私冷たいですよね、
叔父、叔母が未だ結婚してないとか出戻りの関係で実家にいる方いますか?
うちには叔母46歳が出戻りで実家に住んでいますが将来親だけでなく叔母の介護もあるのかなと最近思ってしまいました。せめて叔母に子供がいて欲しかったな、、。
私は一人っ子で遠くに嫁ぎ最近家を建てました。実家と家の距離は2時間です。実家に猫を連れて叔母が出戻りしてきて更に癌を患いました。
私の親はまだ50前半ですが体が弱りだしたらうちに来てねと言ってあります。二世帯住宅にしていませんが旦那が承諾してくれたのでいってあります。
しかし叔母はどうしたらいいのか、、母の妹ですが六歳も離れていて脳の病気がきっかけで痴呆が入って来ています、。
再発してないかみるのに毎月定期健診が必要ですが痴呆があるので運転は母がしており母は妹の介護があるから仕事を辞め、もちろん叔母も看護士の仕事を辞め毎月医療費ばかりかかってますが叔母は癌保険に入っておらず貯金も底をついたので医療費は私の親が出していて父は自営業で頑張っていますが医療費がデカくて三人とも老後の貯蓄は出来てないみたいです。
叔母は家で何回も同じ事を言ったり薬も管理しなきゃ忘れたり、更におじいちゃんおばあちゃんも同居で体が弱ってきてる(祖父は寝たきりの介護者で祖母は糖尿病です)から母が痩せてクタクタになっています。
私も手伝いに行きますが車で2時間、おまけに臨月妊婦で保育園の長男もおり自由に行き来が出来ません。
今月帝王切開予定ですが実家にはお世話になれないから里帰りしない予定で新生児産まれてからはもっと頻繁にはいけなくなりそうです。
叔母の病気は再発が多い病気なのでまたいつどうなるか分からないし叔母は貯金も底を付いてますが障害年金などはプライバシーを全て調べられるのが嫌だ!とうちの親や叔母が断固拒否してダメです。
再発したらまた毎日病院まで2時間かけて送り迎えする日々が始まります。車は所持してますが痴呆があるので運転させられないのと、見た目は元気だから入院させて貰えずこの形になってたみたいで母が毎日送り迎えしていました。先生との話を叔母にしてもすぐに忘れちゃうので母も一緒に付き添っていたみたいです。
叔母に家族がいてくれたらと思う私って冷たいですよね、。最近この先どうなるんだろと悩んでばかりです。
私みたいに両親だけでなく叔父叔母も家に居る方は将来どのようにお考えですか?
タグ
同じ状況下ではないですが、私がその立場ならいやです。
それこそ障害者手帳貰って医療費軽くするとかしてもらわないと家族総出で倒れそうです
叔父、叔母ではないですが、兄が障害者なため、いずれは私に来るのかな?と思っているので・・・
- << 3 ありがとうございます。 叔母が嫌いなわけでもないのですが、いずれ私が介護?と思うと叔母に夫がいたら通院に通ってくれるのになとか子供がいたら将来介護任せられるのにとか最低な事を考えてしまって、、。 考えすぎて母に叔母はどうしたらいいのかって聞いてしまいそうなくらい将来のこと気にしてしまってます。 私にもあと35年ローンがあるから親の介護は当たり前にして叔母の介護とか医療費負担まで頭が回らないです。 私が以前、障害年金貰ってはどうか?と父に話した時、障害年金貰うには家族の年収やら家庭事情やらありとあらゆる事を聞かれたり家族に貯金があってはダメだしプライバシーをさらけ出すような事は出来ない!うちはそこまで困ってないだろ! ときれられました。 それは生活保護じゃない?と思ったのですが障害年金貰うにも同じような感じになるのでしょうか? 叔母の貯金は尽きてるんだから貰えるものは貰いなよって思ってしまいます。 しかも癌保険に入ってなかったから医療費はんぱないです。
看る義務はないですよ
うちは旦那の妹が病気で独身です
私たちに何かあったとき、うちの娘に負担がいくのは困ると旦那に話してます
- << 4 ありがとうございます。叔父叔母は同居の場合でもみる義務は姪である私にないですかね? 私の両親もそういう風に思ってくれてたらいいのですが、同居してる寝たきりの祖父(母の父です)も糖尿病の祖母も施設に入れるなんて絶対嫌!私が介護するんだから!と体重減ってクタクタなのにやたら正義感たっぷりの母でして、、、もちろん自分の妹の介護も私に任せて!って感じで施設に入れる気もなければ障害年金受けさせようともしません。 だから六歳年上の母が倒れてしまったとき、叔母をどうしたらいいか考えてない気がします。施設に入れるの断固拒否な母なので私が介護すればいいとか思ってそうです、、 まだまだ先のことではありますが将来叔母をどうしたらいいか凄く不安です。一人っ子だから余計にプレッシャーで、、叔母は貯金もないし痴呆だと仕事や運転もダメで、痴呆もどこまで進むやら更に再発が多い癌ですが癌保険に入ってなくてイチイチ高額です。 こんな事を考える姪って最低ですよね。 すみません、、、、、、
>> 1
同じ状況下ではないですが、私がその立場ならいやです。
それこそ障害者手帳貰って医療費軽くするとかしてもらわないと家族総出で倒れそうです…
ありがとうございます。
叔母が嫌いなわけでもないのですが、いずれ私が介護?と思うと叔母に夫がいたら通院に通ってくれるのになとか子供がいたら将来介護任せられるのにとか最低な事を考えてしまって、、。
考えすぎて母に叔母はどうしたらいいのかって聞いてしまいそうなくらい将来のこと気にしてしまってます。
私にもあと35年ローンがあるから親の介護は当たり前にして叔母の介護とか医療費負担まで頭が回らないです。
私が以前、障害年金貰ってはどうか?と父に話した時、障害年金貰うには家族の年収やら家庭事情やらありとあらゆる事を聞かれたり家族に貯金があってはダメだしプライバシーをさらけ出すような事は出来ない!うちはそこまで困ってないだろ!
ときれられました。
それは生活保護じゃない?と思ったのですが障害年金貰うにも同じような感じになるのでしょうか?
叔母の貯金は尽きてるんだから貰えるものは貰いなよって思ってしまいます。
しかも癌保険に入ってなかったから医療費はんぱないです。
>> 2
看る義務はないですよ
うちは旦那の妹が病気で独身です
私たちに何かあったとき、うちの娘に負担がいくのは困ると旦那に話してます
ありがとうございます。叔父叔母は同居の場合でもみる義務は姪である私にないですかね?
私の両親もそういう風に思ってくれてたらいいのですが、同居してる寝たきりの祖父(母の父です)も糖尿病の祖母も施設に入れるなんて絶対嫌!私が介護するんだから!と体重減ってクタクタなのにやたら正義感たっぷりの母でして、、、もちろん自分の妹の介護も私に任せて!って感じで施設に入れる気もなければ障害年金受けさせようともしません。
だから六歳年上の母が倒れてしまったとき、叔母をどうしたらいいか考えてない気がします。施設に入れるの断固拒否な母なので私が介護すればいいとか思ってそうです、、
まだまだ先のことではありますが将来叔母をどうしたらいいか凄く不安です。一人っ子だから余計にプレッシャーで、、叔母は貯金もないし痴呆だと仕事や運転もダメで、痴呆もどこまで進むやら更に再発が多い癌ですが癌保険に入ってなくてイチイチ高額です。
こんな事を考える姪って最低ですよね。
すみません、、、、、、
冷たくはないと思いますよ。
自分が経済的にも問題がなく、看てあげられる状況にあるにも関わらず知らん顔をする人なら冷たいですが、主さんはそうじゃないでしょ?
裕福でもない限り、自分の家庭を守る事を一番に考えるのは、冷たいんじゃなくて仕方のない事だと思っています。
うちの場合、叔母どころか、義親の面倒も看れないと今から言ってあります。
夫が借金をし、私の貯金まで食い潰し、自分達の老後でさえままならない状態ですから、義親の面倒を見る余力は皆無です。
夫が真面目にさえやっていてくれたら、本当は私も義親の面倒は見てあげたかったし、覚悟もしていました。
しかしそれをできなくしてしまったのは夫だし、その夫をそう育ててしまったのは義親ですから、納得してもらわなければどうにもなりませんからね。
主さんの叔母さんも、自分の老後を考えずに生きてきたわけですから、それは叔母さん自身の甘さが生んだ試練です。
主さんが悩む必要は全くないんですよ。
主さんのお母さんが叔母さんの面倒を見るのは、お母さん自身の考えであって、主さんにその考えを押し付けるのは間違いです。
主さんに面倒見てあげたい気持ちがあっても現実的に無理であれば、ハッキリできない事を伝えるべきですよ。
>> 5
ありがとうございます。とても気持ちが楽になりました。今すぐに断言してしまうと母が悲しむかもしれませんが、ハッキリと叔母を将来どうしたらいいのか?と今度聞いてみてもいいのでしょうか、、?
それは酷ですかね?
きっと今考えることじゃないでしょ!と両親は言うでしょうがある程度決めておいて貰わないと私一人モヤモヤしたままになりそうです。
しかし施設や老人ホームに入れるにせよ本人貯金がないから結局は負担することになりそうですよね。
義親、、、いましたね(; ̄ェ ̄)
そういえば旦那は長男なんでいずれ義親の介護も私達にきそうです。
両家とも持ち家なので他界したあと固定資産やら墓やらで頭が痛いです。
>> 7
ありがとうございます。
私は両親はみる気でいますσ(^_^;)
義親は正直みたくないので旦那の妹にみてほしいです!
家を売り払うとのことですが、実家も義家もど田舎で家の敷地内に墓をわざわざ建ててるので簡単に売り払う事ができないのです(−_−;)
両家とも敷地内に墓を建ててからまだ数年しか経っておらず、家を売り払うとなると墓をまた移動させなきゃで金額も高いのです、、。
あと蔵や山や田畑もたくさんありますが、そこらへんは売り払う予定ですが家は両家とも守りたいと言っています。実家なんて跡取りいないのに、、。
凄く古い家なので売れない気がしますσ(^_^;)
でも固定資産なんて払いたくない!
メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧
うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
友達の無神経に感じる発言4レス 167HIT 相談したいさん
-
川で遊泳時、女子用ワンピース水着しか着れない4レス 182HIT 相談したいさん
-
毎日のソワソワ感に疲れた3レス 179HIT 体験者さん (30代 ♀)
-
誇大妄想について1レス 122HIT 気持ちが弱ってるさん (40代 ♀)
-
通院3レス 155HIT 治したいさん (40代 ♀)
-
こんにちは。
9月もまだまだ暑いと思いますよ💦 嫌になっちゃいますよね。 夏は苦…(治したいさん0)
141レス 2454HIT 治したいさん (♀) -
毎日のソワソワ感に疲れた
私も基本的に同じです。 体を疲れさせると神経とのバランスが取れるよう…(気になるさん3)
3レス 179HIT 体験者さん (30代 ♀) -
友達の無神経に感じる発言
それはとても悲しい思いをされましたね。 相手はあなたの立場になってみ…(心配性なパンダさん4)
4レス 167HIT 相談したいさん -
川で遊泳時、女子用ワンピース水着しか着れない
普通服や水着を着て興奮状態にはならないので異常事態ですね。(気になるさん4)
4レス 182HIT 相談したいさん -
誇大妄想について
芸能人程、糞はいないと思います。 自分は幻聴が、ありますが …(JOKER)
1レス 122HIT 気持ちが弱ってるさん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
元嫁と私23レス 340HIT 気持ちが弱ってるさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
まいあさ、しらないじじいが、おはようって、だれやねん、1レス 201HIT 気持ちが弱ってるさん
-
閲覧専用
親にお金を要求されてしんどいです😭26レス 443HIT 気持ちが弱ってるさん
-
閲覧専用
お腹痛い…4レス 312HIT 気になるさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
朝は歯茎が腫れる4レス 423HIT 経験者さん
-
閲覧専用
元嫁と私
返信ありがとうございます。 一応、難関大学は卒業して、国家資格も取得…(気持ちが弱ってるさん0)
23レス 340HIT 気持ちが弱ってるさん (40代 ♀) -
閲覧専用
まいあさ、しらないじじいが、おはようって、だれやねん、
近所ならおはようぐらい言いますよ(気になるさん1)
1レス 201HIT 気持ちが弱ってるさん -
閲覧専用
親にお金を要求されてしんどいです😭
文字を打てばかってに変換されるので、へんてこな文字使いや文章に直すの、…(物知りさん26)
26レス 443HIT 気持ちが弱ってるさん -
閲覧専用
お腹痛い…
ホッカイロを腹に貼るんだ(気になるさん4)
4レス 312HIT 気になるさん (30代 ♀) -
閲覧専用
朝は歯茎が腫れる
レスありがとうございます。 抗生物質入りの薬を飲んだ後、問題無い…(経験者さん0)
4レス 423HIT 経験者さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
彼のスペックで両親に結婚を反対された
主23歳、彼氏26歳です。 彼氏と結婚の話が上がり(言うて結婚前提でするのは2.3年後とか)前々か…
35レス 510HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
お店で子供を走り回らせる夫
私はスーパーへ買い物、夫は5.2歳の2人の息子を連れて併設されたダイソーへ。買い物が終わり、ダイソー…
22レス 452HIT 育児の話題好きさん (40代 女性 ) -
養ってもらってるとは?
養ってもらっているとは…? 夫が月に生活費として25万、私が11万負担しています。 家事はほぼ私…
17レス 307HIT 聞いてほしいさん -
異性に物を渡す時に手が触れるか否か
女性の皆さん、同僚や友人などの男性にモノを手渡しする時に相手に手が触れる頻度ってどれくらいありますか…
16レス 240HIT 恋愛初心者さん (30代 男性 ) -
恋愛における見た目
恋愛において、相手を見るときに、最低限の見た目というのはどの程度のことを指しますか?
9レス 193HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) - もっと見る