注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
勝手に再配達の日時を変えられたとき
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

身近な人が皆いなくなるなんて考えますか?

レス11 HIT数 4861 あ+ あ-

匿名
14/01/19 02:55(更新日時)

旦那や飼っている犬、親や兄弟が急にいなくなってしまうかもしれないと、ふと思い悲しくなることがここ最近 度々あります。
その人たちが亡くなってしまう顔を想像して涙が出そうになるんです。

こんなこと普通考えませんよね?
何故そんなことを想像してしまうのかと悩みます。

一時的ですが不安発作みたいになり辛いです。

実際に身の回りで急にいなくなったのは従姉妹(事故死)と、
父(私が2歳当時の両親の離婚)です。

うつ病を克服して5年くらい経ちましたが、
もしかして再発の前兆か?とも考え
どうしようもなくなります。

ようやく人並みに歩み始めたのに
こんな変な想像で勝手に苦しんでいるなんて、やっぱり心が健康でないんでしょうか。

精神科にかかった方がいいのでしょうか?

とりとめのない文でわかりにくいでしょうが
アドバイスお願いいたします。




No.1966251 13/06/24 19:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/06/24 19:38
旅人1 ( ♀ )

私も考えて悲しくなったり不安になったりします。
主さんはおいくつですか?私は43才で既婚。旦那または子供がふいに居なくなったらと考えると、怖くてたまりません。死を考えると思います

No.2 13/06/24 19:46
名無し2 ( ♀ )

私も1さんと同じ40代です(今年42歳)

多分、このくらいの年齢になると、祖父母や、親の兄弟(長男長女の伯父さん伯母さんは高齢なため)が、亡くなる現実に直面したりして、そうすると自然と両親や旦那が亡くなることを想像してしまいます。


主さんは若い方でしょうか?


でも、結構たくさん同じように思ってる人はいると思いますよ。




No.3 13/06/24 20:02
名無し3 ( ♀ )

私もたまーに考えますよ。震災にあった時、自分1人だけが生き残ったらどうやって生きていくんだろう。とか…
みんな1度は考えると思うから普通だと思いますよ(^_^)

No.4 13/06/24 20:15
匿名4 

普通にちょいちょい考えます。泣けます。

No.5 13/06/24 20:23
名無し5 ( ♀ )

人間いや、生物にとって一番恐ろしい事は死です。

皆、言葉には出さないだけで、想像しますよ。

普通の感覚です

No.6 13/06/24 20:56
通行人6 ( 40代 ♀ )

私も旦那がいなくなったら、とても悲しいとか想像しますよ。

ですので、朝の「行ってらっしゃい(^^)」はいつも外に出て見送るようにしております。

No.7 13/06/24 21:59
社会人7 

たまに思う事ありますよ。

そう思った時に、いま身近にいてくれている人たちに感謝することができますしね😊

No.8 13/06/24 22:47
桂治 ( 30代 ♂ 6ju4Sb )

なくなると、考えても、
なかなか、本当は、なくならない。
多分。年数掛けて、弱り、衰えるけど、
本当におなくなりになられるのは、
10年とか、二十年の未来か、
まだまだ先で、本当に意識しない
未来を楽しく働きながら生きてる最中かも
しれないですよ。
だから、わからない。
あまり、意識しないで。

No.9 13/06/25 01:03
通行人9 ( ♀ )

しょっちゅうあります
何にもして無くても急にふっと考えてしまい不安に襲われたり、全く関係ない事をしているのにその場面が急に頭に映像としてうかんだり
夢でそういう場面を見て泣き叫びながら起きたり、本当にしょっちゅうあります

精神病と関係ありませんが、浮かんだ映像や夢が余りにもリアル過ぎて夢と現実がよく分からなくなって一日夢うつつのまま過ごしたり、夫に確認しないとわからない時とかあります

多分特別な事ではなく、誰でも一度は経験するんじゃないのかなと思います
あまりご自分の事を病気だ病気だと思い込まない方が良いですよ
ご自分の為に

No.10 13/06/25 07:24
社会人10 

私には親が居ない祖父母の元で育ち大事な祖父母も他界して一人ぼっちになって自暴自棄になったが乗り切れました。
強く生きて行かなきゃ祖父母に申し訳ないからねー
一人になった からって死ぬ訳じゃないから逆に強くなんとか生きれるもんです(笑)

No.11 14/01/19 02:55
ななお ( uWOLRb )

涙は心のリセットと言われています
我が身、周りの親類縁者の身を案じ不幸でないのにも関わらず不幸と思う事って度々ありますよね
あれってもしかすると
本人の脳が本人の知らない間に心のリミッターが外れたみたいに無理矢理想像させ涙を流させストレスを解消させているのかもです('💋')/

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧