注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
社会人の皆さんへ

意味が分かると怖い話

レス500 HIT数 56759 あ+ あ-

名無し( ♂ )
13/08/30 19:30(更新日時)

意味が分かると怖い話きかせて下さい❗
では僕は少し有名なやつを…


俺は人を殺してしまった。
当時付き合っていた彼女を殺した。
死体を家の近くの井戸に隠した。
しかし、翌日見てみると死体は消えていた。
その翌年、今度は会社の同僚を殺した。
死体は井戸に隠した。
翌日、また死体は消えていた。
それから数年後、次は友達を殺した。
翌日、死体は消えていた。
そして、去年母親を殺した。
翌日、井戸を見ると死体はそのままだった。


俺は友達2人と弟で地元じゃ有名な心霊スポットに行くことにした。
心霊写真を撮る気まんまんでカメラを持って向かって現地で何十枚も撮りまくった。
しかし、翌日見てみると幽霊が写っていそうな写真は1つもなかった。
これじゃあ面白くないので、4人で仲良く写ってる写真の友達の肩にパソコンで手を加えてやった(笑)

それを友達に見せると青ざめた顔で、かなり驚いている様子だった。

13/08/19 18:32 追記
続けて…


幽霊って本当にいるんですね
わたしが小さい頃はわたしと同じボロボロの服を着たお姉ちゃんが見えていました。
でも私が小学校を通いだす頃から見えなくなりました。
でも、その頃に宝くじが当たって生活が今までと比べてだいぶん良くなり、ご飯もお腹いっぱい食べれるようになりました。

今はとっても幸せです!

でも、もうすぐ宝くじのお金が無くなりそうです。

13/08/20 10:34 追記
No178に①~⑥のネタバレ書いときました❗

因みに本文は
③④→No18
⑥→No138

タグ

No.1989389 13/08/17 23:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.451 13/08/27 05:59
ヒマ人44 

皆様おはようございます♪

スレも残りわずかで何だか寂しいですね(>_<)
あと少し宜しくお願いします。

では今日のお話です…




俺「なんか頭痛いよ」

友「死にそうな顔してるよ(笑)大丈夫かよ?寝てなって」

俺「…うん、そうする」

友「眠れば良くなるよ。気をつけなよ、最近インフルとか流行ってんだからさ」

俺「そーだよねぇ」

友「場合によっちゃ死んじゃうかもなんだからね?」

俺「…はい、気をつけます」

友「いーから寝なさい!」

俺「ありがとうなー…」
友「いいって。おやすみ」

俺「おやすみー」



俺はそこで気付いた。
そして、この友とはもう関わらないでおこうと思った。



  • << 454 もしかしたら…。 俺 「痛っ…。でもさ…。」 俺 「確かお前、今さっきそのトンカチで俺の頭殴ったよね?」 って事かな?

No.452 13/08/27 06:52
ヒマ人44 

では次のお話…




この前友達4人で夜道をドライブしてた時のこと。

道路の脇で見てしまった。

血まみれで四つん這いになって恨めしそうな顔をしている女の幽霊を。

思わず声をあげそうになったがすんでの所でこらえた。

幸い他の3人は気付いてないようだ。

実は俺は小さい頃には霊感があって、たまにそういうのも見てたんだが、中学上がってからは全く見なくなっていた為、久しぶりの恐怖だった。

車の中では黙っていたがその後入ったファミレスで頭の整理がついた。

「俺実はさっきの道路でさ…」

俺は今の恐怖体験をみんなに話した。

正直見間違いかもしれないし、一人で抱え込むよりはバカにされてでも笑い話になった方が気が楽だ。

「それ俺も見たぞ」

「えっお前も~?」

意外な反応だった。

実は4人ともオバケを見ていながら誰も口に出さなかったのだ。

「なんだよ、お前ら見たならさっさとと言えよー(笑)」

「ならお前が先に言えよ(笑)」

見間違いでないことが確定し妙な共有感で安心できた。

死人に何ができる。
幽霊がナンボのもんじゃい!

今日も安眠できそうだ 。



次の日バイト先で昨日のことを卑屈でビビリな理系の先輩に話してみた。


「それって逆にさー…」

まさかのカウンターパンチ。
暫くは安眠できそうにない…。



No.453 13/08/27 07:02
名無し6 

>> 452 ん〜…なんだろう?








皆見てたってことは実は幽霊じゃなくて本物だったって事かな??

451は分からないな〜(´Д` )?

No.454 13/08/27 11:10
社会人387 

>> 451 皆様おはようございます♪ スレも残りわずかで何だか寂しいですね(>_<) あと少し宜しくお願いします。 では今日のお話です…… もしかしたら…。

俺 「痛っ…。でもさ…。」












俺 「確かお前、今さっきそのトンカチで俺の頭殴ったよね?」

って事かな?

No.455 13/08/27 12:21
ヒマ人44 

では次のお話…




草木以外何も無い無人島に誘拐された子供が連れて来られた。

子供はガムテープで口を塞がれ、手と足を縛られた

犯罪者に
「ごめんなさい許して下さい」
と言うと、彼は怯えた目をして手の縄を解こうともがいた。



──1ヶ月後、子供の居場所を突き止めた警察と救護班がやって来た。

子供の服や顔は血まみれだったが、幸い命に別状はなく生きていた。

泣きながら抱きついて来た子供に話を聞くと

「おじちゃんはね、お腹空かせてお魚を取ろうとしたら海に流されちゃったの」と言った。

自業自得な話だ。
それにしても、この子が生きていて本当に良かった。



  • << 459 塞がれ 縛られた これみんな受け身じゃなくて尊敬なんじゃない? 子供に対する敬意?笑

No.456 13/08/27 14:02
名無し43 ( 30代 ♀ )

>> 455














その子が犯罪者を殺したんじゃ…Σ( ̄□ ̄)!


No.457 13/08/27 16:35
名無し6 

ガムテープで口を塞がれてたのに…







「ごめんなさい許して下さい」?

No.458 13/08/27 18:06
ヒマ人44 

では次のお話…
こちらも二本立てです。



ある日俺ら5人で肝試ししよう!って事になったんだ。

夜、皆集まったのを確認してから近所の廃墟に向かった。

暫く探索したが一向にお化けが出てくるどころか怖い事が起こらない。

もう帰るか…ってなった時に急に友達の一人が叫びだした。

見ると「眼鏡ぇ、眼鏡ぇ」
と叫んでいた。

眼鏡ぐらいいいだろ。
どーせお前の伊達眼鏡なんだから…とか思いつつ、気味が悪かったのでみんな帰宅した。

そういえばアイツ…眼鏡かけてたっけな…?





部活の合宿で肝試しやった。

一番上の4階の音楽室の前に花を置いてくるだけ。

ちゃんと一番上まで昇って花を置いて4階分の階段を下りて戻ってきたさ。

でも、みんな戻ってきた後に確認したら、一輪だけ花が足りなかったらしい。

臆病者が花だけどっかに捨てたんじゃないかって騒いでる。


  • << 460 ①眼鏡じゃなくて、、、 「目が無ぇ…」?

No.459 13/08/27 18:38
女の子423 

>> 455 では次のお話… 草木以外何も無い無人島に誘拐された子供が連れて来られた。 子供はガムテープで口を塞がれ、手と足を縛られた 犯罪者…












塞がれ
縛られた


これみんな受け身じゃなくて尊敬なんじゃない?
子供に対する敬意?笑

No.460 13/08/27 18:44
名無し6 

>> 458 では次のお話… こちらも二本立てです。 ① ある日俺ら5人で肝試ししよう!って事になったんだ。 夜、皆集まったのを確認してから近所の廃… ①眼鏡じゃなくて、、、








「目が無ぇ…」?

No.461 13/08/27 19:00
ヒマ人44 

それでは解説です(`∇´ゞ


ネタバレなので閲覧注意↓









>☆451のお話
これは意味が分かると怖い話の定番?文章の縦読みです。

友の台詞の最初の一文字だけ読んでいくと…

「死ねばいい」

>☆452のお話
これは6さんの言う通り、幽霊だと思った女性は出血に苦しんでいる生きた女性。

恨めしそうでは無く、苦しみの表情で助けを求めていたのに、みんなで見殺ししてしまった…

>☆455のお話
これは43さん正解♪

3行目から文章を繋げて読むと

「子供はガムテープで口を塞がれ、手と足を縛られた犯罪者に」となります。

縛られていたのは子供ではなく犯罪者の方。

そして「ごめんなさい。許してください」は、これから犯人を殺して食べる事への謝罪?の言葉。

発見されるまでの一ヶ月間、子供は犯人を殺して食べ生き延びたのでした。

>☆458のお話
>①
6さん正解♪

騒いだ友達は眼鏡を探しているのではなく、目が無い幽霊を一人目撃していたのでした。

「眼鏡」では無く「目がねぇ」


>②
4階から4階分の階段を下りたら地下1階なはず…彼だけ存在しないはずの5階に花を置いて来ていたのでした。


No.462 13/08/28 06:15
ヒマ人44 

皆様おはようございます♪


では今日のお話…

※心霊系苦手な人は読まない方がいいかも(>_<)




昨日から家の中で怪奇現象が起きている。

俺一人暮らしだし怖がりだからやめてって感じだよ。

ただ今日は旅行から帰って来た妹が泊まりに来てるからちょっと安心。

妹にも昨日からの怪奇現象教えたら、誰かこの手に詳しい人いないの?って言われ、そう言えば一人いたな…と俺は友人に電話した。

俺「実は昨日から家で怪奇現象が起きててさ」

友人「怪奇現象?…確かめる良い方法あるぜ。ちょっと玄関行って、玄関ドアを背にして目を閉じて頭の中でお前の家をイメージで歩き回るんだ」

俺は言われた通りに目を閉じて家を歩くイメージをした。

キッチン…トイレ…妹がいる部屋…風呂…寝室…家中全部歩き回った感じをイメージをした。

友人「何か変なの見えたか?」

俺「いや…別に」

友人「なら大丈夫だ。
実はイメージして歩いた時、本当に幽霊がいたら見えるはずなんだ。かなりアタル方法だから安心しな」

なんだ良かったよ!
安心したら気分良くなったな!
妹に美味しいご飯でも作ってやるか。

俺はキッチンに立った瞬間違和感を感じ、さっきのを思いだし背筋が凍った…



  • << 467 イメージの中に妹がいなかったから…?

No.463 13/08/28 07:46
ヒマ人44 

では次のお話…

これも割と有名ですね。



私は仕事ですごく疲れ自分のマンションに帰ってきた。

高い階に住んでいるのでエレベーターに乗ろうとしたらすでに男が乗っていた。

男は帽子を深く被り顔を見せないようにして立っている。

「気持ち悪いなぁ」と思ったが仕方がないので軽く挨拶をして乗った。

男は返事もせずただじっとうつむいたままだった。

男は途中でエレベーターを降り降りる時に肩がぶつかった。

一応私は「あ、すいません」と謝ったが、その男は無視して顔を見せないよううつむいたまま降りていった。

自分の部屋に帰り、少し落ち着いたところで何気なく男とぶつかったところを見てみると、結構派手に血がついていた。

「うわぁー、なんなんだ気持ち悪い」と思ったがさほど気にせずにいた。



それから何日か後、突然部屋のインターホンが鳴った。

『ピンポーン』

「誰だろう?」とドアの覗き穴から見てみると警官が立っており

「すいません、実はこのマンションで何日か前に殺人事件があったのですが、あやしい人物などを目撃されませんでしたか?」
と聞いてきた。

「あ、あの人のことかな」
と思ったが、その時見ていたドラマがちょうどいいところだったし、仮に「見た」とでも言おうものなら詳しく聞かれてかなりの時間を割かれてしまって大変だと思ったのでドア越しに
「いいえ、見ていません」と言うと、何事もなく警官は帰っていった。

それから次の日、テレビを見ていたらニュースである殺人事件のことを報道していた。

場所はこのマンション。
あの変な男とエレベーターに乗り合わせた日だ。

「やっぱりあの日何かあったんだ」もう犯人は捕まったらしい

そのあとテレビに犯人の顔写真が映された。




あの警官の顔だった。



  • << 466 警官=帽子の男=犯人!?

No.464 13/08/28 08:51
匿名63 

>> 463 ドア越しに、嘘を言って、助かりましたね。

No.465 13/08/28 09:17
名無し4 ( 30代 ♀ )

うおおおお!!









ドラマみていてよかったですね(。>д<)

No.466 13/08/28 11:58
名無し0 ( ♂ )

>> 463 では次のお話… これも割と有名ですね。 私は仕事ですごく疲れ自分のマンションに帰ってきた。 高い階に住んでいるのでエレベーターに乗… 警官=帽子の男=犯人!?

No.467 13/08/28 11:59
名無し0 ( ♂ )

>> 462 皆様おはようございます♪ では今日のお話… ※心霊系苦手な人は読まない方がいいかも(>_<) 昨日から家の中で… イメージの中に妹がいなかったから…?

No.468 13/08/28 12:21
ヒマ人44 

では次のお話…




ショッピングセンターのトイレの個室で幼い女の子がイタズラされ心身共に傷をおったが店側も評判を恐れて報道されていない…という都市伝説があってうちの近所でも噂になったんだ。

それを真に受けたPTAママが噂になったショッピングセンターに電話をして店長に問いつめた。そういう事件があったかどうかと…。

すると店長は
「いっさいございません」
と否定した。

それでも「本当ですか?」
「隠してるんじゃないですか?」と食い下がると

「当店のトイレ個室にはすべて監視用カメラが設置され、私がこの目でチェックしておりますが、今迄そのような事件はありませんでした」

ときっぱり言ったそうだ。




  • << 470 店長…それは犯罪ですよ😒
  • << 471 ほんとだ!! 店長…(´-ω- )p

No.469 13/08/28 12:32
名無し119 

店長… 盗撮してる⁉

No.470 13/08/28 14:58
名無し43 ( 30代 ♀ )

>> 468 では次のお話… ショッピングセンターのトイレの個室で幼い女の子がイタズラされ心身共に傷をおったが店側も評判を恐れて報道されていない……















店長…それは犯罪ですよ😒

No.471 13/08/28 16:33
女の子423 

>> 468 では次のお話… ショッピングセンターのトイレの個室で幼い女の子がイタズラされ心身共に傷をおったが店側も評判を恐れて報道されていない…… ほんとだ!!
店長…(´-ω- )p

No.472 13/08/28 17:23
ヒマ人44 

では次のお話…




CIA養成所の最終試験があった

課題は
「部屋の中にいるターゲットを殺すこと」

一人目の訓練生がすぐに部屋から出てきて試験官に申し出た。

「 私には妻を射殺するなんて出来ません 」

二人目の訓練生も5分後には泣きながら部屋を出てきて

「やろうとしましたが、どうしても…引き金が引けません」


最後に女性が臨んだ。 
ターゲットはもちろん夫。

彼女が部屋に入るや否や銃声がして、その後、悲痛な叫び声と凄まじい打撃音が場内に響き渡った。

しばらくして女性は額にうっすら汗を浮かべて出てきた。

「空砲だなんて酷い!!
仕方ないから椅子使ったわよ」



  • << 477 この女はきっと 最終試験合格したんだよね 椅子使ったとか笑

No.473 13/08/28 18:00
ヒマ人44 

では次のお話…




ある田舎で老婆が行方不明になった。

昼間、山菜を採りに行く姿がよく目撃されていたが当日の目撃証言は無く、家族の願いもあって山狩りが行われた。

しかし何の手掛かりもなく数ヵ月が過ぎた。



老婆には老婆を慕う可愛い孫がいて出逢う人、出逢う人に

『おばあちゃんどーしたの?』
と聞く姿は痛々しかった。

誰もそれに答えられない中、
親戚の1人がこう答えた

『おばあちゃんは天国に行ったんだよ。○○君も幼稚園行くようになったらわかるかな?』
と優しく答えた。



すると孫は答えた


『天国って裏庭の井戸の中にあるの?』



  • << 475 お婆ちゃん…… もう亡くなってる(T_T) 井戸の中ってことは井戸に落ちたのか、殺されたのか…

No.474 13/08/28 18:15
ヒマ人44 

では次のお話…




「1日で5キロ痩せます」
という広告を見て男がエステにやってきた。

男が部屋に案内されると、そこはバスケットコートほどの広さがあり、中では金髪の美女がビキニ姿で微笑んでいた。

男が不思議に思っていると、スタッフが説明した。

「もし夕方までにあの美女を捕まえることができたら、彼女を一晩自由にできます」

男は張り切って彼女を追いかけたが、彼女は涼しげな顔で逃げ回り、とうとう夕方まで捕まえることはできなかった。

一日中走り回った男が帰り際に体重計に乗ると、5キロ痩せていた。

その成果に気をよくした男は、翌週また同じエステを訪れ今度は1日で10キロ痩せるコースを選んだ。

男はワクワクしながら同じ部屋に案内されると、今度は屈強の黒人男が微笑んでいた。

男が戸惑っていると、スタッフが説明した。

「もし夕方までにあの男性に捕まったら、彼に一晩自由にされます」





下系苦手な方ごめんなさい(>_<)

  • << 476 あっはーwwwww 全力で逃げるわーwwwww

No.475 13/08/28 18:26
名無し6 

>> 473 では次のお話… ある田舎で老婆が行方不明になった。 昼間、山菜を採りに行く姿がよく目撃されていたが当日の目撃証言は無く、家族の願い… お婆ちゃん……










もう亡くなってる(T_T)
井戸の中ってことは井戸に落ちたのか、殺されたのか…

No.476 13/08/28 18:29
女の子423 

>> 474 では次のお話… 「1日で5キロ痩せます」 という広告を見て男がエステにやってきた。 男が部屋に案内されると、そこはバスケットコート… あっはーwwwww
全力で逃げるわーwwwww

No.477 13/08/28 18:32
女の子423 

>> 472 では次のお話… CIA養成所の最終試験があった 課題は 「部屋の中にいるターゲットを殺すこと」 一人目の訓練生がすぐに部屋から出… この女はきっと
最終試験合格したんだよね



椅子使ったとか笑

No.478 13/08/28 18:39
名無し0 ( ♂ )

※この話は謎な部分があるので、みなさんの意見がききたいです。


「この前、隣の部屋にすごい美人が越してきたんだ。
ただその日から夜に低い声でボソボソとずーと聞こえるんだ。」
すると、遊びに来ていた友達は
「テレビつけてるか長電話してんじゃねーの?」
「いや、それはない。先日引っ越しの挨拶に来た時に、「このアパートは壁が薄いからテレビとか電話とか筒抜けですよ?」
と言ったら
「テレビは子供の頃からない環境で育ったから必要ない。電話もしない。」
って言ってた。」
「電話はしないって何故言いきれるのかが不思議だったけどな。」
俺の口元を見ながらの大きな瞳が特徴的だった。

すると友達は
「ラジオじゃねーの?」
「ああ、ラジオか。確かに。
あの美人がボソボソと低い声で喋ってる姿なんか想像したくないもんな。」

  • << 480 口元を見て話した っていうのは『読唇術』。 彼女は耳が聞こえないから電話は絶対しない ってことかな? 低い声は聾唖の友達が来てたとか?

No.479 13/08/28 21:12
ヒマ人44 

それでは解説です(`∇´ゞ

ネタバレなので閲覧注意↓









>☆462のお話
幽霊が見える方法を試したので生きた人間は見えないはずだったが、部屋をイメージしたら妹が見えてしまった。

実は主人公も家族もまだ知らないが、旅先で妹は死んでいたので見えてしまったのでした。

>☆463のお話
63さん、4さん、主さんの言う通り、主人公はかなり危ない状況でした。

警官=犯人は目撃者を始末しようと探していた。
もし見たと答えていたら…。

>☆468のお話
119さん、43さん、423さんの言う通り、防犯という名目で堂々と盗撮している、ある意味怖い店長の話(^_^;)

>☆472のお話
423さんの言うようにこの女性は合格したんですかね?(゜∇゜)

ターゲットを銃で殺せとは言われてないので任務に忠実に実行しただけなのか、そこまでして旦那を殺したかったのかは謎ですが…。

>☆473のお話
6さんの言う通り、おばあちゃんは殺されて井戸の中に。

犯人はまさかの親戚の人…?

>☆474のお話
いきなり下ネタでスミマセン…ある意味怖い話って事で(^_^;)

423さんウケて頂けて嬉しかったです(^-^*)


No.480 13/08/29 01:03
名無し43 ( 30代 ♀ )

>> 478 ※この話は謎な部分があるので、みなさんの意見がききたいです。 ⑪ 「この前、隣の部屋にすごい美人が越してきたんだ。 ただその日から夜に低い…















口元を見て話した っていうのは『読唇術』。

彼女は耳が聞こえないから電話は絶対しない

ってことかな?


低い声は聾唖の友達が来てたとか?

  • << 486 ⑪の話は、おそらく彼女は耳が聴こえないということで正解だと思います! ただ低い声は何の声なのかは分からないんですよね💧

No.481 13/08/29 06:07
ヒマ人44 

皆様おはようございます♪

それでは今日のお話…
これも有名ですね。




8階に住んでいる。
仕事が忙しく帰りはいつも深夜

にわか雨が肩を濡らすのが気持ちいいくらいに感じていた。

マンションに着くと、いつもは明るいはずのエレベーターホールが今日はやけに暗く見えた。

暗いのもすぐ理由がわかった。
何本かの蛍光灯の1本が切れているのだ。

今に始まった事ではない…ココの管理人は仕事が遅いのだ。



エレベーターが1階に着いた

ドアが開いてギョッとした。
…中に人が居る。


ドアに背を向けじっと立っている赤いリボンと赤のワンピース女だ。

乗り込むのを一瞬躊躇したが、乗らないのも変なのでそっと入り込んだ。

女に背を向けた状態で8階を押した。

ボタンがどれも押してないことに気がつき失敗したとすぐに思った…自分の住んでる階を押したくなかった。

階上ランプを見つめながらエレベーターってこんなに遅かったかって考えていた。

女は後ろを向いたままじっとして動かない。

8階に着きエレベーターを降りたが女は変わらず後ろを向いていたままだった。




部屋に着き少し落ち着いたのでシャワーを浴びた。

ビールを飲もうとして冷蔵庫が空なのに気づいた。

近くにコンビニがある。
サンダルを引っ掛けエレベーターを呼んだ。



ドアが開くと女が乗っていた。

さっきと同じ格好で背を向けじっと動かない。


今度は乗れなかった。




  • << 485 乗ったら一階よりも下にいっちゃいそうですね( ̄□ ̄;)

No.482 13/08/29 07:20
ヒマ人44 

では次のお話…

ちょっとグロいかも(^_^;)




おれが当直だった夜に、急患で俺は叩き起こされた。

急変とかで、まあよくある事だ

処置室に行くとちょうど患者が救急車で病院に着く時だった。

救急車からストレッチャーで下ろされたのは、真っ黒に焦げた死体(に見えた)。

救急車のスタッフにきくと、交通事故をおこしたドライバーで引火した車の中で取り残されたらしい。

50代位の男性で一応生きてはいるが、そりゃもう表面なんかコゲコゲで肉の焼ける匂いが辺りに立ちこめ、俺はもう吐き出しそうになった。

全然動く気配もない。
もう時間の問題だ。

「凄いですよ。一応心停止してません。まあ…もうダメでしょうけど」と救急隊員は言った。

医師も
「あー、こりゃ凄いね」
と言って治療をする気もなさそうだ。

「ひどい…」
看護婦も目が怯えていた。

俺は一応検査をするための準備にかかった。

機器を用意している部屋に入って準備をしていたら、その黒こげの患者が運ばれてきた。

俺は腕に検査の為に針を刺すのでその患者の血管を探したが表面が黒こげでどこに血管があるか分からなかった。

「あー、これメチャクチャでどこだか分かんないよ」
と俺は言った。

皮膚のまともなとこを探そうと腕をつかんだ時その黒こげ患者が言った。

「…そんなに私酷いんですか…」

「あ…あ…」
俺は声にならなかった。
ずっと意識はあったんだ。


今までの俺達の会話を聞いていたんだ…。




  • << 487 481と482はまったく分からない💦💦 患者は生きていた?

No.483 13/08/29 07:25
ヒマ人44 

では次のお話…




この前ホンモノの交通事故に遭遇しちゃったよー!!(泣)

地元の横断歩道で、そんなに大きくない道のわりには交通量の激しいところ。

前から事故も多かったみたいで同級生から悲惨な目撃談とか聞いてた場所でした。

事故にあったのは結構若い?男性

一緒に信号変わるのを待ってる時にチラッと見ただけだから、確証はないけどたぶんそんな感じの人。

若いって疑問形なのはその人が杖持ってたから。

でもお年寄りじゃなさそうだったからなぁ。
脚でも悪かったのかなぁ。

ボーッと信号待ってたら、私の携帯電話がいきなり鳴り出したんだ。

ピーコンピーコンみたいな電子音がすごい音で鳴っちゃったから、ちょっと恥ずかしくて慌てて携帯出そうとしたんだよ。
でもストラップが服に引っかかっちゃっててなかなか取れないから焦ってモゾモゾして、やっと電話を取り出したら非通知。

何だよー誰だよーとか思って携帯をしまおうとしたんだ。

そしたら、いきなりブレーキの音と鈍い音。

えッ?て思って携帯から視線外したら、血のついたサングラスが割れて足もとに飛んできてたんだよ(泣)

で、案の定杖もってた男の人が数メートル先で血まみれになって倒れてた。

トラックの運転手さんも
「どうして急に飛び出してきたんだ!?」って怒鳴ってて。

なんなのコレ?自殺??

すごくショックな出来事でした



No.484 13/08/29 07:53
匿名63 

>> 483 男性の杖は…

























目の不自由な方が使われる杖で、携帯の着信音を、信号が青になった時の音と勘違いして、飛び出してしまった?😢
現実に起こってはならないことですね。

No.485 13/08/29 07:55
女の子423 

>> 481 皆様おはようございます♪ それでは今日のお話… これも有名ですね。 8階に住んでいる。 仕事が忙しく帰りはいつも深夜 にわか雨…












乗ったら一階よりも下にいっちゃいそうですね( ̄□ ̄;)

No.486 13/08/29 12:24
名無し0 ( ♂ )

>> 480 口元を見て話した っていうのは『読唇術』。 彼女は耳が聞こえないから電… ⑪の話は、おそらく彼女は耳が聴こえないということで正解だと思います!

ただ低い声は何の声なのかは分からないんですよね💧

No.487 13/08/29 12:29
名無し0 ( ♂ )

>> 482 では次のお話… ちょっとグロいかも(^_^;) おれが当直だった夜に、急患で俺は叩き起こされた。 急変とかで、まあよくある事だ … 481と482はまったく分からない💦💦

患者は生きていた?

No.488 13/08/29 18:32
ヒマ人44 

では次のお話…




ある姉妹の話。

その姉妹はそれぞれ自分の部屋が与えられていて、二人の部屋は隣同士だった。

部屋には内線の電話までついていたそうだ。

ある日の夜。姉の部屋に妹から内線がかかってきた

「もしもし」

『もしもしお姉ちゃん?
ねぇ窓の外にピエロがいるよ。ナイフでジャグリングしてる』

「えぇ?」

姉は自分の部屋の窓から外を見た、しかし外にはピエロどころか人っ子ひとり見当たらない

「なにもいないよ?」

『え、でもそこに…』

「もぉ、そうやってふざけて、お姉ちゃんの気を引こうとしてもダメだからね、早く寝なよ!」

『うん…おやすみ』

翌日、妹は自室で背中にナイフが刺さった状態で死亡していた



No.489 13/08/29 20:51
ヒマ人44 

では次のお話…




俺は、運び屋をやっている。

だからバイクで高速を飛ばすのが日課になっていたんだ。

今日もいつものように荷物を届ける為、高速に乗って目的地に向かった。

暫く高速を走っただろうか、俺のバイクは、斜線変えてきた車に接触した。

一瞬バランスを崩したが、なんとか体勢を直す。

危ね…車線変更するなら後ろくらい確認しろよ!
そう思いながら、俺は目的地に向かってバイクで走り続けた。

そして、やっとのことで目的地に着いた。

高速を下りようと料金所に行き金を払うときにバイクを停めた。




次の瞬間…俺は倒れた…


No.490 13/08/29 21:12
名無し6 

>> 489 足━━━━!!





接触した時に…

No.491 13/08/29 21:52
ヒマ人44 

それでは解説です(`∇´ゞ


ネタバレなので閲覧注意↓










>☆481のお話
これはエレベーター内で女性が首を吊っていたのでした。

薄暗かった為、最初は見えなかったロープが二回目に乗ろうとした時は見えたのでエレベーターに乗れなかった。

>☆482のお話
これは主さんの言う通り、誰が見ても手の施しようがなく当然意識も無いと思い、周りで散々な事を言っていたら実は男性は意識があり、全部聞いていた…と言う気の毒なお話ですね。

>☆483のお話
63さん正解♪

突然飛び出したと思われた杖の男性は、実は主人公の携帯の着メロを信号が青になった時の音と勘違いしてしまっていたのでした。

>☆488のお話
妹が窓の外に居ると思ったピエロは実は部屋の中に居る窓に映ったピエロ。
ピエロ=犯人によって妹は殺されてしまったのでした。

>☆489のお話
6さん正解♪

車と接触した時に足が切断されていた。
それに気づかず道路に足を着こうとして初めて足が無い事に気付いた…。



No.492 13/08/30 06:58
ヒマ人44 

皆様おはようございます♪

では今日のお話…




一人っ子の私は、両親にとても愛されながら育ってきた。

大事にされていることがとてもよく分かる。

特に、母は私を可愛がってくれていて、私がなにか失敗をしても小さな悪さをしてしまっても笑って許してくれる。

親としては少し甘いかなとは思うけれど、私は母が大好きだったし、とても感謝していた。


そんなある日。
学校から帰ってきてテレビを観ていると自宅の電話が鳴った。
出てみると、母からだった。

「ユミちゃん?今スーパーに買い物に来てるのよ。でね、冷蔵庫に人参があるかどうかちょっと見てくれるかしら?」

「ちょっと、待ってて」

冷蔵庫に向かう私。
冷蔵庫を開けようとしたときにあるものが目に入ってきた。

冷蔵庫の横に置かれている一冊の手帳だ。

とりあえず、私は冷蔵庫をの中に人参があるかを確認して、電話で母に伝える。

そして電話を切ると、こっそりその手帳を手に取った。

この手帳は母の物だ。

昔から母が肌身離さず持ち歩いていてボロボロな状態。

中にはいったい何が書いてあるのだろう…小さいころから、私が何をやっても笑って許してくれた大好きな母。

でも、知っているんだ。
私が、何か失敗したり悪さをすると、必ず母はこの手帳に何かを書き込んでいることを。

それは今でも継続されている。

ずっと気になっていた手帳。
それが今目の前にあるのだ。

ええい気にしていても仕方ない。
中身を見ちゃえ。

ページを開くと中にはこんなことが書かれていた。




「今日のユミは-3点・・・・
残りの点数168点」




No.493 13/08/30 07:21
名無し6 

>> 492 0点になったらどうなるのー!?
((( ゚д゚ ;)))

No.494 13/08/30 07:55
女の子423 

>> 493 …殺される?
きゃー(゜□゜;)

No.495 13/08/30 09:29
名無し93 ( ♀ )

おはようございます!
サイトめぐりしながらコピペを張っていたけどもう500レスいきそうですねぇ、寂しい😂
3話、また創作したんで投稿します!
あ、同じ苗字の方いましたらすいません💦


俺は工場で働いている。
ある夜勤していた日、猛烈な腹痛に意識を失った。
目がさめると白い天井、白いカーテン…ああ、病院か。
職場の連中が救急車を呼んでくれたんだな。
うっ…腹が痛い…。
お腹をちらっと見ると手術痕があった。
え、手術したのかよ、俺…。
ショックを受けながらも目が覚めたことを伝えるためにナースコールを押そうとしたとき、すぐ近くがナースステーションなのか看護師の会話がボソボソと聞こえた。
看護師A「そういえば9号室の佐藤さんいるじゃん」
看護師B「ああ、昨日の晩運ばれてきた佐藤さんね」
看護師A[そうそう、その佐藤さん胃癌だったらしいよ、しかも若いからあちこちに転移しててもう末期で手の施しようがないからお腹開いたけど何もせず閉じたんだって」
看護師B「そうなんだ、若いのに可哀想だね」
看護師A[ねー。あ、10号室の同じく昨晩運ばれてきた佐藤さんは盲腸だってw私下の毛剃ったのw」
看護師B[えーっw確かAさん盲腸の患者に当たるの初めてだったよねw」
全身の血の気が引いていくのがわかった。
俺の名前は佐藤だ。しかも昨晩運ばれてきただろう…。
手が震えるのを感じながらネームプレートの番号をみた。
『10ー02 佐藤○○』
は…はは…、なんだ、俺盲腸だったのか…。
安堵と共にナースコールを押した。

  • << 498 スレ終わっちゃいそうなのでさっさと解説いきますw 佐藤さんがいたのは10号室。 でもナースはボソボソ声で話していた。ボソボソ声で「10」と「9」と正しく聞き取れていたかは疑問だ。 つまり胃癌だったのは10号室の佐藤、盲腸が9号室の佐藤。 >>496 この姉妹は実は双子。妹がまだ大学生で、姉が社会人になった。 姉は廃れたアパートに同じ職場の男に軟禁されていた。 たまに外出を許されたが男同伴だったため逃げられなかった。 そして最近になり殺された。 双子ということをしらなかった男はアパートに訪れた妹を殺したはずの姉だと勘違いして気が動転してしまい殺した。 妹はそれに気づき、姉はもう死んでいると悟った。 >>497 Aちゃんから遅れてくる電話がきたのに今部屋にいるAちゃんは誰? わかりやすすぎたねw

No.496 13/08/30 09:42
名無し93 ( ♀ )

創作です。


私のお姉ちゃんは1か月前に行方不明になった。
行方不明になる前、お姉ちゃんは職場の人間関係について悩んでいることを私に話してくれた。
私はまだ学生だからそういうのよくわからないけど、できる限り相談に乗っていた。
そして行方不明になってから1か月が過ぎようとしてもお姉ちゃんは帰ってこない。失踪届を警察に出したけど、警察からも何も連絡が来ない。
私は探偵にお姉ちゃんの居場所を調べてもらった。
数週間後、探偵はお姉ちゃんがいたであろう場所を調べてくれた。
というのも、近所の人が言うには少し前は見かけていたが最近になってパッタリと見かけなくなったらしい。
とにかく行ってみれば何かわかるかもしれないと思って私はその場所へ行った。

廃れたアパート。まさにそんな感じのところだった。
お姉ちゃんはこんなアパートに住んでたの…?
メモに書かれている部屋の前に来て、私は深呼吸をしてから呼び鈴を押した。
『ピンポーン』
一瞬静寂が訪れたのち、人が歩いてくる音が聞こえた。
扉を開けたのは青白い顔をした30代くらいの男の人だった。
私「あ、あのっ…」
お姉ちゃんの事を聞こうとしたとき男の顔が急変した。
男「うっうわあああああああ!!!!!!!!」
私「きゃっ!?」
扉を思い切り閉められ、鍵をかけられてしまった。
こ、怖かった…ちょっとおかしな人だったのかな…。
心臓がドキドキしているのを感じながら私は諦めて近所の人に話を聞こうと思った。
そのとき男が部屋の中から飛び出して私の背中に包丁を深々と刺した。
男「ばっ、ばけもの!!!なんでいるんだよ!ちくしょう!!」
ああ、そういうことか。私は意識を失う直後に悟った。

No.497 13/08/30 09:51
名無し93 ( ♀ )

今日はAちゃんが遊びに来る日。
私はお茶やお菓子を用意して待っていた。
『ピンポーン』
私「はあい!」
A「私ちゃーん、遊びに来たよー」
扉を開けるとAちゃんがにこやかな顔で立っていた。
私「いらっしゃーい、どうぞどうぞ座って」
A「ありがとう」
私がAちゃんと喋ろうとしたとき携帯が鳴った。
A「出ないで!」
私「えっ!?ど、どうしたの?」
A「いいから、でないで」
Aちゃんが恐ろしい顔で私の携帯をにらんでいた。
戸惑いながらも一応誰からの着信かだけ確認するとAちゃんからの着信だった。
反射的にAちゃんの顔を見ると、Aちゃんは目を見開きニヤァと笑いながら私を見ていた。
留守番サービスにAちゃんがメッセージを入れていた。
A「あ、私ちゃん?ごめん、ちょっと30分くらい遅れそう!ごめんね~」

No.498 13/08/30 09:58
名無し93 ( ♀ )

>> 495 おはようございます! サイトめぐりしながらコピペを張っていたけどもう500レスいきそうですねぇ、寂しい😂 3話、また創作したんで投稿しま… スレ終わっちゃいそうなのでさっさと解説いきますw


佐藤さんがいたのは10号室。
でもナースはボソボソ声で話していた。ボソボソ声で「10」と「9」と正しく聞き取れていたかは疑問だ。
つまり胃癌だったのは10号室の佐藤、盲腸が9号室の佐藤。

>>496
この姉妹は実は双子。妹がまだ大学生で、姉が社会人になった。
姉は廃れたアパートに同じ職場の男に軟禁されていた。
たまに外出を許されたが男同伴だったため逃げられなかった。
そして最近になり殺された。
双子ということをしらなかった男はアパートに訪れた妹を殺したはずの姉だと勘違いして気が動転してしまい殺した。
妹はそれに気づき、姉はもう死んでいると悟った。

>>497
Aちゃんから遅れてくる電話がきたのに今部屋にいるAちゃんは誰?
わかりやすすぎたねw

No.499 13/08/30 12:09
名無し0 ( ♂ )

主です❗

ヒマ人44さんと名無し93さんは数々の投下、そして他のみなさんもありがとうございました✨

まだ意味が分かると怖い話ききたいので、明日に新しくスレ立てたいと思うので来てくれたら嬉しいです❗

No.500 13/08/30 19:30
ヒマ人44 

主さん&皆様こんばんは♪

まさか解説用に一レス残して頂いてたのでしょうか?(゜∇゜)

満レスになりそうだったので解説要らなそうなお話にしてたと言うか、特に解説はなくて0になったらどーなるのぉぉぉ…?な、お話でした。

スミマセン(>_<)

では皆様の優しさに感激しつつ図々しく最後の一レス頂いてしまいます。



それでは最後のお話…


某所に手のつけられない荒くれの死刑囚がいて、看守達もほとほと手を焼いていた。

そこで神父様が呼ばれた。

神父は死刑囚の彼と独房で会う時、聖書の中に小さな紙切れをしのばせていた。

最初は
「声を出すな。お前を救う作戦がたっている」とか言う感じで。

彼はそれを見て神父はグルだと思い、自分のボスが助けてくれると確信していた。

会う度にメモが増えていった。

「作戦は順調」とか
「もうすぐだ」とか。

そして最後の日に渡されたメモにはこう書いてあった。


「作戦決行は、最後の瞬間」


彼にとってこの世で最後の日。
最後の夕食を食べ、神父に最後の祈りを聞いてもらい、看守に引き連れられて電気椅子に向かう。
最後に顔の前にカバーがかけられる瞬間まで彼は笑顔だった。




彼の死後、一体荒くれだった彼をどうやって大人しくさせたのか、と問われた神父はその看守に答えました。


「私は彼に
『希望』を与えたんです」






>素敵な主さん&皆様方
またお会いしましょー♪
ありがとうございました☆


投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧