めまいになった‥励まして欲しいです。

レス8 HIT数 2335 あ+ あ-

負け犬( ♀ )
13/08/21 08:59(更新日時)

こんにちは。子供2人。いい年した主婦です。
先週の土曜から 回転生の めまいになりました‥‥。ほんと、これだけは嫌。
検査しても脳に異常はなく、でも、これと言ったこともいわれません。
今までも何回もなって、一年に5、6回なったこともあったけど、ストレス無くしたり、首や肩こりマッサージうけたりとかやって、あまりなくなりました。一年に一回とか、なっても一日で治ったとか。

が、ここ3カ月位 家がゴタゴタして、よく めまいにならないなと思っていた矢先でした。薬飲んで 寝たり起きたりして、今朝だいぶ良くなりましたが‥‥

が、日曜日に帰省しなくてはなりません。
またなったらどうしよう、治らなかったらどうしよう‥‥と、心が沈みます。
もともと精神薬も飲んでるようなパニック持ちです。

今日はパート休みました。
また金曜日にあります。今度はいかなくちゃ。
帰省の準備もしなくちゃと、
子供みたいに 泣きたくなってしまいます。
ほかにこんな方いらっしゃいますか?

どうか 励ましのお言葉ください‥‥。



No.1990380 13/08/20 12:24(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/08/20 12:48
通行人1 ( ♀ )

回転性のめまい、辛いですよね。
私も学生時代に発症して、今も治療中です。つい先日まで向精神薬も服用していました。

耳鼻科は受診されましたか?私は脳神経外科で検査しても異常なしでしたが、耳鼻科受診したら難聴からくるめまいだと言われました。

私も当直勤務(夜勤)ありの不規則勤務でしたので、症状が出ないか不安はありましたが、仕事中って意外に症状が出ないものです。

主さんは文面から、いろいろ抱え込んでいるように見えます…。辛いときは無理せず、周りの人に頼って良いのです。

  • << 4 1さん レスありがとうございます。 1さんもなのですね、ほんとに嫌ですよね。 耳鼻科も受診しました。以前ひどい時にはCTもやりました。でも異常なしで、耳も良く聞こえます。 今は少し落ち着いたけど、おっしやるとおり色々抱えちゃってます。 励まして下さってありがとうございます。 とても力になります。

No.2 13/08/20 12:50
社会人2 

帰省って主さんも絶対しないと駄目なんでしょうかね。
出来たら旦那さんと子供さんだけ行ってきて貰えたら、
良い休みになるんじゃないかなって…💦
🙏お大事になさって下さい。

  • << 5 2さん レスありがとうございます。 もうチケットもあるし、下の子が三年生なので 私が行けないとなると‥ それに私も行きたいです。 いつもなら、子供の体調などに気を使っていなきゃいけないのに、自分の事だけで情けないです。 お気持ちすごく嬉いです。ありがとうございました。

No.3 13/08/20 13:27
名無し3 


私も5年くらい前に回転性のめまいを発症しました。脳、耳、血液検査しましたが、異常なしでした。
それからというもの、
疲れたら出ます。

極力、疲れないようにしてますが…


主さんも私と一緒で完璧主義ではないですか?

お互いにあまり考えて疲れないようにしましょうね。

  • << 6 3さんも 同じなのですね。 ほんとにとても辛いですよね。 私も完璧主義なところあります。 疲れていてもやらないと気が済まない。 休んだ方がいいな、とわかっていても これだけ‥みたいな。 やはり、疲れや睡眠不足 ストレスが原因ですよね。。 あまり色々気をもんでもしかたないのだけど、つい‥。 レスありがとうございました。とても力になります。

No.4 13/08/20 14:28
負け犬0 ( ♀ )

>> 1 回転性のめまい、辛いですよね。 私も学生時代に発症して、今も治療中です。つい先日まで向精神薬も服用していました。 耳鼻科は受診されま… 1さん レスありがとうございます。
1さんもなのですね、ほんとに嫌ですよね。

耳鼻科も受診しました。以前ひどい時にはCTもやりました。でも異常なしで、耳も良く聞こえます。

今は少し落ち着いたけど、おっしやるとおり色々抱えちゃってます。

励まして下さってありがとうございます。
とても力になります。


No.5 13/08/20 14:32
負け犬0 ( ♀ )

>> 2 帰省って主さんも絶対しないと駄目なんでしょうかね。 出来たら旦那さんと子供さんだけ行ってきて貰えたら、 良い休みになるんじゃないかなって… 2さん レスありがとうございます。

もうチケットもあるし、下の子が三年生なので 私が行けないとなると‥
それに私も行きたいです。

いつもなら、子供の体調などに気を使っていなきゃいけないのに、自分の事だけで情けないです。

お気持ちすごく嬉いです。ありがとうございました。



No.6 13/08/20 14:37
負け犬0 ( ♀ )

>> 3 私も5年くらい前に回転性のめまいを発症しました。脳、耳、血液検査しましたが、異常なしでした。 それからというもの、 疲れたら出ます。… 3さんも 同じなのですね。
ほんとにとても辛いですよね。

私も完璧主義なところあります。
疲れていてもやらないと気が済まない。
休んだ方がいいな、とわかっていても これだけ‥みたいな。

やはり、疲れや睡眠不足 ストレスが原因ですよね。。
あまり色々気をもんでもしかたないのだけど、つい‥。

レスありがとうございました。とても力になります。


No.7 13/08/21 01:17
匿名7 

私も、3年ほど前に回転性のめまいが発症しまして
それから忘れた頃に物凄いのがきます。

私の場合、ストレスからくるみたいです。

3さんの言うように、私も結構な完璧主義というか几帳面というか神経質(これかな?)なので。

もっと気楽に『精神的』に怠けたいと思います。

主さんもどうかあまり頑張りすぎずに…

No.8 13/08/21 08:59
負け犬0 ( ♀ )

>> 7 7さんレスありがとうございます。
同じ悩みを持たれて頑張っている方がいらっしゃると知るだけで 力になります。

回転生のめまい、本当につらいですよね。
私も 神経質です‥‥。
もしもう少しでも楽天的なら、はじめの症状よりは良くなってるから、治った、なおった〜!って、なるかもしれなし、なったらなったでいいやーとか思えるかもしれないのに。

ちゃんと (完璧に)治らない‥‥と落ち込んで、お腹までおかしくなります。

でも、少し軽くというか 考えなくてはダメですよね。
7さんもよくなりますように。

ありがとうございました。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧