愚痴

レス8 HIT数 1152 あ+ あ-

汚れキャラ( 30代 ♀ )
13/01/30 09:07(更新日時)


あームカつくムカつくムカつくー!!

長いですが、ちょっと聞いて下さい(>_<)

今日の晩御飯のオカズは、安売りしてたアジのみりん漬けを出したんですけど…
旦那、子供達が口をつけてから「美味しい?」といつも聞いているので、いつもの調子で「美味しい?」って聞いたら…

子供達は、美味しいって言うのに対して、旦那は不味いと。

ちょっとムカついたので、どれどれ~と、自分も一口食べたのですが、美味しかったので、「え?不味くないよ?美味しいじゃん(笑)」と言ったら、また不味いと言うんです。

せっかくのご飯の時間に喧嘩はしたくないので、そのまま旦那は放置して、子供達と楽しく雑談しながら晩御飯を終えました。

案の定、旦那は一緒に出したモツ煮でご飯を食べ、魚には一口食べただけで残してありました。

ご飯の時は、自分の中の怒りは忘れたのですが、今になって、怒りがフツフツと沸き上がってきました。
だって、子供が「これ不味いよ~」「これ嫌い」と言う時は、「黙って食え!!」と叱る癖に、自分は残すってあり得なくないですか?

それに、不味いと言った時の顔と言ったらもう~(こんなの食えねえよ!もっとマシなオカズだせや!)と、言っているような顔付きだったんです(>_<)

不味いにしても、言い方ってあるし。
明日仕返ししますが、ご飯無しで良いですよね?

それとも、一応お仕事頑張って来たという事で、カップラーメンとか出した方が良いですかね?

仕事しながら主婦業も頑張る妻を侮辱した旦那に制裁を!!(笑)



No.1908289 13/01/30 00:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/01/30 02:00
名無し1 

仕返しするより、子供の前で好き嫌いするなと言うのは駄目なんですか??

No.2 13/01/30 07:11
通行人2 ( ♀ )

主さん、怒っちゃだめだよ
今日は旦那さんが好きなおかず出してあげなよ。
「美味しい」って食べるのみたら、すっきりするんじゃない?
「あなたの好物にしたよ。どう?美味しい?ちゃんと残さないで食べてね!」くらいやんわり言って許してあげましょう。

子供の好き嫌いと、大人になってのそれは違うから。残すのは良くないと思いますけど。

喧嘩したら、またイライラして損ですよ。

口に合わなかったのかぁ。次は美味しいって喜ぶご飯だそう。何が好きなのかな?と思ってた、あの頃を思い出して~

  • << 6 主です。 いつもは、美味しいと言ってくれるんです(>_<) それと、やはり節約しながら美味しいご飯を提供しようという、こちらの身になって欲しいと思ってしまいます。 ご飯は、作る料理が決まらない時などは、リクエスト聞いたりしてます。 好きなものは、がっつり肉ーってヤツです(笑) でも、お肉ばかりじゃ健康に良くないので、お魚にしたんですが、お魚の時になると、あまり良い顔しないんですよね😅 寝て起きたら、どうでも良くなりましたので、普通にご飯出します(笑) ありがとうございました😄

No.3 13/01/30 07:49
名無し3 ( ♀ )

味覚って人それぞれ育ってきた環境が違いますから夫婦といえど同じとは言えないと思います。

私も最初は旦那の味覚がわかりませんでしたが、結婚1年過ぎた頃に旦那の味覚がわかり、

残されたら勿体無いというのもありますが、食材は旦那好みの物、味付けは極力旦那好みの物を出すようにしております。

それと、たまに旦那に「今夜は何食べたい?」仕事に行く前の旦那のリクエストを聞いてから晩ごはんにそれを出すみたいなやり方をしております。

主さんもたまには、ご主人のリクエストを聞いて食べたい物を出してはいかがでしょうか?

まぁ、ご主人の言動も少しどうかと思いますが…?(^^;

うちの旦那は美味しくなかった時は…、
「う~ん…、ちょっと…、俺には合わないかなぁ~(^^;」

遠慮がちに行ってくるので、
「そうお?ごめんね、無理して食べないで残していいよ?次からは気を付けるね?」
「うん、いいよ(^^)」
うちは、そんな感じです。

  • << 7 私も新婚なら、そう出来るんですけどね~😅 結婚15年となりますが、健康面を考えると、好きなもの、味付けばかりじゃ…というのがありまして😅 なんせ、がっつり系、こってり系なので余計に気を使います😅 そうそう💡 言い方1つなんですよ😅 不味いとはっきり言われると、カチーンと来ますよ(笑) 作ってもらっておいて、不味いって何なのさ😠ってなります(笑) 色々考えて作ってもらっているのだから、言葉を選んで欲しいのが、作る側の本音です😅 たまの出来事なので、もう怒りは忘れましたので、ご安心下さい😄 今日も、頑張ってご飯作ります(笑) ありがとうございました😄

No.4 13/01/30 08:11
汚れキャラ0 ( 30代 ♀ )

主ですm(__)m


そうですねぇ

その時に言えば良かったと、後悔しておりますが、寝て起きたら、どうでも良くなりました(笑)

また、同じ事あったら、その時に言うようにします。
ご意見ありがとうございました(^-^)

No.5 13/01/30 08:19
匿名5 

旦那さんにとっちゃウマくなかったんでは?

ミリン干しでしょ?
そんなに怒ることかなぁ。

自分が作った料理をマズイって言われたらちょっと凹むけど、買ってきて焼いただけの物なんてどーでもいいわ(笑)

「じゃあこれはもう買ってこないね~」
で、私だったらおしまいかな。

もしかして旦那さん、買ってきて焼いただけのおかずっていうのが、手抜きしてるみたいでケチつけたかったんじゃない?

会社で嫌な事があって虫の居所が悪かったのかも知れないし、サラッと流しときましょ。

それと、子供じゃないんだし、食べたくないものは無理して食べなくていいと思うよ。

  • << 8 うーん💧 私も働いているので、たまの手抜きぐらいは~💧 それと、子供じゃないんだから、出されたものは、きちんと食べるべきだと思いますねぇ💧 好きなものにしか手をつけないといった教育は子供達にもしていないので💧 ありがとうございました。

No.6 13/01/30 08:43
汚れキャラ0 ( 30代 ♀ )

>> 2 主さん、怒っちゃだめだよ 今日は旦那さんが好きなおかず出してあげなよ。 「美味しい」って食べるのみたら、すっきりするんじゃない? 「あ… 主です。

いつもは、美味しいと言ってくれるんです(>_<)

それと、やはり節約しながら美味しいご飯を提供しようという、こちらの身になって欲しいと思ってしまいます。


ご飯は、作る料理が決まらない時などは、リクエスト聞いたりしてます。

好きなものは、がっつり肉ーってヤツです(笑)
でも、お肉ばかりじゃ健康に良くないので、お魚にしたんですが、お魚の時になると、あまり良い顔しないんですよね😅

寝て起きたら、どうでも良くなりましたので、普通にご飯出します(笑)

ありがとうございました😄

No.7 13/01/30 09:01
汚れキャラ0 ( 30代 ♀ )

>> 3 味覚って人それぞれ育ってきた環境が違いますから夫婦といえど同じとは言えないと思います。 私も最初は旦那の味覚がわかりませんでしたが、結…
私も新婚なら、そう出来るんですけどね~😅

結婚15年となりますが、健康面を考えると、好きなもの、味付けばかりじゃ…というのがありまして😅

なんせ、がっつり系、こってり系なので余計に気を使います😅

そうそう💡

言い方1つなんですよ😅

不味いとはっきり言われると、カチーンと来ますよ(笑)

作ってもらっておいて、不味いって何なのさ😠ってなります(笑)

色々考えて作ってもらっているのだから、言葉を選んで欲しいのが、作る側の本音です😅

たまの出来事なので、もう怒りは忘れましたので、ご安心下さい😄

今日も、頑張ってご飯作ります(笑)

ありがとうございました😄

No.8 13/01/30 09:07
汚れキャラ0 ( 30代 ♀ )

>> 5 旦那さんにとっちゃウマくなかったんでは? ミリン干しでしょ? そんなに怒ることかなぁ。 自分が作った料理をマズイって言われたら…
うーん💧

私も働いているので、たまの手抜きぐらいは~💧

それと、子供じゃないんだから、出されたものは、きちんと食べるべきだと思いますねぇ💧

好きなものにしか手をつけないといった教育は子供達にもしていないので💧

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧