注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚の申し出、無視出来る?

正直鬱陶しいです。義母の介入。

No.4 13/07/08 17:27
♂ママ1 ( ♀ )
あ+あ-

≫2

ご主人に思いを理解してもらうのは無理。それで主さんが納得されているということですね。
だとしたら主さんにとって何が負担か?を考えれば良いと思います。

お義母様からのプレッシャーが負担なのか?
お子さんの望みを叶えてあげられないのが負担なのか。
このどちらかによって答えは変わると思います。

おそらく文面からして、お義母様に対しての負担が主さんの中には大きいように思いますが・・如何ですか?

ならば私に下さったお返事を、そのままお義母様にお伝えすれば良いと思います。
主さんなりに充分お子さんのことを考えておられること。
父親でないと補えない分をご主人に訴え続けたけれどわかってもらえなかったこと。
それを伝えるしかないと思います。

例えば義母さんが、ご主人に変わるよう話した場合、ご主人は変わってくれそうですか?

例えばお義母様に、それなら直接主人に言ってみてくれればわかると伝え、ご主人と話させてみては如何ですか?
そうすれば主さんもお母様と同じくご主人のお子さんへの接し方にジレンマを抱いていると義母さんに知ってもらえると思うのですが。

継母だから頼りなく映るのでは・・というご心配は、主さんの中にお子さんに対する強い母の思いがあれば、揺るぐ必要もなく義母さんの目から見てどうであろうが気にされることなどないと思います。

最新
4レス目(4レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧