東京生まれの人に質問!

レス44 HIT数 4789 あ+ あ-


2024/09/26 06:50(更新日時)

青森、新潟、群馬、高知、島根、山口、大分、鹿児島

田舎と思う順に並べてください。

(イメージで結構です)

タグ

No.1934566 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

順番はないです。全部が「地方」だなと思うだけです。

No.2

どれも一緒。

大体、8つも覚えさせて書かせる事自体おかしい。

答え→群馬出身。


No.3

田舎が うらやましいです🍒 順番なんかありませんよ

生まれも 育ちも 東京です🏠

No.4

1島根、高知
2新潟、群馬、山口

3大分、鹿児島、青森は
栄えてると言うか鹿児島は広島や
名古屋並に綺麗な街だし、
青森も新青森駅が出来たり
これから益々発展していずれ
仙台みたいになると期待してます。

大分は千葉市以上に都会ですね。
千葉は千葉市意外は田舎。
東京都って言っても中心から外れたら
地方みたいな雰囲気ですよ

No.5

東京住みです

みんな同じですね~
田舎は住みたくないけど遊びには行きたいです😃

No.6

全部大して変わらない。

No.7

どこも同じ地方のイメージかな

全国唯一スタバのなかった島根に最近スタバができたとか~

地方都市は東京近郊より有名店も集中してあるし、すぐに自然があるし憧れです。

No.8

どの県も、市街地もあれば田畑や山の部分もあるんじゃないですか?

東京にも山や川の部分がありますよ。
村もあるし、島もあるし。



No.9

全部同じ…田舎…

No.10



何処も一緒

繁華街でも夜8時過ぎると人は居なくなる


No.11

九州の方は想像さえも出来ない

No.12

知り合いが居るところは想像できる。

どこも変わらないです。全県内が田舎なイメージはないです。東京都も然り。

No.13

東京世田谷生まれです。

東京にもド田舎があるので何処も一緒だと思います。

No.14

>> 13 世田谷も場所によっては田舎だもんね…

自分は港区出身。
主さんのあげる場所で一番田舎そうなイメージは秋田かなぁ…群馬も田舎っぽそうだけど…

九州は全く想像がつかないし…
なんとなく私的には東北は方言が難しい=田舎度高め、みたいな勝手なイメージがあるのかもしれません。

  • << 26 そうだよ。 世田谷は田舎っぽい処がまだまだ沢山有るかな。 うちは成城だけど裏が畑…。近所は芸能人ばかり住んでるよ。 港区は場所によって中国の田舎みたいだよね。 僻地沢山有るし。タヌキもカエルも出るし。外人多いから日本じゃないみたいな時あるけど。 新宿だって渋谷だって田舎っぽい処あるから東京が都会なんて一概に言えないね。

No.15

田舎の定義を確認してからです。

ニューヨークみたいなイメージが非田舎でいいでしょうか。

田舎と言う言葉に、さげすむ、見下す
という感情が含まれるのでしたら、そういう感情で発言する都会人こそイナカモノです。

田舎に癒やされる街という言葉しかイメージがわかない私は、鹿児島や大分、島根を訪れたときに、とても癒された感謝と感激の記憶があります。

No.16

島根かなー。ほとんど行ったことありませんが。

No.17


2番さんに同意で
スレ主は群馬出身だと思います

ピンポ~ン🎯


No.18

田舎と言えば東京も 恵比寿六本木新宿池袋渋谷など栄えてる町付近以外は全て田舎だよ
都民は 例え立川なんかでも自分は都会人と思ってるけど 田舎
しかも 主さんが上げた地方の町以上に田舎なのに 美しさも情緒も全くないのが東京だから田舎だ都会だなんてどうでもいいよ。

どんな順番でも いいよ
札幌 仙台 名古屋 大阪 神戸 広島 福岡 ほど賑やかで栄えてるは いないけど どれも素敵な地方都市 と思う

  • << 21 静岡が無くて淋しい 駄目か⁉

No.19

田舎と言うと《山に囲まれた村》ってイメージがあります。

海沿いよりも山の方が田舎ってイメージなので1位は群馬かな。

No.20

スレ主は新潟か群馬だろ?

その中に政令指定都市がある県は、新潟と群馬だけ


少し優越感に浸りたいのかな?

でも群馬って海がないよね?

No.21

>> 18 田舎と言えば東京も 恵比寿六本木新宿池袋渋谷など栄えてる町付近以外は全て田舎だよ 都民は 例え立川なんかでも自分は都会人と思ってるけど 田舎… 静岡が無くて淋しい

駄目か⁉

No.22

>> 21 スレ見たら【東京生まれ】だったね?

静岡生まれ、東京育ちは駄目なのかな?

No.23


みなさんレスありがとうございます。
残念ながら私は群馬出身ではありません。
新潟でもありません(^_^;)

東京生まれ羨ましいです!


No.24

>> 23 いやだから 羨ましくないって😥

中学くらいから日本トップレベルの学校→東大→日本のリーダー
とか
近所で買い物してたらスカウト→有名女優やモデル
とか東京うまれであったおかげで 成功修めた人ならともかく 東京は なんの取り柄もない ただの首都 掃き溜めだよ お金かかるから貧乏人ばかりだし😥

東京生まれ東京育ち で東京を愛してる人なんて 一人もいないんだよ

  • << 29 ちょっと~ 18さん 知ったようなことを 東京生まれ育ちで 東京好きいますよ 自分の生まれ育った場所だし、いろいろ便利だから スレの答え 順位はつけられません よく知らないし同じと思います
  • << 32 東京いいとこだよ 大好き

No.25

島根→高知→山口→青森→鹿児島→大分→新潟→群馬

ほぼいったことないのですが、中心街が栄えてるかどうかのイメージで選びました。

No.26

>> 14 世田谷も場所によっては田舎だもんね… 自分は港区出身。 主さんのあげる場所で一番田舎そうなイメージは秋田かなぁ…群馬も田舎っぽそうだ… そうだよ。
世田谷は田舎っぽい処がまだまだ沢山有るかな。
うちは成城だけど裏が畑…。近所は芸能人ばかり住んでるよ。

港区は場所によって中国の田舎みたいだよね。
僻地沢山有るし。タヌキもカエルも出るし。外人多いから日本じゃないみたいな時あるけど。

新宿だって渋谷だって田舎っぽい処あるから東京が都会なんて一概に言えないね。


No.27

東京生まれ東京育ちのどこが羨ましいのか謎です。

田舎もあれば中途半端に栄てる所もあるのに。
都心のことかな?渋谷で生まれ育っても地味な人はいます。

で、主さんはどこ出身なのですか?田舎者と馬鹿にされてのですか?

No.28

主さん、面白くないですよ〜😉
どうせなら 東京都内で ダサい地域を並べるほうが 過激なレスが並ぶはずだし、面白さが出ます😜
たとえば‥ 練馬、足立、板橋の評価はどうか?西の地域は?

No.29

>> 24 いやだから 羨ましくないって😥 中学くらいから日本トップレベルの学校→東大→日本のリーダー とか 近所で買い物してたらスカウト→有名女優や… ちょっと~
18さん
知ったようなことを

東京生まれ育ちで
東京好きいますよ
自分の生まれ育った場所だし、いろいろ便利だから

スレの答え
順位はつけられません
よく知らないし同じと思います

No.30

住めば みやこ🏠 😁



でしょ💨


No.31

スレしか読んでません。
全部の県、観光で行きましたが、何処も田舎ですね~。

何を基準に並べて良いかわかりませんが、

私は洋式トイレがお土産屋さん、駐車場、観光場所にあるかで決めると、
私の行ったところに限りますが、
大分が一番少なかった。

No.32

>> 24 いやだから 羨ましくないって😥 中学くらいから日本トップレベルの学校→東大→日本のリーダー とか 近所で買い物してたらスカウト→有名女優や… 東京いいとこだよ
大好き

  • << 42 そう~❓❓❓ 私には合わなかったけど❓ もう2度と住みたくないです。転勤になったら夫に単身してもらうつもりです。

No.33

私は生まれも育ちも東京ですが、
東京が好きですよ。

東京だから好きとかじゃなくて、自分が生まれ育った所だから好きなんです。
ふるさとなんで。

No.34

>> 33 この前、ひさーしぶりに東京へ旅行に行きました。
電車にのるのに、四苦八苦しながら、あちこちいってきました。

田舎と都会の違いって、交通の便の良さかなぁと思いました。

No.35

東京には東京のいいところがあるとは思いますが、

いちいちお金かかります。

家賃もですが、日本橋の駐車場、月15万円です。

駐車場、ですよ。😱

ビルばかりで住む地域ではありませんが。


スレ本文からズレてごめんなさい。m(__)m


No.36

東京生まれの東京育ちで 東京好きですよ?

どれも一緒ですね

No.37

横ですが、会社の同僚に、新宿に生まれ育って、横浜に暮らしてる人がいますが、その人からすると、横浜はド田舎だそうです。
その人は、横浜も中心部から離れてる所に住んでるからなのかな、とも思いますが。
横浜の人は、そう聞いても、「面白い感覚だな」としか思わないです。

都内なら、新宿、渋谷、港区あたりは都会。
山手線沿線上でも、田舎はありますから、東京ひとくくりだと無理があるかも。

No.38

田舎の概念はひとそれぞれだよね

No.39

本文にある島根 山口は田舎かどうかもわからないです

ごめんなさいm(_ _)m

No.40

とりあえず島根の優勝は堅いヽ(^o^)丿

No.41

話題性としては島根と山口が一番ないかな?

No.42

>> 32 東京いいとこだよ 大好き そう~❓❓❓

私には合わなかったけど❓
もう2度と住みたくないです。転勤になったら夫に単身してもらうつもりです。

No.44

ランク付けは感心しませんね。
無用な軋轢を生むので。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧