困ってます

レス14 HIT数 4051 あ+ あ-


2013/08/07 06:19(更新日時)

正直絶対読めないような無理やりな当て字だけど姓名判断ではこれ以上ないくらい素晴らしい名前と
誰にでも絶対に読めるし書けるけど姓名判断ではあんまりよろしくない結果になってしまう名前



皆さんならどっちを選びますか?

前者は例えるなら 愛歩幸であゆみと読むくらいの当て字です

No.1984072 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

どっちかと言えば読めるけど、姓名判断は良く無い名前。
でもまぁ姓名判断を気にするなら、それを考慮した読める名前を考えるね。

No.2

後者
姓名判断なんて本によってバラバラだから当てにならないよ

No.3


名前で人生決まるなら

くだらん人生だね!


No.4

子供本人の負担にならないようなごく普通の穏やかな名前で、画数もまあそこそこいい感じ、ぐらいでいい。欲張るとロクなことない。

No.5

10人中8人位が読める、書ける名前が優先事項かなー。


画数が良くてもDQNネームなら、本末転倒な気がする。

No.6

DQNネームは子供の人生を変えるから注意(どんな両親、どんな育てられ方したか、どんな思想か、どんな教養を持ってるか、などを想像させる)


DQNネームが与える就職活動への影響
http://matome.naver.jp/odai/2134077574823364601?guid=on

No.7

断然後者。
その例でもヒドイ当て字だなって思う。
姓名判断なんて普通以上であればいいと思うよ。
それより読める名前にしてあげて。

No.8

うちも、姓名判断で大吉が那波だったけど、嫌だから、七海にしました。
七海は凶でしたが、元気に育ってます。

No.9

>愛歩幸
頑張っても あゆみ とは読めなかった。
頑張って読んで あほゆき かと思った(笑

No.10

>> 9 (笑)

No.11

読める名前の方がいい。姓名判断って女にしてみれば意味がない。どう考えても結婚後の苗字変わってからの人生の方が長いしね。私、旧姓での姓名判断って最悪なんです。苗字が変わってからの姓名判断だと最高なんですけど、旧姓の時の方が幸せでした(笑)あまり姓名判断に振り回されずに、お子さんにステキな贈り物をしてくださいね(^^)

No.12

どつちも選ばない。
少なくともほぼ当たり前で読める名前にします。
占いはそのあとです。

No.13

現役の占い師やってます。
姓名判断は信じる人は良いと思いますが、姓名判断を基準に名前を付ける必要はありませんよ。
子供の名前は、親から子供に贈る最初のプレゼントです。子供の事を想って親が好きな名前を付けてあげましょう(ただしDQNやキラキラにならない程度で…)

名前一つで人生やら運命は決まりません、大丈夫ですよ。
自分達で考えた名前を付けて、愛情いっぱいに育ててあげてくださいね。


ちなみに私も9番さんと同じく『あほゆき』と読みました…(笑)

No.14

姓名判断なんて流派でバラバラなんだよ。
んなの気にしてどーすんの?
画数がもたらす人生ってナニ(笑)

子2人居ますが、漢字変換で出て来るフツーの名前にしました。したがって後者。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

名付け掲示板のスレ一覧

赤ちゃんへの最初のプレゼント、名前📛 お腹の中の赤ちゃんを想像しながら、また生まれてきた赤ちゃんの顔を見て、名前を考えることはとっても悩むけれど、至福の時間ですね。赤ちゃんの名付け. 赤ちゃんの名前・命名・姓名判断のことについて相談する板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧