注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

京都で郵便局の局員が切り付けられる事件が発生

レス7 HIT数 3037 あ+ あ-

名無し
13/07/31 00:01(更新日時)

切り付けた犯人は、「対応に腹が立った」と言ってるそうです。絶対に許せない事件です。

ただ、これを機会に郵便局の局員は対応を見直しましょう。

この事件とは何も関係ないことですが例えば、公共料金を郵便局に払いに来ただけの客に、かんぽ生命の勧誘はやめろよ。勧誘を営業活動だと言って正当化するな。

コンビニを信用してないわけではないが、公共料金をコンビニで払うよりも郵便局で払った方が安心感があるから来ただけだ。

民営化したからどんな客にも営業活動してやるぜと思ってるのかな。「勧誘セールスお断りします」って書いてある札(マンションとかに貼ってあるやつ)を持って郵便局の窓口に行かないと、誰にでも勧誘するつもりなのか。

タグ

No.1981752 13/07/30 21:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/07/30 21:19
名無し1 

郵便局は銀行などに比べたら 何するにもトロいし、待たせる、そんな所だと諦めましょう。
民営化になって 慌てて勧誘活動が 活発になってますね。
年賀状さえノルマがあるそうで。

No.2 13/07/30 21:28
名無し2 ( ♀ )

息子に心臓疾患があり、学資保険に入れず、養老保険を勧められました

簡保は先払いで、申請おりなくても、全納なら、全額下ろして預けます。

結局申請通らず、利子のわりと高い金額が、すみません~の一言で、郵便局の儲けになりました

心臓疾患だけでも不安なのに、本当に簡保担当腹立つ💢

泣き寝入りです

No.3 13/07/30 21:42
名無し3 

確かに郵便局は、お旧体制の役所仕事の上に、新体制の民間の売りつけノルマがあり、訳わからない状態だけど。

でも、対応が遅いからと簡単に局員を切りつける一般人も郵便局員の100倍、訳がわからないよなぁ。

何時でも気に入らないコトがあれば脅しの為に刃物持ち歩いて、切れたら刺すってコト??マジ恐ろしい世の中だわ😨

No.4 13/07/30 21:48
もか ( 20代 ♀ ozi1Sb )

だからといって、切りつけていい訳もなく…。

うちの近所の郵便局の人は、いつも親切で優しいですよ♪

何だかんだで、ゆうちょ銀行が一番便利です。

No.5 13/07/30 22:58
通行人5 

目と鼻の先に住んでるのでビックリした!

今日、支払いで子供達連れて行こうかなと思ってたけど、気が変わって行かなくて良かった。

変な人が最近本当に多いから怖いなぁ( ; ; )

No.6 13/07/30 23:09
匿名6 

悪いのは犯人。キチガイ。

No.7 13/07/31 00:01
名無し7 

>> 6 郵便局員も会社員。営業も仕事です。
今はお客もイライラを即、局員にぶっつける人が多いのかな。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧