注目の話題
価値観の違いについて
捨てることがやめられない。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

正直鬱陶しいです。義母の介入。

レス4 HIT数 4851 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
13/07/08 17:27(更新日時)

小学校高学年の息子がいます。
わたしは継母の立場ですが、主人の母親が育児に必要以上に介入してくるので、日々ストレスを感じています。思い込みなのか?それとも継母であるわたしが頼りないのか?たぶん後者だろうと思うのですが、良ければ相談にのってください…😢長文になりますが、お願いします。

自宅と主人の実家が隣り合わせで息子はよく行き来しているので、義母からすれば放っておけない気持ちもよくわかるのですが、子供にあれしてやれこれしてやれと要望が多く、子供のこと、家事、仕事と余裕のないわたしには正直鬱陶しくて仕方ないです。

息子は活発でよく喋る子ですが、主人と話をするのが苦手なようで、頼み事などは全てわたしに言ってきます。母親がするべきだと思うことは何の抵抗もなくわたしがするのですが、父親にお願いしないとどうにもならないことは都度「それはお父さんに言いなよ」と促します。父親と話すことが苦手だからこそ、今後のことも見据えて、わたしは取り合わず丸投げします。そうする理由も息子には説明してあります。内容によっては「○○が話しあるんだって」と場を取り持つこともありますが…。

主人は虫の居所が悪いときは、わたしでも近寄り難い雰囲気を醸し出しますが、毎日そんなではないし、忙しいなりにも息子とじゃれ合ったり、コミュニケーションは取り合ってます。ただあまり褒めることをしない人で、自尊心が強い息子からすれば思い通りにいかない厄介な相手でもあると思います。

そんな不満を「お父さんは何もしてくれない」と義母に愚痴るようで、義母が「○○に△△してやってくれ」と言いにくるのですが、主人は「○○の口から聞いてない!○○が自分で言いに来ないと駄目だ!」と一蹴するため、最近はうちへ来るのを飛び越え、主人の弟に頼みに行くようなのです。昨日はそれで就寝中のところを起こされたそうで、こちらとしては申し訳なく親としての立場もありません…。

息子からすれば、主人は堅物で大人子供関係なく扱うので面白くはないと思いますが、そういう人のもとに生まれたんだから仕方ないとわたしは思うのです。近くに世話を焼いてくれる人がいたとしても、そちらにばかり自分の意思を伝えたところで、どうにかなっていくのは小さい子供のうちだけだと思うのです。だから、敢えてわたしは手出しせずに見守っているのに…。義母のせいで台無しだとさえ思ってしまいます。

義母も「何でもかんでもわたしに言うなー!お父さんに言えー!」と主人、子供と住んでいた頃(わたしと結婚する前)はよく息子に言っていましたが、その頃の記憶はなくなってしまったのでしょうか?継母と暮らす孫が可哀想で仕方ないのでしょうか?

息子にとっては荒治療かもしれませんが、これ以外にどうすればいいのかわかりません。

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。アドバイスでなく一言感想でも構いません。わたしのやり方、考え方は一般的から外れてしまっているのでしょうか?

No.1972059 13/07/08 10:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 13/07/08 13:55
♂ママ0 ( ♀ )

>> 1 纏まりがなくわかりづらい相談内容にも関わらず、丁寧なアドバイスをいただきありがとうございます。

この場合変わらなければならないのは、わたしたち大人の方ですよね。仰る通り、少し遠慮もあり義母にはハッキリとわたしの思いを伝えきれていません。

主人とは何度も話し合いをしましたが、主人の言い分は「俺の親父も恐くて近寄りにくかった。棒で叩くから俺より酷い。それでも言わなきゃ通らなかったから何でも言えた」と、それに「こういう性格だから変えろと言われても無理!」とキッパリ言われました。その分、プロレスごっこをしたり体を使った遊びでコミュニケーションを取るように、一応は考えているようです。子供には可哀想ですが、主人の接し方は絶対に変わらないと思います。今まで何度掛け合っても駄目だったので…。

その上でどうしたらいいのか、他人を変えるのは難しいでしょうから、まずはわたしができることって何でしょうか?

  • << 4 ご主人に思いを理解してもらうのは無理。それで主さんが納得されているということですね。 だとしたら主さんにとって何が負担か?を考えれば良いと思います。 お義母様からのプレッシャーが負担なのか? お子さんの望みを叶えてあげられないのが負担なのか。 このどちらかによって答えは変わると思います。 おそらく文面からして、お義母様に対しての負担が主さんの中には大きいように思いますが・・如何ですか? ならば私に下さったお返事を、そのままお義母様にお伝えすれば良いと思います。 主さんなりに充分お子さんのことを考えておられること。 父親でないと補えない分をご主人に訴え続けたけれどわかってもらえなかったこと。 それを伝えるしかないと思います。 例えば義母さんが、ご主人に変わるよう話した場合、ご主人は変わってくれそうですか? 例えばお義母様に、それなら直接主人に言ってみてくれればわかると伝え、ご主人と話させてみては如何ですか? そうすれば主さんもお母様と同じくご主人のお子さんへの接し方にジレンマを抱いていると義母さんに知ってもらえると思うのですが。 継母だから頼りなく映るのでは・・というご心配は、主さんの中にお子さんに対する強い母の思いがあれば、揺るぐ必要もなく義母さんの目から見てどうであろうが気にされることなどないと思います。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧