RSウイルス

レス2 HIT数 4498 あ+ あ-


2013/09/27 07:17(更新日時)

保育園に通ってる娘がいます。


子どもの咳がひどかったけど熱もないし本人も元気だったので保育園連れていってたんですが、昨日先生が、

RSウイルスが流行っているから1回検査しに行って下さい。

と言われました。

そのまま小児科行って調べてもらおうと思ったら、


検査キットを常時してないから検査出来ないけど、見た感じRSですね。

と診断されました。


あと、

感染ウイルスだけど保育園とかに行ったらダメ。って決まってないので熱がなければ行ってもいいって言われたんですけど、みなさんなら連れていきますか?

ちなみに今は症状は落ち着いてきてます。

タグ

No.2006071 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

私なら、RSウイルスの検査ができるところでちゃんと検査してもらって、もしRSウイルスではなく、熱がなければ、登園させます。

RSウイルスに感染していた場合は、医者の許可があれば登園させます。
でも、咳がひどいなら、休ませるかな。医者も許可しないだろうけど、他の子にうつすと大変なので。

保育園でも登園は禁止されていませんか?
RSウイルスは怖いですよ。
息子の通う保育園では、登園禁止で、医者の登園許可の書面をもらえたら登園できます。

No.2

何歳のお子様かわかりませんがRSは1歳位までだと入院もあり得る風邪ですよね。
2歳までには大抵1回はかかる風邪。

症状が落ち着いているなら 保育園に行かせます。仕事がありますから…

うちの園でも 登園禁止では ありません。
手足口病も 登園禁止ではなく 熱が無ければ登園できます💧

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧