旦那との結婚生活とストレス
ほんとに旦那の事が嫌いになってきて、今は愛情なんて全くありません。旦那が帰ってくるのも迷惑だし。ご飯作ってやるのもめんどくさい。
同居してますが、母子家庭のような感じです。
旦那がいると宛にしてしまい、苛立つので、旦那なんて帰って来なくていいです。
旦那は、仕事以外何もしません。
私の作ったものを黙って食べてテーブルに置きっぱなし。そのままテレビを見てお菓子を食べてます。お菓子のゴミはそのまま、食べこぼしもそのままです。気が向いた時に風呂に入り好きなときに寝てます。何か手伝おうかと言われた事がありません。
子供の面倒もみません。タバコ吸って漫画読んでるだけ。
仕事は、旦那と一緒にしてます。夫婦と言うより、友達です。お互い言いたい放題。
自分が面倒な仕事は私に押し付けます。社長は、舅なので、私の給料なんて少ないのに、私ばかり、家事に仕事に忙しくアホらしいです。
旦那の給料で生活してますが、旦那は、小遣い三万円全部、自分のためにしか使いません。
私は、もらった給料は、子供の為に貯金してます。
お金の事を考えると旦那との離婚はマイナスにしかなりません。嫌いだけど我慢して暮らすしかなく。子供は、旦那を好きです。旦那も子供のことは好きみたいです。
以前まではやっていたゴミ出しも、言わないとやらなくなり。言うのもイヤになり自分でしてます。
子供が小学生になり、学校の勉強や宿題も見てあげないといけなくなり、出来のいい子なら必要ないですが、マンツーマンでついてないとわかってません。
仕事も忙しくパソコンに6時間近く向かっているので、疲労とストレスから瞼が痙攣するようになりました。
旦那に少しは手伝ってと言っても何もしてくれません。それどころか仕事は増やすし、いつもより余計に目を使ってます。
ほんとに冷酷です。旦那は、そんなの大したことないとか、俺には関係ないとか、ムカついて頭を叩いてやりました。
そしたら、お前は、調子に乗ってるとか普通の旦那ならキレてるとか。自分は全く悪くないと言います。人のせいにするなとか。
お前がかわいそうだから追加の仕事は俺がしてやったとか。
元々私は、正社員じゃないし、給料だってパートより安いのに30万近くもらってる旦那と同じように仕事させようとか考えがおかしいです。
続きます。
タグ
>>旦那は、仕事以外何もしません。
私の作ったものを黙って食べてテーブルに置きっぱなし。そのままテレビを見てお菓子を食べてます。お菓子のゴミはそのまま、食べこぼしもそのままです。気が向いた時に風呂に入り好きなときに寝てます。何か手伝おうかと言われた事がありません。子供の面倒もみません。タバコ吸って漫画読んでるだけ。
タバコだけは別にして、うちの人と同じだ😄
なんにもしないです。散らかしたまんまです。
身内の会社だと、わがままが言いづらいかもしれませんが、仕事を減らしてもらったらどうですか?
貯金だって、子どもの貯金にばかりじゃなく…少ない額ずつでもヘソクリにしていけばどうですか?
私は旦那からもらった生活費を、毎月5,000円ずつ貯めていますよ😁
がんばってるのだから、たまに自分のために遣ってもバチは当たりません✌
- << 5 レスありがとうございます。 自分の為に何か買うにしても、旦那に見つかると最近は、自分ばっかりと皮肉を言われます。 旦那の小遣いは、タバコと酒とお菓子でなくなるため、特に物に執着がない旦那なので、私が何か買えばまた買ってると言います。 梅雨時なので長靴を買いました。しかもホームセンターの3割引きのです。旦那は、それを見ていつ履くわけ?と言いましたが、私は毎日子供を学校近くの登校場所まで送ってるのにその言い方はないだろと思いました。しかももし洪水になれば家の前は、川になるのに。無駄な物を買ったつもりはないのに。 そんな旦那なので存在が不必要です。 こんな男が多いんですかね。
子供を連れて離婚したいと思っても、旦那は、子供は渡さないと言うだろうし、子供に選ばせるのも酷だし。私は、今まで一人で頑張って来たので、世話をしない旦那に子供を渡したくありません。
どうせ姑に丸投げして自分は何もしないと思います。
子供の学校行事だって、仕事を言い訳に参加する気は全くありません。旦那が出掛けるのは、消防団の飲み会だけです。喜んで行きます。
アルコール中毒みたいに、飲む量がひどいです。
何でも嫁がするのが当たり前と言います。
結婚した頃は、そんなことはなかったのですが、同居して子供が生まれてから、何もかもひどくなりました。
やっぱり、自分の実家だから態度が大きいのでしょうか。
できれば、旦那に出ていってもらいたいです。
子供は、学校が好きなので環境を変えたくないし、旦那がいなければ部屋もきれいさを保てます。私のイライラの要因は、旦那と舅姑ですが、私が出ていくと負けた気がして絶対に嫌です。
何かいい方法があればいいですが。
旦那が女でも作れば出ていくかもしれませんが、そんな環境ではないし。
旦那と出掛けても、ムカつくし苛つきます。店のなかで子供と暴れまわったり、他人がみたら、バカだと思うと思います。それくらい幼稚です。
困ったことに子供が旦那に似てきて、最近は、言うことは聞かずやりたい放題で、旦那は注意できませんし。色んなことで疲れます。
初めましてm(_ _)m主さん、何か人生大変そう😢そんな日々過ごしてたら次第に疲れ過ぎて病みませんか?旦那さん、本当に家の事何もやらないの?自分で出来る事さえも、主さんに丸投げ?同居って旦那の甘えが出ちゃうんだよね⤵自分の家だから態度が余計に大きく出ちゃうだろうし、危機感無くなるんだろうね?主さんも息抜き出来ないのかな?ストレスで体調崩しちゃうよ😢大丈夫ですか?
- << 6 レスありがとうございます。ほんとに病気になりそうです。でも実家の親に心配かけたくないから、離婚はしたくないんです。 この間の旦那です。 私が土曜日に子供をスイミングに連れて行って夕方帰ってきたら、あるはずの旦那は電話にです、子供を起こして車から降りて玄関あけたらノコノコ台所から出てきてチャラけて、荷物降ろしてよと言うと、何怒ってるわけ?とか旦那はけろっとしてるし。 6時過ぎてて、旦那だけ勝手にカレー食べてて、炊飯器の中は、空なのにスイッチ入りっぱなし。スイッチぐらい切ってくれたらいいのにと言うと、別にいいじゃん。って。 俺は終わったからって知らん顔してテレビ見てました。 私は、それから米を研いでお風呂沸かして子供をお風呂に入れてドライヤーしてあげて、それからお好み焼きを焼きました。 焼き上がった頃に旦那が来て食べて皿はそのまま。片付けはもちろん私一人です。 いない間に洗濯物を取り込んでくれる訳でもなく、逆に部屋にはビールのカンやお菓子の食べ残しが散らばっていて、嫌気がしました。 疲れていても何もしてない、俺の方が疲れてると言ってビール飲んで寝てます。 そのあと、私は、掃除機書けました。朝出掛ける前に掃除してたのに。
>> 1
>>旦那は、仕事以外何もしません。
私の作ったものを黙って食べてテーブルに置きっぱなし。そのままテレビを見てお菓子を食べてます…
レスありがとうございます。
自分の為に何か買うにしても、旦那に見つかると最近は、自分ばっかりと皮肉を言われます。
旦那の小遣いは、タバコと酒とお菓子でなくなるため、特に物に執着がない旦那なので、私が何か買えばまた買ってると言います。
梅雨時なので長靴を買いました。しかもホームセンターの3割引きのです。旦那は、それを見ていつ履くわけ?と言いましたが、私は毎日子供を学校近くの登校場所まで送ってるのにその言い方はないだろと思いました。しかももし洪水になれば家の前は、川になるのに。無駄な物を買ったつもりはないのに。
そんな旦那なので存在が不必要です。
こんな男が多いんですかね。
>> 3
初めましてm(_ _)m主さん、何か人生大変そう😢そんな日々過ごしてたら次第に疲れ過ぎて病みませんか?旦那さん、本当に家の事何もやらないの?…
レスありがとうございます。ほんとに病気になりそうです。でも実家の親に心配かけたくないから、離婚はしたくないんです。
この間の旦那です。
私が土曜日に子供をスイミングに連れて行って夕方帰ってきたら、あるはずの旦那は電話にです、子供を起こして車から降りて玄関あけたらノコノコ台所から出てきてチャラけて、荷物降ろしてよと言うと、何怒ってるわけ?とか旦那はけろっとしてるし。
6時過ぎてて、旦那だけ勝手にカレー食べてて、炊飯器の中は、空なのにスイッチ入りっぱなし。スイッチぐらい切ってくれたらいいのにと言うと、別にいいじゃん。って。
俺は終わったからって知らん顔してテレビ見てました。
私は、それから米を研いでお風呂沸かして子供をお風呂に入れてドライヤーしてあげて、それからお好み焼きを焼きました。
焼き上がった頃に旦那が来て食べて皿はそのまま。片付けはもちろん私一人です。
いない間に洗濯物を取り込んでくれる訳でもなく、逆に部屋にはビールのカンやお菓子の食べ残しが散らばっていて、嫌気がしました。
疲れていても何もしてない、俺の方が疲れてると言ってビール飲んで寝てます。
そのあと、私は、掃除機書けました。朝出掛ける前に掃除してたのに。
もう1つ、旦那の嫌いなところは、他人には優しいところです。外に出るとやたら子供の世話をしたり、他人には気配りをします。なので他所の奥さんからみたら、いい旦那さんだと思われてます。地域性もあるのかもしれませんが、近所もうちみたいに動かない旦那さんが多いみたいで、それだけに外では動く旦那を見て私の言うことは信じられないみたいに言われるところです。
家に帰ればびくともしません。
大きな買い物も旦那はできないので、車買うと言い出しても一年以上そのままで結局、実家の親と私で買いに行きました。納車のあとに、俺は、この車より別の車が良かったとか。だったら自分でさっさと決めろよ。って感じです。一度も車を見に行かずお金も実家が出してくれました。
電化製品も店員に注文できず子供と遊んでばかり、お前が決めろと言わんばかりの態度。
ほんとに母子家庭かもしれません。旦那は支援してくれるあしながおじさんでしょうか。
外で働いたらどう?
お金も貯まるし、夫婦の接点減るし、一石二鳥じゃない?
旦那は土日休み??
あえて、土日も仕事に出れば、会う機会も減っていいんじゃないかなぁ?
- << 14 レスありがとうございます。 外で働くことも三年前は考えたんですけど。スーパーのレジぐらいしかなくて。スーパーのレジしてるのが姑にばれたら、どんな仕事ぶりか見に来たりするだろうなと思うと嫌なので諦めました。田舎なので、自営業の家庭が多くて外で働くと目立ってしまいますし。田舎のスーパーは、お年寄りからのクレームが多いみたいで客として行ってる時も、店員さんがかわいそうと思ってしまいます。 旦那のところで仕事してる方が都合はいいのですが、姑と舅と旦那の存在が。 土日は、子供が休みなので家をあけるわけにはいかないです。 唯一、子供だけは一人なので良かったと思ってます。子供が巣だてば私も自由の身なので。
聞いただけで、夫源病になっちゃいそう🐱💧💧
私の元夫にちょっと似てる。
姉妹からもらった服着てたら「そんな服みたことないぞ」
部屋が散らかってたら「はぁ~…疲れて帰ってきても休めねー」
あとは否定。
化粧すると「似合わない」
「働きたい」→「お前なんかに仕事は無理」
子どもが風邪をひく→「お前のせいだ」
義両親とも同居で、毎日めまいと動悸がすごかったです💧💧
夫源病の解決法は、プチ別居とか、 名前で呼びあうとか…色々あるみたい。
調べてみてね✌
- << 15 レスありがとうございます。夫膠病とは少し違うとは思います。 何かに付けうるさく言ってくる訳ではないですが。 目の前で起きてることに無頓着といった感じですかね。 目の前で忙しくしてても気にしない。自分の洗濯物が落ちていても、踏んでそこを通るし。ものがなくなっても気にならない。何か手伝おうという技能がないんだと思います。
なぜ結婚したの?
不満は黙ってても解決しません。
お互いの揚げ足取りになっている。感情的にならず、話あったらどうですか。
子供のために家庭を守るか、離婚するか。
決めるのは主さんです。
旦那とうまくやるにはどうすべきか、考えないと…家庭崩壊してしまうのでは?
- << 16 レスありがとうございます。 何故結婚したのかと言うと、結婚前は、もちろん私も他人の一人なのでジュースを買うときでさえ、旦那がお金を入れ取ってくれるところまでしてくれてました。あと顔が好みだったからです。 同棲をしたかったのですが、旦那は自営業なので同棲はできないと言われ、それだったら結婚した方が良いのかなと思ったからです。 部屋に遊びに行った時は、散らかってる様子はなく。旦那の両親はいつも出掛けていていませんでした。旦那は、いつも出掛けてるから同居しても、他のところに比べたら暮らしやすいと思うよと言われたのも、結婚しようかなと思った1つの要因です。そのころ私も仕事をやめて遠い別の会社に再就職しようと考えてたので、旦那も結婚するにはいい歳だったので、このままだと自然消滅かもしれないと思って結婚しました。 旦那は、自営業なので結婚したらいつかは一緒に働くわけなので再就職はしませんでした。 それが失敗だったのかもしれないです。 旦那の部屋は、姑が掃除していたことがわかりました。旦那は、お菓子が好きで毎日たくさん食べること。舅は、姑がいないと何もできない人で、魚も姑にほぐしてもらった物を食べていること。休みの日は、全く出掛けず私たちが出掛けるはめになってしまってます。 話が違うと言ってもそんなの知らないと言われました。 そのとき、すでに子供が生まれていたので、ケンカして実家に帰ったこともあるし、姑を巻き込んでケンカしたこともありますが。 旦那は、気にもせず普段通り仕事してますし、旦那は自分が悪いとおもってないので姑と私がケンカしてるんだと思ってることもありました。 とてもじゃないけど話し合いが出来る人ではありません。 まだ子供が赤ちゃんの時、私がキレて離婚話が出たときも、離婚となれば実家に住んでる旦那は出ていく必要はないんだから私にどうしたいのか?離婚したいのか?と聞くばかりで。旦那は自分の考えを改めようとかない人でした。 そのうち、私もケンカするのが面倒になりました。 だんだん子供が成長すると、旦那の存在が邪魔になってきて。旦那がこの家にいないほうがうまくいく気がします。 旦那は、携帯支払いで何かわからないものに万単位でお金を使ってるし、旦那が働くだけならもっとお金は貯まるのに。目に見えない物にお金を遣うので姑から見たら旦那より嫁がお金を遣ってると思ってます。 そういう、しがらみも私は、嫌になってきてます。同居って面倒なことばかり。
>> 10
外で働いたらどう?
お金も貯まるし、夫婦の接点減るし、一石二鳥じゃない?
旦那は土日休み??
あえて、土日も仕事に出れば、会う機会…
レスありがとうございます。
外で働くことも三年前は考えたんですけど。スーパーのレジぐらいしかなくて。スーパーのレジしてるのが姑にばれたら、どんな仕事ぶりか見に来たりするだろうなと思うと嫌なので諦めました。田舎なので、自営業の家庭が多くて外で働くと目立ってしまいますし。田舎のスーパーは、お年寄りからのクレームが多いみたいで客として行ってる時も、店員さんがかわいそうと思ってしまいます。
旦那のところで仕事してる方が都合はいいのですが、姑と舅と旦那の存在が。
土日は、子供が休みなので家をあけるわけにはいかないです。
唯一、子供だけは一人なので良かったと思ってます。子供が巣だてば私も自由の身なので。
>> 12
なぜ結婚したの?
不満は黙ってても解決しません。
お互いの揚げ足取りになっている。感情的にならず、話あったらどうですか。
子供のた…
レスありがとうございます。
何故結婚したのかと言うと、結婚前は、もちろん私も他人の一人なのでジュースを買うときでさえ、旦那がお金を入れ取ってくれるところまでしてくれてました。あと顔が好みだったからです。
同棲をしたかったのですが、旦那は自営業なので同棲はできないと言われ、それだったら結婚した方が良いのかなと思ったからです。
部屋に遊びに行った時は、散らかってる様子はなく。旦那の両親はいつも出掛けていていませんでした。旦那は、いつも出掛けてるから同居しても、他のところに比べたら暮らしやすいと思うよと言われたのも、結婚しようかなと思った1つの要因です。そのころ私も仕事をやめて遠い別の会社に再就職しようと考えてたので、旦那も結婚するにはいい歳だったので、このままだと自然消滅かもしれないと思って結婚しました。
旦那は、自営業なので結婚したらいつかは一緒に働くわけなので再就職はしませんでした。
それが失敗だったのかもしれないです。
旦那の部屋は、姑が掃除していたことがわかりました。旦那は、お菓子が好きで毎日たくさん食べること。舅は、姑がいないと何もできない人で、魚も姑にほぐしてもらった物を食べていること。休みの日は、全く出掛けず私たちが出掛けるはめになってしまってます。
話が違うと言ってもそんなの知らないと言われました。
そのとき、すでに子供が生まれていたので、ケンカして実家に帰ったこともあるし、姑を巻き込んでケンカしたこともありますが。
旦那は、気にもせず普段通り仕事してますし、旦那は自分が悪いとおもってないので姑と私がケンカしてるんだと思ってることもありました。
とてもじゃないけど話し合いが出来る人ではありません。
まだ子供が赤ちゃんの時、私がキレて離婚話が出たときも、離婚となれば実家に住んでる旦那は出ていく必要はないんだから私にどうしたいのか?離婚したいのか?と聞くばかりで。旦那は自分の考えを改めようとかない人でした。
そのうち、私もケンカするのが面倒になりました。
だんだん子供が成長すると、旦那の存在が邪魔になってきて。旦那がこの家にいないほうがうまくいく気がします。
旦那は、携帯支払いで何かわからないものに万単位でお金を使ってるし、旦那が働くだけならもっとお金は貯まるのに。目に見えない物にお金を遣うので姑から見たら旦那より嫁がお金を遣ってると思ってます。
そういう、しがらみも私は、嫌になってきてます。同居って面倒なことばかり。
大変(>_<)ですね
せめて仕事が一緒ではなければ良かったですね
私の主人も、結婚前は全く何も出来なかったんですが、一つだけ家事を頼むようにしたら、今では家事・掃除・洗濯・料理をするようになりましたよ
具体的に「お米を洗って、炊飯器に入れて、このスイッチを押してね」と頼むと、それだけはやります
それを家事や洗濯も、どんどん増やしていきました
きっと ご主人は何をやればいいのか見当もつかない、どうせ主さんがやるから…と思っているんですよね。
大変だけど、料理なら焼きそばだけでもご主人に作れるようになってもらえれば、とても助かりますよ。
ま 私の主人も焼きそばを作りますが、肉を切ったりフライパンを出したりするのは私ですから、
私からしたら、切ったり片付けもやって欲しいけど、そこまで要求しても無理だからガマンしてます。
女性は、何かにつけてガマンするしかないのかも…(>_<)
私も仕事や育児で疲れているのは主人と同じなのに、と思いますよ
- << 22 レスありがとうございます。 大変です。旦那は、一人暮らしをしていた時期が3年ぐらいはあるので料理もできないわけではないし、家事が全くできないのではなく面倒たから嫁のお前がやってよといった感じです。 やろうと思えばやれるけどやりたくないだけとはっきり言います。 男って結婚したら自分が楽になるとでも思ってるんですかね。嫁なんていなくても暮らせるんだよって態度です。
お知らせ
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
結婚後のレスについて4レス 118HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
外出する元気がない5レス 191HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
出産後、デブスになった。5レス 186HIT 匿名 (30代 ♂)
-
夫婦の営みについて8レス 218HIT 主婦さん (20代 ♀)
-
旦那が嫌い7レス 283HIT 匿名 (30代 ♀)
-
結婚後のレスについて
新婚さんなのに寂しいですね。 因みに私は40代前半ですが、2ヶ月に1…(匿名さん4)
4レス 118HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
義実家に行きたくない
スレ主さんは結婚に向いてないのでしょうね。 読んでいて、主さんの仰る…(匿名さん29)
29レス 926HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
出産後、デブスになった。
まず痩せろ(匿名さん5)
5レス 186HIT 匿名 (30代 ♂) -
外出する元気がない
いい歳した大人が身嗜みを整える事を怠り『どうせ出会いなんて無い』と嘆い…(匿名さん5)
5レス 191HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
夫婦の営みについて
その年なら週一あれば充分だよ 相手が変われば週三は可能かもね(匿名さん8)
8レス 218HIT 主婦さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
元嫁越え8レス 71HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
浮気の誤解9レス 147HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
もう元に戻らないのか3レス 258HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
嫁への愚痴です16レス 390HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?6レス 187HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
元嫁越え
仰る通り。 批判的なレスが多いので締めさせていただきます。(結婚してよかったさん0)
8レス 71HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀) -
閲覧専用
浮気の誤解
女友達と遊ぶこと自体気に入らない奥さんもあいます。 結婚前にその辺り…(匿名さん9)
9レス 147HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
離婚直前の夫婦
喧嘩してるレベルの場合は 単なる痴話喧嘩だと思いますよ。 本当…(通りすがり)
1レス 337HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
もう元に戻らないのか
ありがとうございました。 もう無理かもしれないですが頑張ります(匿名さん0)
3レス 258HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
嫁への愚痴です
俺なら子供連れて嫁の実家にいく! ママが遊びに出てるので遊びに来…(休憩中)
16レス 390HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
同棲を解消したらいいの?
彼氏との同棲を続けた方が解消した方がいいのか自分の気持ちがわからなくなっています。 同棲期間は…
60レス 873HIT 匿名ちゃん (30代 女性 ) -
会いたい、寂しいとせがむ彼女。
学生時代から2年付き合っている彼女がいます。 お互い実家暮らしで、私は千葉、彼女は横浜と微妙に距離…
19レス 451HIT 社会人さん (20代 男性 ) -
好きな女の人が9月12日に有給取って4連休にしているんですが
普通に考えて彼氏いますよね? 彼氏と旅行かな?
11レス 207HIT 片思い中さん (30代 男性 ) -
親から反対されました
結婚相談所を介してお見合いした男性の事を親に話したら反対されました。 身バレ防止の為、少しぼかしま…
15レス 242HIT 婚活中さん (30代 女性 ) -
豊田真由子真相は?
豊田真由子さん…このハゲ〜?報道で有名になり、結局議員を辞めましたよね。 だが、この真相は我々…
10レス 164HIT おしゃべり好きさん -
父親どうしたらいい
父親についてどうしたらいいか教えてください。 父親は昔の女の人のような性格で凝り固まった価値観と考…
8レス 127HIT 匿名さん - もっと見る