注目の話題
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
マッチングアプリで知り合って、、
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?

窃盗未遂男を捕まえましたが…

レス8 HIT数 4511 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
13/08/07 21:15(更新日時)

私の車に不審者が入っていて中を物色している様子だったので『なにしてるんですか?』ときいたら無言で立ち去ろうとし、『待って』と声をかけたら無視で走りだしたので『誰かあの人捕まえて!!』と言いながら追いかけたところ、自分で捕まえることができました。
騒ぎを気いた人が通報してくれて、相手は未遂で連行され、私も被害届けをだす流れになっていて事情聴取を受けました。
帰り際、刑事さんに『相手は弁護士をつけます、もし相手の家族などから連絡がきても警察に任せてますと言ってくださいね。』
と言われました。

盗みをしようとした未遂で弁護士までつけるっていうのは、普通なんですか??

タグ

No.1982445 13/08/01 13:10(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/08/01 13:36
名無し1 

刑事事件で罪を認めないからじゃないの?

警察に任せておけば大丈夫だと思うけどね

No.2 13/08/01 14:50
旅人2 

まず、あり得ない話だね。
脅しだな。警察は、分かっていたんだと
思いますよ。

No.3 13/08/01 15:09
ヒマ人3 

刑事事件で起訴されれば弁護士はつきます(国選または私選弁護士)

家族からの連絡と言うのは弁護士の助言で示談の交渉では無いでしょうか…?

No.4 13/08/01 16:16
社会人4 ( ♀ )

主さんが訴えたわけですから刑事事件として扱われます。

未遂とはいえ犯罪者なので弁護士をつけ、まずは警察、検察と争うことになります。裁判までは行かないと思いますが、相手にとっては経歴に傷がつくわけですからね。示談で済ませて訴えを取り下げてもらいたいなど必死でしょう。

主さんは警察から言われた通り、相手の家族や弁護士から何かしらのアクションがあったら、警察に任せていますと言えばいいですよ。

No.5 13/08/01 16:37
匿名5 

>> 4 何で主が主が訴えた事になるんだよ

被害届出しても捜査するかは警察次第

犯人の処罰を求める告発と間違えてる

No.6 13/08/01 19:00
小学生6 

聴取の段階で弁護士をつけることができるし、容疑者の家族が容疑者の冤罪を訴える気かもしれないし、民事で主さんを訴えるつもりかもしれない

弁護士をつけた、というだけでは目的は分かりませんね

No.7 13/08/01 22:45
匿名0 ( 20代 ♀ )

主です。
みなさん、レスありがとうございますm(_ _)m
無知な私にはさっぱりわかりませんが、とりあえず、弁護士をつけるパターンはあるという事でしょうか。

相手は31歳らしいのですが、はじめ声をかけた時、子供がイタズラしたのを見られて反省はしてなくてニヤついているような顔をされて、逃げた時も逃げ切るのかと思ったら途中で諦め座り込み、ひたすら携帯をいじっている姿がなんというかあるいみ不気味な人物に見えたし、罪の意識はまったく感じなかった為、弁護士とかついてわけのわからない事態にならないかちょっと怖いです。
現場には今後もほぼ毎日同じ車でいくし、しばらくは拘留されると言っていて、現場から署が近いし…私はてっきり、未遂なので厳重注意とかで終わるものかと思ってました。

とりあえず、私はありのままの事しか言えないので、誰かから連絡がきても、落ち着いていこうと思います。

No.8 13/08/07 21:15
名無し8 

数年前に愛知のスーパーの駐車場で40代の男性が車上荒らし取り押さえようとして
凶器を持っていた犯人に刺されて亡くなってしまった事件ありました。
主さん、車に貴重品を置いてないなら
もし次そんな事があったら追いかけないで下さい。
今回は犯人が凶器を持っていなかったからよかったけど。
命を取られてしまっては何にもなりません。
とても危険な行為ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧