注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
マッチングアプリで知り合って、、

独女のつぶやき…。

レス207 HIT数 4287 あ+ あ-

ヒマ人( ♀ )
13/11/01 13:40(更新日時)

金曜日の夜、何も予定がないのでファミチキ買って、家でプシュ~って一杯やろうと思ったら、なぁっなんと!!ファミチキ入ってないじゃん(。>д<)
また行くのも面倒だし、レシートもないし、はぁ~ついてない。

テレビも面白くないね…。

No.1997584 13/09/06 22:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 13/09/28 11:49
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 100 おはよーターコ(^^)

爽やかで穏やかな日だね☆

後日からジムだよ。
他にやることもないからね(ToT)

私も、さっき起きたばかりで今はパンを食べているわ。
こういう時は1人だと、ゆっくり寝てても自由でいいわね。

出かけるには、いい季節よね^ ^
私は、高尾山とか軽めの山登りしたいな~なんて思っているけど、なかなか行動には移せなくてね。
楽しい週末をね♪

No.102 13/09/28 11:53
名無し1 

>> 101 高尾山いいね〜!

20年前に行ったきり。

すごく楽しかったよ。\(^o^)/

No.103 13/09/28 12:10
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 102 ターコ高尾山、登ったことあるんだ^ ^

今年中には実現できるかな~。

そうやって考えると、休日の過ごし方は色々あるよね。
ただ実現しないまま日々、過ぎていくけど。

No.104 13/09/28 12:47
名無し1 

>> 103 全然出来るでしょ。
モモの家から、それほど遠くないし、登山者は年配の方も多くて、初心者にもラクラク登れる。
(^-^)b

秋や春は、狙い目だと思うよ。


No.105 13/09/28 20:11
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 104 こんばんは(^o^)

今日は3本のレッスンに出たから、さすがに疲れたわ。
歳を考えないとね。

山登り1人でも大丈夫かしら?
友達で山登りするような人がいないんだよね…。

No.106 13/09/28 22:33
名無し1 

>> 105 ひとり登山は女性ではあまり聞かないけど、山ガール、森ガールという言葉があるくらいだから、行ってもいいのかな⁈

高原なら、ひとりでも全然余裕で行けるよ〜。



土曜の夜も、のんびり出来ていいね〜。
\(^ー^)/

明日のブランチは、美味しいものを食べにいこうかな。


No.107 13/09/28 22:45
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 106 だよね。
1人登山はちょっとね~。
まぁ中にはいるんだろうけど、初めてで1人は不安だわね。

明日も晴れるみたいだね(^^)

ブランチ私も明日は美味しいお店を探して行ってこようかな~♪

ターコは食べ物は何が好き?

No.108 13/09/28 22:51
名無し1 

>> 107 近くに美味しいパスタ屋さんがあるから、よく行ってるよ。
美味しいのに空いてて、狙い目。
(^-^)v


昔住んでた港区では、近所にあるお寿司屋さんによく行ってたな。

昼間から食べる回らないお寿司!
(≧∇≦)
最高に贅沢な休日ブランチでした。

モモは?
どんなお店に行きつけてるの?


No.109 13/09/28 23:07
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 108 近所にパスタ屋さんがあるんだ~♪
いいね(^o^)
お寿司も贅沢~。

私、家の近所では行きつけのお店はないわ(T.T)
平日は会社帰りに寄ってくるし。

ターコの書き込み見て、そっか家の近所で行きつけのお店、探してみたら楽しいかもって思ったよ。
日曜日だから昼間は家族連れとかで混んでるだろうから、ちょっと時間を外して行けばいいかもね 。

No.110 13/09/29 10:05
名無し1 

>> 109 モモ、おはよう (^▽^)

まだ寝てるんじゃ〜?
外は暑いくらいのピカピカ陽気だよ。

日曜日を満喫せねば。

早く起きて〜〜‼︎

No.111 13/09/29 11:42
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 110 ターコおはよー♪

メール着レスに気がつかなかった(^^;)

天気いいよね~。
何しよ。
ターコはブランチしてるのかしら?

No.112 13/09/29 11:53
名無し1 

>> 111 私は、今日、豊洲にいこうかなと思ってる。
ショッピング。

モモ、行ったことある?

No.113 13/09/29 12:01
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 112 豊洲のショッピングモール?

行ったことないわ~。

いろいろあって楽しそうだよね♪

No.114 13/09/29 12:11
名無し1 

>> 113 ちょっと行きづらいから、京葉線で。
湾をながめながら。

埋立地って、陸の孤島みたいで、ごみごみしてないから、好き。


な〜んて、ファミリーばっかりだったら、即引き返しちゃうよ。

ファミリー苦手。 (=_=;)


No.115 13/09/29 12:31
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 114 うん、うん、わかる~。

お休みの日は、どこ行ってもファミリーやらカップルだらけでね(ToT)

ターコは1人で、出かけるのが好き?

No.116 13/09/29 12:48
名無し1 

>> 115 好きじゃないけど、慣れたよ。

独身の女友達も、だんだん妹さんやら姪っ子さんやらと、過ごす人が多くなって、身内志向になっていってるみたい。

主婦の人と、親しいつきあいをすることは、まずあり得ないから、1人でいろいろ動くようになったよ。


そう。カップルにファミリー、きついよね‼︎

昔は、カップルの方が辛かったけど、さすがに10代20代の子たち見ても、嫉妬するような年齢でもなくなったから、今はファミリーの子ども連れの方がシンドイかな。

No.117 13/09/29 13:02
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 116 そうだよね…。

お一人様は好きじゃなくても、必然でそうなってしまうのよね。
1人でいる時は特にファミリーはキツイわ。

独身の友達はいても、誘っても断られたら凹むし。
行動力があれば私も1人で、どこでも行けるんだろうけど方向音痴もあってなかなか。

ターコはもう出かけたの~?

No.118 13/09/29 13:05
名無し1 

>> 117 今、電車で向かってるよ。

モモもおいでよ!
ららぽーと豊洲。

天気良いんだから、部屋にこもってないで〜。
*\(^o^)/*


No.119 13/09/29 14:32
名無し1 

今、豊洲のスタバにいるよ〜。
(^〜^)

結構、混んでる。
女の子のグループが多いよ〜。

No.120 13/09/29 15:48
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 119 寝てたよ(^_^;
いつの間にか、また寝ちゃってた。

まだ、豊洲?
これからじゃ行けないわね(T-T)

近いうちにお茶とかできるといいね\(^o^)/

No.121 13/09/29 16:13
名無し1 

>> 120 モモ、お昼寝してたのね。
おこんにちは。


豊洲、やっぱりやめた方がいいよ。
(x_x)

キッザニアがあるからか、ちびっ子ワンサカ。

レゴのお店に行ってきました。
可愛い!

No.122 13/09/29 16:21
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 121 おこんにちは(^-^)

日曜日は予定がなければ、いつもダラダラでさんざん寝たのにまた寝たよ。

土、日、祝日はどこに行ってもそんなもんかもよ。
普段、まぁ会社は別としても1人だから、あんまりごちゃごちゃした所は疲れるわよね。

気をつけて帰ってね(^^)

No.123 13/09/29 16:30
名無し1 

>> 122 それが!

私はよく新浦安に行くんだけど、あそこは、カップルもファミリーも人混みもなくて、快適よー!

お店も、ポチポチあって、普段の買い物には事足りる。

モモも、一度試して見て。(^^)

No.124 13/09/29 16:45
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 123 新浦安ね。

人混みがないのはありがたいね。

行ってみたいわ♪

日曜日も、もう終わるね~。
そして9月も終わり。
今年も、あと3カ月で終わるよ。
早いね。

明日で辞める人がいて、月曜日に送別会だよ。
私、キライな人だから出たくないけど一応、会社行事だから仕方ないわ。

No.125 13/09/29 17:04
名無し1 

送別会は、ランチ?

社風によるよね。
全く自由参加で、出席率悪いところもあれば、半強制で、出なきゃいけないとこもある。

会社経費でランチっていうのが、いちばん有難いわ〜。


本当に早いね。
どんな一年だった?
去年との違いは何?

No.126 13/09/29 17:13
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 125 送別会はランチじゃないよ。
夜で中華料理。
まぁ、会社持ちだからタダで飲んで食べられるからいいけどね。
仲間内でやるのなら欠席するけど、会社のお偉方も参加だからね~。

今年も特別に変化なかったかな~。
今年こそダイエットだ!
婚カツも頑張る!と思っても振り返ると何もだわ(*_*)
ターコは?

No.127 13/09/29 17:24
名無し1 

>> 126 中華ディナーで会社持ち?

おぉ!好景気な会社じゃん‼︎

ここぞとばかりに、飲み食いしといでよ。
クルクル回るテーブルでしょ?


去年は、憧れのような片思いをしてたよ。
乙女チックだわ〜。

今年は、思いも寄らず、別の人好きになって。

つくづく、自分には恋愛運がないと思ってるよ。
(T ^ T)

No.128 13/09/29 17:46
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 127 おぉ~ターコ恋してたのね~☆
いくつになっても好きになる気持ちは大切だよ。
それが実れば、いいんだけどね。
その人に告白しなかったの?

No.129 13/09/29 21:29
名無し1 

>> 128 憧れの君には、特定の女の人がいたんだよ。
最初、それ知らなくて、現実を知ったときには、ショックでポカ〜ン。


憧れ程度の距離感があったから、お陰でショックから這い上がることも出来ました。

モモは、恋愛にしろ、片思いにしろ、自分からのめり込んじゃうほう?

あるいは、のめり込まれて流さてしまうほう?

No.130 13/09/29 21:57
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 129 あ~やっぱり、いい男には彼女なり奥さんがいるんだよね…。
人生うまくいかないわね。

私あんまり、多分のめり込むことも、のめり込まれることもなかったんじゃないかなって思うんだよね。
5年も付き合って結婚するつもりだったのに、些細なことですれちがって結局さよならも言われず自然消滅。
はっきりとさよならを告げて、きちんと別れることが本当の優しさだし誠意だよね。
でも私って相手にとっては、その程度の存在だったんだな~って。

あ~長々と語ってしまってゴメンね。


No.131 13/09/29 22:03
名無し1 

>> 130 え⁈
5年つきあって別れ話が無し?

信じられない。


やっぱさ〜。
世の中、恋愛向き不向きがあるのかしらね。

こういうのって、当たり前だけど、学校や家庭じゃ学べないし。





No.132 13/09/29 22:21
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 131 信じられないでしょう?
で、私その後そんなこんなで、それが原因て訳でもないけど、うつ病みたくなってしまってから片付けとかできなかったから何年後かにやっと、その人の荷物、送ったの。
そしたら、お母さんから電話があって亡くなったって聞いたの!ビックリした。

しかし何だね。
若い時は自分も普通に結婚して普通に子供生んでが、当たり前にできるもんだと思ってだけど、自分がこの歳まで1人でいるなんて思っても
みなかった。
恋愛も上手くできないんだから結婚なんか無理なのかな。

No.133 13/09/29 22:56
名無し1 

>> 132 鬱になる気持ち分かるよ。
5年の間に作り上げたものが、いっきに消えていったら、心を失うよ。

しかし、亡くなったって!
本当に分からないもんだね、人の運命って。


誰かが言ってたけど、人には、持って生まれた課題があるとか。

この人には、家庭を持つこと、それを成し遂げるために生まれ人もいるとか?


私たちが、子どもの頃は、誰しも当たり前のことに見えたけどね。
こんな姿、予想すらしてなかったし、周りにも、そうそういなかったよね。

No.134 13/09/29 23:12
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 133 亡くなってたなんてね。
お墓参りに行ってきたよ。

きっと1人で生きていく運命なのかな。
今は働いているし元気だからいいけど老後がね~。
色々、考えると落ち込んでくるから嫌だけど考えないわけにもいけないしだわ。

とにかく頑張って働いて、お金でも貯めることかな。
明日からまた1週間、頑張ろうね(^-^)

ところでターコ今日は、何かお買い物はしてきたの?スタバで、お茶して帰ってきたの?

No.135 13/09/29 23:18
名無し1 

>> 134 レゴのキーホルダー買ったよ。
幼児帰りしてるかな?(;^_^A

都心だと、豊洲か六本木か八重洲になるんだよね〜、ショップが。

いろんな映画のキャラクターがいて、ハリーポッターまであったよ。



老後、人には言えないけど、まず喪主がいないんだよね。
葬式は、、ないな。

あと、親が亡くなったあとは、入院するにも、保証人がいない。

内金多めに入れとけば、病院は受け入れてくれるかしら?

No.136 13/09/29 23:35
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 135 キーホルダー買ったんだ(^^)
私、雑貨屋さんとか文房具屋さん好きだよ。

私も両親は他界してしまって兄弟はいるけど末っ子だから看取ってくれる人はいないよ。
姪と甥もいるけど、離れてるしあんまり仲良くもないし。

去年、入院した時には友達に保証人になってもらったよ。
でも一応、形式だけでいいみたい。
そうね、先に内金みたいに払えば大丈夫かな~。

とにかく一人身だと不都合な事が多々あるよね。

No.137 13/09/29 23:39
名無し1 

>> 136 末っ子なんだ!
一緒だね。

へー、保証人てそんな気軽なものなんだね。

友達、頼める人いるかな?

内金の覚悟もしておくわ。

No.138 13/09/29 23:57
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 137 ターコも末っ子なんだね!

高額医療控除っていうのがあって健康保険を払っていれば7万だか8万までは自分で払うけど、それ以上は申請すれば返ってくるんだよ。
先に申請して病院に申し出ればでれば、お会計の時に楽だよね。
形式的な物だから友達が、保証人になってくれるわよ。

あ~こんな時間だね!
遅くまでゴメンね。
おやすみなさい(-_-).。oO

No.139 13/09/30 14:03
名無し1 

>> 138 モモ、こんにちは!

高額医療費の制度があるなんて、便利。
それってどんな病気でもいいのかしら?

もし、そうなら民間の生保なんかに入るのバカらしくなる。

どっちみち入ってないんだけど。


モモ、今日は中華ディナーだっけ。
美味しい料理堪能してきてね!

No.140 13/09/30 14:27
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 139 ターコこんにちは!

多分、大体の病気はカバーしてくれると思うよ。
抗がん剤みたいな治療はダメかもだけど、調べてみないとわからない(^^;)
でも10万とかの病院代、払う時は手術とかの場合だよね。

何はともあれ健康が一番だわよ。

民間の保険ターコ入ってないんだね。
私、入ってて申請したけど保険金が適用外出なかったの!
だから入る時に、よく聞いて考えて入ったほうがいいね。

今日、中華だよ。
ジムに行ったほうが楽しいんだけどね。
お偉方もいるから気を使って疲れるよ。
まぁ会社持ちだから、いっぱい食べてくるね。

No.141 13/09/30 18:55
名無し1 

>> 140 モモ、こんばんは。

今頃はディナーで紹興酒かしら?
フカヒレかしら?

私も、昔、赤坂溜池の方で、会社の中華ディナー食事会に出席したのを思い出したわ。

そのとき、人生初めて食べたフカヒレに感動したっけ。

モモも、楽しんでるといいな〜。
(^-^)

No.142 13/09/30 22:39
名無し1 

地震発生!

モモ、気づいた⁈

No.143 13/09/30 22:53
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 142 気がつかなかった!

今日、帰りにジムのお風呂に入りに来てて今から帰るとこ。
周りは誰も気がついた感じはなかったよ。

ジムでは小さい揺れでも必ず安全確認するんだけど、そんな風もなかったし。

大きな揺れだったの?
震源地は?

大きな地震の時は、我々独身者は不安よね。
あっ、ターコは家族と住んでるの?

No.144 13/10/01 06:38
名無し1 

>> 143 モモ、おはよう。

昨日の地震は茨城が震源地だったみたい。
震度は、?あまり大きくなかったよ。

お風呂行ってたんだ!
気持ち良かった? (^-^)

私も、1人で住んでたときはよく近くの温泉に行ってた。
週に2回は行ったな。

今は、わけあって実家に住んでます。


モモは、いつも何時頃起きて、何時頃に家を出るの?

  • << 147 7時に起きて7:30に出るのは無理だわ(^_^;間違えた8:30過ぎだった! そう言えば、昨日はフカヒレは出なかったけど牛ヒレのなんたらステーキが出たよ。焼きそばの後にチャーハンとスープもあったらしいけど、さすがにそれはキャンセルしたわ。 杏仁豆腐を食べる頃には満腹で! 今日からまたジムでダイエットしないとだわ(*_*) 何回もレスゴメンね。

No.145 13/10/01 07:35
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 144 ターコおはよー(^o^)

震源地は茨城県なんだ。
茨城も結構、地震あるよね!

昨日は、あんまり酔ってたら家にまっすぐに帰ってたけど、そんなでもなかったし電車の通り道だからお風呂だけ入ってきたよ。
光熱費が浮くからね(^^)v
家に帰ったら、何もしたくなくなるし。
サウナにも入って露天風呂もあるから、気持ちがいいよ。お風呂だけの人、結構いるみたい。

朝は7時頃、起きて7:30過ぎ位に出るかな。
ターコ、ご家族と住んでるならそんなに寂しくないね。

今日も、頑張ろう!☆


No.146 13/10/01 07:50
名無し1 

>> 145 わ〜!(^○^)
超っ早だね〜!

起きて30分後には外を歩いてるなんて、すごい!


家族は、あんまり…。
仲が良くないし、とくに、きょうだい間は不仲で、復活もないな。
私の実家は田舎だから、わりと、どの家も敷地に余裕があって、私の家でもお互い顔を合わせずに生活してるよ。


モモ、今は電車ね。
私も!
今日は座れなさそう。

No.147 13/10/01 07:54
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 144 モモ、おはよう。 昨日の地震は茨城が震源地だったみたい。 震度は、?あまり大きくなかったよ。 お風呂行ってたんだ! 気持ち良… 7時に起きて7:30に出るのは無理だわ(^_^;間違えた8:30過ぎだった!

そう言えば、昨日はフカヒレは出なかったけど牛ヒレのなんたらステーキが出たよ。焼きそばの後にチャーハンとスープもあったらしいけど、さすがにそれはキャンセルしたわ。
杏仁豆腐を食べる頃には満腹で!
今日からまたジムでダイエットしないとだわ(*_*)
何回もレスゴメンね。

No.148 13/10/01 08:29
名無し1 

>> 147 いいよ〜!
レスして。

自分は寂しがり屋だから。

もっとモモと話したいよ〜。
もちろん、負担のない範囲で。

No.149 13/10/01 13:24
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 148 こんにちは(^^)

13:30まで、お昼休みだよ。

ターコ、ご家族と住んでるのに仲良しじゃないんだね。
私も早くに実家を出たから仲良しという訳でもないけど疎遠でもないかな。

本当は自分の家族をつくるのが一番だけど、それも困難だわ(*_*)

私で、良ければターコの話、いつでも聞くよ。
私も愚痴も聞いてもらって楽しく
メールさせてもらってるよ(^^)
ありがとう。

No.150 13/10/01 17:39
名無し1 

>> 149 モモ、こんにちは。

お気遣いありがとう!
あんまりね、人に依存しちゃいけないとは、分かってるんだけど、たまに寂しくなるときも。

楽しい話題を中心に、がんばろう〜!
v(^▽^)v

  • << 151 こんばんは(^^) 今日は蒸し暑いね。 誰しも寂しくなる時はあるよ~。 今は、こうやって携帯を通じてだけど1人でいても誰かと話すことができるからいいよね。 私もさみしがり屋だから、まっすぐ家には帰らないでジムに寄って行くんだよ。 行けば友達とまではいかないけど顔みしりの人がいれば話しができるから。 ターコとは、これからも無理なく話していければいいな~と思います!(^ー^)
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧