注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。

父を隠したい

レス40 HIT数 7807 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
13/05/04 23:31(更新日時)

今お付き合いしてる方がいます。
相手の方のお家は立派です。
ですが、私の父は競馬での借金歴や毎晩飲んだくれて漏らしたりという最悪な父です。

母がいつも父の尻拭いをして、総額約1000万 を返してきました。
そんな母と彼との面識はあります。
が、父絶対に会わせたくありません。
借金だけでなく物の食べ方も汚く、歯がないのでクチャクチャ音をたて、手掴みで食べてます…
煙草もバカみたいに吸って畳を焦がしています…

そんな父をどうしても隠したいです。

元カレの目の前でぐでんぐでんに酔っぱらい外で立ちションベンをしたような父です。

隠す方法はあるでしょうか!?
本気です。
教えてください。

タグ

No.1944612 13/05/01 20:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/05/01 21:02
匿名さん1 ( ♀ )

無いです


No.2 13/05/01 21:04
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 無いですか…
本気で死んで欲しくて…

No.3 13/05/01 21:05
匿名さん3 

ご両親様を大切に成されて下さい。きっとお幸せに成れます。

No.4 13/05/01 21:08
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

父に対しそんな風に思えません…私にも金を貸せと毎晩言う父です。当時18才の私がお金なんて持ってるはず無いのに…

No.5 13/05/01 21:15
匿名さん5 

何か法律的に縁を切る方法とか無いんでかねえ?

母親に頼み込んで離婚して貰って母親について行くとか。

  • << 7 離婚は頼みましたが、母の今までの我慢が無駄になるので、父が退職金を貰ってからと‥ それまでに死んで欲しくて…
  • << 23 法律上は、実の親子の縁はどちらかが死ぬまで切れません。 主さんのお母様に離婚してもらって、主さんも働いて経済的にもお母様を助けるしかないと思います。

No.6 13/05/01 21:16
匿名さん6 

付き合い止まりなら
会わせなければいいだけ

でも、いつか結婚となったら無理ですよね。

主の年齢なら分かりますよね。

  • << 8 会わせたくありませんが‥ 死んだ事にしたいです…

No.7 13/05/01 21:36
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 何か法律的に縁を切る方法とか無いんでかねえ? 母親に頼み込んで離婚して貰って母親について行くとか。 離婚は頼みましたが、母の今までの我慢が無駄になるので、父が退職金を貰ってからと‥

それまでに死んで欲しくて…

  • << 15 『返済1千万+何十年分の苦労』を越えるような退職金を貰える職業にお父さんは就いているんですか? お母さんも主さんの気持ちを知っているなら、お父さん居ないことにして主さんだけ家を出ては?

No.8 13/05/01 21:38
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 付き合い止まりなら 会わせなければいいだけ でも、いつか結婚となったら無理ですよね。 主の年齢なら分かりますよね。 会わせたくありませんが‥
死んだ事にしたいです…

No.9 13/05/01 21:44
通行人 ( lbJ7v )

床下か天井裏がいいのでは

No.10 13/05/01 21:56
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 マンション暮らしなのでどちらもありません…

死んで欲しくてたまりません…

No.11 13/05/01 22:12
恋愛の達人11 

今はお付き合いの段階で
彼から「お父さんに会いたい」と言われてるの?


付き合いだけなら会わせたくないで押し通せますよ!結婚となったらまず彼には正直に何故会わせたくないいや会わせられない理由は言わないとね…お母さんにも協力してもらって
問題は彼の両親にどう伝えるか…離婚や蒸発はたまた死亡以外で父親に会わせないって難しい…。彼には父はいないって言って無いんでしょ?


かけになるけど彼に父親の姿を隠すことなく見せて「あ~こんな親はうちの父ちゃん母ちゃんには会わせられない!」と解って貰うこと!成功の鍵はこんな父親でも結婚したいと主さんが彼に想われる事です。


主さんも結婚したら実家とは絶縁(陰でお母さんと会う)する覚悟で!


死んでくれよ!って思う親っているみたいですね。主さんが気の毒です。
運命だから仕方ないけど
幸せになれるようにお母さんとよく善後策も話し合ってください。

No.12 13/05/01 22:13
匿名さん12 ( 20代 ♀ )

私の父もかなり最悪で、主さんと同じように思っています…
付き合っている間は家にも呼べませんし。

でも隠そうと思えばできるんですね。
私の兄の話ですが、兄も彼女(当時)を父に合わせたくないと。
ある日突然、彼女と同棲すると家を出て…たまに実家に兄だけが顔を出し…

それから、兄が母と私だけを呼び出し彼女さんから挨拶されました。
同棲から3年、兄達はハワイで神父さんと地元の人に祝福され、身内を一切呼ばない結婚式を挙げました。

元々、親戚付き合いのない家だったので できたのかもしれません…
父が家族に無関心というのもあったのかな…

No.13 13/05/01 22:14
匿名さん13 

人の死をあまり望まないほうがいいよ。貴女が鬼になっちゃうよ。

正直に話せない、取り繕わきゃ付き合えない相手との付き合いなんてうまく行くのかなあ。

No.14 13/05/01 22:25
匿名さん14 ( ♀ )

わかるぅ💦
うちの父もかなり
破天荒だったから💦

でも全てを包み混んでくれる人と付き合った方がいいよ😉

家柄が💦親が💦って言う人だと将来自分が大変💦

No.15 13/05/01 22:33
匿名さん15 

>> 7 離婚は頼みましたが、母の今までの我慢が無駄になるので、父が退職金を貰ってからと‥ それまでに死んで欲しくて… 『返済1千万+何十年分の苦労』を越えるような退職金を貰える職業にお父さんは就いているんですか?

お母さんも主さんの気持ちを知っているなら、お父さん居ないことにして主さんだけ家を出ては?

No.16 13/05/01 22:34
恋愛初心者16 ( 20代 ♀ )

的はずれなレスかもしれませんが。
お父さん、アルコール依存症だと思います。ギャンブルの依存もあるかな…。
依存症は連鎖するといわれてます。お母さんもまた、共依存のようですし。

隠す方法などはわかりませんが、少しでもお父さんをなんとかしたいというお気持ちがあるなら、依存症のことを調べていただけたら、と思います。家族会を見学してみるのもいいかもしれません。何か、得られるものがあると思います。

No.17 13/05/01 22:55
匿名さん17 

うちの父も少々問題あり
実家は散らかり放題…
でも主人は一度も非難する事なく両親を大切にしてくれてます。
案外男の子人て寛大じゃないんですかね?

No.18 13/05/01 23:01
匿名 ( D8fAv )

こんな父親と言えば?何故言えない?彼は主を選んでる訳で主の家族ではないやろ?相手親が見下すのか?なんかつまらん。

No.19 13/05/01 23:08
通行人19 

大丈夫ですよ😃
義父母に約2年間…
父親の人柄を徐々に伝え
様子をみて「父は人様に合わせる状態ではないので…」
という流れで
嫁ぎました!
悲しみも複雑な思いもありました。
いま義実家&夫、母、自分の兄弟、すべて(父の親戚まで!!=父以外💦)ともみんな幸せでやってます。
いろんな親や子
いろんな家庭があります。

主サン、後悔しないよう願います☺

No.20 13/05/01 23:30
匿名さん20 

真剣に結婚を考えてるなら、隠さない方が良い。隠したところで、ばれますって!その時、信用を失うことにもなると思う。本当に主さんを好きならば、どんな父親でも受け止めます。

No.21 13/05/02 00:28
匿名さん21 

彼の家は立派とありましたが、どのように立派なんですか❓ 隠す事は出来ないから、ご両親には離婚してほしいですよね…

No.22 13/05/02 05:09
通行人22 

お母さんは何してるのですか?

なぜ離婚しないのでしょうか。

No.23 13/05/02 10:10
八方美人ちゃん23 

>> 5 何か法律的に縁を切る方法とか無いんでかねえ? 母親に頼み込んで離婚して貰って母親について行くとか。 法律上は、実の親子の縁はどちらかが死ぬまで切れません。

主さんのお母様に離婚してもらって、主さんも働いて経済的にもお母様を助けるしかないと思います。

No.24 13/05/02 14:07
匿名さん24 

心配ですよね
結婚を考えているなら隠せないですよね。

No.25 13/05/02 18:38
匿名さん25 ( ♀ )

結婚となると難しいですね。

今時はしないご家庭も多いようですが、ある程度財産あるご家庭は、結婚相手の身辺調査なさる事はよくある話です。


大切なのは隠す事でなく、そんな親がいても、それを承知で結婚をしようと言って貰えるかでは?

No.26 13/05/02 18:39
匿名さん26 ( ♀ )

素直に話せば良いんじゃない?確かに血が繋がった家族だけど、父親がどんな人間だろうと主さんがちゃんとした人間なら気にならないはずでしょ。
『私の父親はこういう人間』『会った時に迷惑かけるかもしれないし、引くかもしれない』ってちゃんと話して、それでも会いたいって言うなら会わせれば良い。
あらかじめ話しておけば彼も予想がついて心の準備が出来るし、彼が会いたくないと言えばそれで良いんじゃない?

秘密にしたい気持ちは分かるけどいつまでも秘密に出来ないかも知れないし、大事なことだからこそ先に言っとくべきだと思うよ。

No.27 13/05/02 21:30
通行人 ( lbJ7v )


私も消したいほど憎んでいます
私がまだお腹の中にいるとき父は母を蹴り飛ばし、その時、母がお腹を守った時に更に蹴り飛ばし腕の骨を折ったのです
もしお腹を庇っていなければ私は死んでいました

高校生になった時にその父が浮気をしました
そして二十歳に離婚

仕方なしに私を引き取ったのですが一緒に暮らすことが出来ず一人暮らし

挙げ句の果てに手切れ金として100万寄越しやがりました

No.28 13/05/02 22:25
匿名さん28 ( ♀ )

残念ながらないですし
主さん。
血を引いてますよ😨


スレの言葉で『立ちシ●ン●ン』て💦


女性は普通…発言出来ない言葉です😨
下品。


No.29 13/05/02 23:39
匿名さん29 

街中で飲ませて置いて帰れば、あわよくばね。


なんてね。




てか、手づかみて?人間だよね?

No.30 13/05/03 00:00
通行人30 

具体的に結婚話が出てないなら相手に父を紹介する必要もないですけどね
結婚するくらいの相手でしたら父親がどんな人でも主さんを理解して受け入れてくれるのが普通だと思いますよ
ファミレスか何かでちょこっと顔合わせするとか
隠し通すのは無理だと思います

No.31 13/05/03 00:00
匿名さん31 

結婚するなら隠すのは無理かも💦

私は結婚する時、主人側から、健康診断書、家系図など、要求されましたよ😱💦

後、ご近所さんに、電話で、我が家の事聞いてたみたいです⤵ご近所と揉め事とかは、ないのかとか、父親母親は、どんな方とか💦私の事より、父親母親の事が主に、だったようです[ご近所とは、仲良しなので、こっそり教えてくれたみたいです。]

彼女彼氏なら隠せると思いますが、結婚では…無理かと😥

No.32 13/05/03 02:09
通行人32 

地球はマルイ

はじめまして
苦労されましたね 察するに余りある経緯 軽々に申し上げるのも憚られると存じますが しばしお付き合い頂ければと思います

1.親は選べない つまり 主さんには責めの認められない因果であり 根本的にどう向き合い 対処して行くかが人として問われている 正念場
2.確かにお相手の環境とは相当なバランスの欠如を見出だせますが 果たして真実はそうでしょうか 環境云々よりも 主さんとお相手双方の捉え方にこそポイントがあるのではないでしょうか
3.お二人で父親にきちんと向き合い誠意を尽くす、 疎外するのは容易でしょうが 平穏な関係構築に心を合わせてこそ見えるもの 大切な何かがあるように考えます
4.決して無理はいけません あくまでも自然体が要件です さすればお二人の未来には しっかりとした絆を伴った愛情溢れる縁が連なるものと(*^o^*)

現実を認め受け入れる事 卑下や劣等感はスジ違いも甚だしい 正に人間性 理性 幸福観の表象です ホントの幸せって何なんでしょうか
偉そうにごめんなさい ご自愛下さい 幸多きことを切に

No.33 13/05/03 03:15
匿名さん24 

兄弟の結婚で何を隠したいかと言えば…

親はさておいて 自分かな。

マナー本をじっくり読んで行っても、やっちまったなって致命的な汚点を残して後悔の嵐。

親は選べないから、苦労話は魅力になるかもしれないけど。

No.34 13/05/04 12:42
匿名さん34 

やっぱり離婚しかないよ
他のかたも言っているけど、今までの借金返済額や苦労が帳消しになるほど、退職金は高額なの?
今不景気で退職金も削られてるし、そんなお父さんが高額退職金を貰えるほど良い職業についてるとは思えないんだけど
退職までに掛かるお父さんの酒代やギャンブル代、食費>お母さんが財産分与で貰える退職金、かもよ
さっさと離婚してもらいな

No.35 13/05/04 12:53
匿名さん35 

うーん…
難しいですよね。

隠して結婚出来たとしても
子供に金要求する親…
もしかしたら、彼や彼の親に迷惑かけるかも

そんな事になったりしたら、主サンも辛い思いするね

No.36 13/05/04 14:02
匿名さん36 

昔、仕事で辛い事があってから鬱になりアルコール中毒に…。今は人と会話するのも難しいし、ぶち壊されたくないので父は連れて来ませんでした。と言えば?

それなら家に呼べない口実にもなるし。

事実半分嘘半分なら後で取り繕いやすいでしょ。

No.37 13/05/04 14:44
通行人37 

お母さんはどう思ってるの?それで良しと思ってるのなら、隠しようが無いし、進展も無いよ? お母さん働いてるなら尚更、退職まで待つ必要が分からないんですけど。

No.38 13/05/04 17:46
通行人38 

結婚を前提になら隠せないですね。


付き合う彼氏だけなら、会わせなくても良いが。


他の方がおしゃってますが、お酒、借金、歯がないって?

そんな方でもまとな職と言うか、退職金が保証されているところは、

民間企業ではないのでは?競馬や借金をするひとが多い職場、

しかも退職金が保証されている所、みなさん驚かれるかもしれませんが、


たぶん公務員、では?公務員にも色んな職種がありますが、


役所なども賭け事好きな人多いって役所にバイトに行った友人が言ってた。


後、清掃局や下水道関係も公務員だから。清掃局だと歯がなくても関係ないかも。退職金は保証される。だからお母さん、離婚しないのかも。

もし違っていたら、まず何より民間だとお父さんそんな醜態でリストラされないか心配ではありませんか?

主さん、あなたの問題です。父親を隠したいと思う程醜態なのでしょう。


気持ちは解りますが、不思議なもので娘ってね、いくら嫌っていても父親みたいな彼氏を見つけて旦那にするみたいですよ。


今の彼は本当に普通?かどうか、まず主さんのお父さんに対する感情と向き合わないと、いくら父親を隠せたとしても次の問題が起こるでしょう。要は主さんの内面にもってるものだから。

No.39 13/05/04 19:11
匿名さん39 ( ♀ )

立派な家の方と結婚するなら、実母様に経済的援助を約束して離婚してもらったら?

実母様なりの人生設計だってあるだろうし、貴女の結婚の為だけに離婚は出来ないのでしょうね。

あとは『病気』ということで、地味に隠す。

No.40 13/05/04 23:31
匿名さん40 

基本的には11さんのご意見と同じなんですが…

お相手の家は家系的にご立派だと言う事なら、主さんが隠したところでいづれはバレる可能性が高いですよ。


結婚は2人の合意が基本ですが、現実的には家同士のお付き合いは冠婚葬祭を通じて行われますし。


お父様の事は彼氏にだけはキッチリ話しておいて、経済的な迷惑だけは掛けない、場合によっては父親のみ絶縁する覚悟がある事を伝えておく、等すれば良いんじゃないですか?


親子であっても別人格ですし、あくまでも主さんが彼氏さんの信頼に足る人間であれば乗り越えられるのでは?


むしろ、下手に隠したり、嘘をついたとなると、バレた時は『あの父親にしてこの娘』扱いになりかねないと思いますよ。

結婚は信頼の積み重ねですから、主さんが彼氏さんや相手ご両親に対して誠実な姿勢を貫く事が大切ですよ。


もし、彼氏さんやご両親が主さんの人柄や態度や姿勢を無視してお父様の事だけを問題視するようなら、むしろ不幸な結婚の始まりになるかも知れませんよ。


過去や両親は変えられませんから、自衛の為にもまずは主さんの心情や決意を彼氏さんに良く話されてみて下さい。


お父様が原因で決別があったとしても、この彼氏さんとはそこまでの縁だったと言う事です。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧