注目の話題
捨てることがやめられない。
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
価値観の違いについて

父の浮気

レス10 HIT数 3074 あ+ あ-

大学生
13/03/03 15:18(更新日時)

はじめまして。私は22才大学生です。
この度父の浮気が発覚しました。父は普段から浮気をする様なタイプではなく、本当に初めての浮気の様です。なので浮気といえども、気持ちは完全に本気でした。
しかし元々仲の良い夫婦だったこともあり、結局母とは離婚する気は無く、相手の女性とは関係を切った様です。母も浮気を許し、元通りの楽しい家庭にしていくと決意したのですが、、、やはりまだ許せない気持ちがあるようです。当然ですよね。失われた信頼関係はなかなか元には戻らないと思います。父を信頼していたからこそ、裏切られた気持ちは計り知れない様です。皆努力していますが、なかなか元通りの家庭には戻っていません。
そこで質問です。浮気されても夫を許した方、信頼関係は戻ることはありますか?また子供ができることは何でしょうか?夫婦の問題なのでどうすることもできないでしょうか?やはり欲を言えば、元の仲良しの夫婦に戻って欲しいです。また4月から就職で実家を離れるので余計に心配です。
皆さんアドバイスお願いします。

タグ

No.1921596 13/03/02 22:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/03/02 22:46
通行人1 ( ♀ )

父親が浮気したことを、どうして娘の主さんが知ってるの?

No.2 13/03/02 22:54
大学生0 

>> 1 レスありがとうございます。父の母に対する態度が明らかに変わったのと、やたらと携帯を触る様になったことから、私も母も父の浮気を疑っていました。浮気慣れしていないので、誰が見ても分かる様な態度でした。あまりにも家庭の空気が悪いので、私が父に思い切って聞いて見たところ、あっさり認めたのです。その次の日に母にも自白した様です。

No.3 13/03/02 23:14
通行人1 ( ♀ )

>> 2 そうだったんですね。
できるなら娘には分からないように進める問題なので、、なぜ?と思いました。娘に聞かれてお父さん、答えたんですね😣

No.4 13/03/02 23:27
大学生0 

>> 3 そうなんです。母も、なぜ娘に正直に話すのかと、父に呆れていました。良く言えば嘘がつけない人なので、、、困った父親です。

No.5 13/03/02 23:42
匿名5 ( ♀ )


お父さん、よく娘に問い詰められて認めましたね。
私は母の立場として娘には絶対に知られたくないです。
逆にまたそれが火種の原因になりますね、うちの場合は。

経験者としてですが、信じていた気持ちが大きければ大きいほど裏切られた気持ちは比例して大きくなります。
やり直そうと心に決めても女としてのプライドを傷つけられるので、傷が癒えるには相当な時間と浮気をなかったことにする勇気が必要だと思いますよ。

出来ることなら少しの間でもお父さんとお母さんが別居できればいいのですが…
お互い冷静になれる時間と互いの必要さを心から省みるために、別々に暮らせたらいいんじゃないかと思います。

険悪な雰囲気のまま暮らすことは夫婦にとっていいことではありません。
主さんが家から出る頃にまだ険悪な雰囲気が残るようなら、少しの間だけでも主さんの元でお母さんは暮らせませんか?
お仕事の都合もあるでしょうから、数日でも1週間でもいいんです。

1度お母さんの環境を変えてあげて気持ちをリセットさせてあげられませんか?
そしてお母さんを家に戻すときにはお父さんに「戻ってきてくれ」と言わせて下さい。

うちは険悪な雰囲気が5年以上続き喧嘩ばかりになり、互いに許せなくなったので離婚に至りましたが、今思えば浮気が発覚した時点で別居しておけば良かったかな…と思いました。

ずっと顔を付き合わせたままの生活だったので、別居することで何かが違っていたような気がします。

No.6 13/03/03 00:02
大学生0 

>> 5 レスありがとうございます。

なるほど!やはり気持ちをリセットさせる必要があるんですね。。。別居は難しそうですが、新生活の引っ越し準備などを手伝って欲しいという名目で、1週間ほど母には私のところへ着いてきてもらおうと思います。

私には夫婦のことはよく分からないので、経験された方のアドバイスが本当に有難いです。本当にありがとうございます。

母の辛い気持ちをできるだけ和らげてあげるように努力します。

No.7 13/03/03 01:47
匿名 ( ♀ kXjkb )

私の場合は子供が小さいので我慢していますが、多分一生許しません。
独身時代に不倫を含めて沢山の男性と付き合っていた友人は「男は浮気するものだよー」と言っていました。

主さんのお母さんが真面目なら許さないと思います。離婚するとしたら、主さんが結婚した後じゃないかな?年金暮らしになっても家事はほとんど妻でしょう?ぐうたらしている浮気夫の為に一生食事の用意なんてできませんよ!浮気夫のパンツなんて気持ち悪くて触れない。

No.8 13/03/03 10:00
大学生0 

>> 7 レスありがとうございます。

やはり一生許せないですよね。離婚したら金銭的に困ることも、母が離婚しない大きな要因の一つに感じます。しかし『恋愛感情は冷めてるが、人として好きなのでこれからも頑張ってみたい』とも言っていました。

今までの人生真面目に生きてきた母だとは思いますので、やはり一生許せないのですかね。

確かに将来年金暮らしの時に、そんな浮気男の世話をするのは嫌ですね!熟年離婚もありうる、という目で見守っておきます。
アドバイス本当にありがとうございます。

No.9 13/03/03 11:38
通行人9 

お母様はおいくつでいらっしゃいますか。

新しい生き甲斐、価値観にむけて人生を巻き直していける良いキッカケをもらった、くらいに捉えていかれたらと思いますよ。
あせらなくてもたくさんお金がなくても見つけられますから大丈夫。
私は53才で専業主婦ですが、夫の浮気から心を病んでしまい、メンタルクリニックに通いました。
生まじめをやめて価値観も多少変わったと思います。長い人生だもの。いろいろありますよ。家族に尽くすのがいちばんから少しシフトチェンジして自分の人生を謳歌していきましょうとお母様にお伝えしたいです。

No.10 13/03/03 15:18
大学生0 

>> 9 レスありがとうございます。

メンタルクリニックに通われたんですか。さぞお辛い経験をされたでしょうに、今は前向きに生きられているのですね。

母は今年で46才になります。そうですね!私も家を出ますし、母には自分の人生を謳歌して欲しいです。母にはそう伝えてみます。

前々からジムに通いたいと言っていたので、まずそれを勧めてみることにします!

母も早く前向きに生きて欲しいです。

アドバイスありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧