天文台のメッセージ~ガットメール~

レス71 HIT数 22242 あ+ あ-


2014/02/16 14:41(更新日時)

iPhone・Android版「天文台のメッセージ」攻略スレです。

・質問する時は所持アイテムも書いてください。
・ヒント・ネタバレは改行してください。

がんばって脱出しましょう!

No.2007899 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

最初から(>。<)まず何からでしょう…

No.2

階段あがって花のパスかららしいのですが、私もわからずですー

No.3

何も進まないー!
助けて下さーい(+_+)

No.4

花たちの約束ナンバー
ヒント下さい(。・・。)
歯磨き粉と三角プレート持ってます。

  • << 6 4さん 花たちのプレゼント 花台に3輪の花がありましたよね。上から白赤青と。これを3桁の数字にして、×14です。

No.5

歯みがき粉どこにありますか?
全然見付からない(泣)

No.6

>> 4 花たちの約束ナンバー ヒント下さい(。・・。) 歯磨き粉と三角プレート持ってます。 4さん 花たちのプレゼント






























花台に3輪の花がありましたよね。上から白赤青と。これを3桁の数字にして、×14です。

No.7

三角プレート二枚になりました(^^;)
次は何を?(。・・。)Mナンバーですか?
歯磨き粉は机の引き出しです!

No.8

7さん

Mナンバーは机の上のメモの最後のページがヒントです!

No.9

ありがとうございますm(_ _)m
少し進めました(^^;)
ヴィーナスのヒント下さい(。・・。)
何に3回?

  • << 12 9さん ヴィーナス 黄色いものとド○イバーは持っていますか? 黄色いものを巻いたらカギみたいになります。それを使ってどこかを開けるともう一つヒントがでてきます。

No.10

Mの箱ヒントください!

No.11

>> 10 10さん Mの箱






























机の上のメモのページをヒントに、

方角+仰角です。

No.12

>> 9 ありがとうございますm(_ _)m 少し進めました(^^;) ヴィーナスのヒント下さい(。・・。) 何に3回? 9さん ヴィーナス






























黄色いものとド○イバーは持っていますか?

黄色いものを巻いたらカギみたいになります。それを使ってどこかを開けるともう一つヒントがでてきます。

No.13

三角プレート5枚集めました。

本棚の暗号のヒントでしょうか?

No.14

>> 13 13さん

そうですね。本棚のヒントになっています。

































ヒントは文字数です。

  • << 16 いつもありがとうございます。 おかげで脱出できました!

No.15

すみません‥ヒント難しく考えてるのかMのやつわかりません‥(TT)本に載ってますか?

  • << 17 15さん Mの箱 本に書いてありますね。 方角+仰角が327か265の時のM??です。 例えば320だったら 320=方角270+仰角50のM87ということになります。

No.16

>> 14 13さん そうですね。本棚のヒントになっています。 ↓ ↓ ↓ … いつもありがとうございます。

おかげで脱出できました!

No.17

>> 15 すみません‥ヒント難しく考えてるのかMのやつわかりません‥(TT)本に載ってますか? 15さん Mの箱






























本に書いてありますね。
方角+仰角が327か265の時のM??です。

例えば320だったら
320=方角270+仰角50のM87ということになります。

No.18

ヒューズがないからでしょうか?
電源入りません(>。<) 取っ手はついてます!
少しづつ進んでます(^^;)

No.19

18さん

ヒューズは持っているもので代用しましょう!

No.20

黄色いものとナイフとプレート二枚でつまりました。次に何をすればよいのでしょうか?

  • << 24 20さん 接眼レンズは持っていませんか? 持っているなら道具箱の入力装置を解いてください。ヒントは倍率です。 黄色いものをキレイにしたらヒントがでてきます。

No.21

ドライバーはどこにあるんでしょうか?

No.22

>> 21 すみません、自己解決しました。

緑のプレートはどこにありますか?

  • << 25 22さん 緑のプレート たぶんこれです。 ↓ ↓ ↓ 「望遠鏡の示すもの」の箱が開いているなら、箱の底を外すとカギが手に入ります。 そのカギでどこかを開けてください。

No.23

5枚のプレートはどこに使いますか?

  • << 26 23さん 本棚の入力装置が解けてからです。その入力装置のヒントも三角のプレート…レス14でどうですかね。

No.24

>> 20 黄色いものとナイフとプレート二枚でつまりました。次に何をすればよいのでしょうか? 20さん






























接眼レンズは持っていませんか?

持っているなら道具箱の入力装置を解いてください。ヒントは倍率です。
黄色いものをキレイにしたらヒントがでてきます。

  • << 27 レンズ持っていました。 道具の箱の前に黄色いものをきれいにするのですか? きれいにするものがありません。

No.25

>> 22 すみません、自己解決しました。 緑のプレートはどこにありますか? 22さん 緑のプレート

たぶんこれです。

































「望遠鏡の示すもの」の箱が開いているなら、箱の底を外すとカギが手に入ります。
そのカギでどこかを開けてください。

  • << 28 25さん 見逃してました!! ありがとうございました。

No.26

>> 23 5枚のプレートはどこに使いますか? 23さん































本棚の入力装置が解けてからです。その入力装置のヒントも三角のプレート…レス14でどうですかね。

No.27

>> 24 20さん 接眼レン… レンズ持っていました。
道具の箱の前に黄色いものをきれいにするのですか?
きれいにするものがありません。

No.28

>> 25 22さん 緑のプレート たぶんこれです。 ↓ ↓ ↓ … 25さん

見逃してました!!
ありがとうございました。

No.29

やっぱりM解けません‥ネタバレお願いいたします!

No.30

>> 29 【ネタバレ】Mの箱







































M42 M72です。

No.31

ちょっと進みました!次は何をしたらいいですか?

No.32

>> 31 31さん

どこまで進んでいます?

































接眼レンズでNEWSの星図を見てみるとかですかね。

No.33

黄色いものをきれいにするものがありません。
レンズとプレート二枚持っています。

No.34

>> 33 33さん キレイにするもの

遅れてごめんなさい。

































パソコンが置いてある机、一番下の引き出しにある箱を開けてください。

  • << 36 机の引き出し一番下の箱が開けられません(つд;*) 教えてくださいm(__)m

No.35

>> 34 ありがとうございます。
一気に脱出できました。

No.36

>> 34 33さん キレイにするもの 遅れてごめんなさい。 ↓ ↓ ↓ … 机の引き出し一番下の箱が開けられません(つд;*)
教えてくださいm(__)m

No.37

>> 36 36さん 机の引き出し一番下の箱






























ヒントは望遠鏡に描かれれている「Sirius」の記号、三角形の数を○○算してください。

No.38

望遠鏡の示すもの の箱があけられません…

No.39

>> 38 38さん 望遠鏡の示す箱






























パソコンの電源を入れる必要があるのですが、

・「NEWS」と書かれた入力装置
・女神の絵がある白い箱

を先に開けてください。

No.40

女神の箱あけれません!その前に花の横のドア?あけなきゃいけないのでしょうか?鍵はなにで代用したらいいのですか?

No.41

>> 40 そうですね、先に花の横のドアを開けましょう。

































黄色いものをドラ○バーを使って…です。

No.42

ドライバー持ってません!どこにありますか?

No.43

>> 42 ドラ○バーは






























道具箱に入っています。「道具は倍率」のポスターの近くにあります。

その前に黄色いものの汚れを歯磨き粉で落としました?
歯磨き粉は…机の一番下の引き出しにある箱を開けてください。

No.44

黄色のは綺麗にしてます!倍率は見ましたが元は何をヒントにしたらいいですか?

No.45

>> 44 倍率は






























望遠鏡の柱に書いてある焦点距離÷接眼レンズの焦点距離です。

持っている接眼レンズを調べてみると、焦点距離が書いてあると思います。

No.46

黄色ものでどこにあるんですか

No.47

46さん






























NEWSと書かれた入力装置が解けると手に入ります。

接眼レンズを使って○○を見て、解いてください。

No.48

接眼レンズとプレート2枚、歯磨き粉とドラ○バー持ってます。
女神の金庫の計算式、教えて下さい。

No.49

>> 48 48さん 女神の金庫の計算






























距離÷時速×女神に会いに行く回数

時速とか、見つけていないものはありますか?

No.50

すみません、ドライバーではなくナイフでした。
時速は、女神像の数字で合ってますか?
距離は、柱と接眼レンズに書いてある数字ですよね?

  • << 51 女神像に書いてある数字が距離です。 時速は…もう少し進まないとわからないと思います。 NEWSの入力装置を解いて、黄色の銅板を手に入れてください。 ヒントは ↓ ↓ ↓ 4枚の星図を接眼レンズを使って見てください。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧