注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

不妊治療

レス8 HIT数 1717 あ+ あ-

ルナ( 30代 ♀ zXPbG )
13/04/28 02:00(更新日時)

今、婚約中でこの秋入籍予定です、
先日産婦人科で子宮がん検診したときに卵子の成長が悪いことが分かり、不妊治療始めることになりました。
入籍は10月だし子作りは年明けからの予定ですが、
治療始めるの早いと思いますか?
先生は早いほうがいいって言うのですが…。
婚約者も治療には賛成してます。


13/04/28 02:00 追記
入籍が8月に早まることになりました。

タグ

No.1943053 13/04/27 21:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/04/27 21:32
匿名さん1 ( ♀ )

不妊に限らず、何かしら身体に不具合が見つかったら、初期の時点で治療することは良いことだと思いますよ。

No.2 13/04/27 21:47
ルナ ( 30代 ♀ zXPbG )

>> 1 コメントありがとうございます♪そうですよね!!

No.3 13/04/27 22:31
通行人A ( 30代 ♀ PEdye )

どのような治療か分かりませんが、筋腫とかじゃないなら同時に子作りする事になるんじゃないかな?
注射とかで体調もすぐれなくなったりします

お式を控えてるなら、終わってからゆっくり治療してもいいような気がします。

でも先生が早いほうがいいって言うなら従った方がいいのかな?

No.4 13/04/27 22:39
ルナ ( 30代 ♀ zXPbG )

>> 3 コメントありがとうございます♪
今はプレマリンという薬を服用してるだけなんですけど…、
子作りは年明けからの予定ですが、それまでにちゃんと排卵するようになっておきたいし…と思ったり…

No.5 13/04/27 22:44
もか ( 20代 ♀ KjEZF )

卵子の成長が悪いということは、排卵が人より少ないということですね。

治療というより、排卵促進剤で卵子の成長を促すことで、いざ子作りの時にあたふたしなくてもいいかもしれません。
たぶんホルモンバランスも崩れているかもしれません…。

主さんの体調を整えるという意味で、治療なさるのはいいことだと思います。

No.6 13/04/27 22:49
ルナ ( 30代 ♀ zXPbG )

>> 5 コメントありがとうございます♪
そうですね、以前からストレスかかると生理が遅れてホルモン剤で排卵を促したりしてました。

No.7 13/04/27 23:01
♀ママ7 

ご結婚が決まっているなら不妊治療というか医師の元で体調を整えるのは大切ですよ!
早めの治療が必要だから言われたのだし…もし妊娠なさったら10月と言わず即入籍すれば良いのだし。

式があるならその事も医師に伝えれば妊娠迄ではなくホルモンを整えたり無排卵かの検査したり色々やることは有ると思いますので

No.8 13/04/27 23:09
ルナ ( 30代 ♀ zXPbG )

>> 7 コメントありがとうございます♪
年明けまでは子作りはしませんよ、いまのところ。
式は入籍して2年くらいしてからなので大丈夫です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧