ミルクと手足が紫

レス5 HIT数 6449 あ+ あ-

みお( 20代 ♀ 970re )
08/01/09 01:31(更新日時)

4ヶ月になる娘がいるのですが、最近、ミルクを飲んだり飲まなかったり、飲んでも80しか飲まず、ほ乳瓶の乳首を口に含ませると、イヤイヤって泣きます。時間は3時間おきか4時間おきに、飲ませているのですが、200飲むときは、飲むのに、1日の合計が600~700飲み、体重は6000です。元々低体重で産まれたので、同じ4ヶ月の子よりは小さいと思うのですが、何故、飲まないんですかね~?熱もないし、それほど機嫌が悪いわけではないんですが…。あともう一つ、手と足が、紫になることってありますか?顔や腕、ももは、紫にならないんです。少し時間がたつと、元の肌色や赤みかかった肌色になるんですが、寒いからなのかな~と思い、温めると、徐々に元に戻ってくれるんですけど、手足が紫になるときってあるんですか?ちなみに、毛布を足にくるんだり、手には手袋をしたりしてるんですけど、お湯や湯たんぽの方が戻ってきます。でも、異常なくらい紫になるので、霜焼けの酷くなった感じですかね~。血の気がないというか、皆さんは、そんな経験ありますか?

No.196191 08/01/02 01:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/01/02 03:51
3人のママ ( 20代 ♀ x42qe )

こんばんわ🌉✨
下の子が今現在6ヶ月です☺寒い時期になると手足が冷たくなって紫色になりますね😥お子さんの手足は冷たいですか❓😥
ミルクですけど、上の子達がそうでした💧ミルクを飲まない時、私は黒砂糖を飲ませます☺上等な黒砂糖をお湯で溶かし程好い甘さにして飲ませてみてはどうですか❓😊黒砂糖は糖尿病にもならないし、水分補給にもなり、疲れを取ったり熱がある時は最適ですょ☝3人共使用してます💕注意する事はあまり甘過ぎると甘党になりますので気をつけて下さい🙇一度騙されたと思い飲ませて見て下さい☺私の親友も愛用してくれてます😉✨この友達は👶ちゃんの💩が4日出なくて私が黒砂糖を150作り飲ませてその日の夕方、大量に出た⤴と喜んで愛用するようになりました☺是非使ったみて下さい☺✨

No.2 08/01/03 13:07
みお ( 20代 ♀ 970re )

>> 1 すみません。お返事遅くなりました。確かに、手足は冷たいです。結構、手足が肌色の時も冷たいように思います。 後、黒砂糖だけ飲ますんですかね~?それとも、ミルクと混ぜてですか?うちの子も、便秘で毎日は出なくて、一日置きに出るんです。毎日出てくれれば、ミルクの飲む量も、変わってくるかもしれないと、2ヶ月検診の時言われました。色々な情報では、4ヶ月くらいになると、ミルクの飲む量も安定してくると書いてありました、が~、何故にうちの娘はと思い、心配になります。何分、1900で産まれてきたものですから、心配で心配で、ナイーブになってる事は確かなのですが、色々なベテランさんの情報を聞くと、安心したりします。一度、黒砂糖はやってみますね。黒砂糖は一個でいんですかね?大きさとか、教えてくれれば、嬉しいです

  • << 4 遅くなりました🙇💧 肌色でも冷たい時がありますよ😂私の手で暖めたりしますけどね☺✨黒砂糖は縦横2㎝ぐらいのを80㏄作って上げてました😉(2・3ヶ月の頃) 今は6ヶ月で2個入れて150㏄飲みますよ😚✨試しに少しだけ飲ませてみて下さい❤ 4ヶ月になるとミルクの量が安定すると書いてありますが、うちの子皆バラバラでしたよ😂あまり考えず👶ちゃんのペースに合わせれば良いですよ😊 頑張って下さいね☺✨

No.3 08/01/03 13:54
♂ママ3 ( 30代 ♀ )

低体重で産まれると体温調節する機能が低いのでなるべく部屋を暖めるようにして下さい。紫になっていると手足は体温が低くなっています。

もし飲ませるのでしたら
ぶどう糖が良いと思いますよ。
家の長男も低体重で産まれて母乳の量が少なかったんです。入院している時にぶどう糖を母乳に足して飲ませると言う指導を受けました。退院する時にもぶどう糖溶液を手渡されました。新生児に使われるので最適かと思います。



黒砂糖についてですが…


ミルクと混ぜない方が良いですよ。
もし黒砂糖が合わなかった時にミルクも嫌いになったりしますから。
甘さはミルクと同じにして下さい。

ただ気になるのは
黒砂糖は白砂糖(上白糖とも言います)の様に精製していません。天然の砂糖で不純物が混じりますので、お腹に負担があるかと思います。なるべくなら…と言うのが私の見解です。

砂糖はお腹を緩くする役目をするので、一時的に下痢状や量が多くなったりします。

No.4 08/01/06 04:22
3人のママ ( 20代 ♀ x42qe )

>> 2 すみません。お返事遅くなりました。確かに、手足は冷たいです。結構、手足が肌色の時も冷たいように思います。 後、黒砂糖だけ飲ますんですかね~?… 遅くなりました🙇💧
肌色でも冷たい時がありますよ😂私の手で暖めたりしますけどね☺✨黒砂糖は縦横2㎝ぐらいのを80㏄作って上げてました😉(2・3ヶ月の頃)
今は6ヶ月で2個入れて150㏄飲みますよ😚✨試しに少しだけ飲ませてみて下さい❤
4ヶ月になるとミルクの量が安定すると書いてありますが、うちの子皆バラバラでしたよ😂あまり考えず👶ちゃんのペースに合わせれば良いですよ😊
頑張って下さいね☺✨

No.5 08/01/09 01:31
みお ( 20代 ♀ 970re )

>> 4 レス、ありがとうございます。分かりました。一度、黒砂糖飲ませてみますね~😊ミルクの飲む量はバラバラなんですね~。安心しました😲ありがとうございます🙇また、詳しく、書いていただいて、助かります。本当に、なんと、お礼を言ったらいいか…ありがとうございます。お互いに、子育て頑張りましょうね。(育児の先輩にむかって、偉そういに言って、ごめんなさい)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧