注目の話題
お手数をずっとおてすうと読んでいました
復縁できると思いますか?
どう思いますか?

ミクルの疑問

レス54 HIT数 3074 あ+ あ-

ヒマ人
13/06/24 01:34(更新日時)

今までミクルを利用してきて色んなスレが閉鎖されてきました。
私はあり得ないような話も結構面白いなと思いながら読んでいるので主さんが叩かれて閉鎖に追い込まれると非常にやるせない気持ちになります。
そこで疑問なのですが何故あんなに「釣り」と過剰に反応するのでしょうか?
別にミクルは観覧数が多いから良いことがあるわけでもないし、騙されたからといってペナルティもありません。
正直「釣りだ」「嘘だ」と思うなら最初からレスしなければいいと思うんです。
真剣にレスしているからという意見も見ますが別に主さんも「釣り」「嘘」みたいなレスいらないと思うんですよね。
何であんなに過剰に反応するのでしょうか?
個人的には釣りと書き込まれる内容も楽しみながら見ているので叩いて閉鎖に追い込むのはやめて欲しいです。

No.1964241 13/06/19 21:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/06/19 22:23
ちょい悪オヤジ1 

あなたはそう言うが俺は逆。釣りはウザい。多すぎ。閉鎖どころか削除してペナルティつけてほしいぐらいだね。

  • << 9 釣りに関わらずタイトル見て興味を抱いたから開いて中身ですよね。 中身が興味なかったらレスせずにスルーしますよね? それと同じで見たくないならスルーしたら良いと思うんです。 何回も釣り釣り言う意味が分からないです。

No.2 13/06/19 22:32
名無し2 

>> 1 だったら、レスしなきゃいい。
釣りだ!と言いながら、食い付いついているから、笑える…。

  • << 4 ん?主さんかと思ったら…。俺はあなたの方が笑えるけどね。本音で書き込まれたレスに横レスいれて笑ってる方が笑えるよ

No.3 13/06/19 22:40
匿名3 ( ♀ )

私は主さんに同意します。

「不治の病」と「自殺」の、命を弄ぶ釣りスレだけは許せないけど、それ以外の常識外れのスレなら、釣りでも真実でもどっちでもいいです。
自分で取捨選択しますので。

楽しんでたスレが閉鎖に追い込まれると、「何だかなあ」って思いますよね。

ミクルって、どんどんギスギスして来ていますよね。

  • << 10 自分で選んで読むので、興味ないならわざわざ書き込みしないで欲しいです。 嘘か誠かなんてどちらでもいいんですよね。

No.4 13/06/19 22:42
ちょい悪オヤジ1 

>> 2 だったら、レスしなきゃいい。 釣りだ!と言いながら、食い付いついているから、笑える…。 ん?主さんかと思ったら…。俺はあなたの方が笑えるけどね。本音で書き込まれたレスに横レスいれて笑ってる方が笑えるよ

No.5 13/06/19 22:43
名無し5 

いやいや、
釣りやらと書かれるのが嫌なら、最初からスレなんか作らないいんだよ。


そういう覚悟も持ってさ、スレ作りすればいいだけの事。


全部削除してたらキリが無いし、嫌なら相手にしなけりゃいいだけの事

  • << 11 たまにしつこく言う人がいるでしょう? 傍観してる方が「もうやめたら?」って言いたくなるくらい何度も出てこなくてくる人が。 あれはやり過ぎだと感じます。

No.6 13/06/19 23:07
自由人6 

私も主さんと同じ考えで~す(^O^)

誰かしら(障害者や母子家庭など)を罵る、見てて胸が締め付けられるようなスレじゃない限り、嘘でも本当でもいいです。

私の場合、面白いからというより、例えば嘘臭い悩みの釣りと叩かれてるスレだったとしても、レス者が真剣に答えた事で心苦しくなったのか謝ってたスレ主を見たことあるし、レスを見て「役に立った」「勉強になった」とレス者にレスしてるのも見たことあるので、“釣りの副産物”みたいなものもあるんだなと思ってます。

逆に言えば、いかにも本当の話のような悩みのスレで、スレ主も真面目にお礼を欠かさず返レスしてても、向こうでアッカンべーっと舌を出してるかも知れないじゃない?

ネットの世界は疑い出したらキリが無いのよ。

誰かに強制されてるわけでもないのに、なんでわざわざ叩きレスするのかしらね?

暇だから、ストレス発散だからって理由なら、そういう人達の方がなんだか哀れね。

まぁ、ネットだからこそそういう人達も参加してるわけで、不満を言ってもキリ無いし、マイペースで利用させて頂くのが最適な方法なんだと思いますよ。

  • << 14 そうなんです。 本当かどうかなんて分からないし、本当のような嘘もあれば嘘のような事実もあります。 ネット上だから仕方ないのでしょうが、わざわざ荒らしに来なくてもと思います。

No.7 13/06/19 23:16
名無し7 

主さん勘違いしているところもあるようですが、スレ閉鎖はスレ主の意向で出来るのですが、納得して閉じてるスレ主もいます

削除とは違うのでそこは理解してますよね

誰がスレを閉鎖にするかの問題だから

追い込まれての…は果たしてそうなのかな?というスレも沢山見てきましたよ

  • << 15 主さんが納得して閉鎖ならいいんです。 私が言いたいのは、釣り等言われて主さんが落ち込んだり怒ったりしてされる閉鎖の事です。

No.8 13/06/19 23:37
名無し8 

同感。「削除」と「閉鎖」は違います。鋭いレス者に突っ込まれ、どんどん辻褄が合わなくなってくる。それで、だんだん他の人も気づき始める。途端に暴言吐いて閉鎖。残念な人だなあ。それに、友達同士のレス競争ってのあったね(笑)最後のレス。皆さん、ありがとうございます。これでランチ奢ってもらえますぅ。あれには思わず笑った。不倫の釣りスレだった。やられた…って感じ。そういうのが多すぎだよね。

  • << 16 私はそれはそれで面白いと思います。

No.9 13/06/19 23:37
ヒマ人0 

>> 1 あなたはそう言うが俺は逆。釣りはウザい。多すぎ。閉鎖どころか削除してペナルティつけてほしいぐらいだね。 釣りに関わらずタイトル見て興味を抱いたから開いて中身ですよね。
中身が興味なかったらレスせずにスルーしますよね?
それと同じで見たくないならスルーしたら良いと思うんです。
何回も釣り釣り言う意味が分からないです。

  • << 13 中身で興味なければスルーは当然。俺もスルーはするよ。だけどね興味ないのとムカつくのは別でしょ。スレがひどすぎたら叩かれるのも当然だよ。俺がいろいろ書くのは実際にスレ内容は書けないから例えばだけど…マラソンの大会にでて200メートル走らずにリタイアしてできないのが当然みたいな事を平気で書いてるスレかな。そしてその大会に出たくて出たくてたまらないAさんが出れなかったとしてAさんがそのスレを見たらどう思うとあなたは思う訳?

No.10 13/06/19 23:40
ヒマ人0 

>> 3 私は主さんに同意します。 「不治の病」と「自殺」の、命を弄ぶ釣りスレだけは許せないけど、それ以外の常識外れのスレなら、釣りでも真実でも… 自分で選んで読むので、興味ないならわざわざ書き込みしないで欲しいです。
嘘か誠かなんてどちらでもいいんですよね。

No.11 13/06/19 23:44
ヒマ人0 

>> 5 いやいや、 釣りやらと書かれるのが嫌なら、最初からスレなんか作らないいんだよ。 そういう覚悟も持ってさ、スレ作りすればいいだけの… たまにしつこく言う人がいるでしょう?
傍観してる方が「もうやめたら?」って言いたくなるくらい何度も出てこなくてくる人が。
あれはやり過ぎだと感じます。

No.12 13/06/19 23:46
名無し12 

嘘がバレバレな話なのに信じて真面目にレスしてる人達もいるでしょ
あれは気の毒に思うよ

そういう創作なんかで楽しみたいなら他のサイトの方が向いてるし、そっちの方がずっと面白い投稿が多数あるよ

ここの運営は釣りを容認してるけど、削除するには足らないレスへの反応は早いね
こっちこそ犯罪だとかとんでもない悪質な内容なら仕方ないけど、スレには寛大だけどレスには容赦ないってやり方は平等だとは思わない

釣りレス容認するならレスの方ももっと自由でも構わないんじゃないの?

  • << 17 何故消えたのか分からないなレスを見たことがないのでその辺りは何とも。 明らかに嘘とわかる場合は嘘と分かりながらレスしてる人もいると思いますよ。 レスする方もしたくてレスしているのだからそこに問題はないと思います。

No.13 13/06/20 00:13
ちょい悪オヤジ1 

>> 9 釣りに関わらずタイトル見て興味を抱いたから開いて中身ですよね。 中身が興味なかったらレスせずにスルーしますよね? それと同じで見たくない… 中身で興味なければスルーは当然。俺もスルーはするよ。だけどね興味ないのとムカつくのは別でしょ。スレがひどすぎたら叩かれるのも当然だよ。俺がいろいろ書くのは実際にスレ内容は書けないから例えばだけど…マラソンの大会にでて200メートル走らずにリタイアしてできないのが当然みたいな事を平気で書いてるスレかな。そしてその大会に出たくて出たくてたまらないAさんが出れなかったとしてAさんがそのスレを見たらどう思うとあなたは思う訳?

  • << 18 そんな人もいるでしょう。 内容によっては否定的なレスがあるでしょうがそれは当たり前だと思います。 私が言ってるのはそこで釣り、大漁ですね、嘘だからレスしない方がいい、とかわざわざレスする人の事です。

No.14 13/06/20 06:21
ヒマ人0 

>> 6 私も主さんと同じ考えで~す(^O^) 誰かしら(障害者や母子家庭など)を罵る、見てて胸が締め付けられるようなスレじゃない限り、嘘でも本… そうなんです。
本当かどうかなんて分からないし、本当のような嘘もあれば嘘のような事実もあります。
ネット上だから仕方ないのでしょうが、わざわざ荒らしに来なくてもと思います。

No.15 13/06/20 06:25
ヒマ人0 

>> 7 主さん勘違いしているところもあるようですが、スレ閉鎖はスレ主の意向で出来るのですが、納得して閉じてるスレ主もいます 削除とは違うのでそこ… 主さんが納得して閉鎖ならいいんです。
私が言いたいのは、釣り等言われて主さんが落ち込んだり怒ったりしてされる閉鎖の事です。

No.16 13/06/20 06:26
ヒマ人0 

>> 8 同感。「削除」と「閉鎖」は違います。鋭いレス者に突っ込まれ、どんどん辻褄が合わなくなってくる。それで、だんだん他の人も気づき始める。途端に暴… 私はそれはそれで面白いと思います。

No.17 13/06/20 06:30
ヒマ人0 

>> 12 嘘がバレバレな話なのに信じて真面目にレスしてる人達もいるでしょ あれは気の毒に思うよ そういう創作なんかで楽しみたいなら他のサイトの方が向… 何故消えたのか分からないなレスを見たことがないのでその辺りは何とも。

明らかに嘘とわかる場合は嘘と分かりながらレスしてる人もいると思いますよ。
レスする方もしたくてレスしているのだからそこに問題はないと思います。

No.18 13/06/20 06:34
ヒマ人0 

>> 13 中身で興味なければスルーは当然。俺もスルーはするよ。だけどね興味ないのとムカつくのは別でしょ。スレがひどすぎたら叩かれるのも当然だよ。俺がい… そんな人もいるでしょう。
内容によっては否定的なレスがあるでしょうがそれは当たり前だと思います。
私が言ってるのはそこで釣り、大漁ですね、嘘だからレスしない方がいい、とかわざわざレスする人の事です。

No.19 13/06/20 07:10
ちょい悪オヤジ1 

>> 18 だから?人の質問に答えもせずにそういう事言うならハッキリ言うけどスルーするかレスするかどうかなんて自由なんだよ。他人にそれを強制する方がおかしいって。「釣り」とか「嘘」とか書かれるより「ニャオ」とかの訳わかんねぇレスとか横レスの方がダメでしょ。

No.20 13/06/20 07:31
ヒマ人0 

>> 19 Aさんは面白くないでしょうね。
でもそれとレス者の釣り発言は関係ないと思いますよ。
にゃおとかずれたレスは迷惑なのは誰が見ても感じる事だと思います。でもそれが原因で閉鎖する事は少ないかと。
釣りって誰かが言い出すと何人も釣りだ釣りだって言い出して結果スレの閉鎖が追い込まれるのが嫌なんです。

No.21 13/06/20 08:29
ちょい悪オヤジ1 

なんで関係ないんだよ。だいたい釣りが嫌いな人を否定する権利が誰にある?(議論するのはOKよ)。スルーがマナーとか言う奴いるけど言論の自由無視?の前にスレたてる側にもマナーを要求するぞ。

  • << 23 関係ないのでは? 否定的な意見と釣り発言は同じじゃないと思います。 釣り、なんて書かれても議論のしようがないし否定的な意見ばかりになってスレが閉鎖するのと釣りと叩かれてスレが閉鎖するのは意味が違うと思います。

No.22 13/06/20 08:42
匿名22 ( ♀ )

どんな人間だって騙されるのは面白くないよ。
ペナルティがあるとか無いとかの話じゃないでしょ。

そもそも釣り発言があっても、主さんがきちんと「釣りではありません。そう思う方はレスしていただかなくて結構です。」って対応してるスレはそこまで荒れないよ。

矛盾や疑問をぶつけられてきちんと応えてる主さんのスレも荒れにくい。何故そこで対応しないのかが逆に疑問。

  • << 24 以前主さんがそんな風に仰っていたのに釣りと叩かれて閉鎖したスレがあったので気になったんですよ。 確かに主さんがきちっと対応されているとレス者が味方になったりしますよね。

No.23 13/06/20 09:40
ヒマ人0 

>> 21 なんで関係ないんだよ。だいたい釣りが嫌いな人を否定する権利が誰にある?(議論するのはOKよ)。スルーがマナーとか言う奴いるけど言論の自由無視… 関係ないのでは?
否定的な意見と釣り発言は同じじゃないと思います。
釣り、なんて書かれても議論のしようがないし否定的な意見ばかりになってスレが閉鎖するのと釣りと叩かれてスレが閉鎖するのは意味が違うと思います。

  • << 26 一緒、一緒。違うのもあるけど…延長線上にあると思うよ。釣りしてる奴に「釣り」って書いたってやめないからね。「釣り」って書いてた人の次の段階のレスは否定的な厳しいレスで徹底的に追い込むもんよ。嘘を書いて楽しむなんて俺は最低な行為としか思わんけどね。なぜ、そこまで味方するの?

No.24 13/06/20 09:58
ヒマ人0 

>> 22 どんな人間だって騙されるのは面白くないよ。 ペナルティがあるとか無いとかの話じゃないでしょ。 そもそも釣り発言があっても、主さんがき… 以前主さんがそんな風に仰っていたのに釣りと叩かれて閉鎖したスレがあったので気になったんですよ。

確かに主さんがきちっと対応されているとレス者が味方になったりしますよね。

No.25 13/06/20 10:16
名無し12 

釣りを疑われ反論したいなら事実だと主張できる証拠を示せばいいのに

例えば疑問を感じれば質問を投げ掛けますが、これに対して釣りのスレ主は全く無視
本当なら絶対答えられるはずの些細な正解すら分からない

主さんみたいに作り話でも楽しめればいいって人はヤフー知恵〇や発言小〇が向いてます
一時期〇言小町にハマり覗いてたけど創作レディコミ(エロ系でないご近所シリーズみたいな類)の世界で面白かったな
あそこは絶対作家が投稿してそう
スレも面白いけどそれに答える皆さん達がまた笑えてね

なんでそういう解釈するかなぁ?これが主婦脳ってやつ?…と新鮮だったよ

  • << 27 ネット上で証拠の提示は難しいですからね。 質問に答えたておけばいいわけでもなさそうですし・・・。 小町は見たことないですが、ヤフーは時々みます。 面白いですよね。 ミクルも面白いので・・どうなるのかな、と思っていたスレが閉鎖すると寂しいです。

No.26 13/06/20 19:12
ちょい悪オヤジ1 

>> 23 関係ないのでは? 否定的な意見と釣り発言は同じじゃないと思います。 釣り、なんて書かれても議論のしようがないし否定的な意見ばかりになって… 一緒、一緒。違うのもあるけど…延長線上にあると思うよ。釣りしてる奴に「釣り」って書いたってやめないからね。「釣り」って書いてた人の次の段階のレスは否定的な厳しいレスで徹底的に追い込むもんよ。嘘を書いて楽しむなんて俺は最低な行為としか思わんけどね。なぜ、そこまで味方するの?

  • << 28 それなら最初からきちんと否定的な厳しいレスを書けばいいと思うんです。 「釣り」とか言わずに。 そうすればきちんと会話が成り立つのに何でわざわざ意味のないことするのかなーと疑問に感じるんですよね。 厳しい意見を言われて主さんが閉鎖するならそれはそれでありなんです。 私は単純に「釣り」と言われて主さんが閉鎖してしまうのが面白くないんです。 ネット上で真偽なんて分からないのにどうして嘘と決め付けられるのか私にはそっちが不思議です。 嘘っぽいなーと思っていても嘘のような本当の話だってありますよね。 勝手な想像で嘘だと決め付ける方が私は最低だと思うんです。 私はスレの真偽なんて答えが出ないからどちらでもいいと思ってます。 でも読むときは全部本当の話、本当の相談だと思って読んでいます。 味方しているわけではなく読み手としての身勝手な感情からの考えですよ。 だから、過剰に反応して閉鎖に追い込むのはやめて欲しいなーと思うのです。

No.27 13/06/20 22:57
ヒマ人0 

>> 25 釣りを疑われ反論したいなら事実だと主張できる証拠を示せばいいのに 例えば疑問を感じれば質問を投げ掛けますが、これに対して釣りのスレ主は全く… ネット上で証拠の提示は難しいですからね。
質問に答えたておけばいいわけでもなさそうですし・・・。


小町は見たことないですが、ヤフーは時々みます。
面白いですよね。
ミクルも面白いので・・どうなるのかな、と思っていたスレが閉鎖すると寂しいです。

No.28 13/06/20 23:10
ヒマ人0 

>> 26 一緒、一緒。違うのもあるけど…延長線上にあると思うよ。釣りしてる奴に「釣り」って書いたってやめないからね。「釣り」って書いてた人の次の段階の… それなら最初からきちんと否定的な厳しいレスを書けばいいと思うんです。
「釣り」とか言わずに。
そうすればきちんと会話が成り立つのに何でわざわざ意味のないことするのかなーと疑問に感じるんですよね。
厳しい意見を言われて主さんが閉鎖するならそれはそれでありなんです。
私は単純に「釣り」と言われて主さんが閉鎖してしまうのが面白くないんです。


ネット上で真偽なんて分からないのにどうして嘘と決め付けられるのか私にはそっちが不思議です。
嘘っぽいなーと思っていても嘘のような本当の話だってありますよね。
勝手な想像で嘘だと決め付ける方が私は最低だと思うんです。
私はスレの真偽なんて答えが出ないからどちらでもいいと思ってます。
でも読むときは全部本当の話、本当の相談だと思って読んでいます。
味方しているわけではなく読み手としての身勝手な感情からの考えですよ。
だから、過剰に反応して閉鎖に追い込むのはやめて欲しいなーと思うのです。

No.29 13/06/20 23:46
ちょい悪オヤジ1 

>> 28 ん?他の人のレス読んでる?ひょっとして見る気ない?だいたい「釣り」とか言われて追い込まれるって事がおかしいんだよ。心あるスレ主なら心あるレス者が助けるもんよ。心ない対応するから心あるレス者が離れていって「釣り」とか言うのが増える。悪循環でしょうが。

No.30 13/06/20 23:58
ヒマ人0 

>> 29 たまにありますよ。
「釣り」と言い出すヤツがいて、周りのレス者が「もうやめなよ」と言い出してそれに反論しだして削除と言い合いでスレが荒れて結局主が閉鎖するのが。
そういうのをやめて欲しいなと思うんです。
勿論主が怒ったり落ち込んだりで閉鎖するも嫌なんですけど・・。
それこそ悪循環でしょう?
「釣り」じゃなくて「否定的な厳しい意見」でそれが正しければ荒れはしないと思うんですよね。
周りのレス者が口を出した時点で歓迎されていないのは「釣り発言者」じゃないかと・・・。

No.31 13/06/21 06:38
ちょい悪オヤジ1 

>> 30 たまにでしょ。それにそういうのなら横入れてる奴が悪いんじゃん。

No.32 13/06/21 07:02
ヒマ人0 

>> 31 え、意味がわかりません。
釣りって言葉になんの価値が?
なんでそんなに釣り発言を庇護するんですか?
日頃されてるのでしょうか?

No.33 13/06/21 09:55
ちょい悪オヤジ1 

>> 32 は?それこそ意味わからない。あなたは嘘ついて人を騙して楽しむ人を庇護してんじゃん。ネットだからOK?真剣に悩んでる人の邪魔なんだよ!!してるかしてないかだったらあなたが釣りしてんじゃないの?

  • << 38 嘘ついて楽しむ人の庇護なんてしてませんよ。 だって嘘ついてるかどうかなんて確認出来ないんですから。 私が「嘘のように感じるスレを批判的な意見等で閉鎖に追い込むのはやめてください」と言っているなら庇護と言われても仕方ないかも知れませんが・・・私そんなこと言ってません。 私が言ってるのは「釣り」って言葉を乱用して閉鎖に追い込むのが見ていて嫌だっていう話ですから。 でもあなたの場合は「釣り発言」の庇護ですよね。 だって「釣り発言」と「否定的な正しい意見」は「(例外はあれど)一緒」で「釣り発言」に対して「やめろ」というのが横槍で悪いんでしょ? そういうのを庇護しているというと思うんだけど・・・ 真剣に悩んでいる人の邪魔って言うけど・・・悩み事が嘘のように感じたらその人は真剣に悩んでいないのか、って話になると思う。 それは受けた側の印象で勝手に思うことでしょう? 話が戻るけど・・・嘘みたいな本当の話なんて世間にいくらでも転がっているものですよ。 信じれないならから「釣り」なんて書き込む必要性はやっぱりないですよ。だってそこから発展する可能性は ・主が釣りと言われて怒る/落ち込む ・釣りと言い出した人に便乗する人が出てくる ・周りが止めに入り場合によってはスレが荒れる。 結局、スレが荒れるだけで終わりでしょう? それこそ本当の悪循環。 あなたが以前出した例で、マラソン大会に出て200メートル走らずにリタイアして出来ないのが当然という人がいて、出たかったAさんが・・・って書いてましたけど・・・ そのAさんが「否定的な意見」を出すのは分かりますよ。 でも「釣り」なんていう必要はないでしょう。嘘だと思ったからといって別に嘘だ、なんていう必要ないでしょう。いくらAさんがその大会に出たかったとしても、その相談内容をAさんは嘘だと思うんだから。 怒る道理もなければ、嘘だと発言する意味もないですよ。 匿名3さんも言ってくれてますけど・・・あなたが言っていることと、私たちが言ってることにはズレがあると思いますよ?

No.34 13/06/21 13:51
匿名3 ( ♀ )

>> 33 横から失礼しますm(__)m


>嘘ついて人を騙して楽しむ人
って、どうして分かるんですか?
全部、皆さんそれぞれの価値観、常識から鑑みて、これはおかしい、有り得ない、釣りじゃないのか?って、邪推しているだけですよね?

その邪推を唯一の根拠に、釣りでしょ?ってレスしているに過ぎないのではないですか?

本人にしたら真剣にスレ立てしたのに、釣り釣り言われたら悲しいだろうし、言い返す気力もなくなるかもしれません。
文章が次から次に出て来る人ばかりじゃないんです。

>嘘ついて人を騙して楽しむ人
って、どうやって確証を得ているのか、宜しければ説明お願いしますm(__)m

  • << 36 難しい事を聞くね。やり方なんて相手に合わせるもんでしょ。実際にあったスレを見本にしないとダメでしょ。そんなん書き込めるか?なのでちょっと違うが…俺がよくやるのは書いてない事を聞くから(いきなり厳しい事は言わんよ)始めるね。当たり前の話だがスレ見ただけで嘘とか決めつけないよ。それと言葉がでてくるでてこないは関係なかろ。ネットなんだから時間かけたってかまわんよ。まぁ真剣に悩んでてすぐに答えが出ない方がおかしいレベルの質問しかしてないし普通の聞き返しに言い返す気がなくなるなんて真剣に悩んでるならあり得ないね。

No.35 13/06/21 14:46
お調子者35 

釣りも釣りでないのも両方あると思います
混合もね


釣りと思うなら、スルーすればいいし、どちらでもいいじゃないですか?


ただ私はよほどでなければ釣りとは思っていませんし、まじめに回答してますが


ただ
釣りではないのに、普通では考えられないことだからとやたら釣り釣りと責められたことは悲しかったですね

  • << 39 嫌な思いをされましたね。 私も釣りと思うならスルーすればいいと思います。

No.36 13/06/21 22:32
ちょい悪オヤジ1 

>> 34 横から失礼しますm(__)m >嘘ついて人を騙して楽しむ人 って、どうして分かるんですか? 全部、皆さんそれぞれの価値観… 難しい事を聞くね。やり方なんて相手に合わせるもんでしょ。実際にあったスレを見本にしないとダメでしょ。そんなん書き込めるか?なのでちょっと違うが…俺がよくやるのは書いてない事を聞くから(いきなり厳しい事は言わんよ)始めるね。当たり前の話だがスレ見ただけで嘘とか決めつけないよ。それと言葉がでてくるでてこないは関係なかろ。ネットなんだから時間かけたってかまわんよ。まぁ真剣に悩んでてすぐに答えが出ない方がおかしいレベルの質問しかしてないし普通の聞き返しに言い返す気がなくなるなんて真剣に悩んでるならあり得ないね。

No.37 13/06/22 00:00
匿名3 ( ♀ )

>> 36 それではあなたは、少なくともご自身が確証を持てるまで、色々な角度から何度も質問レスを繰り返して、その上で「嘘ついて人を騙して楽しむ人」と断定しているのですね?
(それでも、そのスレ主さんが「釣りです」と認めない限りは、釣り確定とは言えませんがね)


主さんや私が指摘しているのは、そういう過程など経ずに、いきなり「釣りですよね」と放り込む人の無責任さですよ。
そして一人が放り込むと、次から次に「釣り」を疑うレスが増える現象の危うさを嘆いているのです。

自分の価値観、常識以外は一切許容せず、釣りと断定してしまう余裕の無さが、ミクルの過疎化要因の一つになっていると、私は感じています。

多分、運営もそれは感じていて、以前よりずっと「釣り確定」などのレスには、削除対応が厳しくなっていますよ。

No.38 13/06/22 01:36
ヒマ人0 

>> 33 は?それこそ意味わからない。あなたは嘘ついて人を騙して楽しむ人を庇護してんじゃん。ネットだからOK?真剣に悩んでる人の邪魔なんだよ!!してる… 嘘ついて楽しむ人の庇護なんてしてませんよ。
だって嘘ついてるかどうかなんて確認出来ないんですから。
私が「嘘のように感じるスレを批判的な意見等で閉鎖に追い込むのはやめてください」と言っているなら庇護と言われても仕方ないかも知れませんが・・・私そんなこと言ってません。
私が言ってるのは「釣り」って言葉を乱用して閉鎖に追い込むのが見ていて嫌だっていう話ですから。
でもあなたの場合は「釣り発言」の庇護ですよね。
だって「釣り発言」と「否定的な正しい意見」は「(例外はあれど)一緒」で「釣り発言」に対して「やめろ」というのが横槍で悪いんでしょ?
そういうのを庇護しているというと思うんだけど・・・

真剣に悩んでいる人の邪魔って言うけど・・・悩み事が嘘のように感じたらその人は真剣に悩んでいないのか、って話になると思う。
それは受けた側の印象で勝手に思うことでしょう?
話が戻るけど・・・嘘みたいな本当の話なんて世間にいくらでも転がっているものですよ。
信じれないならから「釣り」なんて書き込む必要性はやっぱりないですよ。だってそこから発展する可能性は
・主が釣りと言われて怒る/落ち込む
・釣りと言い出した人に便乗する人が出てくる
・周りが止めに入り場合によってはスレが荒れる。
結局、スレが荒れるだけで終わりでしょう?
それこそ本当の悪循環。

あなたが以前出した例で、マラソン大会に出て200メートル走らずにリタイアして出来ないのが当然という人がいて、出たかったAさんが・・・って書いてましたけど・・・

そのAさんが「否定的な意見」を出すのは分かりますよ。
でも「釣り」なんていう必要はないでしょう。嘘だと思ったからといって別に嘘だ、なんていう必要ないでしょう。いくらAさんがその大会に出たかったとしても、その相談内容をAさんは嘘だと思うんだから。
怒る道理もなければ、嘘だと発言する意味もないですよ。


匿名3さんも言ってくれてますけど・・・あなたが言っていることと、私たちが言ってることにはズレがあると思いますよ?

No.39 13/06/22 01:38
ヒマ人0 

>> 35 釣りも釣りでないのも両方あると思います 混合もね 釣りと思うなら、スルーすればいいし、どちらでもいいじゃないですか? … 嫌な思いをされましたね。

私も釣りと思うならスルーすればいいと思います。

No.40 13/06/22 01:41
名無し8 

釣りだとは言わないが、削除は押す。ポチッ👆

  • << 45 私はあまり使用しませんが、きちんと管理者の目が入るんですね。

No.41 13/06/22 01:46
社会人41 

主さん及び主さんに同意する
皆さんこのちょい悪おじさん
に何言っても無駄ですよ

あなた達は頑張りましたよ

  • << 44 話が伝わっているのか、いないのか難しいですね。

No.42 13/06/22 08:09
ちょい悪オヤジ1 

嘘だと認めないから嘘じゃないとでも?嘘つきを庇護する人たちは考え方ちがうね。嘘つきが嘘つきだと認める訳ないでしょ。明らかに嘘だとわかる書き込み見た事ないのか?知らない事ならスルーもするが自分が本気でやっている事で嘘つかれてそれが正しいかのようにレスがつく。本気でやっている事が誤解されたりするのは嫌じゃないのか?だいたいネットで嫌な事書かれてヘコむような人はリアルでどうなんよ。真剣に悩んでるのに(ネットで聞くのが適切か?適切な行動がとれないからダメなんでしょってのは多いな)嫌な事言われて閉鎖なんて真剣に悩んでないよ。主さんごめん。ここはあなたに関係ないよ。もう飽きたから最後にするけど「釣り」だと言われるようなスレは一種類ではなかろ。見本もだせない。そんな中で卑怯な質問したと思わんのか?釣りだと書かれたら横入れてなぜ釣りと言うか聞いてみればいいじゃん。それもしないで(スレ主以外がしてるの見た事ない)嘘つき庇護するな。先にそっちしてこい

No.43 13/06/22 08:55
ヒマ人0 

>> 42 どの辺りが卑怯な質問なのでしょう。
私の言いたいことは特別スレを提示しなくても分かっていただけると思います。
分からないと仰るなら多分読解力の問題かと。他のレス者さんは分かって下さってるみたいですから。

あと、なんで釣りと思うの?と他のレス者さんが言ってるスレは少なくはないですよ。見たことありますから。

  • << 48 人のレス読んでないのか?なら書くな。それとも勝ったと思い込みたいだけ?

No.44 13/06/22 09:04
ヒマ人0 

>> 41 主さん及び主さんに同意する 皆さんこのちょい悪おじさん に何言っても無駄ですよ あなた達は頑張りましたよ 話が伝わっているのか、いないのか難しいですね。

No.45 13/06/22 09:31
ヒマ人0 

>> 40 釣りだとは言わないが、削除は押す。ポチッ👆 私はあまり使用しませんが、きちんと管理者の目が入るんですね。

No.46 13/06/22 10:48
匿名46 

ちょい悪おやじ1さんの言いたいこともわかるような。

主さんの言いたいことも勿論わかるよ。

悩んでるスレ主さんに真剣にアドバイス考えてレスしたのに、ショックを受けたちょい悪おやじさんの気持ちはわかる。
自分も多々あるから。
それを楽しんでるのかと思うと腹たったこともあるし。

でもだからって、腹がたつのもその場かぎりで、やれやれと思えてしまう。
要は釣りスレをわざとたてて、ほくほくと面白がってるであろうスレ主さんの気持ち?性格が嫌なんだと思ったんだけど、違ったらすんません。

それでも、そこまで感情移入しない程度で、釣りであっても気にはならない主さんの言い分もわかる。
私も釣りだったのか💢とは一瞬なるけど、ない頭で一生懸命考えたことは無駄じゃないって思えるから。

本当に悪意ぷんぷんのスレだとレスしないし。
レスする側はスレを選べるから。

騙すとか嘘とか、日常的に多少の嘘もあるし。

個人個人の性格は違うし、捉え方も感じ方も違うんだから、それはそれでいいんじゃないかな。
多分ちょい悪おやじさんは正義感が誰よりも人一倍強いんだよね?

だから腹がたつと言うより悲しいんだと思う。

  • << 50 私もちょい悪いおやじサンの言っていることが分からないわけではないですよ。 納得できないところはありますが・・・。

No.47 13/06/22 13:24
名無し8 

あともう一つ。自分的には釣りだと騒ぐレス者も変だが、すぐスルーしろと言う人も変だ。スルーしようがレスしようが、自由にさせてくれと思うわ。言われる覚えは無い。

  • << 51 よくそういう発言「自由」って言葉を見るけど、スレを荒らすのが自由なのでしょうか??

No.48 13/06/22 22:01
ちょい悪オヤジ1 

>> 43 どの辺りが卑怯な質問なのでしょう。 私の言いたいことは特別スレを提示しなくても分かっていただけると思います。 分からないと仰るなら多分読… 人のレス読んでないのか?なら書くな。それとも勝ったと思い込みたいだけ?

  • << 52 あなたこそ、自分で書いたレスを読まれたほうがいいのでは・・・? 「釣り」だと言われるようなスレは一種類ではなかろ。見本もだせない。そんな中で卑怯な質問したと思わんのか? ってあなたが書いたんだよ。 私の言っていることは、別に見本を提示して話すような話題じゃないですよ。 勝ったつもり?とあるけど・・・こんな話にあなたは勝ち負けをつけているんですか?こんな会話に勝ちも負けもありはしないよ。

No.49 13/06/22 22:05
お調子者35 

嘘だとどうやって見破る?


嘘だという証拠は??


No.50 13/06/22 23:32
ヒマ人0 

>> 46 ちょい悪おやじ1さんの言いたいこともわかるような。 主さんの言いたいことも勿論わかるよ。 悩んでるスレ主さんに真剣にアドバイス考… 私もちょい悪いおやじサンの言っていることが分からないわけではないですよ。
納得できないところはありますが・・・。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧