私が細いからって隣に座るな💢

レス86 HIT数 23782 あ+ あ-


2015/09/23 20:15(更新日時)

体重40kgの細身体型です
電車では必ず隣に巨体男性に座られ嫌気がさします

巨体までいかなくても必ず男性が座り、こっちが毎回狭い思いして座るし、そういう人程態度でかく不快だし意味わかりません
男がわざと私の隣選んで座ってるのは
きのせいじゃなかったみたいです
どうしたら男を隣に座らせないようにできますかね?

No.1915648 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

はじめから誰かの隣に座る

No.2

そんなに嫌なら立っていれば良いのでは?
皆が利用するものだから、誰かの隣には座らなくちゃいけないと思いますよ(´Д`)

No.3

なんで 細身だと 男がわざと隣に座ってくると思うの!?


No.4



選んで座れる程なら


主が選んで座れば済む事




No.5

いや

たぶん

気のせい😁

No.6

女性専用車両に乗る👍
でも、太った女性が隣に座るかも…😂

No.7

自意識過剰

嫌なら座らないで立ってな!

No.8

自家用車かタクシーかバイクか原付か自転車か徒歩にすればいかが?

No.9

細身の人の隣の方が広さが確保出来ると思うからかな?

でもまぁ、考えすぎじゃない?
そう意識してるから、常にそんな風に捉えてるのかもしれないよ。

あんまり気になるなら、先の方々が言われてる様に、立ったまま乗車がストレスにならないと思う。

No.10

てか巨体男性ってそんなにいるの?

No.11

アナタがいくら嫌だと感じようが、そんなの他人の知ったことではない。

黙って連結部分にでも座ってろ。

  • << 14 ウケた(笑)😂

No.12

いや、気のせい。
あるいは勘違い。
または偶然。


私も39㎏から40㎏だけど、隣に座る人は千差万別ですよ。

No.13

女性専用車両に乗る🌟座らないで立ってる🌟他の交通機関を利用する🌟
人の事をとやかく言う前に、自分でも出来る事はありますよね😃

公共の場では、自己中な考えは控えた方がいいと思う🙆

どうしたら隣に座らせなくさせるかなんて考えてたら自分も気分悪いでしょ⤵

何よりも男性に失礼だなぁと思いました😔

No.14

>> 11 アナタがいくら嫌だと感じようが、そんなの他人の知ったことではない。 黙って連結部分にでも座ってろ。 ウケた(笑)😂

No.15

あなたが魅力的だからですよ♪
なんて 皆さんに言ってもらいたいのですか?
ふと 自分が座る時を思い出してみました。
席が混んでいる時は 空いてる席に座り
混んでいない時は 広く空いてる席に座ります
微妙な場合は なるべく 普通そうな人の横に…
人相が悪そうな人 学生で騒いでる人達
マナーが悪そうな人の近くは避けています。
男性の中には 可愛い人の横に座りたい人も
いるかも知れませんね。
主さんの隣に来る人も そうかも知れないし
たまたま そういう人が多く座ってるだけかも
嫌なら席を変えるか 立つかの対策をとるのみ
だと思いますよ?

No.16

私はあまり他人と当たっても気にならない性格なのですが、1回かなり太め(100キロ超えてるよね?位)の人が隣に…

私は気にして無かったけど、何か雰囲気?が変と思って横見たら男性がかなり頑張って私に当たらない様にと身体を小さくしてる?のが見えて😲

そこまで頑張らなくても😥位に縮こまってて、逆に私が申し訳なくなったわ⤵

No.17

ソファー座りやってみて

No.18

太れ

No.19

>> 18 主さん、細身なんですねー!
わー、羨ましい( ^ω^ )

でもね、細身だから座られるんじゃないよ。空いてるからそこに座るだけ。自意識過剰じゃない?

そんなに隣に座られるのが嫌ならはなから立っているか、座られた瞬間に立ち上がるか、隣に座った人に「座らないで、嫌だから」って正直に言えば?

ま、言われた方からしたら、訳がわからないけど。空いてるから座っただけなのに。騒いでいる訳でもなく、マナー違反をしてるわけでもないのにね。

公共交通機関を使用する以上、自己中な考え方は改めた方がいいですよ。

No.20

足を広げて座れば隣に座らずに前に座ってくれるよ

No.21

よしよし(T_T)\(-_-)

No.22

自意識過剰にも程がある。
貴女恥ずかしい人だね。

No.23

私は低身長で痩せ型ですが、なんとなくわかります。

隣にでかい人が座るというよりは、
私が座ると普通体型の人よりスペースが空くからか、オジサンが足を開いて座ったり、鞄を座席のスペースに置いたりします。

痩せてるから良いかと思ってるのかもしれませんが、幅を取られてしまうので狭い思いをしています。

できるだけ女性やきちんと座られてる方の横に座りますが、後から来られる時は苛々しますよね。

No.24

主さん気のせいだよ✋

私も小柄だけど考えたこともないよ💦

ただ電車と言ったら男女共に居眠りして寄り掛かってくるのはちょっとやめて欲しいかな💦あれ重くて💦
仕事、勉強でお疲れなんでしょうから仕方ないけど💦
でもイケメンさんだったらちょっと嬉しいかな😁なーんてね(笑)

No.25

主さん、わかるわかる〜。
私もゆったり座りたいなって思っているときに限って、でっかい男の人(オジサン)がドスンと隣に座ってきちゃって…。
肩幅すぼめて、窮屈に座るはめになってしまいます。
私も同感です

No.26

隣にバックを置いてみたらどうですか?

No.27

私は分かるなぁ~。

私も細身ですが電車の二人仕切りの横には太めの方が座ります。

混んでれば関係ないですが他の席が空いてる時に凄く思います。

女性なら勿論何とも思わないですが、旦那の体格大きな酔っ払いに限って重心をこちらに掛けて座るので不愉快な思いを何度もします。

そんな時は突然素早く立つと横に倒れてます。

自分が魅力的だとかサラサラ思わないですが、横に太めの男性と言う傾向は有ります。

無神経な鈍感男性程には分からない話です。

No.28

>> 27 打ち間違えしてました。

旦那でなくて「男性」です。

隣に太めの男性が座るのが嫌な場合は自分が女性に横に座るしかないですよね。

私も主さんの気持ちは良く分かりますが公共の乗り物なので嫌なら自分が動くしか有りません。

ハイヒールで疲れた時意外は立つようにしています。

No.29

自意識過剰なんて思わないですよ。
私も小さく細い体型なので、そのスペース分を見つけて、大柄な人が座り、結果とても窮屈な思いします。
大柄な人も自分が座れるスペース選びますからね。
普通体型の人よりは窮屈な思いたくさんする機会は多いと思います。
私は背が低い(=足が短い)ので、太ももの長さが短い分、目の前のつり革に立つ人は、らくみたいで、よく目の前に立ってきます。
なんだか人より威圧感を感じる事が多くて正直嫌です。
女性車両ないし毎回立つのも面倒だし、なるべく女性や普通体型の方の横に座るようにしますが、先に隣の方が降りたら残念⤵て感じですね。
運悪く大柄な人が隣に座りきつかったら、気づかれないよう立ちます。
今は上着のおかげでズルいですが、少し幅をとって座れますが、薄着の季節は逃げられないですね😢
気持ちすごくわかります。
でも、少し大きめな人が座ってる椅子でも、普通の人なら遠慮しちゃうけど、座れちゃうから、疲れた時はラッキーですね。

No.30

女性の体型云々よりおじさん達図々しいから



若い学生の方が意外と律儀だったり優しかったり、スーツ着た人達はストレスに追われてるのか、俺には関係ねーみたいな、俺は仕事で疲れてるんだよみたいな、他人にまでは配慮はないんだなーって見える

そういう人って割と人を見下してたり、変に偉そうに見えたり

ごく一部の人ですけどね
全ての人ではないけど
お金ある人は心にもゆとりあるし、そういう人達は電車通勤なんかしないし

No.31

あなたの椅子じゃないんだから 無理✋

No.32

これって痩せてる人にしか分からないことですよね。
職安の講習の時、毎回周りを観察してたけど三人掛けの席で痩せてる人が両端にいた場合まん中に座るのって太めの人ばかりだったなぁ。
太めの人が両端にいるとまん中は空席のままで羨ましかった。

No.33

もしかして主を批判してる人ってデブなんじゃない?(笑)

  • << 35 私もそう思ったのでレスしました(笑)

No.34

細身の女性の隣はやっぱりよく座りますね。おじさんとか若い男とかの隣はどうしても狭いので。あほみたいに足広げてる人とかいますからね……

んで、ある程度年齢いってる女性は加齢臭がひどかったり、ごそごそ荷物整理したりでうるさいので、若い女性を選びます。

No.35

>> 33 もしかして主を批判してる人ってデブなんじゃない?(笑) 私もそう思ったのでレスしました(笑)

No.36

なら太って幅1.5倍にすれば?

No.37

世の中主より痩せてる人も小柄な人も沢山いるよ!
私もこないだ全く同じことがあってイラっとしたけどさ、我慢しなよ。

そんなんいうんだったらいっそ座るのやめたらいかがですか?みんな通勤で疲れてイライラしてゆったり座りたいのは誰もが思ってること。座れただけいいと思えないの?

No.38

主さん、分かるよ~。
太った人は他の人より場所が必要だから、細い人の横来る人いるいる。
なんで勘違いとか叩かれるかと考えてみたけど、男性にしたのがまずかったのかなぁ。
でもおばちゃんよりおっちゃんが多いのは分かるけど。

No.39

自意識過剰ではないと思います。
私は身長167センチの、ケツのでかい太ったオバチャンですが、細身の女性の隣が空いてたら、座りたいです。
同じようなデブなオバチャンやオッサンや、若くてもデブの隣はキツいので。
また、男性は肩幅があるから、背もたれ側も狭くて。
オッサンは間違いなく細身の女性の隣を選びますよ。
どうしたらいいかなぁ?思い付かないですね

No.40

>> 39 痩せろ

No.41

自意識過剰(笑)

No.42

私もかなりのやせ形で身長も低いです。電車で太った男性が隣に来ると狭く窮屈になり困ります。体が大きな太った男性はかなり場所を取るし、苦手です。毎回私が席を移動します。正直嫌だなあ😫

No.43

自意識過剰じゃないと思うよ

私もバスなんかで、大柄な人の隣と小柄な人の隣、どちらも空いてたら小柄な人の隣に座るもん

逆に私は女だけど、大柄だからかあまり隣には座られないなよ

No.44

毎回座らなければ良い

No.46

主さん、放置ですか?
礼儀も何もない人なんですね。

いっそ閉鎖してはどうですか?

No.47

自家用ジェットで移動する✈🌟

No.48

分かりますー!自意識過剰って書いてる人は
分からない人達だからほっときましょう。

あたしも痩せ型なんですが
あたしは女性なら太ってようがおばさんだろうが
全然気にならないんですけど、

デブ、おじさん。は本当嫌です!
正直ぶっちゃけると、臭い、汚い(汗とか油とか)
ダブルでデブおじさん。は最悪ですよ。
ネットだから本音で言えるけど。みんな思ってると
思ってました。我慢してるだけで。

ってかおじさん達は『ドーン』って座って
相手の気持ちは考えないですからね。
風でむわっと臭い匂いが来る…

夏は最悪だ…

おじさん全員がそうじゃないけどね。

No.49

電車で太い人の横と細い人の横が空いてたら、デブ専以外はみんな細い人の横に横を選ぶでしょう。


細い人の横って圧迫感がないから楽です。

No.50

男の人は肩幅があるから普通の体型でも椅子に座ると場所を取ります

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧