風邪について。

レス10 HIT数 1922 あ+ あ-


2013/03/05 23:08(更新日時)

初めまして。
今年卒業する中学三年の女です。

私は2月28日頃(または3月1日)から風邪を引きました。
(原因は27日にロックライブで大はしゃぎし過ぎて、あまりにも大声で叫び過ぎたのと、汗だくのまま服も着替えず冷たい風に曝されていたのが原因かと思います。完全な自業自得です……。)


最初は頭痛、喉の痛み、咳、異常な寒気、体の痛み等がありましたが、今は頭痛や喉の痛み、寒気、体の痛み等はなくなりました。

が、終始咳き込むことはありませんが、一度咳をすると何度も激しく咳き込み続けてしまいます。
鼻づまりのせいで味覚が無くなるときもあり(鼻づまりが戻ると味覚も戻ります)、鼻水、くしゃみ等が主です。

嘔吐は一度も無いです。


自分の治癒能力を信じ、病院には行かず薬も飲まずなるべく家でゆっくり眠りながら紅茶をよく飲んだり、卵を多く食べたりしています。
しかし、鼻が詰まるとどうしても口呼吸になるので、鼻づまりの薬くらいは飲んだ方が良いでしょうか?


3月10日にも同じアーティストのスタンディングライブがあり、いつものようにモッシュ地帯で大暴れしたいです……。
自分の為にもお客さんの為にも絶対完治したいです。

何か早く治る方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
何が何でも治してやる、と言う心意気だけは人二倍あります……。

タグ

No.1922679 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1



即効性なら点鼻薬かな


鼻づまりは直ぐに治まる



No.2

何が何でもとまで言うなら、
普通に病院🏥に行って、
風薬💊を色々もらってきて、
それを服用したら手っ取り早いでしょう。

あとはとにかく寝る。💤

No.3

風邪をひいたなら、普段より熱いお風呂に入って、ガンガン身体を熱くすること。

体温が上がると免疫力が活性化するからウィルス撃退してくれるし、身体も調子良くなりますよ!

常に体温を上げる工夫をすれば(出来れば平熱を上げる)風邪をひき難くい身体になりますよ!

熱いお風呂に入った後はすりおろし生姜入りの熱い紅茶(生姜も紅茶も身体を温める食材です)で水分補給して布団に入る事です。

豚肉も身体を温める食材です。
これ考えてみると豚肉の生姜焼きは身体を温める食材として良い組合せですよ!

牛肉は身体を冷やす食材だそうです。

No.4

早く絶対治したいのならやはり病院のお薬しかないです。
市販薬にはやはり限度があります。

No.5

主です。
返事遅れてすみません。


1さま

アドバイスありがとうございます。早速購入してみます。
少し痛そうで不安なのですが、初心者でもできるのでしょうか?

No.6

主です。


2さま

少しでも悪化したように感じたり、後二日以内に具合がよくならなければそう致します。
それから、よく眠ることは心がけたいと思います。
ありがとうございます。

No.7

主です。


3さま

詳しいご回答ありがとうございます。今日はもう夕食が終わりましたが、明日から豚肉の食事、やってみたいと思います。
それと、おろし生姜は今日からやってみます。

私の家はシャワーは浴びれるのですが、お湯に浸かることはできず……銭湯などに行っては悪化してしまうのでしょうか?

  • << 9 近くに銭湯があれば、厚着して銭湯で熱い方の湯舟につかって、身体を熱くして、湯冷めしないうちに帰宅できればいいのですが。 水分補給は多めに! お大事に!

No.8

主です。


4さま

お医者様のお薬も市販のお薬も症状が緩和するだけで風邪を長引かせると聞くので控えていたのですが、やはりお医者様にかかった方がよいのですね。
10日が迫ってきてもまだ風邪が治らないようでしたらお医者様にかかろうと思います。
ありがとうございます。

  • << 10 病院で処方される抗生剤でしたら風邪に効きますが、抗生剤以外ですと、症状を緩和するだけの薬剤(市販品と同じ)になります。

No.9

>> 7 主です。 3さま 詳しいご回答ありがとうございます。今日はもう夕食が終わりましたが、明日から豚肉の食事、やってみたいと思いま… 近くに銭湯があれば、厚着して銭湯で熱い方の湯舟につかって、身体を熱くして、湯冷めしないうちに帰宅できればいいのですが。

水分補給は多めに!


お大事に!

No.10

>> 8 主です。 4さま お医者様のお薬も市販のお薬も症状が緩和するだけで風邪を長引かせると聞くので控えていたのですが、やはりお医者… 病院で処方される抗生剤でしたら風邪に効きますが、抗生剤以外ですと、症状を緩和するだけの薬剤(市販品と同じ)になります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧