注目の話題
どちらに付いていくべき?
彼氏が私の家ばかりに来る。
趣味が合わない彼氏との結婚

匂いについて

レス19 HIT数 3861 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
13/05/25 11:41(更新日時)

皆さん、香水って臭いと思いますか

よく、香水臭い、香水嫌いと耳にするんですけど、香水って良い匂いのするものしかないですよね?

職場の女性で香水つけてる人がいるんですが、凄く良い匂いって思うんですけど、私が匂いに鈍感過ぎるんでしょうか




あと、動物の匂いってしますか
よくショップに消臭スプレーが置いてありますが、犬や猫の独特の匂いって?わからないんですけど、匂いに鈍感過ぎるんでしょうか
牛や馬や豚なんかはわかります


ちなみに鼻炎でも風邪とかで鼻が詰まってるわけでもないです

タグ

No.1940938 13/04/22 00:52(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/04/22 01:00
匿名1 


日本人は香水が嫌いでしょ

外国人は体臭がキツいから付けるけど体臭の無いアジア人には必要無いと思います。

香水に良いイメージがありません😱


この人ワキガかな⁉って思うよ!


No.2 13/04/22 01:04
社会人2 ( ♂ )

基本的に好きじゃないです。自然な女性の匂いが好き。あの匂いはなんの匂いなんだろう?凄くいい匂いがする女性っていますよね。ちなみに香水ではないです。

No.3 13/04/22 01:13
名無し3 

私は香水は好きではないです。
あまりきついと頭痛と吐き気がしてきます。

No.4 13/04/22 01:34
名無し4 

とりあえず、満員電車や会社内では止めて欲しいです。あと、レストランもね。

No.5 13/04/22 01:55
通行人5 ( ♀ )

私は香水好きです。
でも香りの種類に好き嫌いはあります。
ムスクなど動物性の香料を多く配合している香水は苦手です。
苦手なタイプの香水を付けすぎる人がいたら臭いと感じると思います。

人によって視力や聴覚、味覚が違うように、嗅覚も違うみたいです。
もしかしたら主さんは少し鈍いのか、もしくは匂いがキツイ環境の中で生活していた為に少しマヒしてる状態なのかもしれませんね。

私は犬や猫もシャンプーした直後でも、臭いまではいきませんが獣臭は気になりますね。
草刈りや稲刈り直後の草の匂いとか、草木を燃やしているのかビニールやプラを燃やしているのかとか、潮の匂いも海辺ならわかります。


私は軽い蓄膿症なのですが、生活していて旦那と比較すると旦那より匂いに敏感だと思っています。

No.6 13/04/22 02:00
匿名6 

私は逆で匂いに敏感なタイプです。例えば、廊下などで姿が見えなくても自分より前に歩いていた人が誰かわかります。香水をつけてない人でこれくらいなので香水は…苦手ですm(_ _)m
鈍感なくらいが羨ましいです。

No.7 13/04/22 07:54
匿名7 

香水は普通です。
キツイ香水は苦手ですが動物の匂いのが嫌です。
特に豚、犬、猫。

ペットショップの店いくと犬や猫の匂いがきて気分わるい。

No.8 13/04/22 08:44
匿名8 ( ♀ )

香水は微かに香るぐらいなら心地良いけど、きつすぎると目や鼻が痛くなって単なる刺激臭にしか感じなくなります。

犬の体臭は何となくわかります。スルメイカっぽいような‥

猫は体臭というより排泄物や餌の匂いかな。
猫自体ではなく猫がいる周辺に独特の匂いがある。

No.9 13/04/22 20:07
名無し9 ( ♀ )

私は個人的に香水の匂いが苦手です


会社のオバハンで
ブル○リの香水を(多分ブループー○オム)
付けている人がいるのですが
その人がいない、去った後でも臭いし
吐き気がするし、たまらない頭痛に悩まされます


あと、強烈な
柔軟剤ダウ○ーの香りを撒き散らす人も苦手です



頼むから公共の場で付けるなら
もうちょい量を考えろ!と、腹が立ちますね


犬や猫自体の匂いは
我慢出来る範疇なので大丈夫ですが
飼い主さんで、たまに
衣服が物凄く獣臭がする方がいますね


あれは少し苦手です

No.10 13/04/22 20:18
匿名10 

香水よりも精油の香りが好きです。

犬や猫の匂いは家で飼っていても気になりました。ペットショップやよそのお宅は勿論です。
動物全般好きですが消臭スプレーは欠かせません。

No.11 13/04/22 21:41
名無し11 ( ♂ )

香水も原料は、汗とか尿とかだったりするし、臭い時は臭いよ。

私的には、シャンプーや石鹸の香りのする女性に惹かれますが、それすら香水だったりしますからねぇ。まぁそれでもいいんだけど。

香水は体臭と混ざりあって香りますから、その方の体臭に合っていないと、やっぱり臭いんでしょうね。

No.12 13/04/23 09:48
名無し12 ( ♀ )

詳しくはありませんが、高級っぽい匂いのは苦手です
そういうのを付ける人に限って付ける量が多いです
鼻がマヒしているのか付け過ぎだと分かっていないです
正直に付け過ぎじゃないかた指摘すると逆ギレされること多数てす
その人が去った後しばらくその場に香水が残るのは正直キツいですね

猫を飼っている人で猫の尿の匂いが染み付いているひとがいます
一緒にいると気持ち悪くなります
香水は鼻の奥が痛くなる感じですが、猫の尿の方がキツいです
近所の猫屋敷は飼い猫以外に野良猫も来ていて家の前を通っただけで鼻がもげそうです
冬は匂いませんがこれからの時期特に梅雨は辛いです

No.13 13/04/23 14:22
旅人13 

香水は基本、嫌いです。


車の芳香剤も嫌い。


トイレも、ほのかな匂いは良いけどキツイのイヤだなぁ⤵⤵⤵⤵⤵

飲食店で香水の匂い嗅いだら食欲無くす。


ジャスミンティーとかのフレーバーティーも嫌い。


芳香剤入りのお茶飲んでるみたい。笑

No.14 13/04/23 14:29
社会人14 

香水好きです(^∇^)/
人の香水の香りもキツいもの以外は嫌では無いし『良い香り~』と思います

No.15 13/04/23 17:53
名無し15 

何を勘違いしたのか、肌や服に、何発も何発もシュッシュシュッシュ吹きかけるヴァカが居るんだよね。

具合悪いったらありゃしない!(吐)

香水は、片方の手首(内側)にシュッと一吹きしたら、もう片方の手首にも吹き付けた香りを移し、体温の高い場所(首など)に手首をこすりつける。

これだけで、十分香る。

それを、阿呆みたいに直吹き付けするもんだから「匂い→臭い」に変わる。

付け方が間違っているから「悪臭」になってしまうんだよ。

No.16 13/04/23 21:03
名無し16 

>> 15 その付け方も、賛否両論です。
香水によってはつけすぎの部類に入ります。
香水は上に向かって吹き付けてその下をくぐるのが丁度よいと言われます。
香りは下から上にいくので足元や膝の裏につけると上品に香るともいいます。

No.17 13/04/23 21:36
名無し17 

香水、ものによりますが基本的に好きじゃないです。特に授業参観のママさんたちの昭和な香りが…。

いい香りで有名な某香水を香りも嗅がずに通販で購入したら、失敗しました。全然良くない!何であんなのが人気なんだと不思議でした(・_・`)


けど香水以上に強い香りの柔軟剤の匂いがすごく大嫌いです。

No.18 13/04/24 10:56
名無し18 

香水が嫌いなわけではなく、匂いすぎているのがダメなんだと思います。
すれ違うだけで強い匂いを放つ(もちろん体臭でなく香水)人とはできれば同じエレベーターに乗りたくない。

No.19 13/05/25 11:41
名無し19 ( ♀ )

香水大好き。香水は恋の媚薬とも言われていて風水でも香水を付ける人はモテるらしい。香りにもオシャレしたい。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧