土用の丑の日

レス11 HIT数 1281 あ+ あ-


2013/07/22 14:25(更新日時)

中国産うなぎ一匹1280円......高すぎwwww

タグ

No.1978056 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

どうせ中国産食べるなら同じだし、もうすき家か吉野家でうな丼食べた方が良いよ

No.2

鰻とは、もう縁起担ぎの料理ではなく、遥か古の伝説となりつつありますな。
下手すれば鯨と同レベル、そして鮪も次の候補の気がします。

No.3

中国の奴らは鰻を食べる習慣がない。

日本人が食べるからと腐った奇形動物の死骸を鰻に与えビチビチ群がる鰻を映像で見てから無理。

中国産は本当に無理無理。

日本産で5千円の鰻を食べるのが賢明。

そう言えば東急レストラン街の鰻屋で5800円出せば鰻御膳食べれたよ。

あの空間で5800円なら全然惜しくない。

No.4

こっちだかこうちは安いな😃

大阪も旨い安い国産で旨いとこあるで


イオンも鹿児島産安いよ

四万十 春野 鹿児島 これは旨い💓

大阪もそうやったはす💓
マジで☝

豊中駅の一心屋と石橋駅の商店街の…改札口前の魚屋と…豊南市場の鰻屋

高知のかいだやと大手通商店街の鰻屋


ありゃうまい‼


静岡の…


って名前が出てこないボケでした😃

No.5

土用の丑の日は平賀源内が鰻屋の売上増に勝手に決めた事らしい

科学的根拠あるのかな❓
鰻食べなくてもいいのでは❓

No.6

栄養あるものなんて今は沢山あるから、鰻にこだわらなくてもね。
さんまの蒲焼き丼も美味しいですよ。

No.7

別にうなぎを食べなくてもいいし、他のスタミナがつく食べ物でもいいとは思う。
ただこれだけ高くなってしまうと1年に一度くらいうなぎを食べたい。

今年は近所のうなぎ屋さんで国産を値下げしていたので一足早く頂きました♪

No.8

高くてもこの日だから普段より奮発して食べる

何の日?だから何?と感知せず関係ないと思う庶民も多いかと思いますよ

週1でやれば鰻屋さんも儲かるのにねぇ


あと年越しそばもそうだけどそれなら月越しそばなども流行らせてみるのも蕎麦屋繁盛するかも

とんかつの日とか寿司の日など・・・誰か作ってほしい

飲食店をもっと応援しよう団体できないかなぁ‥

No.9

三人家族。一匹1680円国産を3パック購入。主人のおごりですが…

No.10

デンマーク産の鰻が売ってましたよ。
980円だったのでデンマーク産にしようと思ってます。
中国産はなかったが、危ないからあっても国産か他海外の輸入品にしますけどね。

主の店はちょっと高い。
安い店があるので探してみるといいですよ。

No.11

自力で釣る。俺に言わせるとウナギ釣りほど仕掛けから特性から簡単なものない、しかし個人での捕獲も段々規制されてしまうのかねぇ‥

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧