然、暖かいのに身体が冷えてきます
循環器科と糖尿外来に通っていますが冷えることを相談したのは以前の担当医で変わってからは話してないような気がします

今年は異常なほどの寒さでその性もあるのでしょう

担当医にその症状を伝えるのは難しいですね、検査しても異常が無ければ大丈夫ですよ😂😂


身体の中の細胞が突然に変化した
そんな感じです

人間の身体って不思議ですね



いつも長々とすいません🙇🙇🙇

No.76 14/02/27 17:06
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 75 こんにちは

☀☀☀☀で7度越えましたが風が5~6㍍あり寒かった

春🌸はまだ先のようです

心臓の💊は3種類飲んでいますが利尿剤は飲んでません

アムロジピンだけに疼痛、鼻炎、背痛、関節痛、頻尿、夜間頻尿の副作用が頻度不明であります
☕党なので利尿効果抜群です

いろんな💊を飲んでいるので副作用は仕方ないですね

心療内科や整形外科の💊は自分でコントロールできますが心臓の💊は無理ですね😂😂

春🌸を待つしかないようです




No.77 14/03/07 12:42
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 76 こんにちは

北海道はまだ暴風雪警報が日本海側に出ていますが、札幌は比較的穏やかです

午前中は☀がちょっこと出ていましたが今は☁で風があります

そちらは少しは暖かいのかな❓

No.79 14/03/07 13:30
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 78 そちらも⛄が降りましたか

なかなか暖かくなりませんね

夕方から🏥ですか、寒そうだから気をつけてね
体調悪いのかな❓



No.80 14/03/19 22:08
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

明日で8年目

『CT検査でも喉や肺に再発や転移が見られないから大丈夫です』

つんくさんが同じ喉頭がんで治療に入ったので不安があった
早期だといいけどな

忌野清志郎さんも同じ病気だった、手術せずにあの声でラストコンサートを終えて逝ってしまった


検査はエンドレス

まだ🚬吸っている再発するだろうな


春🌸を感じさせる暖かさになって来た

京都の🌸は綺麗だろうな
一度は行って見たかったな



No.82 14/03/20 07:10
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 81 おはようございます

もう梅の季節ですか
春はすぐ側まで来ていますね
こちらは4~6度にはなりますが風があり寒いです

函館では春を告げるマンサクの花が咲いています
🌸が咲くのも早く松前、五稜郭が有名ですが京都の比ではありません

毎年、白鷺城や大阪の造幣局の🌸は📺で見ていつも感動しています

いつか見に行けたらいいですね

先日の検査日に『鼻水が出る』と言ったら『心臓の薬飲んでる❓』と聞かれたので薬手帳を見せたら 、『これも飲んでいるんだ』と言われたのですが薬の名前が聞き取れなかったので🏠に帰ってから調べました

副作用に鼻炎、関節痛、筋肉痛悪寒などのある薬が2種類ありました
長く飲んでいるから症状が出てきたようです

止めるわけにもいかず仕方ないですよ
付き合っていくしかないですね

喘息も心臓に負担がかかります色んな😷あるようです
花粉をブロックするマスクで喘息がおきないようにして下さいね





No.84 14/03/21 08:20
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 83 おはようございます

週末にやって来る低気圧のお陰で札幌もチラチラと⛄です

道東の釧路、根室方面では40㌢の⛄が降るようです
冬でも⛄の少ない所ですが今年は異常ですね

先週の⛄がまだ残っているのに大変そうだな


関節痛には参りますね
喘息や浮腫はありませんが、狭心症の薬の副作用で鼻炎、関節痛、筋肉痛、目眩、悪寒などあるのが2種類あります

それにコレステロールを下げる薬の副作用の筋肉痛が大きな原因だと思います

だからと言って止めるわけにもいかず仕方ないです
付き合っていくしかないですね

春🌸が近いというのに憂うつですよ
でも楽しみにして待ちます

ゴールデンウイークにならないと咲きませんがね😁😁😁



No.86 14/03/21 17:27
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 85
こんにちは

耳鼻科から点鼻薬と鼻炎を抑えるアレグラ錠を出してもらっていますが、効いていないようです

鼻水が出やすいので先生に言ったのですが前回は喉が赤くなっているからと抗生物質を出してくれましたが今回は出ませんでした

心臓の薬のことを聞いていたので副作用から来る鼻炎のようです

漢方薬は関節痛には出てないですが頓服で鎮痛剤をもらっています、我慢できない時に飲んでいます

大腸に潰瘍ができやすくなったので鎮痛剤は極力避けています

漢方薬は『補中益気湯』と『小青竜湯』をもらっているのでこれ以上は無理ですね

真面目に飲んでいれは鼻水などは良くなると思いますが忘れてしまいます😂😂😂

漢方薬でも副作用があるからと薬剤師に言われたら抜いてしまいます

長く飲んでいるので不安にはなってきますね
朝は9錠昼は4錠は夜は6錠かな❓
1日置きに夜1錠
眠剤が2錠

これだけ飲んでいたらいろいろな症状が出てきますよ

夜なんて1日ぐらい大丈夫だろうと飲まない時もあります😁😁😁



No.88 14/03/21 19:09
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 87
こんばんは

いろいろと薬を変えて大変そうですね
人のこと言えないですが😂😂

鎮痛剤は今はアニルーメです
ほとんど飲みませんけどね
我慢できない時に通常は2錠ですが1錠だけ飲んで様子みます

駄目ならもう1錠飲みますができるだけ飲みたくないですね

内視鏡検査の時に必ず潰瘍が治った後があると言われます

ムコスタはロブなどの鎮痛剤で潰瘍ができた時に飲んでいましたね

今はパリエットです
潰瘍が治っているのなら効果があるのでしょう、朝1錠だけですが

目眩も貧血からきているようで薬止めたら無くなるでしょうね
耳鼻科の先生に言われるまで副作用には気がつかなかった

ほとんどがジネリックに変わっているのですが全然チェックしていなかった
慌てて『マイ薬箱』に登録して諸々の副作用があるのを知りました

正直、もう薬はいいかなんて思う時があります
でも心臓の薬を止めることもできず諦めて飲んでます

他の薬は飲み忘れても大丈夫なので


今日は気温が上がらずストーブはつけぱなしです
月曜日から春🌸らしい気温になりそうです

それでも6~8度くらいです、早く10度台になってほしいですよ

週末になると低気圧がやって来る
困ったもんです😣😣😣



No.90 14/03/21 21:50
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 89 昨日の天気予報では15度になっていたので暖かくていいなと思ってました

そんなに寒いんですか、俺どこ見たのかな❓
慎重なのですが抜けてることあるんですよ😂😂

娘さんと料理ですか
いいですね

娘が二十歳になったら一緒に酒を呑むのを楽しみしていたのですが夢は叶わず

最近はさっぱり顔もだしません寂しいもんです
息子はどうでもいいんですが

ステロイドは長期間使わない方が無難ですね
皮膚炎にもなりやすくなりました、放射線治療は免疫力が下がるのでいろいろ出てきます

キンダベードを使っていますが良くなったら使わないで下さいと言われました

パリエットは効いているようですね、内科の先生もこの薬は潰瘍の治療や予防には最高の薬だと言ってました

薬の説明書は同じのをもらっていますが副作用や相互作用も書いてありますが詳しく知りたいので『医者からもらった薬』に登録して調べています

もらった薬を『マイ薬箱』に登録します、便利ですよ
でも副作用が頻度不明でいろいろ出てきたら引きますけど😂

血流を良くする『ユベラ』ですか、ワーファリンと同じようにグレープフルーツは駄目ですよね、ジュースも駄目だったと思います

以前に飲んでいましたが狭心症の検査の時に止めてからは飲んでませんね
新しい先生が検査やりたがって困ります

恐ろしくてやりたくないです、前回は血が止まらず太腿があざだらけになるし6時間安静でまったく動けず懲りました


嫌な事は極力避ける😂😂😂




No.92 14/03/21 23:51
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 91
すいません🙇🙇間違いました

ユベラ錠はビタミンE欠乏症や末梢循環障害に使われる薬でグレープフルーツは問題ありませんでした

自分が飲んでいるコレステロールを下げる『アトルバスタチン』がグレープフルーツなどで副作用が強くなるので摂取しないで下さいと書いてありました

本当にすいません🙇🙇です



No.94 14/03/22 00:16
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 91 ユベラは、グレープフルーツジュースも、ダメだなんて 今知りました。グレープフルーツ味やレモン味のジュースが、好きでよく飲んでます。ユベラの…
摩周湖は見ることができましたか❓
いつも霧がかかっていて見れない人が多いんですよ

中学校の修学旅行で行きましたが晴れていたと思います
釧路に転勤になって良く摩周湖に行きましたがいつも晴れていましたね

道東はほとんど営業で回ったので懐かしいですね
当時は♋も安くタラバや花咲蟹を買ったら毛ガニをつけてくれました

娘は♋の食べ過ぎで今は嫌いになったとか😂😂😂

今は高くて買う事はないですね

函館とか登別のホテルで♋の食べ放題をやっていますが、以前は北朝鮮から入っていたようで採算が取れたと思いますが今は入って来ないはずなので、どこの♋を出しているのか不思議です


京都には高校で行っているのですが京都タワーと金閣寺しか記憶にないです
お寺を慌ただしく回ったのは覚えています
ホテルにも泊まったのですがあまり覚えていません

のんびりと京都や奈良を回って見たいですね



No.96 14/03/22 00:57
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 93 でも、私も同じコレステロールの薬飲んでます。薬局で 何の説明も、無かったので 教えてもらって良かったです。柑橘系も、だめなのでしょうか?…
グレープフルーツやジュースが駄目ですが柑橘系は大丈夫だと思います
デコポンとか食べているので

元々、夏ミカンとかは苦手なので食べません
酸っぱさが駄目です、身体には良いのですがね

🚑の中では大変でしたね😁😁😁ドクターカーですよね
下手な医者もいるんですね

最近は🚑のお世話になることはありませんが、初めて🚑で🏥に一週間いたら死んだ事になっていました😂😂😂😂😂

あの頃は頻繁に🚑呼んでいたので1日で帰って来ないと殺されてしまいます


京都は本当に行って見たいですね

定年退職したらなんてのは仕事のしてない公務員ぐらいでしょう
普通の人なら行けないですよ、もたもたしていたら俺のように病気×4じゃ行けないですね

もっと若いときに行きたいと思ったらすぐ行く
後悔していますよ

日本一周を考えたこともありましたが、今では札幌周辺止まりです😢😢😢

日本地図見ながら🚗であの頃は小樽から舞鶴にフェリーが出ていたので高千穂峡に行く計画立てたのですが 夢 で終わってしまいました

あの頃の元気な身体に戻らないかな

No.98 14/03/22 02:47
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 97
まだ起きてたの

今日どうした❓

なんかあったの

九州はもう春だね
熊本城❓あったけ、名古屋城は有名だけど

広島に城があったのも知らないんだからどうしょうもないね

日本人なのに歴史のこと全然知らない
日本に憧れて来る外国人の方がよっぽど詳しいよね

恥ずかしい話だ


似たような薬飲んでるみたいだね
見た目は元気だけど『どこ悪いの』と聞かれると頭に来る

指先が段々と鈍くなって来ている、変形も目立ってきた
『ヘバーデン結節』で全部の指の第一関節が駄目になりそうだ

でもあるだけいいかと思うようにしている
痛みなんて人に分からないから辛いよね

でも生きるしかない

きっといいことあると思って1日を大事にしています

頑張ろう
今まで頑張って来たと思うけど人間そんなに簡単に死なないよ


『人生は 夢だらけ』そんな新聞広告があったので壁に貼ってある
高校生のお姉ちゃんかな、目が輝いている



No.100 14/03/22 03:48
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 99
娘さん中学校❓高校生❓

二十歳まで君にとっては長い時間なんだろうな

要らない物を処分
シンプル・オブ・ベスト

自分もそう思って整理しているけどなかなか進まない

ビデオとか本とかレコードを大量に処分したら後になって探している人が出てきた😂😂😂

DVDにできないドラマとか、札幌で活躍しているジャズピアノのレコードとか

勢いで捨ててしまったけど後悔するばかり
捨てる時は慎重にね

マニアックな人がいるんだよね

毎日が感謝の日々か
それに比べたらかなり適当な生き方かもしれないな

言葉を伝えるって難しいね

見守ることしかできないのかな

No.102 14/03/27 16:28
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 101 こんにちは

こちらは☀☀☀☀☀☀☀燦々で13度もありました、街に出かけたら👴👵は冬仕様

👸ちゃんたちは春休みの性か春模様で元気一杯です

鼻風邪なのか寒気がして🏠に帰って来て寝てました

明日は🏥なので風邪薬だしてもらおうかな
明日の予報も13度
明後日から7度台

たまりません😢😢



No.104 14/03/27 17:11
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 103
花粉症ですか、これから大変だね

こちらも朝晩は寒くて温度差が激しいので😷している人が多かったな

お姉ちゃんは元気一杯ですか
俺にもそんな時代があったのですがね

若いっていいですね

美味しそうな☕のんでますね
コーヒー党なので色々と買って来ては飲んでます

街に行った時にマンダリン100㌘買って来ます、今日は慌てて帰って来たので忘れた


車検は一日で終わるの❓




No.106 14/03/30 19:26
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 105 早寝早起きは健康にいいですが早くない😂😂

🏥からは薬出ませんでした
アレグラと同じような薬なので耳鼻科の先生に相談して下さいだって

気温が上がっても寒くて身体おかしいわ

⛄マークがちらりちらりと春🌸は遠いな


No.108 14/03/30 20:55
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 107
夜明け前に朝食ですか笑ってしまいます🙇

団地の知り合いの👴👵が8時過ぎに寝て5時前には起きて、夏なら団地の回りを掃除していますよ

お姉ちゃんは超自然児ですね
体内時計が正常な証拠ですよ

田舎に遊びに行ったら5時前には起きてしまうので『お前が来たら寝てられない』と👵に言われてたな

今は更に酷くなり3時間したら目が覚めます、本当に疲れた時は8時過ぎまで寝ていてびっくりする事あります


明日は燃えないゴミの日なので4時位から始めたのですが『GARNET CROW』の💿見ながらやっているので中途半端

集めていたミニカーを掃除したりで何時になったら終わるのやらですよ


車検終わって良かったですね

お姉ちゃんと北海道に来たら、耐寒経験できますよ
🐻も早めに冬眠から覚めたようなので会えるかもね😂😂😂



No.110 14/03/30 22:23
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 109
そうだね修学旅行で来るんだ
まだ寒いな、異常気象で気温が上がるといいけどな

6月はリラ冷えの季節です


そんなに下がったの😨札幌は-15度まで下がったかな❓

ソウル行って来たんだ
韓国は整形美人が多かったでしょ、『KARA』や『少女時代』も整形しているのかな

足の長さには驚いてしまう

この前、桐谷美玲の出ているドラマのあとに韓流ドラマを見ていたけど、女優さんはみんな同じに見えたな

好きな女優さんがいるけど出てこない、『シュリ』の映画だったかな

外貨を稼ぐのに韓国も必死だね
北朝鮮と対峙しているから大変だ


  • << 112 近年は、考えられない様な 寒さや猛暑に、こちらも 襲われて異常気象で 水害とか、何度もあるので 低い土地に住んでる友人は、 何度も床上浸水被害にあって 大変です。 北海道は、修学旅行で、行けて楽しかったです。こちらから、北海道は、外国に、行くくらい勇気要ります(笑) 同じく京都に、そちらが 来るのも異国へ来る位遠く 感じると思います。京都は、 空港が唯一無い都市なので 関空か、神戸空港か、伊丹空港から、電車で新幹線のある 所まで、電車移動か、バスで 京都市内まで行くしか、無いです。京都から、一番近い 国内線の飛行場が、あるのは、神戸空港ですが、国際航空と、なると、関西空港は、 かなり遠く感じます。だから、私達家族は、高速のインターが、近いので、神戸や 京都市内に、行くときは、 電車の乗り換えや移動が 大変なので、車で移動します。普段の生活にも駅や 病院、スーパー、役場が 離れていて、不便なので、 生活に車が必要なので 車の維持費が、大変ですが 仕事に行く人は、1人一台無いと、仕事にも用事に、 行くのも無理があります。 貧乏なので、タクシーは、 使えません。バスも、朝の9~夜6時まで、1時間に1本しかないので、通勤をしてる人は、遅刻するし帰れなくなりアウトです。(笑)(^-^;

No.111 14/03/30 22:54
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 109 娘は、5月の終わりか、 6月の始め辺りに北海道に 中学の修学旅行に、行くんですよ。私も高校の修学旅行が 北海道でした。極寒体験は、数年…
キム ユンジンでした
14年前だったんだ、何度も💿借りて見ていたのであの映画のイメージしかない

35歳のユンジンにショック😲



No.113 14/03/31 00:31
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 112
そうですね
京都に空港は必要ないですよ

古都にはふさわしくない
不便なことは確かですがね

🚗が無いと北海道も大変ですよ
札幌は別ですがJRは止まってばかりいるから乗りたくないですね

地方では鉄道を廃止したから大変で🚌も似たようなものです
全国で一番🚗を持っているのは鳥取県で平均で一家に4台だと記憶しています

ほとんどが軽自動車ですが自動車税が大幅に上がるから大変でしょう
ガソリンも高止まりで維持に💰がかかりますね

高齢化に人口減少
限界集落的な市や町が増えてきました
財政破綻した夕張では公務員が早期退職しています

ガス爆発でたくさんの犠牲者が出て炭鉱の閉山が加速しましたが、そのメタンガスをクリーンエネルギーと研究が始まりましたがいつになるのか❓


話が違う方向に言ってすいません

🚗が無いと大変な所ですね、でも自然がいっぱい
ちょっと違いますね

🚌の最終が早いのには困りますね、遅れたらアウトは可哀相

気候も異常ですが政治家や官僚の異常さも出てきましたね


役場や病院、スーパーなどを巡回する🚌を走らせた自治体もあります
そんな風になってくれるといいですね


No.115 14/03/31 00:52
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 112 近年は、考えられない様な 寒さや猛暑に、こちらも 襲われて異常気象で 水害とか、何度もあるので 低い土地に住んでる友人は、 何度も…
もう寝た❓

さっきゴミ出してきたけと冷たい雨
朝方は⛄になるかな

お姉ちゃんが🚗でたくさんのゴミを出していた
この時期には学生さんたちが引っ越すせいか割と新しい物を捨てるんだよ

以前の会社で何でも拾ってくるなと怒られたことあったな😂😂😂


じゃ💤ね



No.116 14/03/31 01:09
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 114 こちらは、自然がいっぱいでも、無いですね。殆ど 住宅地で、車が、一家に2台は、あるので、免許が無い お年寄りか、学生しか、 普段のバス…
同じ時間にレスしてたんだね

ベスト8か
凄いね、今年は駒苫が負けたのであんまり見てなかった

平安、懐かしいな
ドカベンだよね

古豪と言われている高校がさっぱり出なくなり寂しいですよ

北海高校もそうですけどね



  • << 118 因みに平安じゃなくて、 福知山成美高校の方だよ。 珍しく今年は、京都の高校が 2高も、ベスト8に、残ったんだ。成美高校は、私の母校だよ。ベスト8は、5、6年ぶりらしいよ。

No.119 14/03/31 03:06
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 117 まだ起きてるよ。ゴミ捨て お疲れ様です。 お宝になるような 新しいゴミ私も独身の時に まだ新しい冷蔵庫を 引っ越し先で、拾った事あ…

凄いね冷蔵庫なんて

どやって部屋に上げたの❓
もう同棲していたの❓

一度📺を拾って来たけど壊れてたので戻した事あるな
バイトの子はソファーを拾って部屋に置いていた

みんなでそんなことしているから社長に怒られた


今は一度ゴミに出された物は札幌市の所有物になった

リサイクル・ゴミでアルミ缶だけを取っていく人達がいたので条例を制定した

どうせリサイクルするなら富良野のように瓶の色ごとにするとか
ヨーロッパでは当たり前のことなんだけどね

資源が無いと言いながら無駄な事をやっている、もったいない精神は外国人の方が強いようです


成美でしたか、でも2高もベスト8なんて凄いわ


高校野球の思い出にあるのは桜美林高校が初出場で優勝した時にニセコの旅館の📺で息子と2人で応援していた

女の子も見ていて優勝したら泣いていた
卒業生なのかな
部屋を出る時に頭を下げて行った

今でもあの時のシーンが蘇る

最近は桜美林は予選敗退で出てない
夏の大会は全国の予選をチェックしている

出てほしいチームが負けるとがっかりさ
北海道でも『ひぐま打線の駒大岩見沢』と『砂川北』が廃校になり寂しいですよ

元気な頃は高校野球と都市対抗によく円山球場に行きました

懐かしいですよ



No.121 14/03/31 05:18
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 120
寝たの❓

俺は全然寝れなくて大型ゴミで出そうと思っていたポスターをバラしています

無理かなと思っていたら簡単にバラせた
後は発泡スチロールを切るだけ


履正社は強そうだな
成美勝つといいね

応援しています💪💪💪

平安は圧勝しそうだ
京都勢で決勝
夢かな

野球は9回2死2ストライク3ボールまでわからないからね

お姉ちゃんは朝食終わったのかな😁



No.122 14/03/31 11:01
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 120 冷蔵庫は、実は、そのアパートに、先輩も住んでたので 小型だったので、手伝ってもらって、2人で二階の 部屋まで運びました。 いつもは、一… 負けてしまったね

残念でした

カットボールが決まらずイライラして見ていました、でも三番手のピッチャー元気一杯でしたね😁

夏に期待したいです


No.124 14/03/31 19:23
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 123 平安サヨナラ勝ちしたよ🙌🙌🙌

沖縄尚学も明徳義塾も負けて平安も負けていたけど逆転サヨナラ勝ちでほっとしました

成美は残念だったけど平安に優勝してほしいね

カットしてさっぱりした

俺も1300円だよ
髪が薄くなったからすぐ終わる

明日行って来るかな


  • << 126 こんばんは、今年の京都の高校野球は、強かったですね(≧∀≦)

No.125 14/04/01 01:58
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 123 こんばんは、成美負けてしまいましたが、また夏の選抜も 頑張って欲しいです。 個人的な話しだけど、 今日の昼間にイオンの中にある1000…
爆睡中かな

風呂に入って眠たくなり11時半に寝たのにこんな時間に起きてしまつた

眠剤を飲んでなかった

どうしょう


  • << 127 こんばんは、祖母が、31日に 亡くなって、先週いっぱい バタバタして、疲れてました。おまけに2日連続の 花冷えの雨で、桜が随分散ってしまい残念です。 8日から、新しい仕事に行くのに夕方から、夜中の二時まで寝たりしてました。(^-^;

No.128 14/04/07 00:07
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 127 こんばんは

平安なんとか勝ったので良かったです、春夏通算70回目で選抜は初優勝
58年ぶりの優勝にびっくりです

おばあちゃん亡くなったのですか、大変でしたね
気疲れで体調は大丈夫ですか❓

🌸咲いたんですね

4日は冷たい雨で深夜から⛄になりました、4月に入っても時々⛄が降りますが『なごり雪』でも寒かったです
今日も寒い1日でした

温度差が激しくて体調不良ですよ
そちらも寒いようですね
疲れているようなので明日はのんびりして下さい


No.130 14/04/07 01:07
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 129 葬儀は本当に疲れますね
昨年の3月に義父が亡くなり、病院に泊まっていたのですが間に合わず看取る事はできませんでした

通夜と告別式にはなんとか持ちこたえたのですが、繰り上げ法要の時に狭心症の発作が出たので途中で家に戻り休んでいました

ストレスがかかると予防していても無理でしたね、腰にも負担がかかるのできつかったです

慌ただしい一週間でしたね、8日から新しい仕事ですか❓
大変ですね

明日はがっちり休養ですよ


No.132 14/04/09 23:58
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 131
こんばんは

お疲れ様でした
若い時と違って疲れが溜まってしまいますね

若いつもりでいても身体は正直です、朝起きたら疲れが取れてない😂😂

今日は循環器科でしたがさっぱり進まなくて予約時間より大幅に遅れました

帰って来てから2時間くらい寝ました

最近、便秘がちになり薬を出してもらったのですが『大腸検査しないんですか❓』
今日も言われました

憂うつですよ


No.134 14/04/10 00:37
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 133 青汁は何回かチャレンジしたのですが駄目でした

こんな時間にトイレにいます😂今日、3回目の挑戦

牛乳にヨーグルトに病院の薬、寝る前にラブレ

布団に入ったのですがなんか出そうでまたトイレ

『いもほり』しないと駄目かな😂😂😂😂




No.136 14/04/11 00:09
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 135 こんばんは

朝の6時からトイレ
7時半くらいにやっと出ましたが量は少なく、しばらくして行ったら今度は硬めで🐰の糞みたいな感じ

牛乳にきな粉はやったことないですね
いろいろとありがとうございます、今まであまり便秘した事がなかったのですが昨年あたりから不規則になりました

入院していた時に5日くらい出なくて、看護婦さんに座薬をもらって退院して🏠で挿したら効果てきめんでしたね

水溶性植物繊維の🍎🍏とか🍌がいいと📺で言っていましたが、血糖値が上がりそうです
昨日の検査では全体に数値が下がり H が無くなりました

ヘモグロビンA1cも前回から下がり安心しました、『バナジウム水』の効果だと思います

食事も便秘しないような物に変えていきます、色々と制限があるので面倒ですけどね

ご心配おかけしてすいません
アドバイスありがとうございます

No.137 14/04/11 01:01
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 135 こんにちは、牛乳に、きな粉入れるきな粉牛乳は、試したことありますか?それに 茶色い砂糖きびの砂糖を 入れるのも良いですよ。 ハブ茶やダ…
もう寝たかな

昨日は16度まで上がったのに今日は一気に下がり5・8度😨

🌸の便りが届いていますがこちらはいつになるやらです

昨年も4月20日に⛄が降っていますが朝方には⛄になりそうです

暖かくなり腰の痛みも和らいだ感じでしたがまた逆戻り
関東地方の25度の予報が羨ましいです


No.139 14/04/11 16:08
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 138 こんにちは

朝起きてカーテン開けたら⛄⛄⛄⛄⛄⛄でびっくりです

牛乳もヨーグルトも切れたのでスーパーに行くまで「あられ」が降っていました

風が強く寒かったな
買い終わって出て来たら☀☀☀頭に来ます
朝バタバタしていたので帰ってからトイレ行きましたが相変わらずで諦めて牛乳を500㍉㍑くらいとヨーグルトを食べました

やっと出ましたよ😁

でも普段のとは違って玉状に繋がっていました、あれじゃ出てこないですわ

2年前は軟便だったので大腸に問題あるのかな❓
『イージーファイバー』使ってみます

毎日、2時間以上もトイレにいるのも大変なので…
以前は小岩井農場の野菜ジュースを飲んでいましたが、コープに置いてあったのに改装工事で8月まで休業です

ドラッグストアにあるけど遠くて、🚌で行ったら2本買えます
不便な場所なので困りますね


『エミリーローズ』ってどんな映画❓
サスペンスや過激な銃撃戦のある刑事物や『ホテル ルワンダ』のようなのしか借りません
後はTVシリーズの『ニキータ』、『ノーンバーテス』とか…

新作を見たいですが高くて、準新作は金、土、日は100円ですが普段の日に借りようとしたら720円と言われて止めました😂😂😂


内容教えて下さい🙇



No.141 14/04/11 17:37
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 140 こんにちは

ホラー映画はほとんど見ませんが良さそうですね

ツーリストは何回か借りてます
ソルトは中古で買って何回も見ています

マット・デイモンの『ボーンシリーズ』は何回借りたかな❓

旧作は70円なのでゲオの女の子に『ほとんど見たんじゃないですか』と言われてます

韓流ドラマのコーナーが大幅に増えたので借りる映画が無くなってきました
捜すのに一苦労です

予告編のを借りてもいいのありませんね
邦画はあまり借りませんが桐谷美玲の『スノーフレーク』、『テディベア』くらいかな

泣きたい時に役所さんの『最後の川』を良く借りてきます
末期癌で家族に見守られ延命治療もせずに亡くなるのですが幸せな死に方だなと思います、この役の為に10㌔減量をしたそうです

エンディング曲にCHEMISTRYの『最後の川』が流れてくると涙がボロボロですね



  • << 143 ゲオ近くにあるなんて 良いですね。うちは、市内にゲオあったけど、潰れて 近くのレンタル出来る所は、 TSUTAYAしか、無いので TSUTAYAは、ゲオより 少し半額デーでも、割高です。私も話題作は、殆ど見てますが、邦楽でも、洋画でも ジブリアニメでも、凄く素晴らしい作品は、沢山ありますよ。洋画や海外ドラマが 好き過ぎて、スカパー!e-2 で、海外ドラマ見まくって ます。女友達に、プリズンブレークコピーしたのを貸して上げたら、家族で、ハマったと、行ってました。

No.142 14/04/11 18:13
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 140 こんにちは、イージーファイバーは、安くて、粉末で 日持ちするし良いですよ。 きな粉牛乳も、試してみて 下さい。娘は、きな粉牛乳や 大…
映画の題名を間違いました😂😂

『象の背中』でした
📺でも先月かな、放送されましたがまた借りに行きました

綺麗な奥さんがいるのに愛人もいる

愛情に溢れた家庭が羨ましかったです


自分はどうして家庭を守れなかったのかなと考えさせられます

愛人に分骨の話を兄にするのですが、父が好きだった国後島の見える羅臼の海に散骨を考えましたが、色々と難しくできませんでした

そのシーンでも涙が流れてきます


親不孝してしまいました



  • << 144 象の背中は、?洋画ですか? TSUTAYAで、探して見てみたいです。私も実母が、 韓流ファンだけど、どうしても、韓流は、宮廷歴史ドラマしか、好きに、なれないです。どうして良いのか?理解不能です(笑)今夜は、中々明日は、用事が、朝からあるのに 寝れないです。(ToT)

No.145 14/04/12 05:29
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 144
そんな夜もありますよ

『象の背中』は日本映画です
肺がんで余命半年と宣告されます、役所広司は『生きて死にたい』と最後まで仕事を続けます

息子だけに話して『一緒に背負ってくれ』と頼みます
最後だからと初恋の人に会ったり、喧嘩別れになっていた友人を訪ねます

愛人の井川遥にも余命半年だと話し、『守ってやれなくてすまない』と抱き合うシーンにも涙が出ます

兄の岸部一徳にも自分の死んだ後に家族の生活費が足らないから遺産の相続分を奥さんの今井美樹に渡してほしいと頼みます😢😢

治療を拒否して痛みだけを取り除いていますがホスピスに入る事になり、海の見える所で家族と過ごします

愛人に会いたいと電話して井川遥が見舞いに来ますが、奥さんは二人だけの時間をと『お茶を買って来ますと』言って病室を出ます

そして海をじっと見ています
井川遥が帰る時に『主人がお世話になりました』と頭を下げます😢😢

兄にその愛人に分骨してほしいと頼みますがそのシーンにも😢😢が出ます
奥さんには言うな『俺が何とかする』😢😢

いよいよ最後の時間になります、今井美樹が『生まれ変わっても私と結婚してくれますか』と聞くと 麻薬でもうろうとしたなかで指を握ります😢😢😢😢


そしてCHEMISTRYの『最後の川』が流れてきます😢😢😢😢

何度何度も借りて見ているのですが😢が止まりません

こんな優しい奥さんだったらとか親を思う子供たちだったらとか、自分の家族と重ねてしまいます

書いていても😢😢😢が流れます


近くにゲオは無いので🚌で🚇まで行きます、いつも病院の帰りに借りて来ます
金~日曜日は準新作が安いので出かけます

『プリズンブレイク』は途中で止めました
TVシリーズは見たいのが色々ありますが『24時間』はもう一度見たいですね
でもシーズン8まであるので💰が大変ですよ😁😁


『象の背中』また借りて来ようかな




No.146 14/04/12 06:40
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 144 象の背中は、?洋画ですか? TSUTAYAで、探して見てみたいです。私も実母が、 韓流ファンだけど、どうしても、韓流は、宮廷歴史ドラマし… 🎵 最後の川 🎵 CHEMISTRY


なぜに空見上げるのだろうか❓

どこかで立ち止まる度

誰にも話せない悲しみを心に話しかける


歩いて来た長い道を

ここから振り返れば

僕が思うよりも

輝いていた日々だと考えられた


どんな時も

僕のそばで

君が共に笑った

過ぎた歳月は

何か足りなくていい

でも 気がついたのは

″愛で輝きがすべて″さ

「しあわせだった❓」なんて聞かないでくれ


愛しき人

腕に抱きしめて

僕が聞きたいよ

君はしあわせだったか❓

終わらない道は きっとない

見送る人

涙 拭いて

背中 見届けて…

僕は一人きり

この川を 今 渡る

僕がいなくなった後は

時々 空を見上げて


君のことを ずっと

太陽の近くで見守っている


姿かたち

見えなくても

きっと君は感じる

目を閉じれば

懐かしいぬくもり

そう 孤独を包む

僕は陽射しになる


どれだけ 愛してたか

思い出して

大事な人

君を残すこと

それがつらかった

前へ歩いて欲しい

永遠の愛はきっとある

忘れないで

一人じゃない

離れ離れでも

君のその胸に

僕はまだ 生きている


「しあわせだった❓」なんて

聞かないでくれ

愛しき人

腕に抱きしめて

僕が聞きたいよ

君はしあわせだったか❓

終わらない道は きっとない


見送る人

涙 拭いて

背中 見届けて…

この川を 今 渡る


何も悔いはない

生まれてよかった

心から ありがとう




No.148 14/04/12 14:30
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 147
寝たの❓

俺は明るくなって来たので起きたよ

小春日和か
暖かそうでいいですね

☀が出ていますが8度です
風が6~7㍍あり寒いですよ

週明けには二桁になりそうですが🏥へ行く火曜日は☔


笑ってしまいます



No.150 14/04/14 05:09
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 149 おはようございます

俺も睡眠障害なのかな❓
12時に寝たのに2時に目が覚めてしまい、眠剤が残っている性かトイレに行ってもふらついていました

🚬吸ってから布団に入りましたが4時に起きてしまった

こちらは7~8度で朝方は0~1度です
☀は出るのですが春🌸の暖かさを感じません

冷え性になったようでストーブは消せないですね


No.152 14/04/14 05:56
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 151 最近、寝てないようですね

仕事のストレス❓

昼間眠たくなりませんか❓
📺で再放送のドラマ見ていても寝てる事あります

春のドラマ続々とやり出したので楽しみです

No.154 14/04/14 06:30
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 153
『MOZU』

『アリスの棘』

これから始まる『TEAM』
『続・最後から二番目の恋』を楽しみしています

再放送で『刑事のまなざし』
このドラマは良かったのでシリーズ化してほしいですね


寝ないと心臓に負担がかかって行くよ
心療内科に行ってるんだよね❓


No.155 14/04/14 23:01
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 153 新しいドラマどれが面白いですか? 最近は、寝れないのに 昼寝も、出来ないことが 多いです。寝れても 4時間以内とか、辛いです。
こんばんは

今夜は寝れそうですか

今日はこちらが小春日和で☀☀☀が燦々
16度まで上がりましたが熱も無いのに寒気がひどくストーブずっとつけていました

咳もあり🏥から以前にもらった薬を飲もうとしたら便秘になりやすいと書いてある😂😂😂

飲むの止めました

ちょっと異常な寒気です、明日は☀☁☔
🏥終わってから色々と用事があるので街に出かけますがどんな一日になるかな❓

No.157 14/04/15 00:32
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 156 こんばんは

中国からは有害物質がどんどん流れて来ますね
流石に北海道までは来ませんから良かったです

でも季節風が蛇行しているのでわかりませんね

色々な病気を持っていて大変そうだね
心臓は気をつけないと、予想しない場所に痛みが出てきます

発作の前兆に右上腕部が締め付けられます、その時点でニトロを舌下します

そしてニトロテープを胸かお腹に貼り様子を見ます
効かなければもう一錠舌下しますが🏥へ行く準備をします

背中に痛みが出てきたら迷わず🚑を呼びます

早めに循環器科を受診した方が良さそうですね、24時間心電図も必要だと思います


ストレス沢山抱えているのかな❓


ひとつでも俺と話すことで無くなるなら良いのですが…


心臓は止まったらお終いです、早期受診早期発見

これしかないですよ

No.159 14/04/15 03:13
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 158
ティチさんも始めは喘息で治療していたのに5年の間に次々と病気になりました

抵抗力や免疫力が下がって来ますがティチさんは頑張って治療をしています


一度はティチさんを殺してしまったけどね😂😂😂


明日の札幌は不安定な天気になりそうです
薬だけなので時間はかかりませんが、調子が悪い時は面倒ですね

鼻水や咳がひどくなって来ました、にんにくとかマカを飲んで少し身体が暖かくなるようにしないといつまでもストーブつけていたら笑われますよ


レモンを冷凍にして何にでもすってかける、ビタミンCのサプリメントを飲んでいるより数段は身体にいいと思います

ちょっと遅いんですがしょうがをお湯で飲んでいます
牛乳も温めて飲むようにしています

もう少しで春🌸が来るのにこの身体はどうなってしまったのか❓



No.162 14/04/19 21:27
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 161 こんばんは

今レス見ました🙇🙇

バッテリーが無くなるのが早く、新しいのに取り替えて充電していたので気がつきませんでした

一年毎にサービスでバッテリーを送って来るので新しいのに取り替えたはずなんですが、予備の古いのを充電してそのまま使っていたようです

神戸に行って来たんですか

そちらは暖かくてドライブ日和じゃないですか❓
札幌は☀が差しても気温は上がらないし風があるから寒いですよ

こちらにしたら夏の気温なので羨ましいです
昨日も🏥に行って来たのですが体感温度は-3度くらいで冷たい風でした

午前中は寝てました
腰が痛くてどうにもならないので4時間くらいかな

大麦若葉青汁を牛乳に入れて飲み出しました
値段安かったですよ
ファンケルに行ったら『どうして内の買わないんですか』と怒られてしまった😂

いつも発芽玄米やサプリメントを買っていたんですが、薬の量が増えだしたので一度止めたんです

ダイエーでDHCで安いのがあったのでそれ飲んでると言ったらまた怒られてしまった😂😂😂

前は札幌駅の地下にあるエスタに良く話していた3人がいたのですが一番親しかった子が結婚退職してからシフトの関係で買いに行っても会わなくなった

その内の一人が4丁目プラザに異動になったのでこちらに変えました
美人の店員がいるんですが『こんにちは』で後が続かない、ちょっと苦手なんですよ

そんな話を彼女にしたら『じぁ私は何なのですか』と言われた
どうも無神経な所があるようで気をつけないと駄目ですね


ティチさんにヨーグルトのこと伝えて起きますね

広島のミーさんで分かりますよね❓



いつもの如く長々とすいません🙇🙇🙇





メールじぁなくて手紙だよといつも言われています😂😂😂




No.163 14/04/19 21:47
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 161 こんにちは、昨日は、 神戸まで、ランチと買い物に 行ってきました。色んなフールツやハーブティーや アイスコーヒー用の粉の豆を買ったりし…
すいません🙇🙇

きっと怒ってるだろうな

京都でしたね

重ね重ね失礼致しました

お許しの程


No.165 14/04/20 10:28
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 164
おはようございます

爆睡していたのかレスに気がつきませんでした

夜中の1時半に目を覚ましてしまい🍞1枚食べてしまいました😁

昨日の朝に胸が痛くなりフランドルテープって貼って、ニトロを舌下しました

30後に収まりましたがしばらくしたら、また痛くなりいよいよ🚑かなと思っていたら痛みがすーと消えました

それからは大丈夫です、今日も元気です
朝から☀☀☀が燦々で毛布を洗濯して外に干そうとしたら風が冷たいので止めました


ブラウスの☕のシミとれましたか❓
そんなに慌てて飲まなくても…

ドライ用洗剤でコートの汗シミ📺でやっていたので試してみたら綺麗にとれました


ティチさんのこと話しました❓
記憶がごちゃごちゃになって、軽度痴呆症を含めた860万人の一人になったのかな😂


No.167 14/04/21 00:15
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 166
こんばんは

そんなに美味しくなかったの😂😂😂

わざわざ神戸まで行ったのに残念でしたね

着レス通知していたのに何故か解除されていました
設定し直しましたが不思議です

ティチさんにレスしたよと言おう思ったらメール来てました
昨夜も鳴らないから気がつかなかったようです

受信ボックスにものってない❓
いよいよ駄目になったのかな
でもレスは届いている

不思議です❓どう思います


東京のミーさんのスレ保存してあるので今日読んでいました
色々と迷惑かけたのに『私は気にしてないから大丈夫だよ、ちゃんとご飯食べてる、薬飲んだ』

いつも身体のこと心配してくれました
自分も体調良くなかったのに申し訳ない気持ちでいっぱいになり涙が出てきました😢😢😢

『動悸がひどくなり24時間心電図の予約して来たから結果出たら教えるね』と言っていたのに…

最後のレスも『薬飲んだ❓』でした


他の人のことですいません🙇🙇
もう少しで6年になります

元気になっていたらいいんですけどね



No.169 14/04/21 00:59
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 168
そうですね

子供さんもいるからきっと頑張って病気と闘っていますよね

こんな性格なのでどんどん悪い方へと考えてしまいます
超A型は困ったもんですよ

淡路島まで行ったのですか、凄いな
でもバイトが入れた☕なら期待できないですね

セブンイレブンの☕の方が良かったかも
淡路島はあの地震の時の野島断層が記憶にあります
最近、日高地方とか根室半島南東沖で地震が多発しています

M8クラスの地震が予想されています
怖いですね



No.171 14/04/21 21:57
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 170 こんばんは

返事かなり遅くなりすいません🙇🙇🙇

朝からスーパーに牛乳やヨーグルトを買いに行って、一度🏠に戻ってからゲオに💿返しに行ったのにまた借りて来ました

『象の背中』と『黄泉がえり』

柴咲コウが🎵月のしずく🎵なのか🎵下限の月なのか曲名が分からないのですが、いい曲だなと見とれていました

以前に借りた『黄泉がえり』とは俳優さんが違うので混乱しています😁
竹内結子さんや石田ゆり子さんに哀川翔 、草薙つよし

黄泉がえってもある時間が来ると、また帰ってしまう

ずっと一緒に居られたらいいのにな、そんなこと思いながら見ていました


『幸せ感じ上手』になろうよ
毎週、土曜日にラジオで『日高五郎ショー』があります、長寿番組になってます

タクシーに乗っていた時には良く聞いていました
五郎さんが『幸せ感じ上手』になりましょうよと言っていたのを思い出しました

朝の8時から夕方の5時までやっています
エンディングに『街の灯り』を歌います
いい曲ですよ、堺正章の曲ですが時々物まねの番組で歌うことがあります

やはり本人のがいいですね



No.173 14/04/22 02:05
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 172
こんばんは

めったに柴咲コウさんの曲は聴かないんですが「月のしずく」は良かったな
早速ダウンロードしました

ゲオは近くないですよ🚌で行かないと行けません

途中で寝てばかりなのでさっぱり前に進みません

駄目ですわ



No.175 14/04/22 03:06
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 174 布団の中だと寝てしまいます

昨日歩き過ぎたのか腰から下の筋肉が痛くて起きるのにも大変

🚬吸いたくなり起きてきたのですが🍌まで食べてしまった
こんな時間に

部屋の中が寒くてストーブの前にいます😂😂😂

コールドケース見てましたよ、今日からCSI:9に変わっていた
見逃したな😨

『刑事のまなざし』に間に合わせて帰って来ました
🏠に入ったらちょうど始まる所でした

各局が刑事物を放送していますが『MOZU』くらいかな楽しみなのは、あとはパッとしないな

海外ドラマのようなのは日本のテレビ局では無理なんでしょうね

題名は忘れましたがシリーズ13始まるの広告がありました
『24時間』が大ブレイクしたので他局もそれ以上を目指しているから面白いですよね
さすがアメリカだ予算規模も違うと思うけど

それほど有名な俳優さんが出てるわけでもないのに面白い

日本でも『これでどうだ』くらいのドラマ作ってほしいです
船越や名取は何やっても面白くない
もっと個性的な俳優さん沢山いると思いますが…


No.177 14/04/22 04:23
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 176
いや~~あれから全然寝れなくなって起きてますよ

布団から出てきてストーブの前にいます😂😂

気温は6度くらいですが寒いな
春🌸らしい気温になってきたのに身体は切り替えができてないようです



No.179 14/04/22 22:28
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 178
こんばんは

ヒノキ花粉症ですか
これから大変ですね
P2・5が3月に偏西風の蛇行に乗って室蘭で通常値を大幅に越えていたそうです

北海道まで飛んで来るなんて思っていませんでした


今朝は6時頃に急激に寒気を感じ電気毛布を最大にして2時間くらい寝ました

おかしな身体ですよ

もう春🌸だというのに困りますね



No.181 14/04/22 23:03
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 180
ヒノキの花粉じゃないよ

中国の大気汚染の殺人スモッグが室蘭に飛んで来たんだよ

髪の毛の10分の1の微粒子状物資で毒性の強いものが多いそうです

汚染図では中国地方まで飛んで来ているのは確認されているんですが、室蘭までと知ってびっくりしました



No.183 14/04/23 04:03
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 182
そうだよね

何でも燃やしていた、札幌なんて乾電池の埋め立てが禁止になってもしばらくやっていたよ

ダイオキシンが出ない構造の焼却炉に変えたけど、補償問題になると因果関係が解明されていないと都合よく判断して一切の補償に応じていない


中国は1~2億人ぐらい死んでも平気な
政権です
ロシアと共に日本にとって要警戒ですね

ずっと寝てた

すいません🙇🙇


No.185 14/04/23 23:18
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 184 こんばんは

この国に未来は無いですよ
消費税は13%以上
真面目な店は5%下げて外税8%で計算していますがキヨスクでいつも100円の🍬が108円❓

報道ステーションでも「消費税おかしくないですか」❓
やっていましたよ

便乗値上げが当たり前で、いままで我慢したからいいそうです😁
『死亡税』週刊誌の見出しに出ていましたがなんの事やら😨

JA北海道は選挙で自民党を支持、民主党が惨敗しましたが選挙翌日にTTP反対集会
笑ってしまいました😂😂😂

安い肉や農産物が入って来たら北海道経済は破綻します

知事が通産官僚なので国の言いなり、復興交付金で台風で壊れた橋を直しています

被災した3県以外は同じような事やってます
震災特需でボロ儲けしている所がたくさんあるのでしょうね

戦費調達の為の増税
過去にも同じ事をやっています
そのうちに北朝鮮や中国からミサイル飛んで来るかもです


No.187 14/04/24 03:57
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 186
レモンが身体に良いからと買いに行ったらアメリカ産が安かった

防腐剤が4種類表記されていたので止めました
国産は小さくて倍以上の値段とても買えません

輸入されている農産物はほとんど使用されていると思います
団地だから畑作るわけにいきませんし、田舎で自給自足の生活が身体にいいですね

でも🏥が無いから不安だけどね



寝てた🙇🙇🙇🙇🙇🙇

No.189 14/04/24 22:20
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 188
こんばんは

ゆずでもいいですね
でも高そうだな

以前はドリンクのC1000クエン酸入りを飲んでいましたが糖分が入っているので止めました

ゆずの鉢植えですか❓
育つのかな、暖かい所でないと駄目じゃないですか

アボガトの種を鉢に入れていたら芽が出て細い茎が伸びてきたのですが3年目に枯れました


今日の札幌は20度越えました、しばらく続くようです
身体は冷えた感じでパッとしませんね


No.191 14/04/25 02:40
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 190 まだ起きてたの❓

それとも一眠りした

シャワー浴びて12時に寝たのにもう起きてしまった
疲労困憊でぐっすり寝れると思ったのに…

酸っぱいの苦手だけどそれいいね、糖分の入ってないポッカレモンでしょ

防腐剤入りのアメリカ産のレモン買うよりはそっちの方がいいですね



No.193 14/04/25 03:10
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 192 ゆず果汁にも糖分は入ってないの❓

ポン酢もほとんど使わないからそのコーナーには行ったことないわ

今度見てみる


札幌は今日は21度
朝の最低気温は6度、温度差15度
身体にはちょっときついですね

内陸部では-2~3度、それに比べたらまだいいけど😁😁😁


そっちも暖かいですか❓




No.195 14/04/25 04:30
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 194
ありがとう

ご飯も炊けた、みそ汁もできた

ゴミも出してきた


睡魔が襲ってきた

少し寝るね



No.198 14/04/28 05:08
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 197 おはようございます

暖かった気温が平年並みになり突然の夏はなんだったのでしょうね

法事お疲れ様でした
翌日が仕事とはきついですね

12時前に寝たのに2時半に目が覚め、しばらく起きていましたが寒くて今は布団の中です


仕事がんばってください💪


No.200 14/04/28 06:29
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 199
昼間が暖かくても寒気は相変わらずで、23度もあるのにストーブつけています
今年もおかしな身体ですよ😨


No.201 14/04/28 07:37
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 199 昼間は、すっかり小春日和ですね。明日は、お昼から 仕事なのに、寝れなくて 本当にヤバイです。 最近は、小間切れ睡眠で 困ります。
新聞見てびっくりですよ😨
帯広で🌸エゾヤマザクラ🌸が開花

道内で最初です
この4日間は6月上旬から7月中旬の気温で十勝地方を中心に夏日でした

札幌は10度高かったです
冷夏予報がでましたがどんな夏になるのかな❓


No.203 14/04/28 20:37
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 202
こんばんは

いや~今日は参りました
朝のうちは15度くらいだったので墓参りに行って来たのですが、昨日より12度も下がりました

帰る頃は9・9度、風が6~8㍍寒かったな
何でこんな日に行ったのか😂😂😂😂

身体が冷えてしまいましたよ

朝方は3度までさがりそうです



No.205 14/04/29 00:01
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 204
まだ起きてる❓

お墓に着いたら風が弱くなり青空になった
親父喜んでくれたのかな

納骨以来だからほほ一年ぶり
自分の体調と相談しながらだから、もたもたしていたら⛄になってしまった

北海道は半年⛄だもな、春のお彼岸はみんな⛄の下

スコップ持参の人もいるけどね
俺が掘っていたら🌠になるわ😂😂😂



No.206 14/04/29 07:47
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 204 お墓参りお疲れ様 うちも5月4日に、 法事があるので、その前後に お墓参り行く予定です。
おはようございます

今日は朝から☀
昨日とはえらい違いです

28日には旭川・男山自然公園で紫のカタクリ、青のエソエンゴサクが咲き競っているようです


29日には函館・五稜郭公園でもソメイヨシノが開花しました

やっと春🌸が来ました

札幌は❓



No.208 14/04/29 13:36
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 207
誰も行かないからね
朝から☀ですが風が冷たいですね、昨日よりはいいですけど

こんな日にドライブがてら🐻探しに行きたいなとか馬鹿なこと思って青空見ています



No.210 14/04/29 17:08
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 209
☔やみました

夜まで雨雲が向かっていますよ
大量に降らなければ良いですけど

☀は変わりないですが風が出てきたようです
寒くて窓閉めました

子供達は元気ですね
ベランダ側に小さな公園がありますが朝から交代で遊んでいます

久しぶりに聞く子供達の声です



No.212 14/04/29 23:40
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 211 ドライブ好きですね

大雨の中のよく行きますね、三木市って近いんですか❓

3倍も長いほうれん草なんて見た事ないです

味はどうでしたか

☔は朝方まで降り続きそうですよ、今はどしゃ降りですか❓

No.214 14/05/03 04:45
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 213
爆睡中だよね

昨日、鼻水や咳がひどくなり🏥に行ってきました

アレグラに変えてメイアクト、痛み止めにロブこの💊強くて潰瘍ができやすいので飲みたくないのですが仕方ないです
胃の粘膜を保護、修復するレバミピドを出してくれたのでいつもの💊と飲みました

NHKのラストディで忌野清志郎を見ていたのですが、いつの間にか寝てしまい今起きました

ストーブ、電気、📺付け放しで起きてびっくりですよ

Aスタジオで松山千春を見るつもりでしたが見れなかった

忌野清志郎さんが喉頭がんで亡くなって昨日で5年
生きていたら東日本震災や福島原発事故をロックで歌っていたでしょうね

89年にカバーアルバムの中で『サマータイムブルース』の 詩の中に「知らないうちに原発37個」と歌っていましたが、今は54個どんな詩を書いていたのかな


No.216 14/05/04 00:49
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 215
こんばんは

アレグラを外して新しいのを飲んでいますが、効いているのかまだ分かりません

金曜日は空いているからおいでと看護婦さんに言われて行ったのですが、連休前だから滅茶苦茶混んでいて疲れました

待ちくたびれて寝てました
ぐっすり寝てる人もいましたよ😁


喘息で💉ですか
大変ですね、ゴールデンウイークどころじゃないですね

朝から🚑が来てましたね、昼からも一台
高齢者の病人が多い団地だから頻繁にき🚑がきます
以前は俺もお世話になったけどね


でかいほうれん草の味はどうでした❓



No.218 14/05/05 10:15
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 217 おはようございます

返事が遅れてすいません🙇

💊を変えてから眠気が強くて困ります、朝も飲んでから2時間くらい寝てました

寝不足もあるんですがね
11時前に寝て2時、5時に起きてたら寝てないのと同じです

ゴールデンウイークだというのに寝てばかりじゃ冴えないですよ

ほうれん草美味しくて良かったですね
京都には変わった野菜が多いですね

北海道で食べる機会はありませんので『京都ひとり旅』のんびりしてみたいです

なるべく観光客がいない時に、無理か❓




No.220 14/05/06 22:37
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 219
こんばんは

八つ橋ですか、最近は食べていないな

時々、デパートの観光物産展で京都からお店が来ていましたが生八つ橋が好きで買いに行ってました

最近どこかでやっているのかな❓


3日の午前中から岐阜県飛騨地方で震度3の群発地震が続いていたので5日までずっと追っかけていました

東日本震災のひと月前の2月にも群発地震が続いていたので、東京、東南海地震が起きるのかと心配していました

5日の千代田区で震度5弱の『伊豆大島近海地震』にびっくりしました

岐阜県飛騨地方地震はまだ続いているので要警戒ですね


No.222 14/05/06 23:45
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 221 地震は予測ができないので恐いですね

岐阜県飛騨地方は1891年に日本歴史上最大の直下型地震 『濃美地震』マグニチュード8・0が起きています

この周辺の断層は半端な数じゃないのでどこで起きるか分かりません

北海道でも奥尻島付近で前回の地震の震源地の反対側に空白地帯があります

あの時の地震で対岸に30㍍まで登った津波が確認されています

必ず起きるとされている奥尻島北側の空白地帯の対岸に泊原発があります

福島原発の二の舞ですね😨


いよいよ日本沈没が始まったのかなと思っています

その日が来るまで彼女見つけないとね

ちょっと不謹慎かな😁😁

そんなことないよね❓



No.225 14/05/09 02:29
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 224
こんばんは

7日に🏥だったのですがチョロチョロと歩き過ぎた性か、腰と左足音が痛くて昨日はほとんど横になったいました😨

ロブがかなり効いているはずなんですがしばらくは外出禁止ですね😂😂

いつものことですが参ります



No.227 14/05/09 12:15
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 226
こんにちは

返事遅れてすいません🙇

最近、💊の性なのか夜中に返信できなくなりました

3時間置きに目が覚めるのですがぼーっとして何もできない
また眠くなり寝てしまいます

💊はロキソニンではなくロブです
かなり強い💊だと思います、潰瘍ができやすくなっているので胃の粘膜を保護、修復するレバミピドが出てます

いつも飲んでいるパリエットも併用しています

一週間分しか出ていないのでそれ程負担にはならないと思っています、症状も良くなってきているのでなくなったらアレグラに戻します


立ち仕事で足首に負担がかかるのはきついですね
もう慢性的になっているので我慢できない時ぐらいしか飲みません


札幌にも『🌸桜前線🌸 ようこそ 』なんてニュースになっていましたが満開になる前に強風で🌸が散っています

儚いですね



No.229 14/05/09 14:29
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 228 こんにちは

ロヒプーノールは以前は飲んでいましたが、今はハルシオンにエストゾラムです
夕食後に寝つきを良くするレキソタンを飲んでいます

眠剤は長期間飲んでいるので効き目が悪いのかも
ハルシオンが短期睡眠導入剤で3時間で切れます

仏壇に上げたお酒を寝る前に少し飲んでいるのでその影響もあるのかもです




No.231 14/05/11 05:01
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 230
もうおはようだね

昨夜は寝れましたか❓
俺も11時頃に寝たのですがなかなか寝れずですよ

減薬って自分で勝手に❓
安定剤や抗うつ剤のコントロールは自分の体調に合わせてできますが、眠剤は無理でしょ

時々、飲み忘れても夕食後にレキソタン飲んでるので寝てますが、かなり疲れている時くらいです

減薬して寝れるようになればいいですね

No.233 14/05/12 05:49
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 232 おはよう

昨夜もレスの途中で寝てしまったようです🙇

札幌も季節はずれの暑さでしたが悪寒がしてストーブ付けていました
夕方からですがね

よほど血流が悪いのかと♨に入ったら腰痛がひどくなり、この身体どうなってんのか❓

今日は🏥整形外科でレントゲンを撮る予定です
原因が分かると良いのですが…
今日も暑くなりそうです

いきなり10度近く上がられても身体が着いていかない

帯広では真夏並みの29・5度、北見でも27・6度
子供達は水遊びを楽しんでいましたが、お母さんは大変そうでした


最近、書き込んだまま寝たり、送信しないで寝たりでごめん🙇🙇🙇

No.235 14/05/13 02:07
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 234
こんばんは

レントゲンを撮ったけど腰でなく指だった
腰痛は少し落ち着いてきた感じです


今日も気温は高く26・3度
🏥の中も暑かったですよ

明日から平年並みに戻ってきます



No.237 14/05/13 02:51
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 236
こんな時間に腹すいて🍞食べてます😁

🐷になりますね

明日も🏥ですが☁のち☔
予約時間帯に最高気温の21度、今日よりはかなり過ごしやすそうです

そろそろ寝ます
👋👋👋👋👋

No.240 14/05/25 23:20
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 239
こんばんは

おはるかぶりです

娘さんもう帰られたんですね
☀☀が出ていたのですが気温が低く寒くて大変だったでしょう

先週でなくてよかったですね、知床半島の羅臼、ウトロや峠で⛄が降りました
全道でも冷たい☔になり寒かったです

折角来られたのに残念でしたね

まだ朝晩にストーブつけています😂😂
今年は5年ぶりにエルニューニョ現象で冷夏になりそうです


No.242 14/05/26 00:29
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 241
楽しそうですね
若いから寒さも気にならないのかな

ペンションに宿泊ですか羨ましいですね
札幌から旭川、富良野方面は日帰りコースなので泊まることはありません

元気な頃は毎年3時くらいに出発してもラベンダーで有名な『富田ファーム』には満車で長蛇の列で入れず,2時間くらい待っても入れず諦めて他を見てましたね

最近はどこにも行けずですよ

29度ですか羨ましいですね、今日は14度が最高で明日も☔で15度ですよ

昨年は30度を越える日がありましたが、夏の高気圧が北海道から遠く離れた位置になりそうで気温は低め、それに☔が多そうだと3ヶ月予報がでました

東北までは例年通りのようです


少し暑い方が身体にはいいんですがね



No.244 14/05/26 13:10
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 243 こんにちは

寝る前にレスしたはずなのにない、また寝てしまったのかな❓

俺も日光湿疹が出るようになってからは半袖を着ることがなくなりました
日焼け止めミルクを塗って出掛けていますが時々忘れます

まあ いいか
そんな感じです

京都は盆地になるのかな
それなら気温は異常に上がりし冬は極端に下がるから大変だ、でも四季折々の自然が見れていいですね

富良野が大雪山系に囲まれているので似ています
冬は半端な寒さじゃないのによく住んでるなと思います

子供の頃から-20度以下の自然の中で育っているのでそんなに気にならないようです

冬は行った事はないですが寒い日に空気の中の水に太陽が反射してできる『サンピラー現象』が見れるそうですが、その前に凍れてしまいます😂😂

ドライブいいですね
1時間くらいで神戸に行けるなんて最高
札幌からだと小樽くらいかな、今は🚗が乗れないので小樽へは🚃です
今年はまだ行ってないな
『一人ぶらり旅』もいですよ

これからはいい季節になります



No.246 14/05/27 00:10
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 245 こんばんは

ツララとは懐かしいですね
小学校の頃は一軒家が多くて、今のように断熱材など使ってないから太いツララが軒下に下がっていましたよ

よく折って舐めていました、新雪なども食べていましたよ

人口も少ないし雪も多かったように思います
ほとんどの家で石炭ストーブでしたから煙突からもくもくと煙が出ていました

それでもツララは綺麗でしたね
食べても大丈夫でしたよ

今は無落雪住宅が多いのでツララはあまり見ません
それに人口が増えた分、マンションが林立しています

特に地下鉄線沿いはびっくりするくらいです
すすきのもバブル崩壊後は空き地だらけでひどかったですが、今はそこにもマンションかラブホテル🏩が建っています
大きく様変わりしました

先日、市電でひと回りして来ましたが昔の面影はありませんでした
ライブハウスやジャズ喫茶があった場所にでかい『南三条病院』があり、びっくりしましたね

飲み屋さんがたくさんあった場所なんですが『昭和』が懐かしいですよ




No.248 14/05/27 01:24
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 247
札幌も同じですよ

南の方に藻岩山、円山、ジャンプで有名な大倉山などがありますが山を削って宅地にしているので🐻も出てきますよ

中心部を豊平川が流れていますが雨が続くと山自体に保水力がないので一気に増水します

普段はちょろちょろなので恐いですよ
子供の頃は化石とか探しにいきました

大人の人が化石探しをしていて、俺が見つけたものが昔の土器のかけらだと言われたので、学校の担任に見せたら相手にしてくれませんでした

当時では縄文人が住んでいたなんて想像できなかのでしょう


No.250 14/05/28 05:56
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 249
おはようございます

5月27日はZARDの坂井泉水ちゃんの命日でしたので、18日くらいから自分の好きな曲を書き込んでいました

レスは呼んだのですが朝には飛んでました
遅くなりすいません🙇


アジアン馬場 ❓
オデブ芸人風
マシュマロ系女子

おまけにママさんですか、人は勝手なことを言いますね

気にしない方がいいですよ
言わしておけば…

糖尿病で食事制限されてから一年で5㌔くらい落ちました
脂肪より筋肉が落ちたようです

こんなに筋肉痛になることは今までありませんでしたから、歩き過ぎもありますけどね

腹筋や大腿筋を鍛えれば腰痛や膝などの痛みが緩和されるのですがなかなかできないです


北海道は東北を中心に全国から開拓に入っているので雑種人ですよ
確かに肌の白い女性は少なくないですがハーフの人が多いとは感じませんね

今の若い子達は生活スタイルが昔と違いますから足が長いし体も細いです
流行にも敏感でファッションセンスはいいですよ

酪農王国なのでミルクを飲んでいるせいかスタイルはいいですよ、北海道だけじゃないと思いますが
美人より可愛い子が好きですね

食事制限で減量してみんなを見返してあげたら、彼氏もできるかも😁



No.252 14/05/29 03:24
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 251 こんばんは

体調は良くなりましたか❓

昨日は🏥で🚌に乗り遅れてしまい、途中から乗ろうと思ってJR🚌で行ったのですが間に合わず、強風の中で20分くらい待ちました、寝不足だったので体調は最悪
🏥はいつもながら時間がかかり2時過ぎに終わったのですが、突然の夏日で😭は吹き出してくるし疲れましたよ

帰ってからシャワーを浴びたら夕方から鼻水がひどくなり参りました、腰は痛いし珍しく10時過ぎに寝ました

女医さんには🚬止めれそうですか、大腸検査する気になりましたかとまた言われてしまいました、どちらも出来ずで困ったものです

全国的に猛暑になり山形の33度にはびっくりですよ
そちらも暑かったでしょうね❓
昨日の朝まで風が強く20度くらいでも10㍍の風が吹いたら体感温度は10度です

極端な温度差に身体は付いていけません、しばらく26度以上の夏日が続きそうですが暑さには弱いので困りますね



No.254 14/05/29 20:38
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 253
こんばんは

今日、札幌は30度を越えました
出かけたのですがいやに暑いなと思って歩いていたら汗がダラダラ

小さいボトルは持っていましたがすぐに無くなり、ドラッグストアで水分・電解質補給飲料「経口補水S-OS」を買いました

塩分が多めなので良かったです、夏にはスポーツドリンクの2㍑を500mlのペットボトルに詰め替えて常時持って歩いています

今日の予想は25度で風もあったので丁度いいかなと思ってたのでびっくりですよ

オホーツク海側では軒並み33度を越え、遠軽町では全国一の33・7度まで上がりました

北海道では内陸部を除いて真夏でも30度を越える日は一週間もありません

🏠に戻って📺で知りました、こんなに急に上がったらバテバテですよ

でもスーパーどこも混んでたな
給料日後だからなのかな❓ダイエーなんてレジの半分が研修中でさっぱり進まない

イライラして並んでいました



No.256 14/06/01 05:40
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 255
おはようございます
返事遅れてすいません🙇
季節はずれの暑さでもうバテ気味です

例年より7~10度も高く昨日は16時に28度と異常です
この時期に真夏並は北海道人には苦痛ですね
昨日はやっとコスモスの種を植えました

隣のおばさんが『まだコスモス植えないの』とうるさくて…
今、団地自治会が機能していないので雑草が伸び放題
草刈りに昨年、枝切りしたのを燃やしたりで身体はバテバテでした

水分補給しながらですが汗が流れてきます

昨日は11時過ぎに寝たのですが爆睡ですよ、流石に疲れたようです
週明けには30度くらいまで上がりそうで異常な暑さですね
どうなってしまったか❓



No.258 14/06/01 17:52
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 257 こんばんは

32度ですか

ニュースでもこの時期では47年ぶりとか、札幌でも先月の29日に30度を越えて1967年以来47年ぶり

明日から5日まで高温注意報がでました
内陸部とオホーツク海側で33度以上、札幌でも30度くらい😂😂😂

そちらでは毎日が高温注意報ですね熱中症に気をつけて下さい

隣のおばさんがうるさくて昨日やっと植えました
今日は隣の花壇にあるラベンダーの草取り、誰もやらないので毎年やっています
今日は24度くらいでしたが暑かったな

2日連続なので疲たのか📺を見ていたのですが寝てました

そちらは毎日暑くて大変ですね


  • << 260 黄砂は、もう大丈夫ですが PM2.5が、かなり喉と 鼻に来てます。こちらでも 先ほどニュースで、35℃超えてたらしいです。 ラベンダーも、素敵ですね。 こっちも暑すぎて、雑草がよく伸びます^^;

No.259 14/06/01 17:57
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 257 こんばんは、こちらは、 既に32℃で、むちゃくちゃ 暑いです。コスモスの種を 植えたんですね。
黄砂は大丈夫でしたか?

No.261 14/06/01 19:54
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 260 35度ですか😨

きついですね
俺なら浴槽に水入れてプール代わりに入っていますわ😁

PM2・5は殺人スモッグと言われています
毒性の強い微粒子状物資🎱が多く、普通のマスクじゃ駄目ですね
髪の毛の十分の一の大きさなので喉どころか肺まで入ってしまいます

怖いですね

中国のバブルも崩壊しそうなので少しは良くなるかな?


ラベンダーに水をやりに行ったのですが雑草の中にスズランがあったので抜いていたらこんな時間になってた

No.263 14/06/02 02:45
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 262 こんばんは

なかなか目が覚めずこんな時間になってしまいました

雑草が伸び過ぎてスズランの葉だけ大きくなっていて何の花か分かりませんでした

結局、すべての雑草を採ることになり身体はバテバテです
ルピナスも咲くので丁度良かったです

明日の予想が29度でしたので無理してやりました

今年は自治会で雑草を刈らなかったので伸び放題です


眠たくなってきたので寝ます
お休み💤なさい



No.265 14/06/02 15:50
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 264 こんにちは

今日も34度ですか暑くて大変だな

昨日は36度、夕方の📺でやってました
札幌は28度ですか鼻炎なのか風邪なのか寒気がして体調不良
おまけに連続の草取りなどで筋肉痛😂😂😂

やればこうなるのにどうにもならない馬鹿です
整形外科の先生にも止められているのに😂😂😂


札幌は20年前の1994年8月7日の🎋七夕🌌に36・2度が最高気温です
記憶にないですけどね


No.267 14/06/04 06:22
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 266 おはようございます

昨日は参りました
早めに出掛けましたが11時過ぎには30度を越え、🏠に戻ったら32度でした

バテバテです

徐々に下がっていきましたが夕方の6時でも26度、この時期では北海道人はアウトです
🚌や🚇にうるさい婆👵どもが乗ってないので静かでした

90年ぶりに最高気温タイ記録が帯広の近くの音更(おとふけ)町で37・8度😨

この周辺の北見、美幌、置戸(おけと)で37度を越えました
驚きです

札幌は平年より13度も高い32・9度、今日も同じ様な気温になりそうです
この暑さの中で子供達は元気に裏の公園で遊んでいました

明後日くらいから平年の23度に下がりそうです

No.269 14/06/05 00:19
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 268 こんばんは

☔大変そうですね

札幌は33度超えましたが夕方の風が涼しく、いつもの6月になりそうです

梅雨前線が上って来ると北海道でも蝦夷梅雨で☔が降りやすくなります

金曜日からの予報は22度くらいですから身体も大変ですよ



No.271 14/06/05 09:45
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 270 おはようございます

返事できなくてすいません🙇
猛暑疲れですかね爆睡です、昨日は真夏のような蒸し暑さで完全にダウン

人が歩いていません
今日も暑そうです、🏥に行きたくてもこの暑さじゃね

明日から一気に下がって21度くらい😂
昨日、日本で一番最後に咲く大雪山系黒岳でチシマザクラが開花しました、まだ山には⛄が残っています

また、釧路港に豪華客船『ダイヤモンド・プリンセス』総トン数11万トンが寄港しましたがでかい
乗客は2200人で半分は日本人です、💰あるんだ
観光🚌で阿寒湖や摩周湖に出かけたそうです、羨ましいですね

これから北海道は観光シーズンに入ります、一番良い時期ですよ


そちらは今日も☔ですか❓



No.273 14/06/05 19:00
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 272 こんばんは

今日は26度止まりです、風が7~10㍍もあり窓閉めました
明日から21度前後です、どっと下がります😂😂😂これが6月の気温です

青函連絡船懐かしいですね
青森駅には『八甲田丸』が係留されていました
📺でやっていましたが『ねぶた』の展示館があるようで行って見たいです

豪華客船『ダイヤモンドプリンセス』は年内あと7回寄港するそうです
客室が5階か6階くらいありそうで乗ってみたいですよ


No.275 14/06/06 00:59
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 274 こんばんは

かなり涼しくなりました☀の時間も若干少ないです

明日から寒そうです😂😂今までが異常でしたからね
農家で昼間にスプリングクーラーで水を撒いていましたが、暑くて大変だったと思います


No.277 14/06/06 01:40
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 276 こんばんは

北海道でも時々ありますよ、車の中は外気温より倍以上の暑さになるので脱水症状で死んでしまいますね

今回のような暑さが続いたら👴👵は駄目でしょうね
でも北海道は夕方になると気温が下がるので東京のような熱帯夜は余りないです
☔が降らなくて困っています、3日連続の水撒きにも疲れました

芽が出てこないので雀の遊び場になっています



No.279 14/06/06 02:12
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 278 7月の中旬からお盆までは30度近くまで上がりますので熱中症になる人はいますよ

年寄りが多いですが
今年は冷夏で☔が多そうなので死ぬ人はいないと思います

☔ばっかり降っても困りますけどね


No.281 14/06/06 05:38
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 280 おはようございます

わずか17分後にレスが来たのも知らないで爆睡したのかな❓
最近レスが遅れるようになってすみません🙇


『白鷺城(姫路城)』が☔でそんな風になっていたのですか
全然知りませんでした📺でやりました❓

昨年は☔が多かったですからね
『姫路城』好きなんですよ、若い頃にプラモデルで作ったことがあります

今は大阪城のようにセメントで作り変えたのでしょうか❓
修学旅行で行った時にがっかりしました

でも昔の宮大工さんは賢人が多かったのでしょうね、受け継いだことを後世まで残し続けた
先日、自分の家を宮大工さんに作ってもらった人がいて釘を一本も使わずに建てたと📺で見て感動しました

そんな宮大工さんも今は僅かだそうです
若い人が受け継いでくれるといいのですが



No.283 14/06/08 00:24
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 282 こんばんは

姫路城は昔のままなんですね
白の漆喰でしたか、良かったです

京都のお寺にしても大きな地震が来てもびくともしない

当時の人達は凄い技術力を持っていたんですね

先日、札幌市内の一部に残っていたレンガ作りの🍎りんご倉庫が取り壊されました
あと7棟あるそうですが個人が修理保管することは難しくすべて取り壊すようです

合併前の豊平村は🍎りんごの木がたくさんあり、もぎたては皮が硬いのでしばらく倉庫に置いていたそうです

レンガは札幌の隣の江別市に工場があります、今も操業しています
数は少なくなりましたが『レンガの町』として若い人達が工房を作り、集まって来ています

古き良き時代の建物が無くなるのは寂しいですね


高層ビルばかりが目立ちますが札幌の地盤は扇状地なので震度7クラスの直下型地震が起きたら液状化で大変な事になりそうです


今日は20度、風もあり寒さを感じます
あの暑さは偏西風の蛇行に原因があるようですが極端な温度差です
身体が付いていけない😨




No.285 14/06/10 05:48
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 284 おはようございます

返事遅れてすいません🙇🙇

昨日は🏥でしたが出かけてから左足に違和感があったのですが、🏥に着く頃には痛みが増し買い物をなんとか済まして帰って来ました

右足がヘルニアになった時と状態が同じなのでしばらく安静にしてみます


京都は修学旅行でしか行ってませんが平等院や苔寺など記憶にありますが、なんか寺ばかり回っていましたね

若さゆえですかね
何で寺ばかり回っているんだろと思っていました
この歳になって木造建築の素晴らしさを知っても遅いですね

もう一度行って見たいです

札幌は一昨日に久しぶりの☔でしたが一部のキバナコスモスが芽を出しません
蒔き直しか
今はきついですね

気温が上がったり下がったりで身体が慣れないですよ


No.287 14/06/10 23:26
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 286 こんばんは

寝ている時はいいのですが動きだしたら痛みが出てきます

座骨神経痛のような感じで椎間板ヘルニアからの痛みとは違うようです

📺で腰痛の番組を見ていたのですが股関節の軟骨が磨耗しているのかなと思ったり、突然に痛みだすと何が原因なのか分からなくなりますね

膝に同じ💉しましたが2回目が痛かったのでしばらくしませんでしたが3回目で止めました

💉すると言ったら逃げて来ます😥😥😥



No.289 14/06/11 00:11
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 288 ここ2ヶ月ほど無理して歩いたのでそのつけがきたのでしょう

朝起きる時に全身の痛みで自分の身体はどうなってしまったんだろと思ったこともありました

鎮痛剤を飲めば楽ですが『潰瘍できますよ』と言われたら我慢しますよね

こんな時に☔がパラついてきます
しばらく続きそうです
蝦夷梅雨なのかな❓



No.290 14/06/11 00:28
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 289 話は変わりますが、悩み相談の方を覗いたことありますか

時々、覗いてみますが先日『黒人と妻がエッチした』そんなスレがありました

🎣でしょうが批判的なレスしたら後に書き込み人がいなくなりました

時々やるんですよ

匿名だからいいかと思ってね
削除されたこともありました、普通にレスしたのですがその時間帯のレスが何人も削除された

あっちの方には削除グループがいるようです

たまに覗くと笑ってしまうスレもありますよ、気晴らしになりますよ😂😂😂









No.292 14/06/11 01:13
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 291 くたびれたおっさんって可哀想すぎない

あの黒人のスレに頭に来て『太さも違うし持続力もあるから奥さんはルンルンで大満足感

女の涙を信じるの
あんたのではもう駄目でしょう、なぜ離婚しない』ってレスしました

過激的だったかな

🎣でもかちんと来てしまった



福山雅治さんいいですね

男から見ても格好良すぎますよ

最近のドラマで見ているのは『MOZU』だけになりました
後はいい俳優さんが出ているのに見なくなりました

アメリカドラマのように作れないのでしょうかね
『ニキータ』面白かったな、シーズン2出てますが準新作なので高いから我慢しています


No.294 14/06/11 01:56
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 293 こんな時間に🏪から🍞勝ってきて食べています😁

足は駄目なようです

旦那さんと良くドライブ行っているからラブラブなのかなと思ってた
居候状態か、なんか寂しいね
家庭内別居よりはましだけど

福山雅治さんそんなに好きなんですね


No.296 14/06/11 17:27
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 295 こんにちは

また寝てしまいました、🍞3枚食べたら胃が安心したのでしょう

いつもはお昼に食べているのですが昨日は我慢しましたが夜中に🏪行ってしまった

起きたのは5時
体内時計も狂ってしまったようで朝はさすがに食欲も無く10時近くに🍞を1枚だけ食べました

先月の31日に植えたコスモスの種がキバナコスモスだけ芽が5種類で1~2枚しか出てこない

ずっと気になっていたのですが今日の夕方から☔の予報で明日は80%再度蒔き直しました

植えたはずの種がない、本当に植えたのかな❓
もしかして軽度痴呆症😂😂😂

腰や足の痛さも忘れてやってました
4時過ぎから待望の☔しばらく降りそうです、13日に🏥ですが足の痛みが収まると良いのですが

完全に夜行性のようですね、昼寝しているのですか
ハーブティー自分で作っているのですか❓
ラベンダーのハーブティーが好きなのですが富良野まで行かないと買えません

ラベンダーも見に行ってないな

No.298 14/06/11 22:21
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 297 こんばんは

そうなんですよ3枚も食べてしまった

🏥は明後日ですよ
☔の確率90%いい日になりそうです😂😂😂

ハーブティーはネットで買っているんだ
ローズヒップとハイビスカスの紅茶はスーパーで買って飲んでいますがコーヒー派なのであまり減りません

時々、飲みたくなって匂りを楽しんでいます

コスモスの種のこと以前にも誰かに言われたな
すっかり忘れてた

足の方は痛みが薄らいで来たような気がします、鎮痛剤効いているのかな
明日の朝になったらはっきりすると思います


最近、京都府南部地方に地震が多いですね、日本全体が3・11で東方向にかなりズレたのでその戻りですかね


No.300 14/06/11 23:42
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 299 🏥は明後日ですよ

明日は一日中☔のようでコスモス蒔き直して良かったです

💉するんですか
なんか痛くなってきたな


コーヒーは同じですね、時々マンデリンを買って来ることもあります

寝る頃まで飲んでいたこともあり眠剤効くわけないですよね

No.302 14/06/12 00:14
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 301 上手な先生だったら痛くないとか
俺の先生下手なのかな

💉は本当に苦手ですね、昔はよく貧血起こして看護婦さん達を慌てさせていましたね

8年前の放射線治療後に固形物が食べられなかったので毎日点滴していました
あれでかなり慣れたつもりですが苦手です


眠剤って今夜は早く寝るんですか❓

24時が早い時間なんておかしいけど
団地でも灯りがついているのはいつも同じ部屋

8~9時に寝る👴👵が多いから静かなもんですよ



No.305 14/06/12 04:27
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 304 おはよう

おかしいなレス送ったはずなのに消えてしまった

眠剤は俺も効かなくなっているよ、長期間飲んでると脳からの指示が弱くなるようです
だからと言って強い薬は飲みたくないしな

もう7年以上飲んでいる
余程疲れた時は飲まないこともあったけど依存性が強いので止めようと思っても無理だった


暗くなったら寝て朝日で目覚める

そんな生活に戻りたいけど難しいよね


No.307 14/06/13 03:17
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 306 こんばんは

自スレに書き込みしていたけどまた寝てしまった
布団の中でやるのは駄目だな

札幌もこの時間帯は大雨注意報が出ていますが☔の音がしません
予想雨量を計算したら80㍉近い

せっかく撒いた種が流されてしまう雨雲レーダーから札幌は上手く外れているので大丈夫かなと思っています


珍しくメール来ないから寝たのかなと思ってた
只今は徘徊中ですか❓😂😂😂



No.309 14/06/13 03:34
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 308 ゲームやってたんだ

☔が降って来ました、4~8時にかけて嫌な雨雲が通過しそうです

腹空いてきたな
また🍞たべようかなと


No.311 14/06/13 04:04
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 310 🍞1枚食べた

もう朝食❓

🐷になるよ😂😂😂
人のこと言えないけどさ


No.312 14/06/29 00:23
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 310 私は、納豆と玉子掛けご飯で 夜食?朝食?食べてしまいました。^^; こんばんは

元気にしていますか❓

そちらは☔が多そうですね

最近は徘徊してないの❓


No.314 14/06/29 04:29
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 313 いろんなと大変ですね
女だけの職場では必ず主がいますね

その主のせいで新人さんが入っても止めていくと🏥の清掃の人が言ってました
その人もいじめられ円形脱毛症になったとか

新しい🏥になってからは顔を見てないので止めたのかも

16日に整形外科を受診したのですが椎間板ヘルニアと言われてショックを受けています
『MRで詳しく調べたいので予約してください』と言われたのですが鎮痛剤飲んでしばらく安静にしていますと断りました

若い頃にも椎間板ヘルニアで2度入院していますが、同室の人が手術に失敗して下半身麻痺になってしまったのを見ているので手術をする気はありません

20年前に北海道でもトップクラスの先生に診てもらっていたのですが系列🏥に異動してしまい、副院長に整形外科部長をしていました

定年になり勤務医として残っていますが、ボランティアでアフガニスタンに医療支援に行ってしまうので受診ができません

『神の手と言われている福島先生に良く似ています』


札幌はあの異常な暑さから一転して14日連続の☔になり58年ぶりのタイ記録
そして今は気温の変動が激しく、昨日は29度越えましたが今日は24度台になりそうです
身体がついていけません

痛みが無くなるとスーパーの帰りに公園のハマナスの雑草採りをして、また痛みがひどくなり翌日は安静にして寝てます

各部位の関節痛にも悩まされています
最悪の状態ですよ


☔も降らずコスモスの水撒きにも苦労しています
京都は☔ばかりのようですね、それに最低気温が札幌の最高気温より高い夜があってびっくりです

異常気象なのか持病のあるとつらいですね

身体、大事にしてください
主が何言ってもスルーしてマイペースでやってくださいよ

熱中症にも注意して下さい




No.317 14/07/01 07:21
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 316 おはようございます
3時過ぎに送ったつもりでしたが、まだ残っていました🙇🙇🙇🙇
出かけたら翌日は安静にして寝てます

鎮痛剤で痛みが和らぐとまたちょろちょろして膝や手首の関節痛でゴロゴロ

疲れますね

今年の札幌は異常で☔の後は☀が続き、気温も高めで身体はガタガタですよ

🐻もちょろちょろしています、親子🐻なので危険です

山菜採りがいつもより早めなので遭難者も多く警察も大変みたいです


今日は27度
天気予報も暑さのせいか1日に何回も最高気温が変わります
☀ばかりで☔が欲しいですね

コスモスの水撒きも大変ですよ


No.319 14/07/02 11:14
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 318 おはようございます

美味しい🍵が飲めていいですね
以前は煎茶も飲んでいましたが☕党になってからは飲まなくなるました

うがい薬の代わりになるから身体にはいいんですがね

朝から憂うつでやる気がなくダラダラしています
昼から🏥に吸入に行って来ます、他にも用事があるので

🚶と腰や膝に痛みが来るので億劫になりますね


No.322 14/07/08 16:34
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 321 こんにちは

返事もしないですいません🙇

2日は朝から調子が悪くても🏥に行ったのですが気温も湿度も低かったのに体調が悪くなり、憂うつ気分に

7月に入ってから全科の予約があり1日置きに🏥に行っている感じです
ヘルニアは安静にしていて少しは良くなったのですが、やはり🚶過ぎると痛みが出てきます

コスモスも異常気象なのか花が咲き出しています
☔が降らないので水撒きも大変です、🌀台風が近づく明日の夜くらいから☔になりそうなのでほっとしています

🌀台風の影響を受けて大雨になっている方々には申し訳ないのですが種を蒔きすぎたので☔が頼りです

6月19日からまったく☔が降っていません、異常ですね
今年の北海道はどうなってしまったのかな


No.324 14/07/09 00:36
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 323 こんばんは

ナポリタンは美味しかったですか

🏥の時間帯は☀で26度とそれほど暑くはないはずなのに疲れました

早めに帰って来て📺見ていたのですが、また寝てしまい『ガリレオ』半分も見ていません😁

夕方に🌀台風どうなったかなと見ていたら『緊急地震速報』に変わり、何処かなと思っていたら北海道で直ぐに揺れ出したのでびっくりですよ

石狩地方南部や苫小牧沖で震度1の地震が続いていたので浦河沖地震の前兆かなと気になっていましたが、予想外の場所での地震でしたので驚きました

札幌市内でここだけ震度3でやはり地盤が弱い性ですね

🌀台風も怖いけどそちらは大丈夫ですか❓

沖縄で最大瞬間風速50㍍ですか、どんな風なのか想像できないですよ



No.327 14/07/15 00:30
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 326 こんばんは

札幌は今日28度でしたがもうバテ気味です

そちらに比べたら比較にならない暑さですが体力がないのかな、かなりきついです

ワールドカップも早朝から見ていたのでその性もあるのかな

ブラジルの惨敗には驚きながら見ていました、準決勝、決勝と見ていても緊張感で疲れました😂😂😂

あっという間に1ヶ月が過ぎた感じです

腰も万全でないのにコスモスや隣のラベンダーの草取りで朝起きるのが大変です
身体中の関節痛でどうにかなってしまったのかなと思うくらいです


明日は30度 ギャーですよ😨😨😨



No.329 14/07/15 00:58
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 328
北海道人は30度と聞いただけで駄目ですね

旭川とか帯広の内陸部の人たちは慣れているでしょうが俺は暑さ、寒さに弱いので困ったもんです

朝方には気温が下がるので助かります


冷たい飲み物は関節痛には良くないですよ
でも熱帯夜で38度くらいなれば仕方ないですね



No.331 14/07/15 13:10
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 330 こんにちは

また寝てしまいました🙇

昨日は草刈りに業者が入るのでコスモスや十和田葦を切られないようにブロックしていたので疲れてしまいました

過去に咲いているコスモスを切られたので文句言ったら缶ビール持ってきました
アルコールは飲めなくなったのでそのまま返しましたけどね

それからは業者も注意しているのか以前のような事がなくなりました
業者が入ると聞いたのが昨日の午後からで慌てましたね

今朝、起きたら身体はガタガタ
朝に水撒きしてから食事して眠たくなったのでひと寝入りと思ったら、こんな時間まで寝ていました

オセロ中島の裸はどうでしたか😁
あまり見たいとは思いませんがね

仕事出きるまで快復したんですね、良かった良かった


京都は夜になっても24度以下にならないようですね
これから夏が終わるまで続くんですね

札幌人は熱中症で👴👵がバタバタと死にそうですよ
俺でもかなりきついな

今は28度越えたぐらいです、全部の窓にカーテンして日差しを遮っているので室内は24度です


長くなりました🙇🙇
水分補給で熱中症に注意して下さい



No.333 14/07/15 14:14
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 332 こんにちは

そんなにあるんですか
エアコン無しじゃ死んじゃうね オーバーかな

俺は無理ですわ

🏥通いも大変だね、それからバイトきついな

17~18日連続で🏥
それに30度越え、節電でエアコンの風が生ぬるい

17日は予約じゃないので通常の受付、6時過ぎの始発🚌で行くしかないかな

No.335 14/07/15 14:37
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 334 めまいは貧血もあるので時々ありますが、暑さでのめまいではとても住めそうにないですね

🐜が多すぎるのでキッチンペーパーに灯油浸して燃やしたら、アスファルト溶けてきた

慌てて水かけた

馬鹿なことやっています😂😂😂


No.337 14/07/15 16:30
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 336 遊歩道になっていて🐩を散歩させる人が入って来るので駆除剤は蒔けないんです

🐜の巣が広範囲にあり、昨年から近くだけやっています

チョーク、漂白剤、コーヒーの出し殻やたばこの吸い残しの葉などいろんな事やりましたが🐜はいたって元気です

小さい赤アリもいて手に負えません😂😂

重曹を入れた団子と思いましたが🐩が食べて死んだら困るので止めました


どうしたら良いやらですよ



No.339 14/07/15 17:22
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 338
この団地はゴミ処理場の跡に火山灰や砂利を埋め立てて3階の団地を建てたので、毎年1㌢以上地盤が沈下しています

震度4の地震の時に液状化でマンホールが上がってきました

そんな場所なんで液剤は限りなく吸い込まれていきます

🐜はアスファルトの下に巣を作っています😂😂(賢い)

酢のスプレーはいいかもしれませんね

市販の「アリコロリ」を置いたら、とんでもない場所に持っていく大人なのか子供なのか分かりませんがいます😨😨😨

団地は色々な人が入っているので大変ですよ



No.341 14/07/16 04:10
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 340 おはようございます

また寝た🙇

コスモスを植えるようになってから毎回嫌がらせされています

新芽を踏んづけたり、自転車で乗り入れたり様々です

花壇じゃない場所に植えているのでなおでしょう
2~3年にやっと自治会の会長が『雑草より花の方がいいと黙認するような事を言ってたよ』と教えてくれた人がいます

団地の中で花壇以外に花を植えているのは俺と隣のおばさんだけです

いつも綺麗に咲かせていますねと喜んでくれる人たちもいますが団地には色んな人がいますからね


No.343 14/07/16 04:45
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 342 起きてたの❓

看板立てたら持っていかれますよ
裏の棟に馬鹿娘たちのグループがいましたが、先の尖った木を並べたりしましたが遊歩道側は子供たちが自転車で入って来るので怪我をされても困るしね

馬鹿娘たちは引っ越して行きましたが、大人の足跡で踏んづけているのが今年もいました

頭に来て『その足をのこぎりで切ってやろうか』と思いましたが、毎朝見張っている訳にもいかないですからね

怪我さして👮に世話になるのも嫌だしね
我慢するのみですよ

反社会的な団体に属している人達がかなり転居しているので警察が動いたのかなと思ってます


団地はトラブルが多くて困りますね



No.345 14/07/16 08:57
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 344 ほとんどが飼われていた猫たちです
自分のテレトリーを知らせるマーキングですね

いい迷惑ですよね


2011年の殺処分された犬は5万匹、猫たちは14万匹

80%が飼われていた犬や猫たちだそうです
飼い主の身勝手さで捨てられる犬や猫は可哀相ですね


犬は28万匹とか犬や猫で50万匹以上などありました
正確には把握していないようです


そんな事を知ると邪険にするのもためらいますね

ヨーロッパのように登録制にすれば飼い主の責任が明確になります
ドイツは殺処分0を目指しているそうです

日本は発展途上国以下ですよ



  • << 347 こんばんは、そうなんです。 飼い主が放し飼いにするから 鉢植えやプランターに 猫に、マーケティングされて お花や植物が枯れて困ります。おまけにその飼い主達は、避妊手術をしないので 野良猫と、子供を毎年 作って、野良猫が増えるので 猫嫌いな人が直ぐに保健所に 通報されて、子猫が殺処分されるので、可哀相です。 昔知り合いの性格の悪い家があって、避妊手術させずに毎年産まれる子猫をダンボールに、入れて、平気で 投げ捨ててる家族がいましたが、その家族は、新興宗教熱心で、娘は、シングルマザーで、子供が物心付いてるのに 風俗嬢やってるのが、子供達の学校にバレて、子供が 虐めに、有ってるのに 楽に稼げるからと、平気で 続けて、不倫ばかりしてる 性悪女でした。 思いやりの無い人間が 増えたから、弱いものが 被害に、あう悲しい社会に 日本も成り下がりましたね。 避妊をしないで、殺処分に 動物をする人間からは、 多額の罰金を国も払わせればもう少し悲劇は、減るのにと、思います。

No.346 14/07/19 13:50
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 345 こんにちは

昨日、循環器科の担当医に『🚬は止められませんか❓禁煙外来受けて見ませんか』と言われてしまった

恵佑会の看護婦さんにはまだ吸ってるのと呆れ顔でした

再発もなく8年4ヶ月が経ちました
『大丈夫だよ、4ヶ月後に内視鏡検査やらして下さい』

憂うつ

前回は終わった後に血圧が下がり具合が悪くなり耳鼻科のベッドでしばらく休んでいました

まだ先ですが一度そんな事があるとびびります
男は軟弱で困りますね


  • << 348 転移や再発が無くて幸運ですね。私は、大腸がんポリープ2回取ってるので再発は、恐怖です。喘息や肝臓の持病は、あるしポンコツな身体で 困ります。

No.349 14/07/21 14:17
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 348 こんにちは

返事遅くなりすいません🙇

3時過ぎに択捉島(えとろふとう)南東沖でM6・2の地震速報が連続して入り寝不足です

震度3で道東が多く札幌は震度1でした
青森、岩手、宮城、秋田、山形県まで広がりました

北海道周辺で連続して地震が起きているのでいよいよM8クラスの地震が起きるのかなと気になります

今日の札幌は朝から☀がいっぱいですが風が強くコスモスが苦しそうです




No.351 14/07/21 22:46
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 350 こんばんは

なんか心配させるようなレスしてすいません🙇

夜中で寝ぼけているから震度1なら感じませんでした
ここは地盤が弱いので昼間ならすぐわかります

亡くなった父が根室の病院に入院していた時にウェザーニューズの地震速報に登録して震度4以上に設定していましたが、東日本大震災以降は震度3以上に変更したので最近は頻繁に速報が入るようになりました

札幌は大丈夫なんて思っていましたが2~3年前に震源地が札幌清田区で南から北に向かって活断層があるのを知りびっくり


全国的に地震が起きているので心配ですけど夜だとびびりますね😨😨



No.353 14/07/25 00:52
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 350 こんばんは、大変ですね。 地震大丈夫ですか? こんばんは

京都は今日も熱帯夜のようですね
35度越えたんですね

札幌は30度ですが湿度が低いのと🌠になると20度くらいまで下がるのでまだいいですね

それでも昼間は暑くてぼーっとしています😂😂
☔は札幌を避けるように雨雲が流れて行きます

東京のように1時間で50㍉なんて降らなくいいのですがもう少し☔がほしいです

コスモス達が可哀相です


そちらも地震が多いんですね
そんな所に原発が2ヶ所もあるなんて怖いですね

小樽に近い泊村に原発がありますが、活断層があるようでまだ稼働していません
原発交付金で北海道で一番財政が豊かな村と言われています
👵👴ばかりなのにプールまであります
漁業で成り立っていた村ですが原発ができてから泊産の魚介類の名は消えました

他の町の港で水揚げしているようです

過去に奥尻島で地震があり対岸に30㍍の津波が来たのが分かっています
これとは別に奥尻島の北に300~500年置きの巨大地震区域があり、近いのではと言われていますが福島の二の舞ですね

安全神話が崩れたのに各電力会社は根拠もなく安全を繰り返している
愚かな人達ですよ

火山国で各プレートに囲まれている日本は生き残れるのかなと思います


No.355 14/07/25 17:43
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 354 こんにちは

そちらはスーパー猛暑で大変そうですね
札幌も30度の予報でしたが28・6度が最高で午後から曇って来ました
街の中は霞んでいるようです

PM2・5が1時間当たり155マイクログラムになり📺では「呼吸器疾患」のある人は外に出ないで下さいと注意喚起の放送をしていました

北海道には影響無いだろうと思っていたのでびっくりです

通常の4倍の量で函館が100マイクログラムを越えたと言ってましたが札幌の方が高くなったようです

原因は中国大陸で森林火災が起きているようで詳しい事は分かりません

以前にも室蘭市だけ異常値を出した事がありましたが、今回は北海道全体のようです


今夜は🎆花火大会🎆ですが見えるのかな❓


No.357 14/07/25 20:12
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 356 こんばんは

ヨガに行って筋肉痛ですか😂😂😂😂😂😂
俺は絶対に無理ですよ、身体の関節が硬いので筋肉痛どころか関節痛になってしまいます

公園から軟式⚾を拾ってきて、ベランダの壁に投げていたんですが左手でも投げていました
2、3日してから左肩に痛みが出てきて2ヶ月くらい経ちましたが継続して痛みがあります

以前にも北星大学のグランドの側から硬式⚾を拾ってきて、同じようになりましたがまだ若かったので筋肉痛も早く回復しました

歳には勝てませんね
馬鹿な事をしてしまいました😂😂😂


🎆花火🎆の音が聞こえてきます堤防から見えるのですが蚊に刺されるので最近は行かなくなりました

日本三大花火大会の一つで長岡のを📺で見ましたが素晴らしかったな
一度は見に行きたいですね、大曲もそうですけど…


No.360 14/07/27 19:01
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 359 こんばんは

京都は今日も暑そうですね
札幌は現在☔で気温は18.4度で10㍍前後の風が吹いています

昨日もこの時間帯は19~20度くらいで一気に9度も下がりました☔のおかげでPM2・5も下がりました

原因はシベリアの森林火災らしいのですが中国大陸から偏西風に乗って来ているのもあるようで良く分からないそうです

「煙霧」で街の中は霞んでいました
待望の☔でそれも無くなりましたがこんなに気温が下がるとは❓

半袖でいたら寒いです😂😂😂



No.362 14/07/28 02:01
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 361 こんばんは

☔も止んだようで気温は18.3度まで下がりましたが徐々に上がっています

こんな時間にヘアーカラー❓
蒸し暑いからさっぱりするのかな

明日は☀が燦々のようです



No.364 14/07/29 00:40
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 363 こんばんは

昨日の☔と10㍍を越える風で丈の低いコスモスはほとんどが倒れてしまった
朝から埋め直していたら疲れてしまいました

丈の高い方も斜めになっていてどうしょうもない状態です
他の所のコスモスは2ヶ所だけ支柱で支えていたのですが浮いていた

どんな風が吹いたのか絡み合っているのでそのままにしておきます

いつもなら倒れそうなコスモスには支柱で支えるのですが風のことはまったく頭に無かった

台風とかなら事前に補強しますが昨日の風は予想していなかった
どっと疲れて一日中ゴロゴロで寝たり起きたり

おまけに右手首を痛めてたのでイライラしながらやっていました

☀が出ていましたが気温は上がらず24度行かなかったです
京都の最低気温より低かったのでわ


明日からは☀☀☀で30度くらい、この温度差には身体がついて行けないですよ



No.367 14/07/29 22:39
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 366 こんばんは

15㌢も切ったんですか
涼しくなりました

今日は30度越えで蒸し暑かったです、明日は32度の予報

そちらに比べたらかなり低いのですが、きついですね

倒れそうなコスモスに支柱で茎の太いのを2~3本まとめていたのですが、暑いし他のは面倒になり途中で止めました😥😥😥

途中から折れているのもありどんな風が吹いたのか不思議です

No.369 14/07/29 23:13
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 368 まだ27度くらいあるんだね😥😥😥

札幌は朝方には19度くらいまで徐々に下がっていくので夜中の熱中症の心配がないのでいいですよ

34度で☔50%
蒸し暑さは半端じゃないですね
俺なら水風呂に入ったままですよ😂😂😂


No.371 14/07/30 00:33
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 370 本当だねエアコン様々だ

今の部屋の温度は24度なので丁度いいです
☀☀☀がでたらカーテンするので25度以上にはなりません

札幌だけど東のはずれで隣の江別市に近いし周辺に大きな建物が無いからいい風が吹いてきます

今年は熱中症で亡くなる人が多いね
📺でもさかんに「スポーツドリンク」をと流しているのに『子供にお茶を飲ましているから大丈夫です』と若いお父さん

この人、馬鹿なのかなと思ってしまう

俺は汗かきなのでスポーツドリンクをいつも持って歩いています
塩アメが良いらしいですが砂糖、水飴が入っているので糖分がありすぎる


色々と制限があり困りますね

ちゃんと熱中症対策しているかい❓




No.373 14/08/01 16:59
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 372 こんにちは

4日連続の30度越えにはたまりません
今日、札幌駅に行ったのですが田舎より2度くらい高いので😥参りました
あると思っていた物が無くて他の店に行ったりで大変😥

昨夜も23度から下がらなくて🚌の中で寝ていました
しばらく30度越えが続きそうでうんざりです

そちらと比べたら笑ってしまうでしょうが暑さに弱くて🏠に帰って来てから再放送のドラマを見ていたのですが2時間ほど寝てしまいました

スーパーやドラッグストアに寄ったのに 肝心な物を買わないで帰って来て自分でも呆れています😂😂

何しに行ったのやらですよ



No.376 14/08/03 10:36
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 375 こんにちは

連日の30度越えにバテています😥😥😥 今日は33度の予報

うんざりです

平年は26~27度くらいなのできついですね

花火大会🎆いいですね

昨夜は新潟県長岡市で花火大会🎆🎆がありました、2日間で2万発

今朝の新聞にも載っていましたが不死鳥の形で夜空を飾る「フェニックス」
1度に2千発を上げます

この花火に関わっている花火師をNHKでやっていましたがその時に見ました

圧巻でした
死ぬまでに1度は見たいですね


No.379 14/08/04 00:06
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 378 こんばんは

☔凄そうですね
高知県では1時間雨量が100㍉を越えた所があちらこちらに

台風12号の影響なのかな❓
温帯低気圧に変わっているのに不思議です

北海道も明日の午後から☔です
気圧の変化が原因だと思いますが体調良くないです

札幌の手稲区で32度越えです
ここは30度😥😥😥
暑くて何にもしたくない

ぼーっとしています😂😂😂


No.380 14/08/04 00:28
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 378 こんばんは、こちらは、台風の影響か?雨が朝から、降ってます。 体調は、どうですか?私は、足が痛くて、昨日から、湿布貼ってます。 台風12号の影響で高知県で24時間雨量が500㍉越えた所があります

まだ温帯低気圧になっていませんでした
四国ではこれから24時間雨量が300~400㍉を越えそうです

恐ろしいほどの☔ですね

スーパー台風11号が日本に向かって来ています
大きな被害がでないとよいのですが


地震に巨大台風

今年は異常ですね
熱中症にならないように寝る前に水分補給して下さいよ


No.382 14/08/04 22:59
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 381 こんばんは

夕方から☔の予報だったのでくそ暑い時間にコスモス達を支柱で支えたり、丈の低いのはビニールテープで縛りました

7月の☔の時に風もあり殆どが倒れたので我慢😥😥😥してやりましたが、今頃になって☔が降ってきましたよ

明日は🏥だけど一日中☔なのでどうしょいか迷っています


俺もシャワーから上がってきた所です
風が出て来たので蒸し暑さは少しです


これから「テラスハウス」見ます
好きでずっと見ています

今井 華 さんはよく札幌に来てますよ

華南さん、いろんな顔の表情するので女の子はすごいなと感じます

もう始まるね では👋


No.383 14/08/04 23:03
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 381 こんばんは、今夜も熱帯夜なので、冷やしたお茶で 水分補給してます。 さっきトイレ入ったら サウナの様に暑かったよ。 間違った

華南さんじゃなく聖南さんでした😂😂😂

No.385 14/08/04 23:58
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 384 華さんが週刊誌に台本がある

そんな記事載っていたけど❓どうかな

本当に好きになったのかなと思ってたら卒業していく

え~~~と思うけどそれがルールなのかな

途中からギャラリーが増えたけど時間取り過ぎ

圧倒的に女子強し
その方が楽しいけどね


No.387 14/08/05 00:20
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 384 こんばんは、テラスハウスは、たまに見てます。 あれって、本当の感情七日な?って、思います。 相乗りみたいにやらせ有り なら、嫌だなぁっ… 毎回やらせ騒動になっているみたい

「告白手当」5万円

「キッス手当」10万円


本当に好きになって告白やキッスした人には手当なし😨😨😨

そんなの見つけました

聖南さんや寝てばかりいる哲ちゃんが好きです



No.389 14/08/05 11:26
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 388 おはようさん

大雪警報出ているのに札幌だけそれほど☔降ってません

10㍉くらいです
⚡も無くあの予報は何だ💢

昼からの☔がひどいようなので🏥はキャンセルしました



「テラスハウス」にセクハラとかパワハラ出てきたよ

グラビアアイドルの算 美和子ちゃん、バスト大きいから鷲掴みされたとか…

プロデューサーの岡野耕太がやってたようです、他の女子にも

聖南さんが戻って来たのは新しいメンバーでは面白くないからとか

永谷園の社長のお嬢様 まいまいがCM出てたね

美和子ちゃんもさんまの番組にゲストで出てたよ

最初は台本も無かったけど視聴率が上がらないのでストーリーを作り出したようです


『ええっ俺 本当の話だと思って見たのに…』の書き込みに

「純粋やわ」
「まだこんなの見て、騙された~と言ってんの❓」とかいろいろ書き込みされてた😂😂😂


いろんな人が出てくるから面白いけどな
連続短編ドラマで見てる感じです



No.391 14/08/05 17:17
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 390 こんにちは

札幌はだらだらと☔が降っています

道北では記録的な大雨になって24時間雨量が197㍉
観測史上新記録の所が続出しています

驚いています


「テラスハウス」も驚きましたけど😂😂
今まで見た中で1組だけ2ヶ月くらい居て、一緒に住むと言って「テラスハウス」を出ましたが、顔は覚えているのですが名前は忘れました

恋愛ドラマとして見てたら面白いですよね

卒業した女の子達と聖南さんの女子会、本音で話しているような気がするので月に1本流してほしいな


No.393 14/08/05 18:27
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 392 こんにちは

歴代メンバーを検索したらいた

「王子」と呼ばれていた彼、聖南さんにも降られたんだけど、ふらふらしていたから別離たと思うよ

女の子が誰か写真見ても分からなかった
ロングヘアーだったと思うけどな


卒業してもみんな会ってる見たいで、美和子ちゃんと哲ちゃんが喫茶店にいたり(やらせかな)

普通の番組じゃないよね
同窓会的でいいなと思ってます

湯川正人と今井洋介は出なくてもいいけど😂😂😂
まいまいもいいな

No.395 14/08/05 19:18
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 394 3ヶ月ルールがあってそれ以上はテラスハウスに居れないとか

大家さん的な存在の哲ちゃんは20ヶ月いる
卒業したメンバーが遊びに来やすいようにとか、恋愛ストーリーのサポート役とか

人気のでない人ば肩たたき"ですぐ卒業

哲ちゃんと聖南さんは特例だね



旦那さん純粋なんだね

俺も初めはそう思っていたけど、途中からやらせか❓と思うようになった

他人と同居は絶対無理だわ
自分だけの時間(空間)が好きだから

それに女の子と同居なんて危ない
好みのタイプならすぐ好きになってしまう
嫌われたら落ち込み激しいから

絶対無理です


No.397 14/08/05 21:03
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 396 一平ちゃんも6ヶ月居たから「3ヶ月ルール」って曖昧だな

今まで19人が参加している、結構な数だね
全員は覚えていないけど


一人の生活に慣れてしまうと人と関わるのが億劫になって来る
親戚付き合いも全くしなくなった

ちょっと寂しい人生になって来たかな😁😁

温もりがほしい時もある
でもその辺には売ってないしな😂😂😂


馬鹿な事を書いてしまった🙇



No.399 14/08/06 02:43
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 398 寝てしまった

叔父さんも亡くなってしまえば遊びにも行かなくなるし、従兄弟からはろくな電話しか来ないのでお断りしている

墓参りにも来ないような親戚ならいなくてもいい

テラスハウスも愉しそうだけど相性の合う人ばかりじゃないと思う
協調性に欠ける面があるので難しいな

病気のことなど理解して貰いたいとも思わないし、そんなことばかりやっていると人は離れて行く


理解しあえる仲間たちが病気で次々と亡くなってしまう
強烈な孤独感に陥ることもあるけど生きていたいね


若い子ばかりと付き合っていたから同世代と話が合わない😂😂😂

またどこかで巡り会えたらなんて思っています



No.401 14/08/06 03:24
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 400 香典の金額指定とはまた凄いね

脳死状態の旦那をいつまでも入院させていて「年金目当てじゃないか」と噂になっていたけど、息子に「もういいだろう」と言われて人工呼吸器を外した人もいるけどね

従兄弟も叔父さんの年金が50万くらいだったけど、仕事もしないで遊んでた
俺と2つ違いの兄貴が事故で亡くなり、💰のことで揉めていたな

内縁関係だったので子供が相続したけど、まだ未成年だったので母親が使ったと思うよ

労災からの💰も親に入ったけど従兄弟はそれも遊びに使っていたな
どこにでもいるんだね、そんなのが…


人の事を言える立場じゃないけどね

💰は恐ろしいね



No.403 14/08/06 04:14
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 402 月30万か

かなりきついね

弁護士に相談すると良かったのに

500万くらいなら相談にのって弁護士を頼まずに自己破産させていたけど
色々な病気になってからは止めました

電話だけでアドバイスをしていましたが、今は🏥通いで忙しいのですべて事務所まかせ

そんな余裕なくなりました

まだ借金の返済しているのなら相談してみたら
なんとかなるかも

でもひどい叔父さん達だね、旦那さんなんでそんな事までしてあげたのかな

自殺未遂か
死んじゃ駄目だよ

生きてさえいれば悪い事ばかりじゃないよ
宝くじ当たるとか

俺はさっぱりだけどね😂😂😂



  • << 405 今は、弁護士に、相談して、きつい催促が、止まったけど 金額が旦那200万私が200万位な自己破産じゃなくて 債務整理に、なると言われたんだけど、頼む費用が 無くて、もう払えないし 向こうが、提示してくる金額が、一括で、払うか? 60000円づつ毎月返済しろ!借りてでも、払えとか 無理だから、もうなるように なれば良いと思ってるよ。

No.404 14/08/06 04:35
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 402 うん。母方の叔父叔母は、 お金が無くなったら、 祖母にお金をせびりに来て 叔父なんて、車を何回も 買ってもらってたよ。 祖母が、寝… 利息が高いはずだから過払いになっているかも

弁護士に頼んでも💰はかかるけど、24回くらいの分割で返済すればいいよ

行政書士でも相談にのってくれるよ

精神的に楽になると思うけど

余計なことだったらごめんね


  • << 406 ありがとう。出来れば 今は、旦那15万の収入と 私の月々7万円位の 障害者基礎年金しかもらってないから、生活がギリギリで 弁護士費用も払えないんだ。 でも、イオンのクレジットのキャシングの借金が 債権屋に、行ってかなり きついことを電話で 言われたり裁判にするとか 言われてるよ。

No.407 14/08/06 06:07
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 406 その弁護士おかしいです❓

〇 クレジット・サラ金被害者の会「平安の会」

京都市中央区寺町


〇 つくし法律事務所

京都市中央区御幸町

〇 鴨川法律事務所

京都市中央区麩屋町

このいずれかに相談してみて下さい

電話番号は書けないと思うのでネットで調べて下さい


参考までに

無事解決することを願っています



No.409 14/08/07 07:48
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 408 おはようございます

昨日は2つの🏥を午後から行ったのでバテバテで疲れ果て早めに寝てしまい返事できませんでした🙇🙇🙇

「平安の会」の対応にショックを受けています
何故イオンだけ債権屋に回る前に手をうたなかったのか❓

「差押え」されても何も無いから諦める❓なんでそんな発想になるのか

給料の一部が「差押え」されると思います、ここの弁護士は何やってんだ
そう思うと憤りで一杯です

札幌にもサラクレ被害者の会がありますが相談件数が多すぎて時間がかかり、弁護士費用もかかるので直接、裁判所に「自己破産」の手続きをさせました

当時の「武富士」がしつこくて毎日来ていたので債権が譲渡されると判断して、徹夜に近い状態で借入金先を書かせて、翌朝に裁判所に「自己破産」の手続きに行かせました

時間との勝負でした

その後も何件か相談を受けて同じ対応をしました

債務整理にする時には各区の会から紹介された弁護士の所へ行かせました、個人的に相談された時には費用の割と安い行政書士に相談するようにとアドバイスしました


今はまったく関わっていないので札幌での状況は分かりませんが、他の団体と弁護士が合同で相談会をひらいています


「平安の会」参りましたね

2つ紹介した法律事務所とも連携しているはずなのでイオンに関してだけ相談されてはと思いますが

つくし法律事務所には竹下義樹弁護士ほか10名が所属しています

鴨川法律事務所には尾藤廣喜弁護士ほか4名が所属しています

全国何処へでも行く弁護士集団です

相談だけなら受けてくれると思いますので、電話では断られかもしれないので直接訪ねてみては

他の弁護士が着手しているので面倒だと思いますが「差押え」を回避する事を考えてみて下さい


時間が本当にかかります、また💰もかかりますが諦めないでほしい


これが適切なアドバイスになるのか自分では分かりませんが良い方向へ行けばと思ってます



No.411 14/08/07 21:38
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 410 こんばんは

色々と心配ですよね
以前に比べてギャンブルなどでの自己破産は厳しくなっているのは確かですが裁判官によりますね

任意整理は債務があるすべての業者が入るのに、なぜイオンだけ債権屋に回せたのか不思議に思っています

サラクレ被害者や闇金被害者も増えてるはずです
その人たちの相談をどれだけ受け入れているのか知りたいですね

札幌にも「陽は昇る会」がありましたが弁護士が入院したとかで今はどうなっているのか気になりますが、新たな組織ができているので良かったと思ってます

ユニクロ、すき家、ワタミグループのようなブラック企業に若い人たちが立ち上がり出したので頼もしいですね

話がそれてしまいましたが、なんとかなりますよ

『きっといい事がある』そう信じて行きませんか

大変さは充分に分かりますが前向きで行きましょうよ



No.413 14/08/07 22:57
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 412 そういう事だったんだ

イオンも汚い事やるね
他にも債権屋がイオングループにあるんじゃないの

千葉にいた弟がドコモの支払いをしなかったのか、勝手に連絡先になっていて連絡が来た

しばらくしたら東京の弁護士からも電話が来た
弟は現在、行方不明
頭に来ます

最近、アコムやアイフルのサラ金のCMが流れ出した
ボロ儲けしたメーンバンクが📺に出てきた

イオンと同じように債権屋がグループの中にいるんだろうね

裁判官も社会常識に欠けた帝国東大バカがいるから困るわ


No.414 14/08/07 23:46
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 412 色々と、調べたら、 イオンお抱えの債権会社らしいです。失効期限ギリギリに なったら、債権会社に、 債権を売り飛ばすので、 また不良債… 夕方のニュースを見ていたら昨日行って来た🏥が映った

『びっくりして何あったんだろう』

内科の医師が患者に包丁で刺されて重傷
犯人は包丁下げながら正面玄関を出てきた

自分が通院している🏥でこんな事があるなんて信じられない
驚いてしまった

犯人は10時過ぎの速報で逮捕されたとか

追跡した人の携帯に車のナンバーが映っていたからすぐわかるなよね


5月に新築したけど看護婦は各🏥から来ているから今までのようにいかない
受付や医療事務は派遣だからいつの間にか変わっている

もたついているから怒鳴ってる患者を何回か見ている


新しいと色々あるね


No.416 14/08/08 13:40
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 415 こんにちは

昨夜、レスしたはずなんだけど無いさ

途中で寝てもそのまま残っているはずなのにそれもない

何処いったかな❓

今朝も🏥のニュースやってたよ
肝臓の治療で6年通っていたみたいだけど「殺すつもりだった」と言っていた

こんな患者が増えたら大変だな
民医連系の🏥なのでおかしな患者はこないんだけど…


今日は久しぶりの☀
コスモスも散りだして秋🍁が近いのかな


また台風🌀が来るね
日本海を抜けて来るから北海道も大雨になりそう

また🍎🍏とか落ちてしまうのかな、農家は大変だ



No.418 14/08/19 17:10
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 417 こんにちは

元気にしていましたか❓

先日の京都の☔には驚きました、自宅に被害はありませんでしたか❓

札幌は8月に入ってから☔ばかりで11日には台風🌀11号が熱帯低気圧に変わって北海道各地に記録的な大雨を降らせました
普通は温帯低気圧になり影響は少ないのですがこんな事があるんですね

この台風🌀が秋🍁を呼び込んだようで気温が一気に下がりました
今日は朝から☔が降り続いています、最低気温が20度を切るようになり朝晩は寒さを感じます

身体は気圧の変化に敏感ですね、いよいよ身体は秋🍁模様です


コスモスですが団地の自治会のメンバーが変わり規則で花壇以外は芝生に戻す事になり、花が咲かないようなコスモスを抜いています

他の花も多年草なので抜いてます

前会長は何も無いより花ならいいだろうと認めてくれたのですが新しい自治会メンバーはある宗教団体が主で批判的な人もいますが…

残念ですが仕方ないです
今咲いているコスモスは葉が落ちたら切り取っています


悲しいですね


No.420 14/08/22 00:09
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 419 こんばんは

元気でしたか良かったです
京都があのような災害になるのを初めて見ました
ニュース見て本当にびっくりしました


広島でも大災害になりましたね
もうどうなってしまったのか

☔が続くようです
気をつけて下さいね、増水に間に合わない時は「直上避難」して下さい
二階へ、屋根の上へ

札幌も金土とも☔です、低気圧が前線を刺激して大雨になりそうです


No.422 14/08/22 00:47
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 421 毎年ですか全然知らなかった

今年になって地震活動が活発化したようです
本当に全国的になって来ましたね、☔も異常な降り方です


8月14日 浦河沖
8月15日 青森県東方沖
8月19日 根室半島南東沖

M8クラスの地震を起こす空白区域が沢山あります

ここは震度1でも揺れを感じます


映画『日本沈没』を思い出しますね



No.424 14/08/22 19:25
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 423 こんばんは

最近は寝てしまい返事できなくなりすいません🙇🙇

昨夜9時近くになって天気予報を信じてゲオで借りた💿を返しに行って来ましたが、☔の量は大した事がなく頭に来ます

函館市などの道南方面は大雨警報で大量の☔が降っています
漁業が中心の小さな町が多く土砂崩れ警報も出てきますので心配です

雷鳴が遠くで聞こえるのですが札幌は普通の☔


京都も大変な☔ですね今回は被害はないですか❓



No.427 14/08/22 22:29
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 425 今回は、うちは、高台なので 被害は、無くて良かったのですが、同じ市内の低い土地に住む友人や知り合いや同じ 市内の方々が、豪雨で 大変な… まだ☔が続いているようですね
福知山で想像ができないような☔の降り方に驚きました

先日の道北での24時間雨量が190㍉、150㍉と信じがたい☔に「60年住んでいるがこんな降り方は初めてだ」と言っていたお爺さんがいましたが、幸いに大きな人的被害はありませんでしたがじゃがいもやスイートコーンなどは収穫直前で駄目になりました

知事が記者会見していましたがどこまで被害保証されるのかは言いませんでした
元通産官僚ですから言うわけないですよね

ニュースで100億の支援要請があったようですが遅すぎるんじゃないですか

広島の土砂災害は自然災害なんでしょうか❓
過去にも同じような場所で死者まで出しているのに、さらに山側へ建設許可をだして今回の大災害

避難指示も今までの降雨量や気象衛星からの情報などあらゆるデータで判断できたはずです

また想定外ですか

最悪の状態を想定して対応する、それが危機管理だと思います
東日本大災害で彼らは何を学んだのでしょうか❓


四国、九州、中国地方で記録的な☔が連続して続いているけど大丈夫なのかなと札幌にいても思いました

この国の総理大臣は夏季休暇で山梨でゴルフ


なぜアメリカのような独立した危機管理機構ができないんだろうか



  • << 429 追及地震での 津波からの原発事故が 起こった時も自民党が 率先して、自ら、欲のために 建設を進んで建設したのに 時の民主党の総理大臣の 対応が遅いから、原発事故が 起こっただのと、責任転嫁を 丸投げして、押し付けて ましたよね?即復興出来ないなら、辞任しろと、自民党と 公明党は、国民そっちのけで 騒いでましたよね?あれには、あきれかえりました。 不自由な生活をしてる方の 為の老人用や家族向けの 方々の為の入居施設や 県営住宅を建てたり 学校や相談施設や医療施設の 建設を国費から、建てたり 自衛隊を総動員しての 復興支援や救援活動を 他の党と優先しての支援を 相談して、推し進めろ!と 意見するなら解りますが この国の政治家は、性根が 腐ってると、感じました。

No.430 14/08/23 00:40
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 428 まだ豪雨が続いてます。 テレビのニュース見てくれたのですね。こちらは、毎年水害が、起きてるのに 市長や知事が高速道路や 道路拡張や相次… 札幌は⚡がなるのですがそれほど☔は降っていません

1時間に2~30㍉でも驚きの☔ですが📺に映し出された90~100㍉を越える☔が経験ないので想像できません

山に保水力がないのは当然です、ブナなどの天然林を伐採して当時高値で取引された杉を植林していた

安い輸入材が入ってきたら山はそのまま放置、間伐もしないから山は荒れ放題
民営化で林野庁も無くなりさらに山は荒廃
大雨になったら表層雪崩のように杉林が滑り落ち込んでくる

そんな山が全国にあります、今回のような土砂災害はどこでも起きるでしょう
名産杉の村では少ない人員でも間伐をしているからこんな災害は起きません

北海道にもそんな山林がありますが接着剤の開発が進み、間伐材だけで🏠を建てる人も増えてきました
その間伐材を粉砕して蒔きストーブの燃料にしている人達もいます


自然とともに生きる

壮大な計画ですが30~40代の人達の参加も多いです
広大な北海道だからできると思います

北海道で一番長い石狩川を直線にしたら下流域で洪水が多発、一部を昔のように蛇行させたら洪水が少なくなりました

自然に逆らってはいけないんですよ
先人たちが残したことを続けて行けばいいだけですよ


北海道へ自分の理想を求めてやって来る人達が増えました

この国は土建国家
公共事業最優先
アベが『国民の命、財産を守る』の国民は彼らのこと

2割のキックバック欲しさに国債どんどん発行したらいい
外資ファンドが逃げ出すまで

国債が紙屑になるまでどんどん発行したらいい

世界に相手にされないアベ
近代現代史がまったく理解されていないと英オックスフォード大学名誉教授の言葉

そんな国会議員が山のようにいる

目の前にぶら下がっている💰しか見えないようだ


No.431 14/08/23 01:03
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 430 世界の名だたるブランドメーカーが日本の縫製技術に魅了され注文が舞い込む

NASAへも納入されている中小の部品企業が世界のトップクラスにいる

大企業ができないことも彼らの技術力で開発し世界へ羽ばたく

従業員は僅かに6~7人

世界に誇れるサムライ達だ

  • << 434 最初は、小さな町工場だった 京都の京セラも世界中の 宇宙観測を出来る凄い 世界中から、発注依頼がきた 天体望遠鏡を作ったのも 京都の町工場で、顕微鏡や病院の精密検査機械のMRIやCTの画像技術を開発したのは、日本の小さなフィルムを作った会社だし世界に誇れるエコ車を開発したのも初めは、小さな町工場だった名だたる 日本の車会社ですよね。 その町工場の経営者や職人が 努力してた頃の日本は、 困った時は、周りで助け合える。古き良き時代ですよね。 その頃若かった知り合いの お年寄り夫婦は、本当に 親切で、私が通院や用事で 帰りがたまに遅くなって 子供が家の鍵を忘れて 家に入れない時は、子供を 私が帰るまでの30~60分家の中に、子供にお茶やお菓子などを与えてくれて預かって くれたりする本当に親切な方々で、助かってます。

No.435 14/08/25 20:26
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 434 こんばんは

返事遅れてすいません🙇🙇昨日は余程疲れていたのか11時に布団に入りましたが9時まで寝てました

何十年ぶりのような気がします
起きてからも身体はだるく1日中ゴロゴロしていました

昨日の夕方のニュースを見てびっくりしました
「礼文島で土砂崩れ❓」
「24時間雨量が183㍉❓」

道北は8月に入ってから☔が続いていましたが、台風🌀11号の影響で24時間雨量190㍉を越える☔大雨を記録した場所もあり、全道各地で記録的大雨となりました

それでも土砂崩れにならない地盤なので礼文島には驚きました
町役場でも土砂災害に対するマニュアルがなく、急遽作るそうです

洪水、津波などのハザードマップは全道の自治体が作成していますが土砂災害に対応しているのは一部のみです
それほど少ないからです

想像を越える☔大雨には自分も含めて危機感がないのです

そちらのように1時間雨量が55㍉とか夕方の32・5㍉の☔にニュースを見て凄い☔だなと思うくらいです
⛄だと30㌢~50㌢降ると「こんなに降らなくても」と実感できるのですが…

今夜も☔が続きそうですね
気をつけて下さい土砂災害の心配はないのですか❓

広島の災害現場に広島大学の教授などの「砂防学会」の調査メンバーが入っている映像を見ましたがやはり人工林の杉林でした
間伐もせず杉が林立していました、ブナなどの原生林はどんな土だろうが根を広げていきます
そこまで大きなブナにさせる為に先人たちは間伐を続けてきました

100年後200年後を見据えて子孫に残そうとした人達がいたんですね

子どもの頃は炭鉱の長屋住宅に住んでいましたが、近所の家でご飯食べたりしていました
夫婦喧嘩していたら両隣から止めに来ていました😁😁😁

今に比べたらかなり不便な生活でした
🚌も走ってないから2~3時間歩いて親戚の家へ遊びに行ってました、勿論泊まりがけでした
大人が子どもを見守る
いい時代だったと思います

No.437 14/08/25 23:12
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 436 こんばんは

明日は1週間ぶりに☀が顔を出します😁
もうこちらは秋🍁模様で気温が下がりだしました
☔が降るごとに半袖から長袖に、若い人達は元気に夏していますが

札幌駅に行って来ましたがまだ夏休みなのか、観光客なのか混んでいました
今日は23度までしか上がりませんでした、そちらは30度 羨ましいですよ

札幌は8月4日の31・7度が最後になりそうです、9月に入って30度を越えるとも思えないし夏は終わりかな
昨夜は花火大会、音だけがやけに大きく聞こえたな

大曲の花火大会の再放送をNHKは夜中の3時に放送
録画でもしないかぎり見れないですよね
高校野球が中止の時は夕方に放送予定でしたが☔も降らず試合は順調に開始
残念…


テラスハウス終わるね
突然どうしたのやら❓

やらせ疑惑をフジテレビは認めたのかな❓

聖南さんに会えなくなるのは寂しいな


No.439 14/08/26 00:25
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 438 そちらは夏真っ盛りですね

🚌も冷房切っていて蒸し暑く☔が降りそうな感じ
後ろの席のおばさんが「窓開けていいですか」と開けたけど風が入り過ぎてまた少し閉めていた

おばさん何してんだろと😁笑ってしまった
今日から「男女7人夏物語」が再放送されるので慌てて帰って来たら仏壇にあげる花とお菓子しか買ってこなかった

冷蔵庫開けて「あれ!忘れた」

慌てるとろくな事ない


暑い中の歯科通いはきついですね、ちょこっとしては次回に
少しまとめてやってくれたらいいのにと思うけど俺は無理

麻酔して痛みが無いのにびびっている

情けないです
男は痛みに弱いからな、俺が異常なのかな


No.441 14/08/27 17:59
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 440 こんにちは

歯科通いも大変ですね
急激に気温が下がったせいか鼻水に喉が痛くて吸入に行って来ました

今朝の気温は15度を切りました、内陸部では5度の所もあり⛄近しですよ


テラスハウスはこれだけネットで叩かれたら止めるしかないようです
6人が同居しているように映像では見せていますが、全員がずっと居る事がないとか❓

彼氏や彼女がいるのに有り得ませんよね
突然の中止にみんな驚いているみたいです、早い時期からモデルの今井 華さんが台本があると暴露しましたが本当だったんですね

月曜日を楽しみにしていたので残念です



No.443 14/08/27 19:18
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 442 俺は途中からなのでなんか面白そうと思って見てました

まさか全員が事務所に所属しているなんて思ってもいませんでした
初めは本当だと思ってましたが途中からやらせか❓

テラスハウスを検索して「なんだよ!これ」でした
聖南さんが28じゃなく32歳だとか

ネットに広がったらもう無理ですよね
そんな疑いも持たずに見ていた人達もいたと思いますよ


そうですね
恋愛ドラマとしてやっていれば良かったと思います
新しい形のドラマとして続いたような気がします

好きになってお泊まりありとか、その方が自然じゃないかな
芸能人も見ていたようで「止めちゃ駄目」とか言ってましたね

最近の📺はどこを見ても似た内容ばかりでつまらない

でもテレビ東京は何が有ろうが我が道を行く😂😂😂凄いなと感動しますよ



No.446 14/08/27 21:46
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 444 私も最初は、テラスハウスってなに?面白そう!って 見てました。まさか全員 タレントで、年までさば読んでたのは、夢壊れますよね? せめて… 「昼顔」見てたの❓
俺も見ているよ
上戸 彩 がお姉ちゃんから女になりだしたからね

刑事物が増えたね
「SP」ならシリーズ化してほしいな
あとは他に俳優がいないのかと思うくらいいつものドラマ俳優でつまらない

「24」のようなドラマ作れないのかな
新シリーズが9月から始まります
今日、街のゲオで見てたら全シリーズが並んでいた、圧巻でした


アンジェリーナの映画は「ウォンテッド」じゃなかったですか❓
見てましたけど吹き替えなのでつまらない

「インフィニティー」とは違うと思いますが
俳優引退が残念ですが監督としてどんな作品を作るのか楽しみです

レンタル落ちで「ソルト」買いましたが何度見ても飽きないですね


No.448 14/08/28 00:26
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 447 そうなんだ
こちらとは違うんだね

札幌はゲオの方が多いからTSUTAYAには行くことないな、近くにもないからね

「24」は🏥の帰りに初めて借りたけどシーズン1がバラバラだったのでシーズン8から借りた
なぜ中途半端な所から借りたのか❓です

比較的そろっていた🚇のそばのゲオで借りていたけど、返しに行ったら次が無くて飛ばしてたら訳が分からなくなり、全巻見るのにかなり時間がかかった😂😂😂

「Dr・ハウス」も面白かったよ
「プリズン」は途中から飽きてやめた
最近は「ニキータ」を借りてからしばらく連続ドラマは借りてないわ

のんびり💿見てる余裕が無くなって来たようです
旧作は70円だけどしばらく借りてないな




  • << 450 アンジー引退するんだね。 アンジーの演技好きなのに 監督だけなんて、もったいないし残念過ぎるよ。また 手術の傷が癒えたら、 強く女優復帰を望むよ。 ツーリスト凄く良かったよ。

No.451 14/08/30 01:08
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 450 こんばんは

なんだか精神的に疲れたのかな
何もしたくなくて…
レスもしないてごめんね
今日の札幌は☀がいっぱいでした、でも🍁秋の気配

コスモスも花びらを落としています
今年で見納めかと思う寂しくなります

種になる前に切っています
「ありがとうね」と言いながら


No.453 14/09/03 20:45
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 452 こんばんは

札幌は一度気温が下がったのですが26~27度の夏日が一週間ほど続いています☀☀☀☀☀の連続です

でも朝晩は流石に🍁秋風で冷たいです
そちらはどうですか❓


栃木県北部で震度5弱の地震がありましたね
昨年から全国で震度5弱以上を登録しているので速報で入って来ましたが栃木県は初めてなのでびっくりしました

日本中どこでも地震ですね
那須岳北方の福島県から栃木県塩原町北東部に延びる36㌔の「関谷活断層」が動いたようです


東京はオリンピックで忙しいようですが地震の事は頭に無いのかな❓

福島原発はどうするんですかね
放射能が出っぱなしなのにいいのかな

世界に相手にされない国になりそうです


No.455 14/09/03 21:46
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 454 同じですね
8月は☔ばかりで下旬からは温度差が10度以上になるので関節痛や筋肉痛で朝起きるのが辛いです

気圧の変動で季節的にもきつい時期かもしれませんね

ビッグカメラのマッサージ機コーナーで1時間もやっていたら揉み返しがきました

弱い鎮痛剤しか飲めないので辛いですよ


No.457 14/09/04 02:08
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 456 札幌も明日は午後から☔です
気温は22度の予報

かなり寒いですね
金曜日は🏥なのに☔今まで☀☀☀☀だったのに🏥に限っては雨男、吹雪男です


また寝てしまった


この☔でぐっと秋🍁が近づいて来ますね
3ヶ月予報では9月は気温が高めでしたがどうですかね
最近の気象台の予報は少しズレている❓

急速に温暖化しているのがまだ理解していない職員がいるような気がします
ウェザーニューズなど民間にやらせた方がより正確な情報が国民に届くと思ってます

広島の土砂災害は明らかに人災です
民間会社が送った雨量が急激に増えて来るとファクスしたのですがその場にいた14人が誰も見ていない

災害通報が入る1時間前だそうです

ヒューマンエラー

これからもあるでしょうね



No.459 14/09/04 19:09
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 458 こんばんは

朝から☔で小雨なんですが風が強くてコスモスも飛んで行きそうです

津波や大雨警報メールに登録していても届かないのなら無意味ですね

先日、NHKの「巨大災害」シリーズを見ていたのですが、昨年11月に台風🌀30号がインド洋の海水温が高い為に最発達して896㍊だったと思いますが、バングラデシュ、インドに上陸し最大瞬間風速が90㍍以上の風が吹き気象台のレーダー2台が吹き飛ばされました

いろいろと解説していましたが恐ろしい時代に入ってしまったのかと驚きました
5年先、10年先の話ではなくなりました、超スーパー台風🌀が日本に上陸する日が近いようです


広島では緊急時に鳴らすサイレンが4~5ヶ所で鳴らなかったそうです
誰がボタンを押すのか決めていなかった

お粗末過ぎますね


No.460 14/09/04 19:55
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 458 こっちも、雨降りです。 また大雨にならないか?と 祈るばかりです。 広島は、携帯に避難勧告メールや注意報メールミスで 市民に入らなか… 台風🌀の気圧表記を間違えました

台風🌀30号
アジア名 ゙Haiyan"
中心気圧 895ヘクトパスカル
最大瞬間風速 105㍍

米国海軍合同台風警報センター発表


フィリピンを通過してバングラデシュ、インドに上陸したようです


今日は18度から上がらず寒いです、明日も☔で🏥です😂
気温は上がるので良かったです


No.462 14/09/04 22:11
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 461 今日一日中18度台で寒くて腰の痛みが増しています

胃も痛くなってきて鎮痛剤の性かなと思ってます
明日は22~23度台で予報が変わりました

来週からは秋🍁に向かって行きそうな低い気温になりそうです
今の体調からして昨年よりきついかなと感じてます


温暖化が停滞❓しているように見えますが海面下100㍍の海水温が急上昇しているそうです
もしかしたら今年の異常気象が始まりなのかもしれません

世界で同時に起きている異常気象に各国の気象学者が連携して対応しようとしています
アメリカの気象学者の中にたくさんの日本人が…

技術の流出が終わったと思ったら今度は研究者の流出
これからの日本はどうなるんでしょう


  • << 464 なんだか、こちらも また豪雨が夕方から 続いてます。 もう雨は、懲り懲りです。 本当に人間が自然を 破壊し過ぎて、地球が 変な感じになってるのかも しれませんね。

No.463 14/09/04 22:21
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 461 またフィリピンやインドでは、凄い台風が来てるんですね。 話し変わりますが そちらは、凄く気温低いんですね。こちらも昼間と朝晩の 気温の… 「昼顔」見てる❓

ドロドロか
何処まで行くんだろうね

旦那の携帯をチェックしている奥さん多いのかな

恐いですね


  • << 465 昼顔見てるよ。凄いドロドロ だよね。最近は、不倫のドラマが多いよね。家の旦那も 笑ってるよ。こんな展開には、ならないよね。ってね。 あれは、あくまでも テレビの中の世界だよね。 街を歩いてても、素敵な人なんて、見たこと無いよ。

No.466 14/09/04 23:01
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 464 なんだか、こちらも また豪雨が夕方から 続いてます。 もう雨は、懲り懲りです。 本当に人間が自然を 破壊し過ぎて、地球が 変な感… そうだよね

たまに不倫してはいないようなセレブの素敵な奥さんを見かけますよ

モデルさんのようなスタイルの良い女の子もいますね

「足~長!」と思って振り返ってしまいます


女子大生と浮気しそうになったことあり
「奥さんに悪いから」と彼女もストップをかけた

しばらく俺の家にいたけど喜んでいたのは子どもたちだけ

奥さんは段々と機嫌が悪くなっていった

懐かしい淡い思い出です


No.468 14/09/05 02:30
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 467 最悪ですね

男という生き物は他が良く見えてしまう
どうしょうない動物です

何度も浮気のチャンスはありましたが臆病者だからしませんでした

離婚してからは自由の身、なぜか二股になってしまい10年付き合った彼女を失いました

二十歳くらい年下の別居中の人妻とも破局
最悪の女だったな

最近まで午前1時か午前5時に非通知で☎来てました
まったく来なくなったので死んだかな

薬物依存症だったから

本当に男は馬鹿なんですよ



No.470 14/09/05 02:57
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 469 10年付き合った彼女に娘が会っていますので知ってます

娘が「ママとそっくり」とびっくりしていました

離婚しても似たような人を好きになるんですね

他の人の事は知りません

家族の大切さ
今になって思いますね

いろんな病気になり看護婦さんに支えられここまで来ました
猛烈な孤独感に潰されそうになります
そんな時、自分に言います

「がんばれ きっといいことあるから」

それを信じたいですね



No.472 14/09/05 18:50
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 471 こんばんは

昨夜の☔はひどかったようですね
雨量レーダーの色がオレンジとか黄色になっていて次々と雨雲が流れてました

札幌は朝から夕方までチビチビ降って総雨量は12㍉😂😂
そちらの24時間雨量より少ない、風が8~9㍍あったので 部屋から見ていたら台風並みでした


今日は予報通り26度まで上がり☀☀☀で蒸し暑い1日でした

8度台の🚌で行って帰りスーパーに寄りましたが3時半に帰ってきました、シャワーで汗を流したら疲れて寝てしまい6時に起きました

時間かかりすぎですよ


離婚してから付き合ったので浮気相手じゃないですよ
ドラマで「顔が似ているから私を選んだ」そんなのありましたが女性は嫌なんですかね❓

No.474 14/09/05 19:42
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 473 娘さんの気持ち分かるような気がします
ふわふわ感いいと思うな、今は痩せすぎですよ

似たような髪型
似たようなファション
似たようなスタイル

ぶくぶくは嫌ですけど、さらにぶくぶく2
二極化しているような感じがします
それも個性と思えばいいのかな

ふわふわ感

何かほっとする言葉ですね


No.476 14/09/05 21:09
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 475 痩せているのは俺じゃなくて札幌の女性ですよ

整形外科で腰椎ベルトを新しいのにしたのですが、Lの筈がLLになりました
体重は以前に比べたらかなり落としたのですが脂肪は増えたようです


モデルの佐々木希ちゃんの身長が俺と同じなんですが足の長さが1㍍😨
メジャーで計ったら腰まできました😂😂😂😂😂

20代には50㌔しか無かったのに結婚してからどんどん増え続けて、今は10㌔減量の指導
厳しいですね

🚬も止められない

一時期は止めていた夜中の間食

先生に怒られて当然ですね
24日に血液検査

憂うつですよ



No.478 14/09/05 21:43
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 477 サッカー負けてしまった

強豪ウルグアイだけどメンバー代え過ぎだろ

本田、長友はやはり「サムライ」だな
新人類の若手はどこまでその魂を受け継げるのかな❓

今日は札幌ドームでの試合

世代交代は仕方ないけどいつものメンバーがいないと寂しいな

旦那さんサッカー見てた❓



No.480 14/09/05 23:44
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 479 札幌ドームできてから1度も入った事がないんです

野球も見なくなったし、サッカーも行かない

ライブコンサートもやっていますが行きませーん

何時間も座っていられないんです

野球は長嶋巨人で終わりました
日ハム❓📺でも見ません

高校野球は見ていますが常連だったチームが続々と予選敗退
夏は朝日新聞が主催なので全国の予選結果が翌日に載りますが毎日チェックしていて、「あれー負けた」そんな感じです

No.482 14/09/06 00:17
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 481 俺も同じです

翌日は必ず腰が痛くて寝てますから行かなくなりました

元気な頃は仕事変わってもらって高校野球は春、夏と行ってましたね

北海高校が甲子園によく出ていたのですが昔のような強さはなくなりましたね

かなり前ですが夏の大会が終わって全国の強豪チームを招待して大会をやった事がありましたが、箕島とかにホームランぼかぼか打たれていました


健康が一番ですね
今は自然の中でのんびりしたいですよ



  • << 484 年齢重ねると本当に 身体にガタがきて 娯楽は、二の次ですよね。

No.483 14/09/06 00:38
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 481 私もライブもサッカーや 野球観戦も長く行ってないです。映画も風たちぬ以来 行ってません。 なんか行く気力が無いんです。 サッカー見てたら💊飲むの忘れてた

鎮痛剤と安定剤に鼻炎などの💊だけで眠剤は外した
全部飲んだらぐっすりかな

夕方寝過ぎてしまったしな

いつも眠剤飲んでる❓
旦那さんは熟睡してるの❓


  • << 485 旦那は、夜勤だよ。 眠剤は、いつも夜の10~11時の間に毎日飲んでるよ。 内科の薬は、お昼と夕方に飲んでるよ。確かに眠剤飲む時間を忘れるときあるよ。 今日は、昼寝し過ぎたがら 寝れないよ。^_^;

No.486 14/09/06 02:10
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 485 夜勤あるんだ

大変そう

💊真面目に飲んでいるんだ
俺なんてしっかり忘れている時あるわ

一回ぐらい大丈夫だろう

眠剤飲んでも3時間くらいで目が覚める


ニュース、エンタメに「昼顔」ドロドロになってきたスレ見つけたよ


No.488 14/09/06 12:07
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 487 こんにちは

見つけたよ
「不倫ドラマにハマる妻について」でしょ😁
珍しくみんな真面目に考えてレスしている
中には馬鹿もいたけど

他にも「昼顔」のスレあったわ

2人とも好きな女優さんだから最初から見ている

一青窈さんの🎵他人の関係🎵カバーだけどいい
初め誰が歌っているか分からなかった


不倫なんて昔からある
タクシーに乗ってた頃に🏩から予約が入り近くにいたので行ったら女の人だけ乗って来た

その人、「私してないですから、本当にしてないから運転手さん信じて」

びっくりですよ
🏩帰りのお客さんと話す事など無いですから

「口でしてあげたけど私してないですから」……

なぜ覚えているかと言うと東区の病院へ行く時に、彼女が住んでいる市営住宅の横を🚌が通るのでいつも思い出します

その彼女は自分の住んでいる玄関前で降りたんです😂
そんな人いないですからね

🏩行って「してないから」と言われてもね
俺にはどうでもいいことなので


No.490 14/09/08 02:32
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 489 こんばんは

金曜日は🏥で時間がかかり帰りにスーパーに寄ったり、ドラッグストアに行ったりしていたら腰は痛いし膝も古傷が出てきて昨日、今日と寝てたよ

肩の痛みも取れないし最悪です

喘息の発作が起きたらなかなか収まらないから大変だよね

団地で家賃減免の相談にのっていた母子家庭のお母さんも頻繁に発作を起こして救急センターに🚗で行っていた

しばらく顔見てないけどどうしてるかな
夜中に🏪の前にいたから「こんな夜中にどうしたの❓」と聞いたら彼氏待ちだった

これから🏩かと思って一人でにやけていた
前にも🚗で話しているの見かけたけど小柄で可愛いい人だった

「スーパーからくりTV」も今日で終わったね
懐かしくて見ていたけど子供たち大きくなってびっくり

泣きべその子が東大目指して勉強中とか、妙にセクシーな女の子とデートするみたいで良かったな

懐かしいコーナー見てたら安住ちゃん泣き出すから俺まで泣いてしまった

なんで止めるんだろね
「いいとも」もやめてしまったし長寿番組が次々と無くなる
寂しいですね


No.492 14/09/09 21:31
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 491 こんばんは

今週は大変な🏥通いですね
疲れてしまいますね

今日は心療内科で睡眠時間が短いので眠剤を頓服で追加してもらいました

少し寝れるといいのですが

腰も膝もガタガタ
しばらく🏥ないので少し安静にします


☔は大丈夫ですか
北海道の十勝地方の大樹町で1時間に103㍉の☔
どんな☔なのか想像できません



No.494 14/09/11 23:43
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 493 こんばんは

病院通いも重なると大変ですね
俺も以前に「手根菅症候群」のリハビリで3ケ月ほど通ったけど簡単に再発😂😂😂

何の為に通っていたんだろと思ったら頭に来ましたね

たくさんの神経があるから簡単には治らなかったです
今でも突然痛みが出てその日は収まるまで何もできません

朝一番なのに寝れない
俺もあるな
辛いですよね

もう少しで一年になりますね、早かったな
満レスになって「はいさよなら」じゃ💢切れちゃいますよね💢

そのままNo.2でスレ立てますので安心して


No.496 14/09/14 22:49
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 495 こんばんは

☔が降るたびに気温が下がって行きます
今の気温は15度です
今日は18・6度までしか上がりませんでした、これから下がって明日の朝は12度まで下がります

いよいよ🍁秋がきましたね
コスモスも花びらを落とし種になりそうなので切っていますが小さな蕾がまだついているので抜けないでいます

太陽の光を求めて蛇のように茎を蛇行させて立ち上がり花を咲かせているのもありました
凄い生命力だなと感心しています


人間にもそれくらいの生命力が欲しいですね


No.498 14/09/16 21:34
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 497 こんばんは

大雪山旭岳が初冠雪で冬❄の始まりです
俺の住んでる区を含めて3ヶ所で⚡雷が凄かったです
1時間弱でしたが久しぶりに聞く雷鳴でした

一番背の高いコスモスが倒れて支柱2本で支えました、どんな風が吹いたのか不思議です


冬❄近し🌸春までの辛抱



No.500 14/09/16 23:23
北の旅人 ( ♂ ZnZq1 )

>> 499 半袖に日焼け止め❓

暖かくていいですね 明日の朝は12度まで下がります
最高気温は中央区より1度低く18度
それ以下になると思います

コスモス片付けていたら蚊に刺された
それも尻に😂😂😂
この時期になって蚊が増えた
☔の性でしょうね

目の前なら握り潰していますが蚊も最後のあがきですか

ラストレスになりました

新しいスレ立てます

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

友達二人専用掲示板のスレ一覧

ミクル内で知り合った人と二人で語り合う掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧