注目の話題
レストランに赤ちゃんを連れてくるな
1人の時間の過ごし方がわかりません
彼氏との宗教の違い

プロ野球より、ノンプロ野球チームの方が会社がデカい

レス6 HIT数 7621 あ+ あ-

通行人( ♂ )
13/09/09 18:46(更新日時)

不思議に思ったんだけど、プロ野球より、ノンプロ野球と呼ばれてる社会人野球の方が、松下電器、NTT、日本生命、三菱重工、本田技研、新日鉄など、会社が大きいですよね?

阪神電鉄や中日新聞など足元にも及ばない、経団連の匆匆たる大企業が名を連ねています

なぜ彼らは、プロ野球チームを作らないんでしょうか?

これら社会人野球チームを持ってる大企業が、本気でプロ野球チーム設立の為に予算を投じたら、現存する6球団より強いチームを作れると思うんですが

13/03/11 12:06 追記


あっ💦6球団じゃなくて、12球団でしたね😅

No.1924929 13/03/11 11:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/03/11 13:32
社会人1 

⚾プロ野球の球団は全てとは言いませんが、地域密着型が多いという事情があるからではないでしょうか。だから全国展開する大企業よりも、地方の会社の方がオーナーに向いているのでは。

No.2 13/03/11 14:04
匿名2 

プロ野球チームを持つことにメリットを感じないからでしょう。チームを作るには社会人野球とは桁違いのお金がかかりますし、今さらチームを持つことで宣伝効果を期待する企業でもないでしょうから。

No.3 13/03/11 14:50
名無し3 

野球を見に行くには電車に乗るし 結果をみるために新聞を読みますから 電鉄会社や新聞社が宣伝と売り上げ目的で最初に球団をつくり始めたんです。


それにトヨタなどの世界規模の企業は世界中のスポーツクラブにスポンサーとして参加して宣伝する方が楽で効果的です。

No.4 13/03/12 00:26
通行人0 ( ♂ )

一括ですみません

納得しました

皆さん有り難う御座います

No.5 13/05/05 19:09
名無し5 

プロ野球が地域密着ってのは違うでしょう。そもそも一地域で何百万人集めるのは不可能。流行りの地域密着に思わせた全国展開なのです。げんに我が四国も独立リーグに眼を向けずやっぱりNPBなんだよね

No.6 13/09/09 18:46
フリーター6 ( 40代 ♂ )

時期が ズレましたが、私の考察を述べさせてもらいます。社会人野球経験者です。

大企業の経営形態とプロ野球が合わないからでしょう。
プロ野球は フレキシブルなチーム方針、経営の舵取りが必要です。
それには 独裁的なオーナーや代表が必要です。
例えば 今季は打撃が不振だとすると、メジャーの一流バッターをスカウトする器用さなどが要求されます。

大企業は 組織は強固ですが、社長や代表は 組織の合議制で決まるので、独善的な方策はとりにくい。
金銭面でもそうです。

その点、社会人野球のチームは 金銭面でもプロ野球より、かなり低く収まり、組織上も労働組織に組み込みやすい側面が有ります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧