テレビ番組の在り方

レス8 HIT数 1954 あ+ あ-


2013/04/22 02:29(更新日時)

ビックダディという番組はヤラセでしょうか?それとも実録でしょうか?最初のうちは楽しく観てみたしたが番組がここまでシリーズ化してくるとビックダディ家族のする事なす事がわざとらしく見えてきてつまらないです。本人達はあわよくばという感じで芸能界入りを目論んでいるのでしょうか?

テレビでは貧乏臭さを演出?していますがこの人達の収入は莫大な額になるでしょうね。

出演料とか著作権料とか放映権料とか。

No.1940810 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

私も、最初は家族の在り方に一喜一憂して見てました。

けど段々と茶番劇にしか見えなくなり、今となっては見る気はありません。

真実にしてもヤラセにしても、結局何を伝えたいのかが疑問でしかない。

No.2

げんしって子が携帯持ってない設定になってたけどあり得ないね
前に何人かスマホ使ってたような…

だいたい、こんな不況の中で行き当たりばったりで職と家を探すなんて嘘臭い

ギャラがあるから余裕なんだろ

No.3

よくもまあ誰一人グレないで育ってるよなあ。
いい子に育ってる。
私と同い年の柔美ちゃんとか超しっかりしてる☆

No.4

盛岡市住人だけど寒い所なのになあ😅

No.5

ギャラもらってるから演技して茶番が出来るんだよ
実際カメラ廻ってない所では台本読んでるか椅子に腰かけて一服してるよ

じゃなきゃあんな恥ずかしい所を全国の人に見せられないよ

No.6

へぇ~
一度も観たことないけど、そんな感じなんですね。
大家族系の番組、つまんないですね。

No.7

私も一度も見たことないですが 貧乏子沢山系の番組ですか?

まあヤラセでしょうね。以前はそれ系の番組も見てましたがだから?って感じです。
貧乏なのに沢山子供作って犠牲になってるのは子供です。可哀想で見れなくなりました。

食えなくなったら不幸、貧乏を放映してお金にする親が腹立たしいです。


No.8

大家族ものって誰が見てるの?
面白さが分からないし、見てタメになるとは思えないけど…

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧