注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
飲んでないからいいよ!‥?
マッチングアプリで知り合って、、

再応募しても大丈夫?

レス10 HIT数 6499 あ+ あ-

匿名
13/08/04 19:29(更新日時)

以前、応募しました病院に再度応募したいのですが、アドバイスよろしくお願い致します。

ちょうど一年前に個人病院に履歴書を送付し、院長先生から面接の連絡がありました。
応募数が多いために送られてきた履歴書から絞り、面接の前に電話で勤務時間、勤務曜日確認をさせて下さいとのことでした
あと、色々お話をしました

私は、もう一つの仕事と掛け持ちで働きたい為に病院側とのシフトが合わなく面接の話は断るしかなく本当に残念でした

院長先生から、お話しをして是非に働いて欲しいと思ったので、また求人募集をした時は良かったら応募して下さいと色々説明を受けました

社交辞令かも知れませんが…とても残念で心残りでした

それからは、仕事は探さずに
もう一つのパートだけで働いていましたが…2ヶ月前に閉店になってしまい仕事を探していました

求人雑誌で、その病院がパート募集をしているのを見つけ直ぐにでも応募したいのですが…

以前はシフトが合わずに断ってしまった所への再応募は失礼でしょうか?
もし、記憶に残っている可能性がある場合は即不採用でしょうか…

今は専業主婦なのでシフトへの問題はありません

採用側が判断することなので送るだけ送れば良いのかも知れませんが…
本当に働かせて頂きたいので…履歴書が返送されてくるのが怖くて…
送るのが怖いのです…

こんな、自分が情けないです
どうか、よろしくお願い致します


No.1983637 13/08/04 09:38(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/08/04 10:24
社会人1 

個人病院で院長先生と直接面接したのなら、覚えていらっしゃると思いますよ😃主さんは諦められなくて、今はフリーな状態なんですよね。私なら履歴書プラス上品そうな和紙に、去年面接を受けた事、やむを得ず見送る事になった事、働いていた所が閉店になり、今はフリーで是非とも働かせて欲しい❗アピールするかな😃

  • << 3 アドバイスありがとうございます 院長先生とは面接前に電話でお話したのみになります 前にも応募させていただいたことは書く方が良いのですね 悪い印象かなっと悩んでたので ありがとうございます

No.2 13/08/04 10:41
名無し2 

応募してみたら?
履歴書を郵送する時に必ず送付状を付ける事
面接終わったら御礼状を郵送する事を必ずやれば

失礼どころかしっかりしてるな…ってなります。
例えパートでもパートでもしっかりやる人なんだと思ってくれますよ。


いろいろ話した結果都合が合わないから主さんがなくなくお断りして院長さんも納得の上なんだし…

不採用では無いならいいんじゃないかなもう一度応募しても…

まあ郵送で履歴書と
送付状送るだろうから
送付状に前にも応募して断った事など簡潔に書いて
その節は申し訳ごさいませんでした。
とか書けばいいと思います。


後は院長さんがどう思うかとかですからね…


まあ頑張ってください。

  • << 4 アドバイスありがとうございます 応募してみます 面接のお礼状を送ったことがないので…書き方調べて勉強します やはり、前にも応募したことは書いた方が良いのですね 文が下手なので何て書けば良いか不安になってきましたが… 頑張ります! あと、応募方法がパソコンからもあるのですが やはり履歴書送付の方が良いのでしょうか? すみません質問ばかりで…。

No.3 13/08/04 10:53
匿名0 

>> 1 個人病院で院長先生と直接面接したのなら、覚えていらっしゃると思いますよ😃主さんは諦められなくて、今はフリーな状態なんですよね。私なら履歴書プ… アドバイスありがとうございます

院長先生とは面接前に電話でお話したのみになります

前にも応募させていただいたことは書く方が良いのですね

悪い印象かなっと悩んでたので
ありがとうございます

No.4 13/08/04 11:04
匿名0 

>> 2 応募してみたら? 履歴書を郵送する時に必ず送付状を付ける事 面接終わったら御礼状を郵送する事を必ずやれば 失礼どころかしっかりして… アドバイスありがとうございます

応募してみます
面接のお礼状を送ったことがないので…書き方調べて勉強します

やはり、前にも応募したことは書いた方が良いのですね
文が下手なので何て書けば良いか不安になってきましたが…
頑張ります!

あと、応募方法がパソコンからもあるのですが
やはり履歴書送付の方が良いのでしょうか?
すみません質問ばかりで…。

No.5 13/08/04 11:23
名無し2 

>> 4 1度連絡の取り合いしていますし…

インターネットだと遅いと思いますから郵送で確実に期限までに届けましょう。

どちらにしても履歴書は必ず書くと思いますからインターネットは二度手間になると思うのでやめましょう。


送付状や御礼状は
ワードが出来るならワードで
作成しても手書きでもどちらでも大丈夫です。
御礼状はメールを知っていればメールも大丈夫だったと思いますし電話でも忙しい中面接のお時間をいただきありがとうございましたとか言っても大丈夫だったと思いますよ。


でも履歴書は手書きのが良いです。



まとめると
履歴書と送付状を郵送。
面接終わったら
御礼状を郵送。

即日勤務なら御礼状無しでも大丈夫です。
ほとんど方は基本御礼状無しなので書くと誠意が伝わるかなと思い御礼状は提案しました。

No.6 13/08/04 13:08
匿名0 

>> 5 ありがとうございます

履歴書を送ります
一年前、心残りだったので
ダメならダメで切り替えれます

詳しくアドバイス頂いてありがとうございました。

No.7 13/08/04 14:07
名無し7 

もう一度応募されたら良いと思います

  • << 9 アドバイスありがとうございます 勇気が出ました! 頑張ります!

No.8 13/08/04 14:58
名無し8 ( ♀ )

応募しましょ。
先生が覚えていたらラッキーじゃないですか。
今は専業主婦でシフトは合わせられるとアピールしておけば。
採用して貰えればラッキーみたいな軽い感じで。

  • << 10 アドバイスありがとうございます 応募します 面接してもらえるか解りませんが後悔しないようにアピールもします

No.9 13/08/04 19:21
匿名0 

>> 7 もう一度応募されたら良いと思います アドバイスありがとうございます

勇気が出ました!
頑張ります!

No.10 13/08/04 19:29
匿名0 

>> 8 応募しましょ。 先生が覚えていたらラッキーじゃないですか。 今は専業主婦でシフトは合わせられるとアピールしておけば。 採用して貰えれば… アドバイスありがとうございます

応募します
面接してもらえるか解りませんが後悔しないようにアピールもします







投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧