注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
不倫旦那に一言いってやりたい
足の匂いがコンプレックス

単なる性格?それとも障がい?

レス8 HIT数 1110 あ+ あ-

匿名( 20代 )
13/10/01 15:11(更新日時)

失礼な質問でしたらすみません。

姑なんですが、感情の起伏が激し過ぎてついていけません。

ある事に対し、大人しく、しおらしくしていたかと思えば、数日後には同じ事に対して、怒り、怒鳴り、鬼の形相を見せます。
暴力はありませんが、言葉の勢いは止められません。
とにかく人の話しを聞かず、ヤクザの様な口調で怒鳴り続けます。

特にお金関係でそうなります。
家計簿は1円でも合わないと怒ります。

これって、脳に障がいでもあるのでしょうか?
穏やかな時と、鬼の時と、対応しきれなくて困っています。
そして怖いです。怒鳴られて凹みます。

舅は他界しています。
夫は「昔からこんな感じだしなぁ」と気にもとめず。
夫は穏やかな人です。



タグ

No.2007661 13/10/01 00:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 13/10/01 05:57
匿名0 ( 20代 )

>> 1 こんばんは 凄い姑ですね 認知症か更年期障害とか女性の大変さなのかなと思ったのですが、ご主人は昔からと言ってるなら発達に少し問題があった… 言葉足らずですみません。
姑はまだ40代後半です。
若いですよね(^_^;)
夫の事は19才で出産したそうです。
舅は、私はお会いした事がありません。
30代で亡くなられています。

ちなみに彼氏さんがいるようなので、息子に依存はしていません。
充実しているみたいです。

専門家にも聞いてみた方がいいですかね。
私も人に怒鳴られるとか、あまり経験がなく。
しかも「なぜそんなに怒る?」と首を傾げたくなる事ばかり。
心が折れそうです。

  • << 6 お若い(゜゜;私とあまり年が変わらなかった 早とちりでこちらこそすみません でもやはり寂しいのもあるのでは 早くに生んで早くにご主人を亡くしてるし 私もそこ辺りの年ですが、確かに感情の起伏が激しくなって生理の時は料理も出来ないくらいおかしくなります だからってお嫁さんに当たり散らすのは良くないですね ご自分でも思う事があって落ち着いてる時は優しくいようとするのが態度の違いになってるのかなあ 怒鳴られたら心折れましたーと悲しみアピール、優しい時はなついて好きアピール、の演技しちゃうとか 仲良く出来ると良いですね 一人で抱えず使える機関に頼ったりして楽になって下さい 長々と失礼しました

No.4 13/10/01 06:00
匿名0 ( ♀ )

>> 2 訪問の介護士していました😄そのくらいの年代の方は感情の起伏の大きい人とても多いです😅例えば他人には優しい穏やかな話し方なのに身内には厳しく時… すみません。
1つ前のレスにも書かせていただきましたが、姑はまだ40代後半と若いです。
情報不足で申し訳ありません。

No.7 13/10/01 15:04
匿名0 ( ♀ )

>> 5 40代でも認知や更年期は十分ありえますよ そうなんですね。
姑の妹さんが、姑の口調に対して「お姉ちゃん相変わらずヤクザだね」と言っていました。
私に対して「あれは治らないからね〜。慣れるしかないよ」と。

かと思えば、別人の様に穏やかな時もあります。
話しかける時に「今はどっちだ!?」と困ってしまいます。

妹さんはいつも穏やかです。

No.8 13/10/01 15:11
匿名0 ( ♀ )

>> 6 お若い(゜゜;私とあまり年が変わらなかった 早とちりでこちらこそすみません でもやはり寂しいのもあるのでは 早くに生んで早くにご主… ありがとうございます。

心折れてしまいそうですが、息子(私の夫)に対しても、彼氏さんに対しても、すごい口調で話します。
私だけキツくあたられているわけではないのが救いです。

私以外は「もう慣れてるし…」という感じです。
私も慣れるしかないんですかね。
でも知らない人が見たら、びっくりすると思います。
「うわっ…大人が怒られてる〜」という感じで(^_^;)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧