BD再生デッキについて

レス8 HIT数 1514 あ+ あ-

サラリーマン( 40代 ♂ )
13/06/15 17:54(更新日時)

うちはPS3と普通の液晶(フルハイビジョンではない)で主に映画ソフトを見てました。
先日タワー型パソコンとモニタセットを買ったので試しに手持ちDVD再生してみたら、見違える程画質が良い。
発色・肌の艶・暗部での鮮明さ
これはパソコンのグラボ効果ですか?←NvidiaのGなんとか。
だとしたら
巷のBD再生機器にもこれ入ってるんでしょうか?

タグ

No.1961488 13/06/13 08:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/06/13 09:06
サラリーマン1 ( 30代 ♂ )

モニタの性能と、接続ケーブルの違い。

  • << 4 たしかにフルHDモニタです。テレビの性能って重要なんですね。こんなに違うなら安いテレビ買わなきゃよかった。まあそれ買ったの5年前なので、そろそろ変え時ですが。

No.2 13/06/13 09:17
社会人2 ( ♂ )

PS3をパソコンのモニターに繋げれば似たような映像になると思います。
PS3もNVIDIAのグラフィックチップですよ。

  • << 5 ありがとうございます。試してなかったので早速実験しました。繋いだらゲームはクッキリでした!がDVDは主観の差程度ですが少し劣りました。

No.3 13/06/13 09:43
名無し3 

パソコンの場合はDVDの再生支援機能がありますからね

ソフト面での再生支援で、レンダリングや彩度やコントラストを強化するもの

同じソフトの支援機能でも、ハード(パソコンのグラフィックカード、モニター、通信ケーブル)の性能によって効果が違います

無駄に高価なパソコンでも、支援機能と相性が悪いと機能オンにした途端、輪郭がガタガタになって再生されますから、美麗なのは組み合わせが良かったからですね
自作PCだとたまに失敗します…

ただ、パソコンの再生支援機能は、強制的に効果を加えた画質なので、DVDに記録された本来の画質ではないのです

  • << 6 くわしくご説明ありがとうございます ふつうのデッキにも再生支援機能ついてるもんなんですか?買いたいけどパソコンより画質わるけりゃやめようと思って

No.4 13/06/14 01:03
サラリーマン0 ( 40代 ♂ )

>> 1 モニタの性能と、接続ケーブルの違い。 たしかにフルHDモニタです。テレビの性能って重要なんですね。こんなに違うなら安いテレビ買わなきゃよかった。まあそれ買ったの5年前なので、そろそろ変え時ですが。

No.5 13/06/14 01:37
サラリーマン0 ( 40代 ♂ )

>> 2 PS3をパソコンのモニターに繋げれば似たような映像になると思います。 PS3もNVIDIAのグラフィックチップですよ。 ありがとうございます。試してなかったので早速実験しました。繋いだらゲームはクッキリでした!がDVDは主観の差程度ですが少し劣りました。

  • << 7 PS3のゲームはHD画質がほとんどですが、DVDはSD画質でメディアに収められてるために映像が悪いです。PS3にはDVDの映像をアップコンバートして高画質化する機能が有るので試してみてください。また市販のプレーヤーやレコーダー、AVアンプなどにも搭載されてる製品があります。 パソコンの動画再生支援機能の基本はCPUの負担を減らすものなのでちょっと意味合いが違いますね。

No.6 13/06/15 11:36
サラリーマン0 ( 40代 ♂ )

>> 3 パソコンの場合はDVDの再生支援機能がありますからね ソフト面での再生支援で、レンダリングや彩度やコントラストを強化するもの 同… くわしくご説明ありがとうございます
ふつうのデッキにも再生支援機能ついてるもんなんですか?買いたいけどパソコンより画質わるけりゃやめようと思って

No.7 13/06/15 15:19
社会人2 ( ♂ )

>> 5 ありがとうございます。試してなかったので早速実験しました。繋いだらゲームはクッキリでした!がDVDは主観の差程度ですが少し劣りました。 PS3のゲームはHD画質がほとんどですが、DVDはSD画質でメディアに収められてるために映像が悪いです。PS3にはDVDの映像をアップコンバートして高画質化する機能が有るので試してみてください。また市販のプレーヤーやレコーダー、AVアンプなどにも搭載されてる製品があります。
パソコンの動画再生支援機能の基本はCPUの負担を減らすものなのでちょっと意味合いが違いますね。

No.8 13/06/15 17:54
サラリーマン0 ( 40代 ♂ )

>> 7 へー ほんとに詳しいんですね。支援は画質向上の支援じゃないのか。
画質の良し悪しは個人の好みもあるから店で全部再生させてみてくれればいいけども、なかなかそうはいかないですよね。再生支援機能の単語をたよりにネットで調べてみます。ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧