霊感で占います4

レス500 HIT数 24457 あ+ あ-


2013/09/01 12:32(更新日時)

霊感霊視で見てほしい方を受け付けます。

ハンドルネームと年齢性別を必ずお願いします。
名前は統一してください。
名前についてはスレでの制限はしませんが、節度を持ってご依頼ください。

お返事まで時間がかかるかもしれませんが気長にお待ちください。

追加質問にはお答えできませんのでききたいことを整理してから投稿してください。
●追加追加はご遠慮ください。

※結果は参考程度に受けとめてください。


生年月日は書かないでください。

また、漠然とした依頼への回答が漠然としたものになるのは当然だとの認識をお持ちください。


生死に関わること、こどもを授かるかとかいつごろとか命にかかわることには答えません。

なぜ、どうして、と思い即再質問をしてしまう方は無料占いには向いていないのでよく考えてからご依頼ください。



13/08/11 06:16 追記
●これは無料占いです。
あまりに多くの質問はご遠慮ください。

レスの削除はなるべくお止めください。



タグ

No.1986115 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

前スレがいっぱいになったので新しいスレを立てましたが
今後数日はレスできないかもしれません。

投稿される方、もうされた方、どうか気長にお待ちください。

No.3

>>前スレ497
スター☆さん

その男性は、あなたが異性として気になっていますね。
彼の情報は結婚指輪をしているか、などでなんとなくはわかりますよね。

お互いに好印象は間違いないですね。
特に熱を上げているのはあなたの方ですが。

でも、素敵な恋愛に発展する可能性、高いです。
ただ、一番初めに書いた、「結婚指指輪」の件だけは必ずチェックしてくださいね

  • << 7 スター☆です。 主さん、早速鑑定して下さりありがとうございましたm(__)m はい、結婚指輪💍はさりげなくチェックしておきます😊 絶対に相手の男性は年下ですが、既婚者特有の落ち着いた感じが漂っておられるので 必ず指輪💍の有無は見ておきます。 明るく挨拶は継続し、挨拶以外の会話も出来るように努力してみます。 お忙しい中、本当にありがとうございました。

No.44

たくさんご依頼いただいておりますが、あと数日は回答できませんのでご了承ください。

また、スレ本文への追記もお読みください。

No.54

>> 2 あきと申します。 大好きな友達がいます。 でもどの程度関わって良いかわかりません。 私はその人に嫌われてますか? 年齢も書いてください。

そのお友達は、あなたとの間に温度差がありますね。
嫌い、好きという分け方ではなく
親しさを5段階で分けるとそのお友達側から見るとあなたは
2(ただの知人プラスアルファ程度)くらいだと感じます。

相手から「踏み込んでこないで」という気持ちを感じます。
遠慮ではなく、拒否に近いものです。

No.55

>> 4 ゆう 女33歳 頻繁に連絡取ってる方がいます。最近は連絡が減ってます。私から連絡取りたくても気が引けます。最初は私を気にしてくれてるの… >・彼は私の事どう思ってますか

過去は普通の友人知人程度のお付き合い、親切心が芽生えその感情のままに行動し

たが、現在は引いている。


>・付き合えますか

難しい。

>・私には彼氏(彼もしくはそれ以外)がいつできますか

現状からみると、いつ、とはわかりません。
出来るとしても、現在思っている彼ではないでしょう。

  • << 125 遅くなりすみません。ありがとうございます。 今思ってる人に引かれてるのですか?何が原因でしょうかね? このまま、結ばれるのを信じてましたが、他を探す方が良さそうですね。 恋愛下手なので克服したかったです。

No.56

>> 5 キャメです。33歳です。 母親、姉2人との付き合い方がよくわかりません。 またご近所ともうまくいっていないように思います。 以前、… お母さんとは積極的にコミュニケーションを取ろうとしない方がうまくいきそうで

す。
お姉さん2人は、上のお姉さんはあなたと距離を取りたがっているようです。
下のお姉さんは、あなたの理解者になってくれそうですが
密な相談相手という形ではなく、静かな理解者といった感じで、
しかもお互いにそう感じられるようになるのは、もっと年月が経ってからです。

ご近所とうまくいかないと感じるならば
現実的にこちらには非がないと胸を張れるくらいに礼儀や常識に気を付けて過ごす

、ご近所同士の噂話の場には絶対に行かない等を守ることぐらいしかありません。
うまくいく方が珍しいのだと
発想の転換を図ることができればなんとか乗り切れます。

生霊の話は、私にはまったくのインチキだとしか申し上げられませんし、
そんな話を真に受けないでくださいとしか言えません。

No.57

>> 9 こんばんは。 よろしくお願いします。 ここ何年も恋愛がうまくいきません。 28歳なので、焦りもでてきました。 それだけでなく、一… 出会って一か月の職場の年下のかれには
近づこうとしない方が良いと感じます。

結婚がしたい、家庭のあたたかさをはぐくむという目的や
願いがあるなら
結婚相談所などを使うことが早道です。
いつごろ、というのは、自然な恋愛からの展開を望むなら
早くて数年単位かかり、
相談所など婚活をフルに活用すれば
1年くらいに短縮できる「かも」という現状が視えます。

気になる彼とは今後、あまり近ずくことなく終わりそうですし
その方がお互いのために良いです。

No.58

>> 10 年齢42歳 女 これから私は、結婚出来ますか? 今後は「結婚」は難しいでしょう。
現状のままでは、
不倫相手として、セフレとして、
そんな将来が待っているようです。

No.59

>> 11 まる 41才・女です。 義理両親と実家両親の介護が気掛かりです。 1人で一辺に四人重なると思われるのですが、私の体力と気力がもつでし… ひとりで一度に4人は無理です。
その後の老後の心配をするのはもっとずっと先のこと。

目の前に4人の介護が重なったとしたら、
あなたはそのうちのひとり分も、十分な介護がしてあげられないようです。

そのようなことになった場合に備えて
あなた以外の人の目途をつけておくとか、
公的サービスについて調べつくしておく、
十分な額の預金をする等が、現在のあなたにできる対策です。

No.60

>> 12 W不倫の彼と別れました。 彼は、今、どういう風に思ってるのでしょうか? 彼の今の気持ち
「もう不倫は絶対にしない!」

No.62

>> 13 はるです。 今ついている仕事は私に向いているでしょうか。 きちんと理想としているような一人前の仕事ができるようになるでしょうか。 長く続… 現在のお仕事は、あなたに向いてはいますが、
こなすにはあなたの精神が弱すぎます。

一人前の仕事ができる前に転職に逃避する結果に終わりそうです。
職場を変わるのは、おすすめできませんが、変わるとすれば
「できる限り先に延ばすよう努力してください」
というアドバイスになります。

  • << 72 ありがとうございます。弱すぎますか(笑) でもとても恵まれた環境の職場なのでできるだけ頑張って続けようと思います。続けたいんです。 でも要領悪いし周りに迷惑かけ続けないか不安なんです‥それで辞めちゃうのかな。 でも辞めないように頑張ってみます。

No.64

>> 15 のばら 51歳 7ヶ月付き合った彼から突然連絡を経たれ、何故連絡を拒否しているのかと会いにいったらストーカー呼ばわりをされてしまい完全に嫌… 残念ながら、復縁の可能性はありません。
これ以上、彼にこだわるとあなたの損にしかなりません。

  • << 144 どうもありがとうございました。 折しも昨日、彼から連絡があり 一刻も早い職場復帰を望んでいる。 そこでまた改めて私に出逢いたい。 とのこと。 気持ちは何も変わっていないというのですが…。 つまりこれは復縁というより 改めて再会という解釈でよろしいのでしょうか?(>_<)

No.65

>> 16 狛・男・35歳です この土地で働くか、知らない街で働くか 占って欲しいです 思い切って知らない街に飛び出すのもよいでしょう。
ただし、家族にはきちんと説明したうえで実行してください。

No.66

>> 17 さとこです。 実家の居酒屋で働いてますが小さい子どもがいる為昼間の仕事に付きたいと考えていますがなかなか自分に合う(時間帯や休日等)仕事が… 年齢を書いてください。

まず、「運命」は決まってしまってはいません。
自分で切り開くものですよ人生は。
動きがなさそうな現状を「これが運命で、動かせないのかも」
などと思う必要はまったくありません。

あなたに合う職業は事務系のお仕事です。
事務系といっても、工場のような店舗のバックヤードのところのような場所で
こじんまりとひとりで事務をこなすような場所が向いています。

No.67

>> 18 翠 32歳 女です。 最近電車のICカードをなくして困ってます。 何かキーワードはないでしょうか? また元カレは今元気でしょうか?… ICカードは自力で探してください。

元彼さんは肉体的に調子を崩しているかもしれません。

復縁ではなく、と前置きしたうえでも、
どんな形でも再会はやめておいた方が良いでしょう。

あなたの迷いが増えるだけ、そして彼は迷惑に感じるだけです。

No.68

>> 19 マコ、34さい、女です。 宜しくお願いします。 この先の将来についてとても不安で不安でしょうがないです。仲が良かった友達(最後のひと… ひとはひと、自分は自分。
結婚して子供が生まれて・・・
その人たちはただ漫然とそのコースをたどって「幸せ」になっているのか?

それは他人にはうかがい知れません。

形が「世間並の家庭」だったり、結婚出産だったりしても
即後悔して離婚を考える人だってたくさんたくさんいます。

焦って結婚するほど、こうなる確率は格段に高いです。
それが幸せでしょうか。

あなたのお友達がそうなると言っているわけではありませんので
誤解しないでいただきたいのですが
結婚に夢を持ちすぎでは?

  • << 150 あの?占って頂けますか? 将来いつくらいに結婚しますか?また相手は?もうすでに居ますか?私の大好きな人はわたしのことどう思っているんでしょう?子供は出来ますか?出来るだけ早く欲しいです。何でもいいのでみえてること教えて頂きたいですd(⌒ー⌒)!

No.69

>> 20 もっこり小吉 男 26 私は、今後結婚できるのでしょうか? ちなみに今現在、彼女と同棲中です。 結婚するためには
とにかく堅実に生活する姿勢を見せること。
贅沢をせず望まず、自分の楽しみのためではなく
「ふたりのために」貯蓄したりお金を使ったりといった
姿勢を崩さずにいれば結婚するでしょう。

No.70

>> 21 ★ゆう 女32歳★ ずっと心にひっかかっていて、忘れられない彼が居ます。 お互い既婚ですが、一時期そういう関係になっていました。 … →幸せです


身体壊してませんか?

壊していますね。

あなたのことが心にあるか?
→微塵もありません、がいちばん近い表現になります。

No.73

>> 22 蘭、女、26才 生まれてからずっと運がいいです。 必ず誰かが助けてます。 助けてくれた人が消えても順番待ちの様に次の人が必… >なぜいつも誰かが助けてくれたり人が異常に集まって来るのかを教えて欲しいです

あいにく私にはその理由はわかりません。

No.74

>> 23 お願いします やまと 41 女です 旦那の親と同居してます 朝起きるのができなく て 姑たちは早起きです 朝食は別夕食も別です … あなたが生活習慣を変え、早起きするしかないでしょう。

姑さんたちからすれば、「家事を率先してする姿勢」を見せるのが
人として(嫁として、ではない)当然の姿勢では?
とだんだん態度を硬化させてゆくだけです。

No.75

>> 24 ぶしっ子 女 46歳 主人は単身赴任で月2程度、自宅に帰宅します。たまに帰宅して会話すると日常一緒に生活していないせいかズレを感じ嫌悪感が… 別れない方が安定した老後、結果的に穏やかな生活が送れます。
一時的に嫌な面が強調されても、お互いがそこであゆみよりを止めたり
諦めたりそっぽを向いたり違う相手に惹かれたりといった道に流れることは
よくありがちなんですが、
お互いへの思いやり、違う生活になり精神状態も不安定になった者どうしだと
頭を冷やして考えてみてください。

No.76

>> 25 主様以前お世話になった者です🙇 ありがとうございました🙇 今回は前回の彼とのその後についてみていただきたいのですがよろしくお願い致します🙇… ハンドルネームは、同じ名前の方がいる可能性もあるので
前回はどのスレの何番あたりで依頼した、というように書いてくださると助かります。


予定通りにずれることなく、という不安を押しのけましょう。
ずれたら終わりになるのですか?
新しい場所で仕事を見つけるためには今からあなたはそちらでの職探しをスタートさせないといけませんね。

まさか行ってから探すというつもりではないでしょうが
ほぼ決まっている予定なら、事前準備が後の生活を大きく左右しますから
できることは今からやってくださいね。
彼とうまくやってゆくにはあなたの不安の種をつぶすことですね。

0にはできなくても、自力で一日も早く自分の仕事やなにかを軌道に乗せること、心の余裕が彼との関係に大きく影響します。

亡くなったお母さんは、あなたを見守っているし、同時に自分の次に向けて進んでいます。
お母さんからのメッセージは特にありません。
必死で探さなくても大丈夫、といったことだけです。

  • << 108 ありがとうございました🙇 彼を信じて前へ進んで行きます☺ 幸せになれると信じてついて行きます☺

No.77

>> 26 瑞希 37歳 つきあって半年の年下彼氏がいます。 彼に 私はほんとに必要とされてるんでしょうか? どうかよろしくお願いします。 必要とされています。
あなたは、彼ほどは彼のことを必要としていないように感じました。

  • << 119 主様 お忙しい中ありがとうございました(*^o^*) なにかちょっとでも彼を信じられる支えが欲しかったのです 主様の結果で 彼を信じてみようと心強くなれました ありがとうございました☺

No.78

>> 27 優花 32才 女です。 よろしくお願いします。 彼には仲のいい 女友達がいます。 その女友達は 彼が好きみたいです。 彼はどう思… 彼に不安な気持ちを伝えても
その女友達との関係を解消してくれないのなら
(たとえ友達でも自分の彼女が嫌がること傷つくならばやめてくれるはず)
その彼を見限ってください。

もう一度彼にきちんと「不安だ」
と伝えてあなたを大切にする行動を取らない彼なら
あなたにはふさわしくありません。

No.79

>> 28 りんご 27歳 女です。 主人とこの先ずっと仲良くやっていけますか? 宜しくお願いします 仲良くやっていけますよ。
あなたが「理想の夫婦」像を演じようと無理をしすぎないように気をつけて。

No.80

>> 29 まゆこ 35歳 女 家庭運、経済的安定をみて頂きたいです。 宜しくお願い致しますm(__)m 家庭は平穏無事に過ぎてゆきます。
もしもあなたが家庭から距離を置けば。

経済的安定は、他人からどう思われようと交際費のようなものを
最低限程度に抑えること、「人並み以上のことをしなければ恰好がつかない」
という身内の意見を切り捨てることが安定する秘訣でしょう。

  • << 116 鑑定ありがとうございました! すみません、機種変してしまい、ハンドルネームが変わってしまいました。杏です。 本名まゆこ、35歳。 鑑定結果、なるほど!と納得しましたが、少し分かりにくい点があったため、質問させて頂いても宜しいでしょうか? 家庭運は平穏、との事でしたが、私が家族から距離を置くことで平穏に暮らせるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

No.81

>> 30 京香42歳女です 同居して生活の面倒をみている母が自己愛性人格障害と認知症も入っているようで急に怒り出したり毎日嫌味罵倒してきます … お母さんのこと、保健所や福祉課など行政に相談されましたか?
あなたひとりで抱え込むことではありませんし、
結局は家族が面倒みてくださいということになったとしても
問題を問題と認識して分かち合える生身の相談員さんとのお付き合いを大切にして

ください。

お母さんと正面から向き合うのではなく
受け流して「いろいろあったから母もこうなっちゃったんだな」と
自分の人生とは切り離してみることができる日はやってきます。

息子さんは、少しでも働くことは可能なように感じますが、どうしても無理でしょ

うか。

あなたご自身の体調不良には、背中を伸ばすストレッチと背筋を伸ばしてのウォー

キングをおすすめします。
意味がないとは思わず続けてみてください。

  • << 367 レス30の京香です 主さん鑑定ありがとうございました 2回もレスして良いのかわからずレスするのを躊躇っていましたがお礼も兼ねてレスさせて頂きました 母の事は役所等で相談はしたのですが 結局は私自身が気持ちを強く持つしかないんだなといった感じです 然し主さんのアドバイス通り母に接したりウォーキングを続けていますが安定してきたように思います。 感謝します 処で息子が少しは働けそうな感じがするとの事ですが例えば修理工の見習い等で外仕事か 印刷やさん等事務仕事か カラオケのアルバイト等 これらで息子にあう仕事はありますか!? 他に何かあう仕事があればアドバイス戴けたら嬉しいです。 主さんが少しは働けそうな感じがすると言ってくださいましたおかげさまで気持ちが少し期待と希望で楽になりました ありがとうございます。

No.82

>> 31 こんにちは。 はなえ 28歳 女 今、育休中のですが、復帰してからの事が不安です。お金・精神的・肉体的な部分をみてもらいたいです。 … 育休は早めに切り上げない方があなたの精神と肉体には良いです。
お金の問題は、復帰して数か月は入っただけ出ていくし肉体的にもいっぱいいっぱ

いになりそうですので
その準備というか覚悟を今からしておかないといけませんね。

No.83

>> 32 はじめまして。 ハナ、31才女です。 旦那の給料がかなり減ってしまい、毎月赤字です。 貯金もあまりありません。 育ち盛りの息子2人と、も… 経済状況はとても楽観はできません。
ご主人の給料が減った分を補うべく、あなたが産後しばらくして働けるようになる

までの間は、ご主人が掛け持ちでお仕事をするしかありません。
誰かの援助などでやり過ごすことは期待できませんし、
節約で乗り切れるかというと厳しいものがあります。

また、親以外からの借金は返済できない可能性が高いので絶対にしないこと。

あなたは今のうちにできるだけ身体をいたわって、体力を消耗しないように過ごし

て元気なあかちゃんを産むことだけを考えて。

No.84

>> 33 ユキです 41才の男です。 結婚しますかね?仕事は順調にいきますか? どうぞよろしく 結婚はしないでしょう。

お仕事は起業は向いていないのでそれ以外なら
それなりに順調にいきそうです。

No.85

>> 34 万里子、43歳です パートなのですが、悩んでいます 入って4ヶ月が経ちますが、一人で店を任されています(他にパートが3人です) … もうすこし我慢して続けてください。
プレッシャーに負けない自分、まかされた仕事、他に替りのない存在として
パートで都合よく使われていると思わず
やりがいを感じられるようになります。

No.86

>> 35 まみこ、35歳、女です。 今後、私の実家との付き合いはどうなりますか? また、主人は 私たち家族のことをどう思ってるのでしょうか? あなたのご実家とのお付き合いは、あなたの意思に関わらず続きます。


ご主人は家族を突き放してみています。
冷たいのではなく、冷静に見ています。

No.87

>> 36 ぴょんママ 36 女☆ 結婚して17年になります…。人付き合いが下手で色々と考え過ぎてしまい、パートしても 長続きしないんです。どうし… 人間関係は大切ですが、なんのために仕事をするかと言えば
お金のためです。
他人に良く思われたいと思わなくなったらずいぶんと楽になりますよ。
わかりきったことと思わず、何のために働くのかを思い出してください。
第一の目的は仲良くお付き合いをするため、ではないのでは。
だから、関係が良くないと感じても辞めることはありませんし辞めてはいけません


No.88

>> 37 お願いします。 リサ 26歳 女 今年の秋に3人目出産を控えています。 旦那と子供合わせ5人家族になる予定ですが、旦那とう… 離婚危機は繰り返し訪れそうです。
乗り越えるためにはあなたではなくご主人が変わることが必要です。

あなたの我慢にも限界があるので
言ってわからない治らないご主人ならば
乗り越えられずにあなた一人の肩に家族を背負うことになるでしょう。

ご主人を変えることができるのは
あなたの根気強い愛情だけですので
あなたが彼を見限ったときが家族の終わりということになります。
結局はあなたが我慢して彼をひっぱってあげる、彼の欠点に目をつぶることが
ずっと続きそうです。

No.89

>> 39 みき。40才、女です。私には、5年付き合ってる彼がいます。この先、この彼とは結婚しますか?それとも、別れてしまいますか?宜しくお願いします。 この彼とは結婚という形をとることが難しいでしょう。
別れるかどうかは、あなたが彼を取るのか「結婚」を取るのかによります。

彼と別れると結婚相談所のようなところで結婚のお相手は見つかりそうです。

No.90

>> 40 みさ 女 よろしくお願いします。 私には2人子どもが居るのですがこの子育てでいいのでしょうか? まだ保育園に行ってない2歳長男と赤ち… 小さいお子さんに我慢強く優しい甘い顔ばかりしていられません。
親だって人間ですから。
あなたのご主人はなにもしない人なのですか?
存在が感じられません。

あなたにはサポートが足りていません。
ママ友や先輩ママよりも、夫が支えるべきだと感じます。

お子さんたちがどんな子になるか、はお答えしません。
小さいときにすべてが決まっているわけではありませんし、
「この子は持って生まれたものがこうなんだ」と思いこむとその子が可哀想ですから。

保育園でいじめられるかどうか?はいじめたりイジメを見て見ぬふりするような子よりよほどいいから今から取り越し苦労はやめてください。

  • << 197 お礼が遅れて申し訳ございません!! 今まで通りの厳しい育児でいいのですね。このままいくと私は嫌われてしまうんじゃないかと思ってました…息子はパパっ子なので(^^;; 旦那は家事も育児もかなり協力的で仕事が休みの日には家事育児なんでもやりこなしてくれるので助かっています(^^;; どうして旦那の存在を感じられなかったのでしょうかね…

No.91

>> 41 名前ゆきです。 年齢40歳。 この先、結婚できるかどうかを占って下さい。 ちなみに、彼氏はいます。 年齢35歳です。 結婚は42歳までにはしそうです。
相手は、現在の彼氏の可能性80パーセント。

もし現在の彼氏と結婚しなかったとしたら
どのみち44歳までには「結婚」自体はできますが
不本意な相手、あなたが心から信頼して決意して、という結婚にはならないでしょ

う。

No.92

>> 43 ハンネはペンちゃんです。31歳です。占いお願いします^ ^私は、今のお仕事を続けていいんだろうか、と悩んでいます。やれるなら、出来なくなる年… 今のお仕事、ずっと続けてください。
一生のお仕事としてあなたに向いていると感じます。

No.93

>> 45 雅輝 36 男です🙇 既婚者ですが、同じ町内会に住む、ひと回り以上、歳の離れた50代のおばさんに恋心を抱いてます💦 自分でも、何で⁉って感じ… そのご近所の50代の方、あなたに本気になりそうですよ。
でも、本気でも遊びでも、
あなたが既婚者でしかもご近所の濃い付き合いの中で
一歩踏み込んだ関係になるのはリスクが大きすぎるし
お相手の方は「馬鹿にされている」と辛くなる時が多いようです。
現在も、です。

ちょっとした気持ちの盛り上がりがほしいし、相手の男性が独身の若い子であれば
良かったのにといった感じです。

あなたの気持ちがたとえ本物でも、今は真剣に気になっていても
あなたよりその女性の今後の生活基盤をぶち壊しにしてしまいかねない
関係ですので、慎重に動いてください。
告白メールも何もなかったかのように、かといって「やっぱりやめましょう」というようなメールも送ったり直接言ったりもしないようにしてください。

あなたが自分の気持ちに素直に行動しメールしたりして好意を露わにすることが続けば
ふたりとも家庭を捨てて出奔するしかなくなるような
そんなドラマみたいなちょと恐い展開になってしまいそうですから。

  • << 110 先生、鑑定ありがとうございました🙇 お互いがお互いに前にも後ろにも進めない現在の状況ですが、先生のおっしゃった通り、慎重に行動したいと思います。 本当に、ありがとうございました😃

No.94

>> 46 30歳ヨシです。好きな彼を追いかけて遅くて12月には海外へ行きたいと思っていますが、経験がないので向こうで働けるか不安です。数人からは反対さ… 仕事のあてがまったくないのなら準備不足ということで12月は見送りましょう。
好きという気持ちだけでは生きてゆけません。

彼はあなたを現地で受け入れてくれると明言しているのでしょうか。
そうでないなら、現地での仕事のとっかかりを日本でどうにかして見つけてから、
反対している方たちをとりあえずは黙らせるだけの計画を語れるようになってから

にしてください。
そうでないと恋愛も壊れてしまいそうです。

No.95

>> 47 ゆり35歳女です。 気まずくなってしまい、ずっと連絡を取らなかった好きな男性がいます。 先日自分の気持ちを素直に書いたメールを送ったので… 彼は、そのメールをまだ読んでいないか、メールに気づいていないのではないかと感じます。

  • << 97 鑑定いただきありがとうございました。Facebookで開封になっていたので、読んだはずなのですが、あまり気に止めてない感じということでしょうか?

No.96

>> 48 百合 30歳、女性です。 友達が不倫をしています。 不倫相手の彼は奥さんと別れようとしていますが、奥さんは首を縦にはふりません。 友達… お友達のことがご心配でしょうが、あなたは首を突っ込まないことです。

  • << 155 ありがとうございます。 友達のことは、本人に任せます。 心配性なので、色々考えてしまいました。

No.98

>> 49 夏実 ♀ 30歳。 兄が嫁と上手くいく可能性はないのでしょうか? 親権は嫁持ちで、離婚することになりますか? 嫁が兄を嫌っているようで… お兄さんは、奥さんに嫌われているのではなく
奥さんは自立した家庭を築きたいようです。

お兄さんと奥さんがうまくいくには、双方の義理実家との
距離を保つことが必要ですね。
それに夫婦のことは外からはたとえ家族でも教えてもらえませんから
外からどう見えても、当事者の決定は絶対です。

  • << 237 ありがとうございます。 とても参考になりました。 お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。

No.99

>> 50 ともこ ♀ 45才 二年4ヶ月付き合っている彼の気持ちが最近解らなくなりました 彼は私の事を好きでいてくれてるのでしょうか? 彼はあなたが好きです。
最初の頃よりずっと好き、愛情の質が、家族愛のように深いものに変わってきてい

ると感じます。

  • << 124 有り難うございます 彼を信じてこれからは あまり不安にならずに居たいです

No.100

>> 51 お願いします。 好きな人についてみていただきたいです。 その人とはなんだか自分と似ている部分があってどうしても気になります。 年下だし… 年下というのは関係ないように感じます。
その相手は、あなたに恋愛感情を抱いているけれど
あなたからの本気を感じられないと悲観しているようです。

今後は、フェードアウトの可能性が高いです。
あなたが彼との関係を深めたい続けたいと望むかどうかにかかってくるようです。

  • << 123 ありがとうございます。 いろいろ考えすぎてしまうし、確かに気持ちをあまり表現することがうまくなく、気持ちは伝わっていないかもしれません。 でも彼のことは失いたくないです。自分に正直になれるようにしたいと思います。 みていただいてありがとうございました。

No.101

>> 52 ひな♀42歳です。 夫婦間が冷えきって最悪の態です。 私は離婚を避けたいのですが 今後どのようにしたら元の夫婦間に戻りますか?よろし… 元のようには戻れないでしょう。
彼はあなたを疎ましく思い、あなたは彼を信じていないし信じる気がない。
離婚を避けたい理由によりますが
単に人間どうしの感情を考えるならば、離婚が自然な道です。
戻る方法は、私には見つけられません。

No.102

>> 53 はな 38才 ♀ この先の恋愛運をみて頂けませんか? 良い出会いはありますか? 出会いはあってもあなたの好みや理想とはかけ離れていそうです。
どこまで妥協できるか(特に外見)だと感じます。

妥協、というと失礼な表現のような気もします。
この先あなたが出会う方は、どの方も善良で真面目な方が多いようですから
お堅い職業で真面目な方であれば最初は気が乗らなくてもお付き合いを始めてみて

ください。

  • << 161 ありがとうございます。 外見はタイプじゃなくても良い方と出会えるのですね? いつ頃でしょうか?

No.103

>> 61 削除されたレス あなたはもう質問をしすぎました。
自分で考えて答えを出してくださいね。

No.104

>> 63 わかねです。 私の今後の交友関係がしりたいです。 色んな人と円滑に交流するにはどういう場所に行き、どういう行動をとるべきでしょうか。… あなたには健全なカフェやランチサービスのお店などで働くかその場所によくいく

、そこで働くお友達などの紹介で人脈が伸びてゆくようです。
円滑に交流というのはご自身でもわかっておられると思いますが
相手の顔色をうかがいすぎないこと、その場にいる全員の気分を害さないように
気配りをしなければいけないけれど、万人に好かれる態度もまたないということをちゃんと心得る、一部の人にはたとえ嫌われても仕方ない、むしろそれがふつうだと認識することです。


信頼できる人と出会える、のではなく
出会った人と信頼を築くべく試行錯誤して自分で体得してゆくのです。

ただ、あまりに自分と真逆なタイプの方が多い場所はストレスを受けるだけなので無理して参加したり協調しようとしなくてもいいです。

  • << 122 ありがとうございます! アドバイスを心に留めて行動していこうと思います!

No.126

>> 97 鑑定いただきありがとうございました。Facebookで開封になっていたので、読んだはずなのですが、あまり気に止めてない感じということでしょう… そうすると読んでいるはずですね。
目が滑ったというか、気に留めてないということになりますか。
いずれにせよあなたの意気込みというか本気度とはかなり温度差があるようです。

No.127

>> 106 ぴょんママ。36才。女です。 お忙しい中、早々に鑑定して頂きありがとうございました。 私は、19才で結婚しましたので、あまり 長く仕事を… あなたに向いている職業は、キッチンで調理というか盛り付けなどをするお仕事。
配膳とか皿洗いとかですが、一から料理を作るのではなく冷凍ものを大量に加工したりといった大衆向けのレストランなどの忙しい立ち仕事。
必ずしも飲食関係でなくとも良いとは感じますが、おしゃべりをする暇もないような忙しい時間帯の4時間くらいぶっ通しのパートなどが、あなたに自信をつけてくれると感じます。

No.128

>> 107 38歳女。 光です。 鑑定お願いします。 前から気になる彼がいます。 彼は年下ですか? 独身ですか? 彼女がいたり、… お二人の相性は、悪くないと感じます。
身体の相性が良いという感じですね。

年下か、独身かなどの質問には答えられません。
すこし調べればわかることを
こういう場で聞かない方がご自身に良い出会いや恋愛のチャンスが来やすいですよ。
恋愛への発展の展望なども、安心材料がほしいというお気持ちはわかりますが
もうちょっと知りたい気持ちを別の方向に向けられないかな、と感じました。

  • << 139 主様 みてくださりありがとうございました。 また、あつかましく、根掘り葉掘りきいてしまいすみませんでした! 私は、主様お察しの通り、好きな人に対してはものすごく臆病者です。 フラれるのが怖くて自分から話しかけることすらできない感じでしたが、主様のアドバイスのおかげで、話しかける勇気がわいてきました。 近々、思いきって話しかけにいこうと思います。 背中を押して頂きありがとうございました。 鑑定結果の相性はわるくないとのこと、とても安心できました。 励みにがんばろうと思います。 主様、これからもがんばってください!

No.129

>> 111 はじめまして。よろしくお願いいたします。 男41歳です。 彼女とお別れをしました。 「もう終わりにしようよ。」と言われました。… 続けるとあなたはすべてを失くすことになりますし、
彼女はもうすぐにあなたに愛想を尽かして関わろうとしなくなるでしょう。

No.130

>> 113 ★ゆう★32♀ 妹夫妻(妹29旦那32)のことをみていただきたいです。 数年前に、女性関係で揉めて離婚の話しまででました。 その時… 妹さんを心配されるお気持ちは尊いものですが
あなたがたとえば隠し事あったとしてそれがなにかを掲示板できいて
事実かどうかの裏付けもないまま妹さんに話せばどうなりますか?

夫婦関係が破たんするだけです。

それに私は探偵ではありませんし、
当事者さん以外のお悩みは基本的にお答えしません。

No.131

>> 115 のぞみ 33歳女性です。 別でスレたてしているのですが、やはりみていただきたくて書き込みました。 好きな人がいます。 同じ職場… 彼の職場での立場を考えてあげてください。
彼の態度がすべてを語っています。

仲良くしたいというあなたの思いは、
彼にとっては迷惑だということですね。

時々近づいてくるというのは、ただの下心です。

出会った場所が悪かった、職場の子に手をつけたと思われたら
彼は大変困った立場になるでしょう。

No.132

>> 116 鑑定ありがとうございました! すみません、機種変してしまい、ハンドルネームが変わってしまいました。杏です。 本名まゆこ、35歳。 鑑定… そうです。
「あなたが」家族から距離を置くことが平穏に過ごす秘訣です。

  • << 141 ハンドルネーム杏です。 鑑定ありがとうございました! 私が家族から距離を置く・・・凄く寂しい事ですが、少し心掛けてみますね。 アドバイスありがとうございました!

No.133

>> 117 もっこり小吉 男 26 2年か3年後現在の職を辞め実家の家業を継ごうと思ってます。ちなみに実家は旅館です。このまま家業を継いで上手やっ… 上手くやってゆくことは可能でしょう。
気を付ける点は、「自分は恵まれている・努力しているつもりでも
その8割は運が良かっただけだ」
というふうに考えるクセをつけること。

なぜかというと、スタッフを味方につける、少なくとも自分ひとりで切り回せない部分をフォローしていただくという低姿勢が、強いリーダーシップよりも重要だと感じるからです。

たとえ他人の100倍努力しているんだと自負していたとしてもそれを隠すことを覚えてください。
それが「地」だと思われるくらいになることが必要。

No.134

>> 118 お願いいたします。 32才。女。 最近、よく腹痛に襲われます。 病院に行っても原因がわかりませんでした。 私は、なにか、病気もちでし… 病院で原因がわからないものは、私にはわかりません。
現代医学では原因がわからない、という事実を受け入れてください。
精神科には行かれましたか?
病院は利用し尽くすことです。

ご実家の相続問題は、あなたは自分の取り分はちゃんともらえます。
黙っている方がいいです。
意見を言ったり誰かに肩入れしたりまたは反発したりといった主張をしない方が
全体がうまくゆきます。
ご実家の家族とは、それなりにうまくいきますよ。
不安が顔に出てしまったり腹が立ったりするときは無理にご家族に良い顔をしようとしないで時には感情を爆発させてもいいですよ(相続問題は別ですが)

No.135

>> 120 37才… 私は旦那から 愛されているのでしょうか? ハンドルネームがありません。

愛されているか否かといえば、「十分愛されています」
今の立場を手放すと後悔します。

No.136

>> 121 主さん、こんにちは。 えみ(45) 主人の暴言や自己中、しっかりしないところや、舅の暴言に嫌気がさし、今は実家に来ています。 … あなたも働いているのでしょうか。
働いていないなら、出費が増えるかもしれませんが
お仕事をされることをおすすめします。
もう働いているのなら、ご主人を無視して仕事にまい進されることをおすすめします。
ご自身の名義の預金を誰はばかることなく増やしてゆくことを楽しみにしてください。
ギャンブル好きは、家族や配偶者の相当な協力と病気だという自覚がないと治りません。

あなたとお子さんが幸せになるためには、ご主人に文句を言われないお金を貯め続ける日々を送ること。
お舅さんを気にしていたらご主人との夫婦関係はうまくいきません。
無視できないなら、ご実家にずっといるしかないと感じます。

  • << 196 見ていただき、ありがとうございました。 私は、仕事をしていません。 色々あり不眠症になり、今は、3時間程度しか眠る事ができません。

No.137

>> 125 遅くなりすみません。ありがとうございます。 今思ってる人に引かれてるのですか?何が原因でしょうかね? このまま、結ばれるのを信じ… 思う人に引かれるのは、あなたの「恋愛とはこういうもの」
というこだわりが強い場合にそうなるんだと感じますが。

数多くの恋愛を同時に楽しんで、とは言えませんしおすすめもできませんが
それなりの年齢の女性からひとりにまっしぐら、な態度を取られると逆効果になる男性も多いです。

  • << 146 再度アドバイスありがとうございます。 特に相手の方とお互いに恋愛観を話した事はなかったと思いますが、知らず知らずの間に何かあったのかもしれないですね。 私は一途な方ですが年齢的にも早く彼氏が欲しいですから。他にも目を向けたいと思います。 と言いつつ、今思ってる人と結ばれたいのが本音です。

No.142

>> 140 主さま、No.71のももと申します。 とばされてしまったようなのですがm(__)m💦 お忙しい中すみませんが、宜しくお願い致しますm(_… 飛んでしまっていたとのこと、すみませんでした。

ご主人に対するあなたの必死の愛情、執着(これは必ずしも悪いものではありません)、依存心が伝わってきます。
ご主人は、あなたを受け止めずっと一緒にいる自信がなくてご主人なりに苦しんでいるようです。

あなたへの愛情はありますが、自分には受け止めきれないと。
でも、離婚はしないと思います。

喧嘩になるようならあなたが一泊旅行でもして家を空けるとか、物理的に距離を置く機会を出来るだけ作るようにし、また手間暇かかるお料理やお菓子作りに熱中す

るなど自分の世界を確立するよう少しずつ進んで行ってください。

離婚だなんだという話は、落ち着いてきますよ。安心しましょうよ。

  • << 147 主様、早速視て頂きましてありがとうございましたm(__)m 主様がおっしゃる通り私は主人に依存しています。 そして主人から、私を受け止めきれないという、そのままの言葉を何回か言われているので、とても驚いております。 離婚の話は落ちつくとお聞きして、安心しました😢 アドバイスして頂いた通り、喧嘩した時は距離をおいて、自分の世界を確立していきたいと思いました。今の私は没頭できるものがありませんでした。。これから料理など楽しんでもっともっと勉強していきたいと思います☆ 気持ちが楽になれました✨✨感謝しておりますm(__)m主様、この度は本当にありがとうございましたm(__)m

No.143

>> 138 主人さま宜しくお願いします。19歳男です。今年高校を卒業し、東京で頑張っています両親は3年したら田舎に帰って来いと言います。また僕は身長が1… まず慎重のコンプレックスは、今はとても辛いでしょうが、
ひとの本質で相手を好きになるものです。
外見ではないし、あなたに合う女性、お互いに身長なんて気にしないお相手が必ず

見つかります。
第一、159センチは低くはないですよ。
お相手とのバランスが取れていれば気にならないですしね。

自分と引き合う人というのは存在するし、それは心の領域なんです。
肉体的な条件ではありません。
安心してください。

東京で暮らした方がいいかどうかは、これからの東京での頑張り、生活によって変わってきます。
ご両親の気持や望みは気になるでしょうが、今はまだずっと先のこと。
現在の頑張りが、あなたの道をつくってゆきます。
自然と自分の気持ち、希望が見えてきますから焦らずにいてください。

No.156

>> 144 どうもありがとうございました。 折しも昨日、彼から連絡があり 一刻も早い職場復帰を望んでいる。 そこでまた改めて私に出逢いたい。 と… あなたの本意ではないかもしれませんが
この彼の言葉を真に受けないようにしましょう。
悪気はなくその時は嘘を行っているつもりもまったくなくとも
まともに信じるに足る言動ではありません。

関わらない方が良い相手です。

  • << 375 お礼が大変遅くなり失礼いたしました。 職場復帰はなかなか叶わずまた休暇延長の手続きを行っておりますが、彼から連絡あり振り出しに戻ってやり直したいとのこと。 主様の仰る通り真に受けてはいけないと気持ちを断ち切ろうと私も懸命なのですが 彼からの連絡を拒めずにおります。 これからも支えて行くと 時間を作っては会いに来てくれます。 一度は終わったと言われたことがまた起きるのでは、と、不安でいるのですが もう逃げない。ずっと支えていく ただ、急ぎすぎることが良くない。 ゆっくり1からやり直そう。と、言われ辛うじて少し考えさせて欲しいと答えましたが 気にせず、これから行くなどと会う約束をして来ます。 私は彼に気持ちが残っているのでどこまでも邪険にできず会ってしまいます。 彼を忘れてこの関係を断つべきでしょうか どうやったら彼との縁を絶つことができるのでしょうか。。。

No.157

>> 149 HNゆっこ、21歳の女子大生です。 将来の職業に日本語講師と作家の二足の草鞋を夢見ているのですが、私にその夢を実現する才能はありますか? … 才能は、なくはないです。
ものすごくあります、という表現はできません。
また、脚光を浴びるでしょう、華々しく作家デビューするでしょう、とも言えません。

ですが、あなたは進学や作家といった道を選べる財力がある(親や実家に恵まれた)ということですので、作家を名乗り作品を世に出すことはできるでしょう。

私見ですが、若いうちに普通に働くことを経験することも、作品を書く上では良い糧になると思います。

No.158

>> 151 マルチ26才です。 フリーターです。 仕事今まで18才から転々としてきました😭 何の仕事なら長続きするでしょうか❓ 早く… 専業主婦になると、あなたはご近所とのお付き合いなどで
些細なことでストレスを感じやすい方です。

外で働く時間を多めにとるくらいの方が向いています。

職種は地味な事務作業かIT系のもくもくコツコツ系が向いています。

  • << 167 鑑定いただきありがとうございました🙇 事務作業確かにすきです😊

No.159

>> 153 以前視て頂いたゆずこです。 派遣の登録を何社かしましたが、中々自分にピンとくるお仕事がありません。 三日前に、派遣会社から一件お仕事… 電話で断わった案件、受けてみれば良かったですね。
契約社員になれるかどうかは先の話ですが、
あなたには願ってもない条件の(ご自身の希望はいろいろあるでしょうが)お仕事

だったようです。
女一人の職場は、あまり働いた経験のない方には「気が楽」です。

近くのレストランは、正社員化は目指さない方がいいかもしれません。
ある程度時間を固定したアルバイト(就活中で、あくまでアルバイトなんです、みたいなスタンスで自由なシフトではなく希望をある程度押し通す)として、とにかく働くという意味ではやってみれば良いと思います。
アルバイトで社員になれないなら時間の無駄だと思わず働き始めるのは早い方が良いです。

  • << 163 丁寧に視て頂いて、有難うございます。 感謝しています(;_;) やはり、派遣のお仕事はいい案件だったのですね。。一度お断りしましたが、まだ間に合いそうでしょうか?多分同じ案件で、ハローワークで契約社員で出ていて、、、ダメならハローワークで紹介してもらおうかなとも考えています。 女性1人で働いた方が気が楽に感じるのですね、、、今まで女性の中で仕事をしてきたので、、、女の人がいないと不安かなと思いお断りました。 それと近くのレストランは、正社員になるような所ではないんですね。薄々そんな感じはしました。もし、派遣が無理そうならそこで就職という形ではなくアルバイトして就活してみようかと思います。 なるだけ早く、決めて外に働きに行きたいと思います!

No.160

>> 154 こんにちは。占いお願いします。 私はバツイチで子供がいます。先日、同級会で再会した 顔見知りでしたが、初めて話した人がいます。その方もバツ… その男性は、あなたのことをあまり気にしていないようです。
強いて言うなら「自分に気がある?誘ったら落ちるかも」
的な、ちょっと軽くみられる感じです。

その場楽しければよい恋愛、すぐに終わる恋愛というか、遊びの関係でも良ければ、積極的に連絡を取るなりしてみれば進展しそうです。
相手が再婚しているかどうか、私にはわかりません。
もし決まった相手がいる男性なら、わかった時点で即やめないと
あなたには経済的な傷がついてしまうでしょう。

あまりおすすめできないお相手だということになります。

  • << 162 ありがとうございます。目を覚ましてみます。 私に良い出会いはありますか?

No.168

>> 161 ありがとうございます。 … 時期はわかりません。

No.169

>> 162 ありがとうございます。目を覚ましてみます。 私に良い出会いはありますか? 恋愛に夢を持たないことが良い出会いの秘訣かもしれません。
相手も弱い人間で、あなたに対して弱い自分を見せたい、
癒してほしいし甘えたい
そんな気持ちでいっぱいの男性が
あなたとの再会を待っているように感じます。

  • << 174 お忙しい中、ありがとうございます。 すごく胸に響きました。ひとつだけ気になったのですが、再会という事は、もう出会ってる方という事ですか?再度すみません。よろしくお願いします。
  • << 397 先日は占って頂きありがとうございます。 あれから考えたのですが、相手の方が再会を待ってると言う事は、すぐに会えない事情があるとか、私からアプローチをしないと再会できないのでしょうか? どなたなのか全く検討もつきません。普通の生活の中で自然に再会できるのでしょうか? 再度になってすみません。よろしくお願いします。 みみ40歳です。

No.170

>> 163 丁寧に視て頂いて、有難うございます。 感謝しています(;_;) やはり、派遣のお仕事はいい案件だったのですね。。一度お断りしましたが、ま… お断りした案件は、派遣会社に再度申し込んだらあなたは辛い思いを味わうかもしれません。
辛い思いをする価値はあると思いますが、求人に応募するだけなら、
ハローワーク経由の方がおすすめです。

女性一人で働いた方が気が楽というのは、人間関係ではなく仕事を覚えること
仕事ができるようになることに集中できるという意味です。

頑張ってください。

  • << 180 有難うございます。 派遣会社に再度お願いしたら、辛い思いをするのですね…。。確かに一度、考えるお日を頂いて断ったのに、今更と思われると思います。 ハローワークでまだ求人受付に間に合うかわかりませんが、明日問合せてみる事にしました。不安半分、ドキドキ半分です。 女性1人だと、仕事を早く覚えられて集中できるのですね…^ ^ まずは、求人に応募出来るか確認して受けられたら受けてみます。 応援のお言葉感謝いたします! 頑張ります!!

No.171

>> 165 お願いいたします。 今年に入り、凄く、お金が飛びます。病院、お祝い、その他、色々と、、、。 今年の金運を、お願いいたします。 来年は今年以上にお金が出てゆく可能性があります。

対策としては、今年使ったお金で必要でどうしようもなかったもの以外を
リストアップして無駄を排除する、出てゆくお金に備えて遊びを我慢する等くらいでしょうか。

No.172

>> 166 はじめまして。28♀です。 よろしくお願いします。 訳あって私から一方的に距離を置いてしまった相手がいます。 彼からは何度も着信があり… ハンドルネームを書いてください。

その彼はあなたのことはもう良かったことだけ覚えていますが
もう過去のこと。
それにおそらく忘れたことになっていますが、
あなたの嫌な面をたくさん見てしまったと、彼は感じました。

あなたももうすっぱり忘れましょう。
関わることはもうありません。

No.181

>> 173 主さん こんばんは。先日年下彼氏について質問させていただいたものですが 新たに占っていただけますでしょうか❓ もし可能なら よろしくお願い… 諦める等考えるには早すぎるのでは。
たった一週間です。

彼はあなたに気を使ってメールする気分ではない、とだけ知っておけば良いの

では。
そっとしておいてあげた方が上手くいきますよ。
なにがあったの?終わりにしたいの?
というような詮索は、彼を疲れさせるでしょう。

No.182

>> 174 お忙しい中、ありがとうございます。 すごく胸に響きました。ひとつだけ気になったのですが、再会という事は、もう出会ってる方という事ですか?再… そうです。
書いた言葉の通りです。
再会ということは、既に過去に出会っている人です。

  • << 188 お忙しい中 何度も ありがとうこざいます。 頂いた言葉を心に停めて過ごしてみます。本当にありがとうございます。

No.183

>> 175 ライム 46歳 ♀ 主さん 初めまして 相談お願いしたいです。 私は、7月から主人と別居して 子供達と生活をしています。8月から新しい職場で… 生活が変わってとても疲れていらっしゃるようですが
新しい職場、辞めないで頑張ってくださいね。

職員が定着しないということは、問題が多いということでしょうが
あなたに(貶める意味はありませんので誤解しないでくださいね)仕事の
チャンスを与えてくれる職場だったということですから。

あなたが定着し、雰囲気を変えてゆくぐらいの気持ちで
この生活を軌道に乗せることに集中しましょう。

また次のお仕事を始めるよりも勤め続ける方が楽なはずです。

  • << 191 ライムです。鑑定ありがとうございました。本当に疲れきっています。救いは、子供も二人成人して働いているので生活もなんとかなっています。貯金もへそくりもなく 飛び出して来たので仕事辞められません。 良い雰囲気に変えられるような存在目指して明るく仕事頑張ります。 ありがとうございました。

No.184

>> 176 お願いします 私 49年11月3日 彼 49年4月28日 です 私と彼は 3年程の付き合いになります 今まで いろいろありました… スレ本文を読んでください。
生年月日は書かないでくださいと書いてあります。

あなたと彼は、あなたが彼を疑いすぎて自滅というか
自ら関係を終わらせるという結末になりそうです。

彼があなたにとってどうしても必要な人だと感じるなら
心配になっても大きく構えて考え方を変える努力をするべきです。

疑えば疑うほど彼の気持ちはあなたから離れてゆくでしょう。
あなたの気持ちも、それとともに離れてゆきそうです。

No.185

>> 177 23歳♀です。 よろしくお願いします。 1年程前から仲のいい男友達を好きになりました。 彼とこの先どうなるのか。 付き合うことが… その男友達にはあなた以外の女性が身近にいるのではないでしょうか。

あなたとは淡い恋愛気分のままで終わってしまいそうです。

No.186

>> 178 先日は有難うございました。弟16歳妹12歳この頃良く将来の仕事のことで相談されます。弟や妹は将来どんな仕事に着きますか又二人ともいつ頃に結婚…
弟さんも妹さんも、将来のことを考えてしっかりしていて偉いですねと言いた
いところではありますがまだまだ本分である勉強をしっかりする時期で、将来に向けて方向を定めるよりは学校のカリキュラムをきちんとこなすことに集中する時期です。
アドバイスとしては、お堅い職業を目指しましょう、公務員などを目指したらどうかというくらいしか言えません。

結婚のことなど考えるのは早すぎますし、離婚するつもりで結婚する人もいな
いでしょうから、まずは自分たちがしっかり働き経済的に自立し年齢的にも文
句なしの大人になってから結婚するように願うしかないのでは。
あなたが見張っているわけにもいきませんので、真面目に働こう、ギャンブル
なんかに手を出さないでおこう、等若いうちから言葉で教えてあげるくらいしかできません。

お母さんは、お母さんでなんとかやってゆきますよ。
お金の苦労も、お母さんが一方的な被害者とかではないし、仕方ない側面が強
いです。
あなたの心配は優しいいいことだと思いますが、自分の人生を大切に生きまし
ょう。
親への感謝は尊いですが、親は子を産んだらちゃんと育てる、お金をかける義
務があるんです。
その義務から逃れることが出来る親はいないはずなんです。

お母さんへの恩返しをしたいなら、あなたが県外でいることに負い目を感じず
にのびのびと働き、遊ぶことに罪悪感を持たないことです。

No.187

>> 179 やまと 女41です 職場で頑張ってますが まわりから疎まれてますどうしたら 良いですか 一人ぐらい味方はいますか負けたくないです 負けてしまいそうです。

今の職場では、という意味です。

あなたは組織は向いていないようです。
ひとりでできる仕事、あまり営業的な要素もなくできるような
お仕事を目指した方がのびのび生きられます。

No.198

>> 189 もと、30才。 自分は転勤がある仕事をしています。子供が小さいうちは、家族みんなで暮らしますが、大きくなるにつれ、交友関係もあります。… あなたは男性ですよね。

単身赴任は、できれば避けた方が良いです。
あなたの奥様は、孤独に弱く、近くにいるひと男女問わずに
相談事を持ちかけるタイプ。

浮気とか不倫などを呼び込みやすいタイプの方です。
夫婦二人で一緒に行動し続けないと、添い遂げることが難しいかもしれません

No.199

>> 190 こんばんは。 よろしくお願い致します。 1年くらい前からちょっとしたことから疎遠になってしまった、同い年の男性のことが、忘れられません。… この彼にあなたが勇気を出して連絡しても
「いまさら何?」
という反応、返事も来ないかもしれません。

でも、あなたの気持ちに踏ん切りがつくでしょうから
連絡してみてください。

縁は繋ぐものです。
繋いだ方が良い縁か、切った方が良いのにずるずると繋ぐ良くない縁かというのはまた別の話です。

どちらかと言えば、あなたとその男性は良い縁です。
反応がなければ1年も待たずに行動すればよかったと、
今後の反省材料にして次に進みましょう。

  • << 213 ありがとうございました。 結果はどうであれ、伝えたい気持ちでいっぱいなのでその通りですね。 ご自愛ください。

No.200

>> 192 主様 にゃんこ・34才・女 今年に入ってから仕事が上手く行きません。 私自身の性格に問題があるのかと落ち込んでしまいます… 営業職です。… あなたの性格に問題が、ではなく
営業職が合わないのでは。

本来のあなたは、外向けの顔を取り繕うよりも
ラフな格好で家で掃除をしたり庭仕事をしたりといったことが
向いているように感じます。

転職するとしたら次のお仕事はまた営業職になりそうですので
どうせなら今のところで頑張った方が良いように思います。

  • << 210 主様、鑑定ありがとうございます。 自分では、専業主婦向きな性格だと思っています。 バリバリ外で働くのに向いてないなぁ~と感じていますが、環境的に働かないと生活が出来ないから頑張ります。

No.201

>> 194 男性です。 今の彼女と婚約していたのですが、私の大きな失敗で婚約破棄になりそうです。 結婚できますか? ハンドルネームを書いてください。

結婚は難しいです。

結婚という形をとることができたとしても、10年後などはるか先になりそうで

す。

No.202

>> 195 すみません、これで最後にします。 これから夏休みに入ります。 地元の高校時代の友人を誘って遊びたいです。 連絡取り合っても大丈夫でしょ… 高校時代のお友達の反応は、あなたが行動を起こしてから悩んでください。
私はお答えしません。

少しでも友人関係を続けるために必要なのは、顔色をうかがいすぎないこと。
ダメな行動は、相手のなにげない言葉を全部自分に向けられたものだととらえてしまうクセ。

No.204

>> 196 見ていただき、ありがとうございました。 私は、仕事をしていません。 色々あり不眠症になり、今は、3時間程度しか眠る事ができません… 3時間しか眠れないとは辛いですね。
すぐにすぐは無理でも、お薬などで調整して生活リズムを無理やりにでも
作れるようにご実家でしばらく過ごすしかありませんね。

生活リズムをなんとか取り戻したら、やはりお仕事を頑張り、夫やその家族の

ことなど忘れるくらい生活を変えることがあなたが幸せになるために必要だと

感じます。
眠れないのに働けない、と思うかもしれませんが
対価を求めて無我夢中で働くことが自分の中の多くの問題を浄化する場合があ

ります。

  • << 207 ありがとうございました。

No.205

>> 197 お礼が遅れて申し訳ございません!! 今まで通りの厳しい育児でいいのですね。このままいくと私は嫌われてしまうんじゃないかと思ってました…息子… ご主人はいらっしゃるし家事育児に協力的だとのこと、
私はあなたの何を感じたのでしょうね。

状況をうかがった後でも、やはり父親役もなにもかも
あなたがしているように感じられるので、
私の回答がまったく当てはまらないと感じるならこの結果は無視してください

ね。

No.220

>> 203 347 まあこといいます。 4で一度みていただき、心を入れ替えて一から頑張ろうと思っています。 主人とやっていくうえに この先 大変な事… あなたに必要なのは、ご主人と一定の距離があるのは当分仕方ないと、
気にも留めない努力、話し合おうとしないことでしょうね。

身体が動かない、進めないのはあなたの場合、怠けではありませんよ。
あと少し(少なくとも半月くらいは)は正当な休養を取る権利があります。
短いと不安になるかもしれませんが、身体が動かないときは休んでいてください。
ずっと長くそのまま、ということはありませんから。
あなたの追い詰められた気持ちも、落ち着いてきますよ。

  • << 233 何度も本当にありがとうございます。 主人の事はケ・セラ・セラ、ですね。 考えてもしかたない気がします。 お陰さまで ずいぶん楽になりました。m(_ _)m 体の事ですが 怠けじゃない とすると‥ 主さんにはどう うつっているのでしょうか。

No.221

>> 206 霊視が当たってないと思ったのではなく、旦那の存在が見えないと言われた時近い内居なくなっちゃう(亡くなる)のかな…みたいな風に思ってしまいまし… 誤解させてしまいましたね。
ご主人が近いうちにいなくなってしまうなんて意味ではありませんよ。

親子間、あなたの視点から見たとき、あなたは十分しっかりされていて
主導権を握っておられてご主人はちょっと蚊帳の外な面があるように
私には感じられたのでしょうね。

  • << 235 ありがとうございます。理解力がなくすみませんでした( ; ; ) 主様が言ってる事何となく分かります! 最終決定はいつも私で何でも私に任せるよ〜という旦那です(^^;; 来年から保育園でどこにしようか相談しても私に決めさせようとします。 かと言って全て丸投げではなく朝の送りは俺がするよ〜と言ってくれる面もあるのであまり負担に感じでいませんでした(^^;; こんなんじゃ将来子ども達もお父さんって頼りないなぁと思うかもしれないですね(^^;; 主様最後にもう一つお願いします!家族の健康面を見ていただけますでしょうか? よろしくお願いします! 夫婦ともにお酒タバコはしないです!

No.222

>> 208 ライムです。すみません。離婚の時期を見て頂けますか? まさかまさか私が、離婚したほうが良いと思うなんて… 主人が、もし謝ってくれても もう私… 離婚するとしたら、9月半ば以降までは待ってください。
その後はいつでも大丈夫でしょう。

  • << 260 主さん 無料の鑑定ありがとうございます。ライムです。主さんが、おっしゃったように仕事辞めないで頑張ります。離婚は、9月半ば以降なら良いのですね。主人は、今 私の事どう思っていますか?私は、主人が謝ってくれても離婚したほうが良いと思っています。主人の気持ち教えて下さい。

No.223

>> 209 こんばんは♪ 元カレに今彼女はいるかどうかわかりますか? よろしくお願いいたします みー☆ 18歳 わかりません。

No.224

>> 211 夜分に失礼します。 前スレで鑑ていただきました薫(41)女です。 この前、北陸のとある一の宮にお参りをしてきました。 入らずの森の氣の… ざっくりいうと、蝕の日の前後は「特別」感のあることが起こりやすいです。
ほんの少しの気持ちのシンクロでも、特に記憶にはっきりと刻まれやすいとい
うこともあります。

お相手からのメッセージというわけでもないですが、あなたの心はその後しば
らく希望が湧いて軽かったのではないでしょうか。

お相手との縁がどうということよりも、
その時のあなたに必要な出来事、希望を持ったり喜びを感じたりといったこと
が必要だったあなただったのではないか、それに天の配剤のようにシンクロを
起こしてもらったと。

  • << 267 薫です 鑑定ありがとうございました まるっきり縁がなかったことが分かりました 天の配剤があるほどこの想いは強く、また報われないものなのですね 報われないというより全く関わりがない関係だったようです ミジメというか 好きになって虚しい、、、馬鹿みたい お世話になりました ありがとうございました

No.225

>> 212 お願いします😌 結婚願望があり運命の人を探し中。私の将来の旦那様にはもう出会ってますか?これからですか? いま気になる人が気づけば4… まず最初にお伝えしますが
私は「運命の人」というものを信じません。世間でよく言われる意味では絶対
に使わない鑑定士です。

未来は決まってしまっていないからです。
自分で作ってゆくものだからです。

厳しい言葉になってしまいますし、このスレも4まできているので全部読んで
私の占いや鑑定へのスタンスを過去レスを全部読んでわかったうえで書き込ん
でくださいというのも要求することは難しいと承知していますがスレ本文に長々と書くこともしたくありません。

せっかくご依頼いただいたのに、回答はできません。どうかご了承ください。

No.226

>> 214 チチャコです! 主サン、また来ちゃいました!! 宜しくお願いします! 内縁の夫との起業の為、10月のケアマネジャー試験に向け猛勉強中でした… 迷わず3年後を目指してください。
いまの時点では、必死でやってきたこと、
「3年も先・・」と悔しくて悔しくて
というお気持ちかもしれません。

冷静さと複雑な規定の受験資格要件を調べつくす余裕がなかった。
うっかり、失念していた。

今すぐ茫然自失から立ち上がれとは言いません。

ケアマネ、諦めずにしばらくの間休んで勉強にとりかかってください。

No.227

>> 215 すみません、お願いします。 仲良くしてた男友達がいますが、最近凄くお金儲けの話ばかりしてきます。それで私にも協力を求めて来ますが、もう… すみませんが、二度目以降のご依頼でもハンドルネームなどはその都度書いて

くださいね。

その男友達は恋愛感情少しはあります。
でも、最後はビジネス優先ですよ。

そのような金儲けの話、男女のカップル・夫婦などを一つの単位として
働かさせる場合が多いので、自然と夫婦ごと手を染めていることになりがちなのです。

罪になるようなことではないといってもあなたは絶対に距離を置くべき。

この人は私を思ってくれている?と思わないようにしてください。
縁を切ることをおすすめします。

  • << 230 見ていただきありがとうございます。 名前等が抜けてすみませんでした。 ゆう33女 お金儲けとは、男友達がひとりでしてる事で私に友達を誘って欲しい。とか呼んで欲しいとか言います。 今までも、🌕してくれたら🌕奢る。と言いつつ実現せず。今後もこんな事が頻繁になるのはうんざりですね。 距離を置く、縁を切る。長年のつき合いでなかなか難しいです。 少しでも恋愛感情があったとは驚きです。以前は私も少し気になってたので嬉しいですがお金絡みの事には巻き込まれたく無いと思います。 男友達がお金儲けの話無しで恋愛対象しての時期が来ることはありますか?

No.228

>> 216 主さん宜しくお願いします。 かな、50です。 はっきりとした病名も判らずに投薬治療をしていますがこのままで治る見込みはあるのでしょうか‥ … あなたがもしも霊障を心配されているのなら
それは全く違います。
お祓いなど、言葉はあれですが、ナンセンスです。
それであなたの気持ちが落ち着くなら
お金を払ってお祓いの場所に行くのも悪くはありませんが
私にはそんな必要すらないと断言できます。

第一、メディカルな領分のことを、霊視や占いなどに問うてはいけません。
気軽に答える「回答者」はまず信用してはなりません。

辛いことが続いたとしても、「偶然」です。
なにか憑いているのでは?などという考えに支配されているうちは、
顔つきも暗く、負の連鎖で「病は気から」を地で行き、
ますますストレスになります。

  • << 231 そうですね‥すみませんでした。 特にとらわれていた訳では有りませんでしたが不用意な質問でした。

No.229

>> 217 主さんよろしくお願いします。 今二人の男性のことで悩んでいます。 最初に出会ったAくんのことが好きなのですが相手も好意的な態度をとっ… Aくんが好きなら、B君と仲良くなってゆくのはもうすこしセーブしましょう。
Aくんは、あなたのことが好きで、あなたを信頼してくれているようです。
そんなときにあなたがBくんと仲良くなれば
うまくいかなくなるに決まっています。

結局、誰かに気持ちを残したまま、相手からの拒否も感じない現状ならば
別の男性と仲を深める方向に進み始める時期としては早すぎますよ。

  • << 234 主さんありがとうございます! Aくんは一度諦めかけてでも好きだからと頑張ってまた諦めかけての状態でした。 正直前と違いすぎて雑な扱いになってる様に感じ自分だけ好きすぎ悲しくなります。 そんな時に現れたのがBくんでした。正直悩んだり悲しい思いをもうしたくないって思いました。 でもやっぱりAくんが気になります。 こんな気持ちでBくんに行くのは失礼だし主さんの言う通り現状は何も変化してないから決断するには早すぎですね! もう少し頑張ってみます。ありがとうございました!

No.240

>> 218 27♂です。 告白してふられました、でもあきらめたくないのですが、どうすれば付き合えますか? もしあきらめて次へ進んだ方が良いのなら… 告白した女性は、諦めて次に進んだ方がいいですね。
付き合える女性に早く出会うには
「お金」の匂いをさせないことでしょうか。

No.241

>> 219 削除されたレス その女性は、あなたに話しかけられて迷惑というほどの感想は持たないようで

すが、特別な好意もまた持っていないようです。

この先も距離はこのままで、縮まる気配は感じられません。

No.242

>> 230 見ていただきありがとうございます。 名前等が抜けてすみませんでした。 ゆう33女 お金儲けとは、男友達がひとりでし… その彼がお金儲けの話なしであなたを恋愛対象としてみることはこの先期待で

きないでしょう。

恋愛感情が少しでもあるからといって関わるとろくなことになりません。

そのようなお金の話を持ちかけると、友人や知人、家族からでさえ距離を置か

れるのが普通なんだと、その彼は一人ぼっちにならないと気づけないでしょう


  • << 263 ありがとうございます。 ゆう33歳女です。 彼は強引な所もあります。お金の話には一生懸命です。一生懸命と言っても悪い意味の方ですが、友達も失うのも分かりますが何故か周りに集まってます。 お金にシビアな人なのに、やっと食事の話が出ました。 けど、見ていただいて食事に行くのを躊躇ってます。 食事に行きズルズルとまだ友達を続けない方が良いのでしょうか… 食事くらい大丈夫でしょうか… もう見て貰えませんよね。

No.243

>> 231 そうですね‥すみませんでした。 特にとらわれていた訳では有りませんでしたが不用意な質問でした。 不幸なできごとや体調不良の原因を霊にもとめる方はたくさんいらっしゃいま
すがほとんどが無関係なことです。
そして、気持ちが沈んでいるときには、
「先祖供養が足りていません」とか
「○○をすれば、霊がいなくなります」
などという話を信じてしまうものなんです。

そして、「霊の仕業なんですよ。祓いましょう」
などと言ってくる人も、悪意なく本気でそう思い込んでいることが
ままあるんです。霊感霊視は、そういう意味でとても危険なのです。

No.244

>> 232 HNそのこ21歳 就職活動中ですが、第一志望が落ちたこととキャリアセンターの先生と気が合わないので、行き詰まってしまってます。現在、就… キャリアセンターの先生に対しては「大人の対応」を。

あなたの人生に責任を持つのはあくまであなたでしかありませんが
その方も「お仕事」として就職した先で業務の一環としてあなたに接しているのです。
就職し仕事をするって、そういうことですから
就職できても、その先は自分の思うようにいかないことばかりです。

仕事は人生を通じで自分を賭けるものを選びたいものですが、
必ずしも自分のやりたいことや適していることを職業にできるわけではありませんからそのようなもの、という割り切りをキャリアセンターの先生から学べるのではないかと思います。

今後の就活は、紙媒体にもまだ力を入れている出版業界などを探してみてはど
うかと感じます。
ただし、入ってからは激務を覚悟して体力とストレス耐性を必要とされます。

No.245

>> 233 何度も本当にありがとうございます。 主人の事はケ・セラ・セラ、ですね。 考えてもしかたない気がします。 お陰さまで ずいぶん楽になりま… お体のことは、霊的な問題があるという風にとらえられてしまったのでしょうか。
もしそうならまったく違います。
単なる(といったら失礼ですが)よくあるストレスに適応できずに
うつ状態が身体に出ているということですので
しばらく休息をとれば治りますし、「完治」にこだわると
いつまでも動き出せなくなってしまいますので
多少無理をしてでも動き出す日に向かって今は休んでください。

  • << 254 確かにストレスには弱いです‥。 いつかいい報告ができるよう、前むきに頑張ります。

No.246

>> 235 ありがとうございます。理解力がなくすみませんでした( ; ; ) 主様が言ってる事何となく分かります! 最終決定はいつも私で何でも私に… ご主人は、「要領の良さ」を許容してくれる配偶者に恵まれたのですね。

ご家族の健康面で注意すべきところは、私の鑑定でお答えすることは特にはあ
りません。
忙しくても定期健康診断をさぼらないこと、くらいですね。
デンタルケアも、定期的に行ってくださいね。

  • << 250 ありがとうございます。 自分でいうのもなんですが、旦那とは相性いい方だと思います(^^;; 私もダメ嫁なのに旦那はそんな私を支えてくれて頼りない旦那だけど私は頼もしいと思っています(^^;; 主様!どうしてデンタルケアって言葉が出てきたのですか?凄く今ビックリしています! 実は子どもを産んでから3ヶ月に1度はチェックにきてと言われていて育児に追われなかなか行けず行かなきゃ行かなきゃと思っていました( ; ; )虫歯になりやすいので早く行かなきゃです(^^;; 体の方は定期的に毎年血液検査とか受けていたらいいですかね。(^^;;

No.247

>> 236 主さん、初めまして。 トマト、23歳、女、です。 父の病気と、どのように付き合っていったら良いのでしょうか。 母の体調… お父さんのご病気には、大げさでなく自然な暮らしを継続するようにしてくだ
さい。
お母さんの体調不良の原因は、医療機関できちんとみてもらってください。

アルバイトの件、残念ながらあなたにはネットでお金になるようなことは向い
ていない、できないと感じます。

適職という意味では、あなたには学校の先生など教育に携わるお仕事が向いて
います。

No.248

>> 238 HNユラ・21歳・♀ 半年以上片思いをしている男性がいます。 私が一方的に好きなだけですし、この恋に対して自分自身信じられない気… 結論だけいうと、あなたの想いは実る可能性が少ないです。
理想化が大きいようです。
現実のその彼を、あなたは知ることがこの先もないでしょう。

恋愛だけでなく、生活全体に現実逃避の傾向が見られませんか

  • << 262 鑑定ありがとうございました。 そうですか… >現実のその彼を、あなたは知ることがこの先もないでしょう。 の部分を見て、全部分かっていらっしゃるのだと思いました。 何年ぶりかに好きな人が出来て…舞い上がってしまいました。 また生活全体での現実逃避ですが、分かるような分からないような、思い当たる部分もありますが…具体的にはどういったことですか?…追加質問になってしまうのでしたらごめんなさい。

No.249

>> 239 最近仕事で、年上の営業の方と知り合いました。この方と何かご縁的なものはありますか? 恋愛の縁という意味では、「ない」です。

  • << 413 ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きますm(__)m お手すきの際でかまいませんので、よろしかったらもう一つお願いします。 私自身、男性から見た時に大人しくて真面目な女性に見えると思うのですが、実際そのような印象で間違いないでしょうか?人によって感じ方は様々と思いますが、外見、内面、男性からどのような印象をもたれやすいのか。教えて頂きたいです。また、この大人しくて真面目な性格は、自分の中で長所としてとらえて良いでしょうか? 自分は男性からしたら、親しくなるには少しとっつきにくいのではないか?と、考える時があります。少し変わりたい気持ちもあります。変わる努力はした方が良いのでしょうか?

No.259

>> 258
鑑定結果を回答しても何の反応もなく
無料で気軽に書けるし実質スレでの何の制限もしていませんが
、そして名前を変えてくる方にもできるだけ回答はしておりますが
節度を持ってご利用くださいとスレ本文に書いてあります。

No.269

>> 250 ありがとうございます。 自分でいうのもなんですが、旦那とは相性いい方だと思います(^^;; 私もダメ嫁なのに旦那はそんな私を支えてくれて… 健康面でのご質問、普通程度に検診を受けられると大丈夫かと思われますが
占いや霊視鑑定では体調のことや病気のことなどを質問されても
私自身は●●に気を付けないと危ないです、等の表現はまずしません。

デンタルケアの件は、デンタルケアを怠らないようにというメッセージを受け取ったから書いたまでで、なにか他にあるなどということではありません。
あなたが書かれた3か月に一度は・・・というの拝見して「ああ、このことか」
と思う程度なのです。

また、一般に占い師鑑定士は、生死や賭け事と同じく、病気についての鑑定は
しないのが普通だと思いますので(ちゃんと医師の指示に従い療養するよりも
霊能者にこういわれたから、という行動をとる方々が実際にいらっしゃるので
トラブルの元です。)健康運などを見ることを項目に掲げている占術の方のと
ころであくまで「占い」として尋ねてみることにとどめておかれた方が良いと
思います。

  • << 293 主様本当にありがとうございました(*^_^*) 主治医にもケアを産後で忙しいだろうけど歯磨き怠らないようにちゃんと来なさいねと毎回言われて来たので本当にビックリしました(^^;; ありがとうございました!!

No.270

>> 251 主さん、こんばんは。 前スレ497で鑑定依頼をし、こちらのスレ3で鑑定して頂きましたスター☆と申します。 何度もすみませんが、再度お願… また、近いうちに会えるようです。
その彼もまた、あなたにまた会いたいなと、思っているようです。
再会できるような行動を彼の方が取るでしょう。

会う場所は、また職場でしょう。

  • << 289 主さん 再度鑑定して頂きまして、ありがとうございます! 今日職場で会えましたし、顔も見れて挨拶も出来ました☺ ありがとうございましたm(__)m スター☆

No.271

>> 253 チャコです! ご鑑定有難うございました! 一晩経ち、慰めてもらえる夫や友人に恵まれ「腐ってはダメ」と思い、だいぶんと落ち着きました。昨日は… 社会福祉士の受講は、資格取得後も即金銭にはつながりにくいでしょうが、ケ
アマネと「同時進行が可能ならば」受けてもよいのではと思います。
どちらかを選ぶなら社会福祉士はムダだったと後から振り返るかもしれません
。お金に余裕があるならば受講するのもよいでしょう。
お金のかかることですのでご夫婦で話し合って慎重に進んでください。

No.272

>> 255 主さま、鑑定お願い致します。 あい♀27歳です。 私は結婚できるのでしょうか…? 最近結婚というもの自体がよく分からなくなり悩んで… 結婚とは、ご自身が育ってきた家庭を自分で再度作り直すようなもの。
自分なりの固有の理想はあっても、生まれた家庭の再現のようになりやすいも
のです。
結婚は恋愛とイコールではないですが、恋愛の延長で結婚した方がスムーズに
夫婦の信頼関係を築きやすいです。
夫婦の信頼関係ということが大前提です。
子どもとか義理の家族とかは相当場外に追いやられます。

あなたは今のままでは結婚したいと思わずに何年も過ぎてゆきそうです。
もしできるとしたら、以降の問いには、結婚観を固めてからやっと見えるかも
しれませんというお答えになります。

もし現在好きな男性がいるとしても、あなたは結婚は年単位でしないのではな
いかと感じます。

  • << 283 主さま、みていただきありがとうございました。 ずばりその通りで胸に刺さりました💦 結婚について人より現実的に見ていたはずなのですが、少し前に初めて男性とお付き合いしてみて、一気に分からなくなってしまいました…。 他にも、10年付き合っても結婚1年も続かなかったり、逆に半年しか付き合わなくても一生添い遂げられたりなど知り、交際が続けば合うか合わないか分かるのかと思っていたので、一体どこで相手を判断したらいいのかなどよく分からないです。 恐らく結婚で失敗したくない気持ちが強いので、余計に願望もそんなにないんだと思います…。 でも周りの波に乗らなければという焦りもあります。 また結婚をリアルに考えられるようになったら鑑定依頼させてください。 ありがとうございました。

No.273

>> 256 お互い忙しく、好きな人と3ヵ月会えていません。 彼も会いたいとは言ってくれていますが、彼女や好きな人でもいるのでしょうか?私はキープ的存… あなたはキープなどではなく、単に忙しいだけでしょう。

あなたが不安に思う材料はほとんど見当たりません。

  • << 286 ありがとうございました。 彼も会いたいと思ってくれていますか?

No.274

>> 260 主さん 無料の鑑定ありがとうございます。ライムです。主さんが、おっしゃったように仕事辞めないで頑張ります。離婚は、9月半ば以降なら良いのです… ご主人は、あなたなら自分をありのままで受け入れ続けてくれると思っている
ようです。
ご主人の人生をよりよくするためには、目を覚ますに足る痛手が必要か、ひょ
っとしたら痛手があっても目を覚まさないままかもしれません。

ご主人への援助の手は必要ですが、相当な包容力と忍耐の人でないと無理なよ
うです。

あなたは、彼に中途半端に甘いままで過ぎてゆくのではないかと感じます。

離婚する決意が揺らぐかもしれません。

  • << 288 鑑定ありがとうございます。ライムです。主さんの鑑定当たっています。主人の母親が、全く同じような利己主義の人です。主人は、私と離婚しても 自分の非は認めないでしょうね… 主人の母親が、全く同じような人で思いやりの欠片もないまま痴ほう症になってしまいました。 主人に対してもう忍耐力がなくなってしまいました。子供達三人と一緒なら 今を一生懸命頑張って行きたいです。離婚必ずしたいです。

No.275

>> 261 ヒロユキ 41歳、男です。 この後、結婚できるか?いつ頃になるか?解りましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 結婚は年齢が相当離れた若い女性となら可能性がありそうですが
時期はもう少し先。
あなたが一方的に尽くすような関係になりそうです。

No.276

>> 262 鑑定ありがとうございました。 そうですか… >現実のその彼を、あなたは知ることがこの先もないでしょう。 の部分を見て、全部分… あなたは恋愛どころではない現状なのではないかと感じたので、現実逃避とい
う回答になりました。

  • << 284 さっそくのご回答ありがとうございます。 そういう意味での現実逃避でしたか… ということですと、私はあまり思い当たる感じはしません(^^;; しいていえば、彼を好きになってから現実問題をあれこれ考えることが多く、それで精神的にキツイときもありましたし、鑑定をお願いした時も丁度キツイ時だったと思います。 でも…彼との縁は無いんですね。 そうか…そうですよね。無理な話ですよね。 長々と書いてスレを埋めてごめんなさい。 ありがとうございました。

No.277

>> 263 ありがとうございます。 ゆう33歳女です。 彼は強引な所もあります。お金の話には一生懸命です。一生懸命と言っても悪い意味の方です… 食事に行く行かない、彼と友達を続ける続けないはもちろんあなたが決めるこ
とです。

友達が寄ってくるから良いというわけではありません。

あなたは、その彼の儲け話にもう無意識に吸い寄せられてしまっていませんか。

  • << 282 本当にありがとうございます。 無意識に、当たり前のようになってたかもしれません。 いや、確実にそうかもしれません。 どことなく、これで繋がっていたいと思ったのかもしれません。 これは悪い方に行ってますよね。

No.278

>> 264 はじめまして。 つっきーと申します 44歳の女性です 年下の男性に片想いをしています。 相手の私に対する気持ちや女性… 年下の男性は、あなたを女性として意識しています。
恋愛というには不純なものになってしまいそうですが、発展はありえます。

No.279

>> 266 宜しくお願いします。 あさり・39歳・女 数年前に遠距離の彼氏に振られてから、恋愛・結婚に対して、男性の事が恐怖的になってきまし… この先、夢ではなく現実に幻滅しすぎないならば、「夢」を現実に近づけるこ
とはできます。

今後も遠距離になりそうな相手(数年おきに転勤が必ずあるとか、仕事を変わ
りがちだとか、実家が遠方にある人だとか)を好きになる可能性は高いので、
あなた自身が相手に合わせて仕事や住まいを柔軟に変えられるような生活にな
れば、そういう条件を整える中で良い相手には巡り合えるでしょう。
どんなひとか、いつ?というご質問はなしで準備しましょう。

  • << 287 お返事、診断ありがとうございます。 この先の恋愛・結婚という未来に諦めて生涯独身ライフに気持ちを切り替えようか…と思っていました。そういう幸せだってあるのだと…。 主様のお返事を頂いて、もう少し考えて頑張ってみようかと思います。 この異常気象の中、主様もお身体に障りがありませんよう お気をつけ下さい。本当にありがとうございました。

No.280

>> 268 モスコミュール 24歳 女 です。 出会って1年の男友達25歳に告白され、先週から付き合う事になりました。 彼はファッションセンス… この彼が童貞だったら、あなたが不満なのでしょうか。
もしそうだったとしても、そんなに問題があるようには感じられません。

重要な避けて通れない問題ではありますが、こんなところで訊くものではなく
経験少ない人は嫌だなという気持ちが少しでも自分にあるなら、
付き合って短期間のうちに別れた方がお互いのためです。

  • << 285 この彼が童貞だったら、あなたが不満なのでしょうか。 >いえ、不満ではないですが、もしそれを彼が気にして自信なさそうな顔をしてたら可哀想、少し重たいな、と思いました。 もしそうだったとしても、そんなに問題があるようには感じられません。 >そうですか、それなら安心です。 重要な避けて通れない問題ではありますが、こんなところで訊くものではなく >そうでしたよね。すみません。。 経験少ない人は嫌だなという気持ちが少しでも自分にあるなら、 付き合って短期間のうちに別れた方がお互いのためです。 >経験うんぬんよりも、相性を気にします。嫌ではないので、ある程度は受け入れて努力します。 どうもありがとうございました!

No.303

>> 281 宜しくお願いします。 ひでこ 36才 女です。 子どもの保護者との人間関係が 今あまりよくありません。 これからもこんな 状… 他の方たちはあなたが羨ましい、妬ましい、
そんな気持ちでいるようです。

ちょっと極端かもしれませんが、別世界の人、という認識をされているのでは。
今後もこのような状態は続きそうです。

解決方法は、あなたが強くなることですね。
イジメとか嫌がらせをしてやろうというような
深い嫌悪の念ではなく
線を引かれている「だけ」のように感じます。

あなたがお悩みなのに、軽く扱っているように思われたら申し訳ないのですが
お子さんに気遣われないように、平気な顔が「フリ」でなくできるように
できるといいのですが。

  • << 331 ありがとうございました! 人に妬かれるような ものは何もないと思うのですが。 確かに…仕事を辞め専業主婦になったころ から微妙になり。 "仕事しなくてもかわらず生活できるんだからいいよねー" って ひっかかる言葉でしたが。 私ごときなんですよね。 憎悪 とかまさしく 思ってしまったことがあったので!透視(みえてるな) って思いました。 お返事、丁寧にかえしていただきありがとうございました!

No.304

>> 286 ありがとうございました。 彼も会いたいと思ってくれていますか? あなたほどは会いたいと思っていないでしょう。

  • << 359 ありがとうございました。 会いたいだなんてメールをしてしまったので、恥ずかしいです。彼も合わせてくれたのですね。 正直な気持ちこれからどうしていいか分からないです。好きだとお互い話してはいますが事情があるためきちんとつきあってはいません。お互いの誕生日にプレゼントしたりはするのですが。結婚という形がとれないならば、もう終わりにしようか…でも離れるのはつらすぎて、たまにでも会えたら…と繋がりを求めてしまいます。最初は彼からの気持ちを感じたのですが色々あり今は私が繋がっていたい気持ちが大きいように感じます。

No.305

>> 288 鑑定ありがとうございます。ライムです。主さんの鑑定当たっています。主人の母親が、全く同じような利己主義の人です。主人は、私と離婚しても 自分… あなたの責任感から、すっぱり切るのは難しいかもしれないと感じますが
ご主人と離婚しないと、お姑さんの介護などすべてががあなたに降りかかってきます。
振り切るなら「この時期」です。

  • << 315 主さん アドバイスありがとうございます。ライムです。舅も介護してきました。 舅の遺産も主人が 私に一切話さないで使いきったみたいです。主人に対して愛情も欠片もないです。離婚するなら今しかないと思っています。長男が、国家試験に二回落ちて また来年受験する事になっていますが、来年合格出来るように 何かアドバイス頂けますでしょうか? いつか主さんに対面の鑑定お願いしたいです。

No.306

>> 290 主様、再度鑑定をお願いします。 私はこの先、恋愛して、結婚できますか? それはいつごろになりそうでしょうか… よろしくお願い致しますm… 恋愛は来年の初めごろにはあなたから好きになる相手があなたのそばに
いる可能性があります。

でも、結婚は、慎重になるべきですが。
出会ってから(付き合い始めてから)1年はお互いのことを知る期間を設けた方がいいです。
勢いで入籍などは(1年でも短いですが)しない方がいいですね。
あなたより気が弱い男性。

  • << 325 鑑定をありがとうございます。 好きになれる相手がいるなら少し安心しました。 そのかたとは、どういった出会いなんでしょうか?紹介か、パーティーなどの出会いの場なのか??もしわかれば教えてもらえませんか(>_<) 結婚は慎重に、そうですね。私もそう思っています。 今は、恋愛を楽しみたい気持ちが強いので。 あとご報告で、この前に質問した、忘れられない好きな男性に思いを告げました。 彼からは返事はありました、ですがすでに付き合ってる相手がいました‥が、私は前に進もうと思うことができています。主様のいう通りでした。絶対に次は後悔はしたくないから、次の恋愛は頑張りたいです。 背中を押してもらえて感謝しています。

No.307

>> 291 はじめまして。 私はつい最近なんとなく気になってた人を見ることができました。お話もなにもしていません。 というのも、約一年前にバイトでお… 彼はあなたをおぼろげには覚えているでしょう。
まったく見知らぬ人だとは思わないはず。

この先の急接近は、可能性が低いです。
砕ける覚悟であなたから当たれば、可能性は20パーセントくらいには上がるで
しょう。

  • << 353 主さんありがとうございました! それから、来週彼と急接近するかもです! 理由は話せば長くなりますが、とになくこの奇跡を信じて、当たって砕けるって言えば言い方が少し悪いですが、そういう気持ちでアタック?してみようと思います! ありがとうございました!

No.308

>> 292 初めまして、よろしくお願いします。46才の主婦です。夫との間には五歳になる息子がいます。二年前くらいから、夫の仕事が減り、今年に入ってから浮… あなたは夫を愛していると書かれていますが
失礼ながらあまり愛を感じません。

ですから、今後も家族で幸せに、というところがしっくりこなくて回答できま
せん。

私が感じる愛と、あなたの感じる愛が違うだけかもしれませんので気を悪くさ
れたら申し訳ありません。

  • << 324 鑑定ありがとうございました

No.309

>> 294 主さま、鑑定をありがとうございます 周囲に人がいる時といない時で、お互いに態度が違う感じがしていたので、 彼は私を女性と意識してるの… 相手の気持ち、私の回答に書いていないということは
「わからなかったんだ」と理解してください。
私にはお相手の方の気持ちはわかりません。

後半部分はその通りです。
発展しても身体の関係だけとか、心の繋がり、精神の繋がりとまではいかない
お互いに取り替えがきくパーツのような関係ならなれそうかなと感じました。

No.310

>> 295 お願いします😌 今どうしても忘れられない人がいます。 10年ぶりの一目惚れなので、次に会ったら全力でアタックしたいのですが、全く会えませ… 再会できる可能性はあまりないです。

SNSで探して出てこないのは、彼の性格をあらわしているのではないか、
探られるのが嫌い、探されるのが嫌なタイプ。
多くの人と交流することに喜びを感じないタイプ。
知らない人と交流するのが苦痛だからやらない、やっていても匿名でひっそり
と、というタイプ。

可能性は低いでしょうが、もしも次に会えたなら
現実世界でのつながりを強調して交流の方法を提案すべきかもしれません。

  • << 326 ありがとうございます😄 めったに惚れないタチなので10年ぶりに一目惚れだなんて感動ものですが残念です💧 そういう人に、振られるどころかアタックする機会そのものがないとは😫なかなか難しいですね💧 鑑定ありがとうございました😄

No.311

>> 296 みかん 女です。 来月一軒家に引っ越しする事にしました。今までアパートで 彼氏と半同棲のようにしていました。が 一軒家に引っ越ししても こ… 彼は、どうせなら一緒に暮らしたい、その節目になりそうなのにと
哀しい気持ちでいっぱいのようです。
あなたにとって自分は「たくさんいる異性の中の一人、選ぶ権利は自分にはない」と悲観してあなたから離れていきたいと思い詰めているかもしれません。

結婚はできなくとも半同棲ではなく完全同棲なら許せますか?
それも嫌なら、このままさよならになる覚悟で一旦別れることにしますかと、
彼に提案する勇気はありますか。
一時的に(ずっと、ということになる可能性もあります)でもお別れしたくな
いのであれば、彼の言い分を通す、彼の都合の良いようにしてあげることにな
るでしょう。

No.312

>> 297 やまと 41女です 中学生三年の娘の考えがわかりません 真っ当に生きて欲しいと願ってます 姑の言うことと 主人とは 会話しますが 私とは皆無… 娘さんは真っ当に生きるでしょう。

あなたと話さない、合わない部分があるだけだと
追及せずに認めてあげてください。
ご主人やお姑さんと話をするなら、彼女は孤独ではありません。

No.313

>> 298 ゴリラ 35才 女です 仕事を10月で退職します。次のところはいつ頃決めたらいいですか?しばらく休んだほうがいいですか?退職はしないほ… もう退職することにしたのに「しない方が良かったですか」はおかしな質問です。

今更、辞めないことにはできません。

次を決める時期は、お金に困ってないなら休んでもいいでしょうが、
間が空くほど次がみつからなくなるだけですので
次も働く気持ちがあるならば、すぐに探しはじめないと思ったほど順調にはい
かないでしょう。

  • << 316 ありがとうございます。 退職は取り止めました。もう少し考えてみます。

No.314

>> 299 はじめまして。 仕事で 自分なり気をまわし頑張っているのに 気配りが足りないとか 余分な事しないでとか ちゃんと報告して!とか 報告すれ… お仕事のことは、職場ではボス以外は皆下っ端だと考えて働いた方が楽です。
仕事は頑張ってやるべきですが、職場はあくまでも「場所」だし、
そこで関わる人たちもあくまで「仕事以外では関係ない人たち」です。

ダメ人間でしょうか?
不幸ばかりと感じるならば、ダメなんでしょうね。

あなたはたくさんのものを持っているのに、どこででも「文句ばかり言う人」
と思われて損です。

仕事も家庭も、あなたという人がいなくてもまわってゆくものです。

あなた以外の人たちは、そのような視線であなたを見ています。
だから、かみ合わないのです。

今後は今までよりもおとなしく、自我を抑え気味に振舞う賢さを身につければ
上昇した!と実感することができるはずです。

  • << 352 早々と鑑定ありがとうございます。 女性が多い職場で 悪口も凄いです。私は その悪口が本当に嫌なのです。仕事が出来るもの勝ちみたいに 理不尽だらけでもあります。 その中でも仕事では無心で やっていくしかない!と思ってたのですけどね。 文句ですかぁ。 私が気づいてないだけなのかな。

No.318

>> 315 主さん アドバイスありがとうございます。ライムです。舅も介護してきました。 舅の遺産も主人が 私に一切話さないで使いきったみたいです。主人に… 大変しんどい思いをされてきたこと、肉体的にも疲れ切っていらっしゃることとお察しいたします。
この先1か月以内で離婚に至るのではと、その間は最低限の後始末や交渉事が残っているものを
仕事や環境の変化で大変な中にもぬかりなく取り決めてゆくことが、きっとできます。

勢いで「なにも要らない!」と言い切るのは、やっぱり将来的に見てあなたにとって必要ではない不用意な損なことです。
時間はあまりありませんし疲れているところさらに疲れるでしょうが、
離婚さえできればもうなにも要らないから一刻も早く正式離婚を!という気持ちに支配されてしまわず、自分の得になるように対処してください。

長男さんの受験に関しては、ご家庭のことで心を痛めて「はやく合格したい」と焦り追い詰められた気持ちを、かばってあげてください。
家族の一大事にあっても、親孝行な息子さんでも、
家庭のことでは、離婚のことなどでは相談などはしないで勉強に集中しても罪悪感を感じないように、できるだけ取り計らってあげてください。
あなたのせいで集中できないなどという意味ではありません。

あなたの息子さんに対する「若い時期は自分の将来、人生に集中して家族をやむを得ず放置したとしても、罪悪感を抱くことはないと、いつかきっぱりと言ってあげてください。

いつか少し先の未来で、対面鑑定で出会える時来るかもしれませんね。
その時はどうぞよろしくお願いいたします。

  • << 328 無料の鑑定 本当にご親切にありがとうございます。ライムです。 今回の別居に至るまでに 長男の協力無しでは、考えられない状況でした。 「家を出て来て良かった。今が幸せだね。お母さん」と長男が言ってくれます。経済的にもまだまだ不安定ですけど 離婚の話し合いでの養育費等 投げ出さないで踏ん張りたいと思います。 長男は、10月から実家に預けたいってと思っていますが、母親の世間体を気にする気持ちが強いかも知れません。主さんに対面鑑定お願いしたい気持ちは本当です。 方法あれば教えて下さい。

No.319

>> 317 はじめまして。 よろしくお願いします。 片思いの人と喧嘩してしまいました。 一ヶ月前ですが、最近までメール送っても連絡取れなくて私は説… SNSは、疑心暗鬼が渦巻いてしまいますからあまり見ないように心掛けてくださ
い。
ただのメル友や友達であっても、進展されると辛いですよね。
でも、彼は喧嘩の最中にあなた以外の世界を自分なりに探りフェイスブックをやり始めたのですから、
今は楽しませてあげた方が良いと感じます。

悩むのは、あと2週間くらいしてから、
その間彼のフェイスブックは見ないことを自分に課してください。

そして、申し訳ありませんが、あなたの心を落ち着かせるには、
有料の鑑定に行くしかないと思います。
私のこの無料鑑定では、依存を引き起こしやすい状態のあなたです。

No.321

>> 320 回答文をよく読んでください。
あれが、私の鑑定結果です。

あなたを他の人と違う扱いなどはしていません。

時間が経ち、もう少し落ち着いてからさっきの回答文を読んでください。

以上です。

  • << 323 他の方への回答みたいにそうだ/違うとかはっきり言って貰えませんか? どうして遠回しな言い方されるとわかりづらいです… 私の聞いた彼と彼女の関係や、仲直りできるか、またその方法はなんですか?
  • << 333 やはりまだ理解しづらいです。 聞いた事にははっきり答えてくれてないので分からないです。 質問にちゃんと答えていただきたいです。 そんな言い方された方がかえって気になって悩んでしまいます。

No.337

>> 325 鑑定をありがとうございます。 好きになれる相手がいるなら少し安心しました。 そのかたとは、どういった出会いなんでしょうか?紹介か、パーテ… 新しい恋愛の相手との出会いは、
大勢でのパーティーなどではなく
どちらかと言えばお堅いお見合いのような雰囲気の出会いかな、と感じます。
それ以上はわかりません。

思いを告げた顛末、教えてくださりありがとうございます。
きっと、次は同じ後悔はしなくて済むでしょう。

  • << 356 主様、ありがとうございました。 パーティーでなく、お堅い出会いの場所…?? そういう場所がまったく思い付きませんが、、、お見合いというのならお見合いパーティーなどですかね。 こだわらずにいろいろと出会い探し続ければいいんですかね…。 がんばります。

No.338

>> 327 はな 43歳女です。占いのほど宜しくお願い致します。 離婚をし子供2人(女)中学生と暮らしています。2人とも卑屈にはならず明るく親切心を… 心配しすぎなくても、公立は受験勉強を「普通に」すれば受かります。
中学に真面目に出席し、ごく普通に受験すれば受かりますよ。

お金の問題で公立しか選択肢がないこと、
あなたが「ごめんね」という態度をあまり見せない方が今後の娘さんのために

はいいと思います。

入った先での可能性を探せるのもまだ若いというか、無理して私立に行っても
周りの子たちと同じような生活はできないから公立の方がかえってよかったと
本人が後年振り返ることができます。

素直な大人になるかどうかは娘さんたち本人次第ですし、
素直さだけが良いかというとそうでもなかったりするので
ご心配でしょうが「歪む」ことに対して過敏になりすぎないよう、個人の資質
も認めてあげながら生活していってください。
あなたが真面目に生きているのを見れば、お子さんたちはちゃんとそれを見て
いますから。

今後の金銭的なことは、厳しい状態が続くでしょう。
あなたに無理がかかるかもしれませんが
10年単位で見れば「乗り切れた」と安堵する日がきますから頑張るしかないで
す。

再婚は、娘さんたちへの影響が大きすぎるのであなたはしないままでしょう。
したとしても、娘さんたち2人がそれぞれ自立した後のことになるでしょう。

No.339

>> 328 無料の鑑定 本当にご親切にありがとうございます。ライムです。 今回の別居に至るまでに 長男の協力無しでは、考えられない状況でした。 「家を出… 長男さんを10月からご実家にということは、実行されて問題はないでしょう。
頼りになる息子さんですが、疲れているあなたにも
そして息子さんにも
お互いにちょっと離れる休息のようなものがあってちょうどいいくらいかもし
れません。
ご自分を責める必要はありません。

私の対面鑑定は、現在は不定期です。
電話鑑定はやっておりますが会社を通じてですし、
ここで名前を出すと誘導・宣伝行為と取られかねないので難しいですね。
それに、鑑定料は世間の相場程度ではありますがお安くはないです。

  • << 358 主さん ライムです。何度もありがとうございます。何度もすみません…長男の事です。 10月から実家に 預けたいのですが 叔母が母親に 仕事もさせないで 受験勉強だけなんて もしまた受験に失敗して 仕事もしないようになるかもしれないから預からない方が良いと言ってたと母親が言うんです。 母親が預かりたくないから言ってるんじゃないかと思います。 主さんが言うように 長男と離れた方が あの子の受験勉強も集中出来ると思うのですが… 母親が預かってくれますか? 私は、困った時に占い師の先生に相談していますが いつか主さんに対面鑑定お願いしたいです。

No.340

>> 329 主さん以前鑑定してもらったいおりです。もう一度見てもらいたくてきました。 前の時諦めかけたのですが主さんの言葉でまた頑張ろうと思い直し… 帰ってきたよメールは、「彼女」の立場ではないとなかなか送ってもらえない

のでは。
寝る暇ないくらい忙しい方なら、頻繁にメールを送ること自体しないか、
メールしなくちゃと思うと自分の休息がとれないから友人たちにはそう伝えて

わかってもらっているのでしょう。

諦めることはないと思います。
ただし、多忙で且つ自分の時間を確保したい身にすれば
近い関係の恋人や友人は、ときには邪魔に感じ、そういう縛りはない方が気楽
だと思えても不思議はありません。

メールがこないことが苦痛でしかたないなら、マメな男性、暇がある人か、多
忙でもマメな人を探すしかありません。
好きな相手からの頻繁な連絡はどうしても欲しくなってしまいますが
できない状況の相手なら、自分ががまんし、「この人と付き合うとそういうも
のだ」 と受け入れる気持ちになるしかありません。

  • << 350 主さん鑑定していただきありがとうございます。 何回も文章を読み確かにもし彼と付き合えたとしてもきっとまた連絡がこない‥と悩むのは想像できます。 もともとあまり携帯を見ない人なのでそこは私が割りきるしかないですよね‥。 考え方をかえたら彼を普通の友達として接してたらこんなに深く考えないなぁーと思ったりもしたので少し考え方をかえてみます。 気持ちが少し楽になりました!再度の鑑定ありがとうございました!

No.341

>> 330 まさえ 39歳 女性。 ハタチの時に自殺した同級生がよく夢に出て来たりします。 他に、自衛隊に行く様に成ってからなんですが、旧海… 霊ではなく、「残った想い」を感じやすいタイプの方なのですね。
金縛りは、霊とは関係ありません。

また、霊というと「幽霊」という言葉があるように
亡くなった人のものととらえがちですが人はみな「霊的存在」なので、自分もまた生きた肉体を持つ「霊」なんです。

自衛隊に居たときは、平和な日本でも何かあったら断われない立場だったわけ
であなたの自覚していた以上に「自分の死」に対する思いが、ご自身にあったの
ではないかと。
二十歳の時に自殺した同級生の方は、未浄化の霊としてさまよっているという
ことはありませんので、こちらもまた、あなたの死への思いがたびたび深層意
識から浮かび上がってくる=「記憶に残る夢」という形になるのでしょう。

ご自身の死生観が、シビアな方なんだという印象です。
ひとの死を他人事、自分はまだまだ若いんだからとか思わないタイプの方なん
だと。

  • << 347 主さんへ ありがとうございました。涙が滲む想いで読ませて頂きました。 同級生の自殺について、彼女がさまよってなどいないと分かり、とても安心しました。 それから、自衛隊についてですが…平和な日本に居ながらも、非常時には駆り出される立場にあり、また、2曹(軍曹)という責任のある立場でもあったので、万が一の事など常に頭のどこかにあったのだと思います。 今は自衛隊に居た時ほどではありませんが、やはり生と死について頭のどこかにある感じです。 なぜだろう?という謎が解けました。主さん、どうもありがとうございました😌

No.342

>> 332 はじめまして。迷っている事があるので、二つほどお時間ありましたらみて頂きたいなと思いまして、投稿させて頂きます。 1、私は、どんな職に… 1:お仕事は、介護など肉体労働に近いもの。身体を動かす仕事が向いています



2:想いは叶えたいですね。叶えるためには仕事をばりばりやることが早道かな

と感じます。自立した女性を目指して頑張ることが、近道です。

  • << 401 返信が遅くなりました。すみません! 確かにデスクワークは向いていないかもしれませんが、肉体労働は嫌です。 当たっていますが、希望ではないので、 夢を叶えるためにバリバリ勉強するしかありませんね。 自立、確かに大きなキーワードに自分の中でもなっている所です。 ありがとうございました!

No.343

>> 334 主様 鑑定お願いします。 年下彼と別れて、元彼とよりを戻したいと思っています。 別れた理由は、何かが違うと感じ別れました。 自分…
元彼さんには特定の彼女か思い入れの強いまだ成就していない関係の女性がい

る可能性が高いでしょう。
あなたに対する気持ちは、今現在は薄い、残っていないようです。

No.344

>> 335 ユラ、21歳、♀です。 ありがとうございました。と言っておきながら、再びごめんなさい。 鑑定結果やその後の回答を見て、色々考えていました… 総合的に見て余裕がないと感じたまでです。
メンタルも仕事も、連動しています。
固有の問題として分離して考えられるものではありません。

恋愛でモチベーションを上げ、お仕事も頑張る、とか
将来を見据えてもっと稼げる転職を考え始めるとか
良い意味で人生の転機になる可能性があるので
恋愛をすることは良いことです。

恋愛にのめりこみすぎると仕事を辞めたくなるような、ちょっと逃避的な行動に走りやすい方かなと感じました。

  • << 399 ご回答ありがとうございました。 遅れてごめんなさい。 色々考えさせられました。 私は今まであまり恋愛にのめり込むなどの自覚はないのですが、この先そういう事になりそうなとき、またこの言葉を思い出せればなぁと思いました。 彼には、私が今後どう動こうと、もう絶対に一瞬足りとも会えないのか…それを最後に聞いてみたくなってしまいましたが…やめます。自分のためにも…。いつかまた誰かを好きになるんですかね。そうだと良いな。 幾度も幾度も、本当にありがとうございました。感謝します。ありがとうございました。

No.345

>> 336 はじめまして 私は同じ職場の年下の男性と不倫しています その彼がもうすぐ結婚します 彼と今後どうなるか占ってほしいです … その彼との今後は、彼の結婚生活の破たんと、
あなたの家庭と仕事の破たんで終わることになりそうです。

あなたに対する気持ちは、彼は深いものは持ってこなかったようです。
あなたも、修羅場になる前にそれを手放す勇気を持たれてはどうでしょうか。

ただし、あなたが家庭を捨てる勇気を近いうちに持ち行動に移せる状態なら別
です。
でも、相手の婚約者さんにバレないわけにはいかず苦難の道が待っています。

どちらにも中途半端な想いしかないなら、近々大変なことになるので
早々に別れることをおすすめします。

No.361

>> 346 やまと 41女です 主人の考えがわかりませんもし私がアルバイトを辞めたら 自分は働いてるのに辞めるのかよと キレるのでしょうか? 16年… ご主人はご主人、あなたはあなた。
ご家族はそれぞれ別人格で、あなたを含め「自分のため」に生きています。

アルバイトを辞めたいなら辞めればいいです。
嫌がらせを受け流せない、業務に支障が出るほど人間関係が仕事に影響してしまうならそのパターンを作りづらい職種に就くべき。
あなたはそもそも他人に使われるのが我慢ならないタイプ。
自分が王様でいられる一国一城の主を目指してください。

現在の生活ではそんなの到底無理、なんて思わず
家族の言動や表情なんかに振り回されず
わが道を行ってください。
それが、結果的に他の方たちとの関係を良くすることにつながりますし
それしかありません。

自分の人生は自分のために生きてください。
そして、自分のために生きている他の人(家族もです)を責めないで済むよう
に、自分の利益を追求してください。

No.362

>> 348 主さま 31歳女です。付き合っている彼がいて、結婚の話も出ていますが、 彼が今は非正規雇用のため、正社員としての仕事が決まってから具体的… 彼のお仕事は、条件が厳しいものなら年内に決めることができるでしょう。
勤務時間等であなたと生活リズムが大きく違うようなお仕事になる可能性があ
ります。

正社員が決まったとしても、すぐに結婚の話をとんとんと進めるという雰囲気
にはなりづらいと感じます。

No.363

>> 352 早々と鑑定ありがとうございます。 女性が多い職場で 悪口も凄いです。私は その悪口が本当に嫌なのです。仕事が出来るもの勝ちみたいに 理… あなたは理想を高く持ち立派だと思います。
職場で陰口や悪口、とても嫌なものですね。

でも、そのような人たちに「悪口を言うな」と強制することは誰にもできませ
んし、仕事ができるもの勝ちというのは、どこに行ってもたぶんそうです。
人柄が優れていて、悪口なんか言わない人が上に立っていても、下のものは
低俗だったりするのが組織です。

結局はそのままを受け入れて受け流すしか、ないということですね。

  • << 369 ありがとうございます。自分が変わるしかないと努力もしていますが、空回りなのも現実です。 だんだん限界を感じている部分もあります。

No.364

>> 355 ユキ、30歳。 前すれラストの方で視ていただいた者です。その件ははありがとうございました。自分ではそんなつもりはかったのですが、確かに彼か… 間に合わせるしかないです。
そして、間に合うでしょう。
ただし、過労で現場に来られなくなる人が出てしまうかもしれません。
あなたに進言する力があるなら
人を増やしたり少しでも負担軽減を図るように誘導してあげてください。

No.365

>> 358 主さん ライムです。何度もありがとうございます。何度もすみません…長男の事です。 10月から実家に 預けたいのですが 叔母が母親に 仕事もさ… お母さんは、預かりたくないのではなく
「仕事をしなくなったら、本人のためにならない」と心配しているだけでしょう。

今回は受験に専念させてあげたいんだと、あなたはお母さんに説明できるはずです。
そして、息子さんご本人も仕事をしないことへの焦りや受験のプレッシャーで
大変なんだと、罪悪感を感じてしまうようなことを減らして集中させてあげる
ためにお母さんの力を貸してくださいと率直にお願いすることです。

息子のためには、どうしても今回はお願いしますと。

お母さんにすれば、叔母さんからでも誰からでも「よくない結果になるかも」
と可能性を示されたら心配になって母親のあなたの耳に入れずにはいられない
でしょう。それもまた自然です。

  • << 426 ライムです。長男の事 相談させて下さい。以前にも 実家に受験勉強の為に預けたいと相談しました。実家に単身赴任みたいにして 母と弟が住んで別居います。弟は、ギャンブル依存みたいなとこがあり たまに奥さんに渡さないといけない給料を使い込む事が有ります。 母は、弟に生活費をもらえないうえに 洗濯 弁当 食事と自分も働いています。 うちの長男まで面倒見れないと思っていると思います。 母に負担をかけてしまいますか? 預けたいと思っていますけど 迷っています。母の負担になるのならと。

No.371

>> 366 主さん ライムです。アドバイス頂きありがとうございます。母親に長男の事をよくお願いしてみます。私の手元で気を使わせるより受験勉強に専念出来る… 男運、「運」と考えるとこの先難しいでしょう。
言葉の使い方の問題を超えて、運を天に任せるだとかそういう他力に頼る、周囲に流され

るという方向に行きやすいです。

あなたがご主人を結婚当初は愛し支えようと思ったように
この人なら結婚しようと決意したように
ご主人もまたあなたに対してそのような気持ちでいたからです。

ふたりの人間がいたから、問題も起きたしそれをふたりで乗り越えられなかったんだと初心にかえってどんな出来事が夫婦を壊してきたのかをよくよく数え上げてみてください。

あなたを支えてくれるのは、まずもってあなた自身です。
パートナーが見つからないと言っているわけではありません。

  • << 378 主さん ライムです。ありがとうございます。 今は、仕事に慣れる事 長男の事、生活の基盤を整えて離婚する事が先決ですね。 貯金やへそくりもない状況で別居生活に飛び込んで来ました。 主さんに幸せになれますか?って聞きたいのですけど 私が幸せを掴んで行くように努力して行きたいと思います。

No.372

>> 367 レス30の京香です 主さん鑑定ありがとうございました 2回もレスして良いのかわからずレスするのを躊躇っていましたがお礼も兼ねてレスさせて… レスありがとうございます。
回答に対して反応がないのは正直困りますのでありがたいです。

お母さんのことは、いざどうしても家族だけではどうしようもない事態にもしもなったときに事情を分かってくれている場所があるんだということで今後もあまり相手にされなくても何かあれば役所に話にいってください。

息子さんに向いたお仕事は、候補の中では修理工の見習い等でのお仕事ですね。
できれば昼間身体を動かす仕事の方が良いです。
そして、手に職をつけられればなお良しです。

  • << 379 主様 おはようございます。 本当にありがとうございました 心が救われます!! アドバイス通りに頑張りますのでまた何かありましたらご相談させて頂きますね 主さん体調等にお気をつけてくださいね 今日も頑張って仕事行ってきます 京香

No.373

>> 368 宜しくお願いします 付き合ってる彼からの言ってることがわかりません。結婚したい、と。1人はもう辛い、と言っていて聞いてみたら 彼… 彼の言っていることが本当だとは思えません。

あなたは彼を何とかしてあげたいと思っているのでしょうか。
お金がなく保険にも入らず運転し事故を起こして本当かどうかも疑問に思うような話を持ちかけてくる男性と、結婚してこの先どうやって暮らしてゆくのでしょう。

演技か否か等は問題外のように感じます。

No.374

>> 370 こんばんは。すみ、45歳、女です。 バツイチですが、いつか再婚しようと約束している彼がいます。お互い3人の子供がいます。私は今、実家住まい… 再婚しなくともお付き合いを続けるという選択肢はありませんか。

あなたのご心配のように、再婚と同時にそれぞれご自身のお子さんたちとの縁が薄いもの

になってしまうでしょう。

子どもさんもいつまでも子供ではない、親の気持ちや寂しさパートナーの必要性がわかる日はやってくるでしょうが、気持ちは追い付かないかもしれません。
結婚するなら、お互いの子供たちはもう育て上げた、手を離れた、今後は今までの家庭のように子供たちが人生をわたってゆく同志ではなくなるんだと
あなたがお子さんたちを「手放す」勇気を必要とされるでしょう。

あなたに幸せになる権利はもちろんありますが、まったく違った生活になり、
苦労を共にした子供たちは、あなたに背を向けるかもしれません。
理屈ではありませんのでこれは仕方ないことです。

  • << 392 すみです。 主様ありがとうございます。おっしゃる事、よく分かります。 再婚するなら少なくとも、子供達が就職してからと思いますが、帰って来る実家がないのは可哀想だと思うんです。娘や親友にはそこまで考えすぎだと言われたのですが… 彼とは結婚という形は取らなくてもずっと仲良くやって行けるでしょうか? 子供達を手放せなくて再婚しないという選択は受け入れてもらえるでしょか? 彼を傷つけたり、寂しい思いをさせてしまわないか心配です。

No.384

>> 375 お礼が大変遅くなり失礼いたしました。 職場復帰はなかなか叶わずまた休暇延長の手続きを行っておりますが、彼から連絡あり振り出しに戻ってやり直… あなたの気持ちが、彼と離れたくないならそれはそれで仕方ないですね。
彼の言うことを信じ、彼とやりなおしたいと思う自分がいるなら
無理に振り切ることはあなたには出来ないし、する理由ももうないと思っていることでしょう。

私には、彼が他の女性に目移りしてうまくいかずに自分からは離れなさそうなあなたに都合よくすり寄ってきているだけ、しかもすぐにまた気が変わるようにしか感じられません

  • << 393 再三に渡りありがとうございます。 私も最早、彼との縁は悪縁と思い、断ち切りたい気持ちでいっぱいです。 自分の弱さから踏み切ることができずにいました。 時間が解決してくれるかと思っていましたがそうもいきません。 連絡先を全て削除し 私からの連絡は一切絶ち 彼からの連絡も受けないように しようと思います。 どうもありがとうございました。
  • << 472 主様、彼への連絡など絶って、きっぱり忘れる方向でおります。 が、そもそも職場が一緒。 今は私が休職しております。 復帰するとしたら11月からと予定しています。 前回彼に会った時に、復帰を心から望んでいる。 また、帰ってきたら改めて出逢いたいと言われました。 そんな言葉は最早期待に値しませんが、逆に私の気持ちが不安定になるかと思うと気分が沈んでしまいます。 この2ヶ月はしっかり療養しようと邪念を振り払う所存ですが、日々思い悩み復職しか道はないのか、転職するという考えも持つべきなのか 今一度、教えていただけますでしょうか。

No.385

>> 376 主さま、360でレスした者です‥飛んでるようで観ていただきたいです その彼とはもう終わったことです。
しつこく思うと、思うだけならいいですがなにか行動に出てしまうと
相手からすれば、良い思い出までも壊れます。

何度も同じことをきかないでください。
スレ本文に「節度を持ってご利用ください」と書いてあります。
よく読んでください。

No.386

>> 377 はじめまして。ころろと言います。45才、女性です。 彼と別れました。まだ好きで未練あります。でも束縛が凄くて、私には子供がいますが子供より… 恋愛はこの先も機会は幾度もあるでしょう。
あなたは男性に好かれます。
でも、素敵なパートナーかといえばどうかなと感じるような方ばかりかもしれません。

  • << 390 早い鑑定ありがとうございます。 まともな方が寄ってくるには私の思考を変えた方が良いのでしょうか? 別れたばかりの彼からメールがあり辛いです。彼は私を都合良く使っているのですか?離れようとすると連絡して戻ると平気な顔して浮気します。彼とはやり直さない方が良いのでしょうか?

No.387

>> 381 主様 鑑定して頂きありがとうございました。みかん女です。もし 彼氏の気持ち通り 一緒に住むと これから先 私達2人はうまくいくのでしょうか?… 一緒に暮らせばうまくいくか?
あなた自身は確実に幸せを感じる日々になってゆくでしょう。
彼は、微妙で、家族や身内に冠婚葬祭などがあるたびに微妙な立場で居心地がわるいと感じて少し辛い思いをしそうですが、あなた方2人はうまくやってゆくでしょう。

お子さんたちは、あなたの家に寄りつかなくなるかもしれませんが、
来なくなったとしてもお子さんたちの意思です。

いつかはあなたから完全に離れてゆくはずのお子さんたちを優先するなら
彼はこのタイミングであなたから離れてゆくかもしれません。
「縁がなかった」と思いやすいです。
かといって、彼との関係を優先するなら、お子さんたちは彼を嫌いはしないでしょうが、あなたを尊敬する気持ちを失ってしまうように思います。

No.388

>> 382 主様、前レスでみていただきました、れい子42歳です 以前、主人との事をみていただき、主様から「ギクシャクしているものをどうにかしようとしな… 仲良くやってゆくのは、難しいです。
現在の状況では、イコールご主人にあなたの下僕になれというような意味になります。
そして、それは無理です。

あなたはご主人を同居人ですらないと思えないなら別居する方が気が楽になるでしょう。

No.389

>> 383 みーなっていいます 18歳です よろしくお願いいたします 元カレが、怒ってる感じがするんですが… それは私にたいしてですか…? … これは「霊視鑑定」に訊くようなことでしょうか?
あなたにとっては重大なお悩みであっても
「霊視」には気軽に近づかないことをおすすめします。

無料のアプリなどの占いにしても、特に影響されやすい年齢の方に
気軽な「霊視」はおすすめできません。

No.403

>> 390 早い鑑定ありがとうございます。 まともな方が寄ってくるには私の思考を変えた方が良いのでしょうか? 別れたばかりの彼からメールがあり辛いで… 信頼でき、自分が寄りかかれる相手はいてほしいですよね。
これは男女問わず誰だってそうだと思いますが
あなたは自分が都合よく扱われている、その程度の人間扱いしかされていないし、
おそらくそういう扱いを受けても「やむなし」という言動を知らず知らずにしていること

にそろそろ気づいて自分を変えるしかありません。

ちょっとした悩みを相談するときにも
今後は異性を相談相手に選ばない、知人レベルの距離感を保つようにする、
同性には話しづらい同性の友人なんかいないし要らないと思うようなタイプの方であっても
だったら誰にも読まれない日記を書いて発散するとか
同じような悩みの方のブログなどを読み(あくまで読むだけか、まったくの匿名でコメントするのみの付き合いで自分をさらけ出さないように注意する)
他人を参考にする、程度にして現実の人間とは距離を置いた方がいいです。
永遠にそうしろとは言いません。
せいぜい1年くらいです。

切れ目なく誰かに居てほしいという本能的な欲求を断ち切らないとあなたが望む幸せは来ないでしょう。

  • << 433 主さま、鑑定ありがとうございました。 追加での質問にも関わらずありがとうございました。現実をきちんとみて逃げずにいこうと思います。
  • << 497 主さま、鑑定への質問でしたけど お答え頂きありがとうございます。 今まで彼を好きだったから見えないフリ していた私がいました。 私には子供が居て、子供たちにも寂しい思いをさせてしまいました。 そんな自分が嫌になり、今回の結果でした。寂しい気持ちはありますが 後ろを振り向かず生活して行きます。 ありがとうございました。

No.404

>> 391 以前もみていただいたのですがまたお願いしてもいいでしょうか。 好きな人についてですが、今その人は彼女がいて、相手の彼女は離婚するために裁判… 彼はあなたとの関係をはっきりさせたかったけれど
今の彼女の方が本能に忠実だったというだけ。

結論から言うとあなたにはもうどうしようもないし、
たとえその彼があなたか、他の女性の方がよかったと思っていたり
思うことがあったとしても
消極的な「浮気」しかできないでしょう。

このまま思い続けることは、ありません。
あなたは彼を忘れます。

  • << 424 みていただきありがとうございます。 確かに彼から言われたことがありました。 でも私もその時点で何となく彼の気持ちを感じていたのはありました。私も好きだったけど何も行動を起こすことはしなかったのです。流れて行くままにまかせていました。今になって後悔していますが、その時はそれがいいとかんじていたみたいです。 どうしてあの時、とは思いますが、私自身もよくわからないのです。それから今までつらくてあまり泣くこともなかったのに涙もながしました。自分のいけないところも本当によく考えたし、反省もしました。 次にいかせるかどうかはわかりませんが、その人との出会いは私にとても影響を与えてくれたように思います。ただ相手が既婚者というのにはかなりのショックでした。 結論をはっきり言っていただけたので、きっと気持ちの整理がつくと思います。 また誰かを好きになれた時、同じこと繰り返さないように、後悔しないように自分に素直になれるようにしたいです。 まだもう少しこのつらさは続くかもしれませんが相談させていただき、前向きに考えることができました。長々とすみませんでした。ありがとうございました。

No.405

>> 392 すみです。 主様ありがとうございます。おっしゃる事、よく分かります。 再婚するなら少なくとも、子供達が就職してからと思いますが、帰って来… 彼は子どもの大切さ、子供の気持ちを優先しようという親としての気持ちを
理解はしてくれますし、あなたが子どもたちと彼を天秤にかけたときに
子どもたちの方が重いはずだと
自分がそうなのでよくわかっていて無理は通そうとしないでしょう。

  • << 416 主様、ありがとうございました。 大切な物を見失わないように、そして形にこだわらずとも仲の良い2人でいたいと思います。

No.406

>> 395 主様、再度聞きたいことがあります。 家族のことでいろいろとあり、疲れています。私は未婚です。 今までさんざん振り回され、 私は… 実家を出る方がいいですね。
ひとりで暮らすのは、完璧主義のあなたには
大変なことかもしれません。

家族があなたの助力を当たり前だと思えない状況を作った方が
お互いのためです。
家族の危機には、割り切った援護の手を借りる方が楽です。

No.407

>> 397 先日は占って頂きありがとうございます。 あれから考えたのですが、相手の方が再会を待ってると言う事は、すぐに会えない事情があるとか、私からア… 書き方が悪かったようですね。
再会を待っている、ではなく
「再会があなたを待っている」です。

相手の方がもう既に積極的にあなたを待っているのではなく
過去に出会った人の中から、今後の恋愛につながる相手が
浮かび上がってくるでしょう、未知の人ではなく
既に知っている人の中から、ということです。

  • << 414 再度の質問に答えて下さり ありがとうございます。 わかりました。どの方かはわからないですが、自然の生活の中で良い関係を繋げていけたら良いなと思います。お陰様で、少し生活の楽しみができました。 本当にお忙しい中ありがとうございます。

No.408

>> 398 はじめまして、37歳女性、のんです。 今、派遣で働いていますがいつも人間関係でストレスを受けやすくどこへ行ってもいじめを受けてしまいま… 相手からの嫌がらせという空気よりも
あなたの自爆という雰囲気を感じます。

人間関係は大切ですが、人間関係よりも仕事をきちんとこなすことが大事。
体調が悪くてあなたに対して愛想が悪い相手もいるでしょう。

いじめだと感じるならば
正社員の職探しをしてください。
おそらく比較にならない重圧を受け、今のストレスが軽いものだったんだと
振り返ることになるでしょう。

No.409

>> 400 2つ質問させてください、27才男です。 恋愛をしたいとおもっていますが、なかなか結びつくことができません。 この先、職場だったり友人… 恋愛は、ちょっと厳しいです。

転職が先ですね。
でもあなたには営業職は向いていないと感じます。
雇われ職人で再就職というのが、一番あなたに向いている道だと感じます。
それで生活できるのか?という点は不安が残りますが
今の製造業や別の営業職で転職した場合、職を転々とするだけになってしまう可能性が高いです。

No.410

>> 402 以前にもご相談させて頂きました、スター☆と申します。 お忙しい所申し訳ございませんが、今月中でいきなり仕事を辞めるように言われましたが … 悠長に療養する間もない方が、物事が良い方に転ぶことが多いものです。
休んだら休んだだけ一歩踏み出すのが怖くなります。

工場よりも、引き続き接客の方があなたは気が楽に仕事ができます。

仕事は割とすぐに見つかります。

  • << 420 スター☆です。 再度の鑑定ありがとうございましたm(__)m 接客業の方が確かに気が楽なのは確かです、工場は不慣れで少し不安ですから。 割と早く仕事が見つかるとの事ですので、前向きに仕事探し頑張ります(´∀`*) ありがとうございましたm(__)m スター☆

No.415

>> 412 主さま。 394です 鑑定よろしくお願いいたします。 >>201で回答しています。

No.417

>> 413 ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きますm(__)m お手すきの際でかまいませんので、よろしかったらもう一つお願いします。 … おとなしくて真面目、でも恋愛経験が豊富そうだという印象。

見た目と中身にギャップがありそうだと男性の興味を引くタイプ。
実は彼氏がいるんだろうな、と。

おとなしくて真面目なのはあなたの長所で間違いないです。
でも、とっつきにくそうだと思われるのも長所だと感じます。
あなたのようなタイプの方に、遊びで近寄る男性を寄りつきづらくするために
ちょうど良いのかな、と。
変わりたいと思うなら一時的に正反対の振舞いをしてみるのも良いですが、
中身の軽い男性ばかりが寄ってくるといった弊害がありそうなので
今のままでよいのでは。

  • << 422 ご回答ありがとうございますm(__)m  なんていうか出会いがあっても、あまりにも男性から声がかからなさ過ぎて、自分に女性としての魅力が無いのではないか、気づかないだけで何か落ち度があるのでは?と自信を無くし始めていたところで。 このままで良いですか?男性とも楽しく交流したいですが、思い切って近づいても、軽い人ばかり寄ってきては困りますし。。少しこうしたほうが良い。とか具体的なアドバイスありましたらお聞きしたいです。

No.434

>> 418 主さま。 私には今、大好きな人がおります。 今まで生きてきて、こんなに人を 好きになったことがないような気 がします。 今… 彼は他の誰か(女性とは限らない)に夢中で
恋愛どころではないようです。

No.435

>> 419 以前視て頂いた、ゆずこです。 今ようやくバイトを始めました。 まだ二日目ですが、一応就職活動に向けての勉強を並行にしてます。以前視て… 派遣会社のお仕事は、せめて面談を終えてから断わらないと
紹介自体が来なくなるとはよくきく話ですが・・。

ハローワークで探すなら派遣と書いてあるのはやめてくださいね。
せめて契約社員を探してください。

  • << 448 何度も本当に有難うございます。 やはり、面談までいかないとダメですよね…ずっと断ってしまっていたので、紹介してもらえないのは当たり前ですよね… ハローワークで、派遣のお仕事があったのでちらっと内容見て少し惹かれそうになったのですがやはり何か違う気がして諦めました。主様のご意見を参考にします。 今、ハローワークで応募してる所はまだ返事が遅れそうですか?今の所その一件が第一志望ですが、また次をハローワークで探して応募した方がいいのでしょうか? それか、また派遣のお仕事の紹介が来るのを待つか…何かアドバイスあればよろしくお願いします。(>_<)

No.436

>> 422 ご回答ありがとうございますm(__)m  なんていうか出会いがあっても、あまりにも男性から声がかからなさ過ぎて、自分に女性としての魅力… 男性と楽しく交流、良し悪しですからあなたには積極的に出た方が良いとはおすすめしかねます。
それに、男性の方が数が多いしおそらく余っているとはいえ、
声がかかる、意思表示や好意があるようなそぶりを見せてくれるのを待っている状態では恋愛をする時期ではないということでしょう。

軽い人ばかり寄ってくるだろうなという感じは変わりませんので
変わらない方が良いというアドバイスになります。

  • << 444 なるほど(^^) 納得しました!ありがとうございました。

No.437

>> 423 以前視て頂いた、もも 39歳 女性です。 その節はありがとうございましたm(__)m 主様に仰って頂いたように、喧嘩をした時は距離を置いて… 布や生地を扱うお仕事。
洋服やなにかの仕立など、出来上がったものを販売するのとは違う
それより前の工程のお仕事。

そのようなお仕事(細かい手作業も含むでしょう)が向いているようです。

  • << 447 主様、ご鑑定ありがとうございましたm(__)m🍀 姑もそのような仕事をしていたと聞いています☆ 参考にさせて頂きます(^-^)/ ありがとうございますm(__)mm(__)m

No.438

>> 425 主さん、アドバイスありがとうございます。結局、派遣の仕事も本日付で解雇になりました…。多分…私は正社員は採用されないと思っているのであきら… 解雇は残念ですね。
よほどでないと解雇はできないはずだと思いますが。

向いているお仕事はちょっときついくらいの肉体労働系のお仕事でしょう。
なにか国家資格などきちんとしたものがが必要な身体を使うお仕事。

>正社員になることができるんでしょうか?

十分努力をされているのでしょうが、それでも正社員になるための「努力をすること」をしない限りはなれません。

No.439

>> 426 ライムです。長男の事 相談させて下さい。以前にも 実家に受験勉強の為に預けたいと相談しました。実家に単身赴任みたいにして 母と弟が住んで別居… 長男さんは、家事の手伝いくらいは勉強の合間にできるでしょう。
洗濯や食事の後片付けくらい、また食卓の準備くらいは可能でしょう。
まるごと面倒を見なければ、男や子供はなにもしない・できないと思うお母さんなのでしょうか?

して当たり前のことはせよとしつけるよう、お母さんにお願いしてください。
基本的なことから教えなければならないなら自分も働いていたら「教えること」が面倒になるかもしれませんが、それでもその役割をしてもらってください。

弟さんがギャンブル依存なのは持って生まれた気質などではなく
病気のようなものです。環境や誘惑に負ける弱すぎる人間だと責める前に
家族や環境がそのように仕向けた部分があるのではないかと
考えるのもいやかもしれませんが、少しは同情してあげたい気持ちです。
身近な誰かが病院に相談に行くべき。

No.440

>> 428 ひまわりと申します。 仕事について見ていただきたいです。 失業しましたが、ある会社から誘われました。ですが、話が怪しくなってきていま… 別の仕事を探す方向に切り替えましょう。
そして、誘った会社を恨まないこと。

  • << 450 ありがとうございます😲💡 そーですか⤵やはり縁はないですか。恨むというより仕方ないかあ、という気持ちです。 この仕事で知り合った関係者とはこの先も付き合っていて問題ありませんか?

No.441

>> 430 大福太郎です。 30歳です。 前回は占いありがとうございます。 これから新しい出会いを期待しようと思いますが、将来のパートナーには出会… 今後の出会いは、まだまだずいぶん先でしょう。
パートナーとしてなら、現在好きな女性との縁が切れないうちは出会えないかもしれません。

No.442

>> 431 主さま。 リンと申します。 35才、女です。 結婚して7年目になりますが、主人(34才)と価値観の違いや、金銭面での考え方の違いが… このままの生活を続けてメリットがありますか?

殴る蹴るが、価値観の違いで済むのでしょうか。
我慢が足りないのでしょうか、と本気でおっしゃっているのでしょうか。

ご主人との関係をどうするか、以前に
「主人」という呼称を「夫」と言い換えるようなメンタリティを養ってみてはどうですか。

  • << 454 主さま。 鑑定ありがとうございます。 私がもう少しうまくやれば、穏やかに暮らせるのかなと考えています。 メリットは子どもに関することぐらいでしょうか。 知性や精神力を鍛えるという意味でしょうか。 やはり頑張りが足りないのですね。

No.443

>> 432 何回か見ていただいた41歳男です。 職場の現在の上司(私の隣席)ですが、精神的に問題ないでしょうか? 季節の変わり目で、態度が変化が変化… その上司の方の精神状態が良くないことはお話しをうかがえばだれでもそう思うことでしょう。

できるだけ近寄らないように
自分が影響されて嫌な気持ちにならないように「逃げる」こと。
気にしないで受け流すか、気になるならその場を離れることしかありません。
最悪は転職などですから後任の方にアドバイスは不要でしょう。
なにも言わなくとも、後任の方は自分の勘でなんとか折り合いをつけてうまくやってゆくか、それとも辞めるかでしょうから、なにも言わない方が良いです。

No.446

>> 445 その上司の方の疾患の詳細や原因、人間関係などを知ったところで
みんなで追い出すわけにもいきません。

職場の上のものが手を打てないならそれまでです。
はっきりしたメンタルな問題を抱えた従業員をクビにできますか?
毅然とした対応ができる人もいるでしょうが
何が起こっても上司なんだから責任をかぶってやれというのは実際無理があります。

現実に自分だったらできますか?
詳しいことを知り尽くした人がいたとしても、なにも手出しができずに
陰で文句を言ったり、こっそり一抜けたという算段をするのが関の山ではないでしょうか。
正面からぶつかってもだれにもメリットがありません。

それに、たとえアルバイトだって、そんな職場に当たれば「なんてついてないんだ!」と天を仰ぐでしょう。

力があればその職場を離れる、それしかありません。
しがみつくしかない人はそれなりに順応し、状況を無理に変えなくても
自然と変わってゆくまでそこにしがみついているでしょうからあなたは「気にしないように」しているしかありません。

  • << 456 再度ありがとうございます。 私の癖というか、性格というか、正面からぶつかることを考えてしまうところがあります。 ただ、周りに迷惑をかけるものだと考えて、やらないように気をつけています。 みんなが困っているのに、誰も腰を上げない、上げることが出来ない環境にあり、なんとかならないものか、と同僚と話しています。 しかし、残念ながら、この手の問題は、過去にも解決できた例はありませんでした。 深く関わらないようにして、自分なりの防御策で対応していきたいと思います。 ありがとうございました。

No.461

>> 448 何度も本当に有難うございます。 やはり、面談までいかないとダメですよね…ずっと断ってしまっていたので、紹介してもらえないのは当たり前ですよ… ハローワークで応募済みのお仕事のお返事については回答しません。

第一志望は第一志望として、
どんどん応募しましょう。
派遣の紹介にしても、ハローワークで自主的に応募するにしても
自ら動いてこそ事態は動くと心得てください。

結果が出てから次を、と待っていたらどんどん応募する人たちに負けてしまいます。

  • << 487 有難うございます。 自分でも動かなければ、何も始まらないと思っていました。 応募済みの案件は第一志望という事にして、ほかに気になる所はどんどん応募してみようと思います。ここで先を越されて負けたくないと思っています‼ ハローワークの求人だと中々選んでしまって決めずらく、もしハローワークの中で探すとすれば派遣のお仕事を選ばないという事と、他にこうゆう仕事、職種、業種は選ばない方がいいとかありますか? 追加ばかりで本当にすみません(>_<)

No.462

>> 449 主さん初めまして。 あめ、25歳、女です。 対人恐怖症で、子供の頃から引きこもりです。 外に出るのが怖いので、病院にも行けません。… あなたがまず始めるのは家事手伝いです。
もうやっている、と言わないで。
家の中のこと、たくさん仕事をしてください。
そして、自分を責めるのは、他人を責めるよりよほどマシだと思ってください。

そして、外に出るのが怖いと言っても
どうやってでも病院に行ってください。
病院の職員や医師にどう思われるか、気になるでしょうが
相手はあなたのような症状の人を見なれたプロだから、と
割り切って行ってください。
それが第一歩ですし、生活してゆくためには病院に行くしか道はないと覚悟を決めて。

No.463

>> 450 ありがとうございます😲💡 そーですか⤵やはり縁はないですか。恨むというより仕方ないかあ、という気持ちです。 この仕事で知り合った… あなたが付き合いたくないと感じるならもう縁を切りましょう。
無理を感じるなら付き合う必要はありませんし、
引きずってしまいそうなら自分の今後のために
心機一転するために
お付き合いをやめてください。

No.464

>> 452 主さん 詳しく鑑定ありがとうございます。 今朝 長男と今後について話し合いました。やはり 9月に入ったら調停するつもりですから 母のとこに預… 長男さんは、お母さんの元に。
それで間違いないです。
気を使って辛い思いや、あなたの弟さんとあなたのお母さんの関係を間近でみて
いろいろと勉強以外にも成長されると思います。
自立の大切さと親離れ子離れについて、少し早いかもしれませんが学ぶでしょうから離婚話に巻き込まないためでなく、いろんな意味で預かってもらった方が良いです。


また、あなたのお仕事については、あなたの立場からしたら
辞めたくなるのも無理はないと感じますが
職場全体が出入りが激しく、優しく新人に接する余裕などまるでなしという場ではあなたにきつく当たる方も、悪意からでなくても気持ちにまったく余裕がありません。
自分も仕事を辞めたいとまで思っているようです。

どうにかして踏ん張って、指導を受けなくてもよい立場に這い上がってください。
楽になるにはその道しかありませんし、辞めたらもっと辛いですので踏ん張ってください。どんなに辛くともあと半年は我慢しないと、次の仕事がみつかりません。
「人がすぐやめる職場だったので辞めました」と職場の環境の悪さを説明したとしても採用審査をする側には「すぐ辞めた人」でひとくくりにされて終わりだからです。

No.465

>> 453 主様☆ 鑑定お願いします。 仕事での人間関係についてです。 私 にゃんこ34才女 Aさん 30才女 仕事で組んでいますが、相性が悪い… あなただけでなくお相手もあなたと組むのは相性が悪い、離れたいと思っているでしょう。
でも、上司の方に相談したとしても解決は難しいようです。
我慢してこの相手との仕事のやり方に慣れるか、辞めるかどちらかになりそうです。
Aさんは辞めないでしょう。

  • << 473 主様☆ 鑑定ありがとうございます。 仕事は私が辞める側です。 2年間私が一から開拓した場所なので思い入れも強くAさんのやり方も有るでしょうが、いい加減な態度で出入りして欲しくありません。 上司、Aさんの直接の指導係の方には、強く話しをしています。 きちんと仕事をして頂ける後任を決めて欲しいと伝えています。 Aさんを担当から外す方向で考えられています。 Aさんの事は嫌いではないですが、険悪になってもしょうがないです。

No.466

>> 454 主さま。 鑑定ありがとうございます。 私がもう少しうまくやれば、穏やかに暮らせるのかなと考えています。 メリットは子どもに関す… 頑張りって、なんのためにするのかよく考えてください。
あなたはお仕事をしていますか?

穏やかに暮らすというのは、あなたの夢に過ぎません。
きついようですが、夢に逃避せず現実を見てください。

一方的な我慢が当たり前だと思うあなたには
頼る実家や自分の経済力がまったくないのでしょうか。

あなたは夫にとっては「妻」に過ぎず、対等なはずですよ。
主人に対する家来ではありません。

  • << 471 主さま。 ありがとうございます。 私もパートに出ていますが、経済面では主人に頼っていますので、主人いわく主人と同じだけ稼いでこないと対等にはなれないそうです。

No.467

>> 455 はじめまして。ロロと申します。39歳独身男性です。バツイチです。 恋愛について伺いたいです。 現状で約5、6年間、彼女不在です。30… 結婚を前提にした出会いの場に行くのが早道です。
そんな紹介を頼んでも今までと同じだと思わず、相談所などに登録して
真剣に探していると思われるわかりやすい行動をとるしかありません。

女性が近寄ってこないのは、離婚の原因を探られるのです。

出会いはまだまだ見えません。
バツイチになった理由を、「もう繰り返さない」と明るく説明できるようになるまでは恋愛気分も味わえないかもしれません。

  • << 477 出会いはやはり見えてないのですね。 ただ、自分では、離婚した理由を聞かれた際に、それこそ、もう繰り返さないと明るく説明しているのですが、、、 相談所に登録でもしてみます。笑 ともあれ、お忙しいなか主さま、鑑定ありがとうございました。

No.468

>> 457 主さまへ 以前、一度みていただきました。その説はありがとうございました。 今回は夫の浮気についてご相談させてください。 今年はじめくら… 浮気ではなく本気でしょう。

あなたは経済的な裏付けとお子さんの養育について真剣に考え始めるべき。

辛い時期に支えあえない、自分勝手なことを自分勝手な理由をつけてするような相手と長い人生を共にはできません。

結婚していながら「浮気」、これは正当化してやってる人がたくさんいますが
「好きなら現在の配偶者と一緒にいる恩恵をすべて捨てて自由になってからやれ」ということができない卑怯者には日が当たりません。
罪悪感など感じない人が「浮気」をするので、今やめたって繰り返します。

せめてあなたは慰謝料を請求するなど「いざとなったら離婚になっても私は子供をまもって闘う」という強い母を演出する必要があります。
あなたはご主人の付属物ではありません。

また、このスレに他のスレと同じ悩みを繰り返し投稿するのはあなただけではありませんが自分のためにもよくない行為です。

辛くてどうしようもなくても自分にとって耳障りの良い言葉をかけてくれるまでさまようのは意味がありません。
「現状維持でもそのうち幸せになれますよ」というような結果は、きっとどこに行っても出ないでしょう。

No.469

>> 458 色々助言ありがとうございます。本当によほどの事がない限り解雇にならないのは知っていたので派遣に対しての労働条件が乱暴な企業だと思いました。あ… 国家資格は心理系の資格、あやしげな(と世間で思われる)セラピストなどではなくちゃんとした医療施設でも採用されるような仕事が望ましいです。

一時的に介護的な現場も経験する必要があるかもしれません。

No.480

>> 460 大福太郎です。何度もありがとうございます。 今の彼女との結婚諦められません 結婚できる方法は無いんでしょうか? よろしくお願いいたしま… 結婚できる方法、あるとしたら
今後の人生では富や地位に執着しない
自然に触れる生活にシフトしてゆくこと。

No.481

>> 470 みかんです 主様鑑定ありがとうございました。色々悩みましたが 購入した家は一人で住みます。娘が遠慮せずに帰ってこれる場所にしたいです。これか… これから「一人で」背負ってゆく時期はそう長くはありません。
ちゃんと分かち合い荷物の負担を分かち合える相手との関係が続いてゆく可能性はあなたの決断によって可能性が出てきましたので悲観しないでください。
きっとうまくいく、そうひとりでいるときは繰り返し口に出してください。

No.482

>> 471 主さま。 ありがとうございます。 私もパートに出ていますが、経済面では主人に頼っていますので、主人いわく主人と同じだけ稼いでこないと… あなたの「主人」からのマインドコントロールを解くには、有料鑑定をお勧めします。
それより先に、精神科のカウンセリングの継続をお勧めします。

No.483

>> 472 主様、彼への連絡など絶って、きっぱり忘れる方向でおります。 が、そもそも職場が一緒。 今は私が休職しております。 復帰するとしたら11… せめてあと1か月は復帰後のこと、彼のことは頭から追い払う努力を。
ゆっくり休めないかもと心配でしょうが
休める機会が与えられているのですから
取り越し苦労で潰すのは絶対ダメです。

あなたはひと月後にはちゃんと先の道を見つけています。
現職への復帰にしても転職にしても、
ひと月後には自分の意思で方向性を決めることができています。

先の道については、あなたは最善の道を選ぶことができます。
彼のことは振り払いとにかく休みましょうね。

  • << 489 主様ありがとうございます。 今まで泣きたくても涙も出ませんでした。 自分が再生できるのか不安な気持ちでいっぱいでした。 いまはまだまだ脳内彼でいっぱいで いったい彼の亡霊からいつになったら解放されるのか 気持ちだけが焦る日々でした。 主様のお返事をいただいてなぜか涙が頬を伝い かすかに未来の希望を感じました。 これからの休職期間はゆっくりと休んで自分の未来を考えていきたいと思います。 本当にどうもありがとうございました。

No.484

>> 473 主様☆ 鑑定ありがとうございます。 仕事は私が辞める側です。 2年間私が一から開拓した場所なので思い入れも強くAさんのやり方も有るで… あなたは一所懸命やってきて、Aさんにも気前よく大きなことを教えてあげました。
Aさんにだけ得する経験になったとは考えないようにしてください。

あなたはそのうちにAさんのことを気にしなくなり、遠くない未来にはすっかりその存在すら忘れているでしょう。

  • << 488 主様☆再鑑定ありがとうございました。 Aさんの事は、仕事を辞めたらお会いする事はなくなりますので、気にはしなくなります。 残された時間は、引き継ぎと、お客様へのご挨拶、就職活動に力を入れ前進します。

No.485

>> 475 主様、本当にありがとうございます。私…心理学の勉強はしたいと考えていましたが…経済的な余裕なくてできない状況です。あと、結婚してるんですが… 正当派心理学の勉強は今すぐは難しいでしょうが
目標とすることはあなたに向いています。

高レベルの資格でなくとも
「相談業務」に堂々とつける日がやってくるでしょうから
アンテナを張り巡らせ、他人の悩みを聞く姿勢、心が弱った人たちをサポートすることを業務内容に含んだ仕事で国家資格があるのは、
やはり福祉介護関係の資格かなと感じます。

通信過程で勉強できたりするものもありますし、ある程度はお金はかかってしまいますが視野に入れて調べてください。

姑さんからの慰謝料の件、慰謝料が取れず万一負けた場合の出費や時間的なロスをも計算に入れる冷静さを持たれることを願います。

No.486

>> 478 ライムです。たった今 私の姉からメールが来て 実家の母と話したそうです。 弟の事でかなり頭を痛めているし 最近母が、痩せたみたいと私も思って… あなたのご家族は問題が山積し、皆がいっぱいいっぱいですね。
あなたのお姉さんは比較的余裕がありそうです。
あなたの苦しみや他に方法がないということ、理解してもらえる期待はありません。

あなたがどう思われても
息子さんはお母さんに預かってもらってください。

せいいっぱいの家事などやるから一時的に置いてくださいと。

弟さんのことは、法的な配偶者である彼の妻が支えるべきなのです。
配偶者は法的に守られていますがお互いに思いやり、病んだ夫なら
問題解決や療養や介護の「義務」があります。

あなたのお母さんの気持ちを直接聞かないで他の叔母や姉の意見に
辛い思いをしたとしても
あなただっていっぱいいっぱいです。

なんとしてでもお母さんに直接お願いしてください。

No.492

>> 487 有難うございます。 自分でも動かなければ、何も始まらないと思っていました。 応募済みの案件は第一志望という事にして、ほかに気になる所はど… ハローワークのお仕事では、業種は選ばずなんでも、自宅からの通勤ば無理のない場所にあることと営業以外で探すと良いと思いますよ。
営業系のお仕事は、あなたを鍛えてくれるでしょうが続かないでしょう。

あとは職場に女性が多いとか少ないとかは選ぶ基準から外した方がいいです。

No.493

>> 488 主様☆再鑑定ありがとうございました。 Aさんの事は、仕事を辞めたらお会いする事はなくなりますので、気にはしなくなります。 残された時間は、… 一所懸命やってこられたこととあなたの責任感は、
次の職場でもちゃんと評価され活躍の場を切り開くでしょう。
頑張ってください。

No.494

>> 490 主様 以前鑑定して頂きましたが再度鑑定の程お願い致します ともこ45才です 主様に彼は私の事を家族愛の様に思ってくれていると嬉しい言… あなたもお分かりになるでしょうが
家族って甘えられる関係です。

他人に対しては気を使い、良いところを見せよう悪い部分は隠そうとか、
気遣いとか遠慮とかそんな感情がまず出ますが
家族に対しては気楽に自分を出してしまう、「なにを言っても離れていかない」
そう思ってしまう人だっています。

親しき仲にも礼儀ありというように
人同士ですからたとえ本当の家族であっても線を引くことは必要ですが
その彼は今までが孤独すぎたのではないかと感じます。

あなたがそれを想像もできないと感じるなら
別れもありでしょう。

  • << 496 主様 早々の鑑定有難うございました 確かに彼は私が彼に惚れ込んでいて離れていく事はないと思っていると思います 彼の今の言動は家族に対する様な物なのですね 彼は他人に自分をさらけ出したり甘えたりするのが下手な人だと思います 今まで孤独だったのかも知れません 彼の今の態度が解らずに戸惑っていましたが 私を家族の様に思ってくれているのなら 余計な不安にかられず あまりにも理不尽な態度の時はちゃんと忠告して行きたいと思います 主様本当に有難うございました。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

占い・おまじない・スピリチュアル掲示板のスレ一覧

占って欲しい人集まれ❗ 無料の占い🔮掲示板で気になる人との相性や恋愛運を見てもらおう。相性占いや相性診断など、恋愛占いが得意な方も大募集!(名指しスレッドはNG)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧