注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

うつ病の方 お話ししませんか

レス26 HIT数 2167 あ+ あ-

薔薇( ♀ HlEaj )
13/05/29 11:52(更新日時)

うつ病の方 お話ししませんか

最近、ぶり返して昨日から薬を飲み始めました

漠然とした不安
仕事への恐怖感
冷や汗
動悸などの症状です

最近は『死にたいな』と考えるようになってしまいました

※うつ病に否定的な方は、ご遠慮下さい

No.1949401 13/05/14 07:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 13/05/14 13:04
薔薇 ( ♀ HlEaj )

>> 1 仕事の合間しか見れないけど、僕で良ければ😉。 ちなみに、僕は、鬱病・パニック障害持ちです。 お仕事しておられるんですね
私もしています
今日は、どうしても仕事に行くのが怖くて仕方がなくなっちゃって休んでしまいました

  • << 8 非常によくわかります。そういう時ありますよね。。。今ではもう、僕はそういう時は自分を諦める様にしてます。これが意外に気持ちが楽になるんです笑。この病気を治すんじゃなくて、上手く付き合っていこうって考えに切り替えました✌。

No.6 13/05/14 13:07
薔薇 ( ♀ HlEaj )

>> 2 私はちょくちょく実行しようとするから、ずっと家族に見張られてる。 いくら薬を飲んでも、リ🌕カしても死ねないね。 レス ありがとうございます
実行ですか……
私も死ねたらなって、毎日考えるけど、母を置いていけないなって思ってしまいます

No.10 13/05/16 06:42
薔薇 ( ♀ HlEaj )

🌹レス遅くなりすみません

昨日はメンタルクリニックにいったり、バタバタしていましたから、覗くのが遅くなりました

2日仕事をやすんだので、仕事に行くのがツラいです

でも、今日は、行かなきゃ💧💧
ホンマに仕事に行くのがツラいし、逃げ出したいです

仕事から帰ったらレスします

No.11 13/05/16 13:32
薔薇 ( ♀ HlEaj )

🌹ついにやらかしてしまいました

今日、出勤したのはしたのですが、ロッカーで着替えることはできたのですが、恐怖感がでてきて足がすくみ着替えている看護婦さんにしがみついて、怖い怖いと取り乱して泣き叫んでしまいました
別室につれていかれて、メンタルヘルス課の方や上司も来て、ちょっとした大騒動を起こしてしまいました

なんでこんなにも怖いのか自分でもわからないよいくら考えても、何が怖いのかわからない……

また、夕方からクリニックに行って来ます

No.12 13/05/16 14:37
薔薇 ( ♀ HlEaj )

>> 7 私も薔薇さんのように、親の事を考えられたらいいんだけど。 気がついたら終わってる。 どうしたら、する前に気づくかな。 🌹私は父を去年亡くしたので、年老いた母を置いて逝くのは偲びないかなと考えてしまって……

子供の頃は、めちゃめちゃ大嫌いな父母でした

気に入らないことがあると、すぐに殴る蹴るし

実行しようと思っている時に母を引き合いにだすのは、私が卑怯だからかもしれませんね

No.13 13/05/16 14:50
薔薇 ( ♀ HlEaj )

>> 9 薔薇さん、皆さん、はじめまして😃 私も、6年前にうつになって3年通院して💊を飲んでカウンセリングも受けて、一度は完治しました😊 でも、そ… 🌹初めまして
私は、鬱歴7年ぐらいでしょうか

前に勤めていた職場が、めちゃめちゃサービス残業が多くて……
パワハラもすごくで、サービス残業が多くても、上司は見て見ぬふりでした
うつ病でやめたわけではないんですけどね
それから4年ほど無職だったんで、薬代も勿体なくて、治療をしないまま、再就職してしまって、初めはオーバーワークもなかったから、大丈夫かな再発しないかなって思っていたのですが、最近危なくなってきました

13日から薬物治療を再開しました

去年、父の死とかいろいろあって、一年間薬を服用していなかったから、今、こんな状態かもしれません

No.14 13/05/16 15:01
薔薇 ( ♀ HlEaj )

🌹明日からどうやって仕事に行けばいいのか、わからないや…
職場で、あんなに取り乱してしまったから……

期限のある会議の資料も、ほったらかしてしまったし……

それでも職場に怖くて怖くて入れなかった……

No.16 13/05/16 16:22
薔薇 ( ♀ HlEaj )

>> 15 🌹ありがとうございます
職場によっては、きちんとメンタルなフォローが出来ている会社もあるんですね

そういう上司さんや部下さんなら、病気が治ったら、恩返ししなきゃって思いますよね

お仕事 無理せず頑張って下さいね

No.17 13/05/17 07:55
薔薇 ( ♀ HlEaj )

🌹昨日、パニック障害??かな
起こしたものだから、今日は、仕事休んでよいと
昨日、メンタルクリニックも診察に行ったのだけど、先生は話を聞いてくれただけで特に何も

薬のせいか、頭がボーっとしていて考える事ができない


No.19 13/05/22 16:36
薔薇 ( ♀ HlEaj )

>> 18 🌹レスが遅くなり、すみませんでした
ここ2~3日、いろいろなことがありすぎて……
良かったら、私もお話ししたいです

No.21 13/05/22 17:59
薔薇 ( ♀ HlEaj )

🌹お気持ち すごく分かります
私の場合は、仕事中にパニック??を起こして、気がふれたように叫んでしまいました

以前の職場では残業が多くて、うつ病で投薬治療をしていたのですが、限界を感じたので退職して4年休職していました
うつ病だけの原因で退職したわけではないのですが

それで2010年から再就職して働いていたのですが、やっぱり過度な仕事量になると、うつ状態なるみたいで

一週間ぐらい前から、職場に行くのが、ものすごく怖くて怖くて仕方がなくなり、2日休んで仕事に行ったのですが、職場で叫んでしまったようです

心療内科に診察に行ったら、先生に休職をすすめられて、昨日から休職になってしまいました

No.23 13/05/23 23:12
薔薇 ( ♀ HlEaj )

>> 22 はい 人間関係は良かったです
でも、うわべだけだったかもしれません

私は、人の噂話にはウトイ方でしたので、陰では悪口を言われていたかもしれません

一人退職したら、その人の仕事が私に
一人退職したら、その人の仕事が私にと回って来て
結局、4人退職した人の仕事が全て私に回って来ました
自分の仕事+4人分の仕事量になってしまって……

でも、定時で帰れる仕事量の少ない人もいて、一番辛かったのは、
定時に『お先に』って帰られる時でしたね

なんで自分は帰れないんだろう……って

もちろん残業は全てサービス残業でした

定時で帰れる人と比べて、自分の時間だけが『むしり取られる』感じが毎日していました

これが同じサービス残業でも、全員ならまだ気持ちがマシだったかもしれません

No.25 13/05/25 15:30
薔薇 ( ♀ HlEaj )

>> 24 🌹これもパワハラの一種かな?と常に考えて仕事していました

つきの中旬には、期限のある仕事が重なり、どうしてもサービス残業をせざるおえない

仕事を全然持っていない方は、定時で毎日帰れる

何が違ったのでしょうか?
考えても分かりません

あなた様は、今、休職中ですか??

  • << 26 遅れてごめんなさい(ノA`)私わ5年くらい仕事してないんです↓ 会社の人には病気の事伝えてましたか? 夜は眠れてますか?
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧