このお給料は安いですか?

レス27 HIT数 10695 あ+ あ-


2013/03/12 09:44(更新日時)

私は正社員でグループホームで介護職員をしています。
本当は夜勤や遅番もあり、土日祝や年末年始も関係ありませんが、私はシングルマザーなので、
日、祝休みで日勤のみでいいと言っていただけ、入社しました。

私は結婚前にグループホームで一年半経験ありますが、無資格なのにこんな待遇で、しかも正社員にしてもらえました。(入社してもみんなすぐ辞めてしまうようです)

どうしてか最近理由がわかってきたのですが、それは、私以外の職員がみなさん40代後半なことです。
今後を考えてこの待遇でいれてくれたんでしょうが、正直、かなり肩身が狭いです。
そして入浴は、私が出勤のときは毎日私プラス誰かがやります。力も入りますので、みなさんやりたがらないんです。
でもここまで勤務時間を優遇していただいてますし、私が働かないと食べて行けないので、このくらいの肩身の狭さと体力消耗くらいなら耐えられます。

でも仕事のことを友達に話したところ、仕事内容的に安すぎなんじゃないかといわれました。

9時から18時勤務で休憩30分。
各種保険を引くと手取り13万で、ボーナスなしです。
みなさんの施設はどうでしょうか?

No.1901874 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 正社員でボーナス無し❓ レスありがとうございます。
ボーナスは、入社5年目の方ももらってないので、誰もないようです。

  • << 5 給料は少し少ない気がしますが どこも それぐらいだと思います でもボーナス無しは きついねっ💦 介護は資格取ってなんぼだからね💦

No.4

>> 2 夜勤なしで日祝休みなら妥当では? レスありがとうございます。
妥当だと私も思っていましたが、周りに言われて気になり出しまして・・・

No.6

>> 5 レスありがとうございます。
ボーナスは普通あるんですかね?
来年の試験で資格とれたらいいなと思います。
資格手当て、どれくらいもらえるかはわかりませんが、勉強してもっと知識得たら働きやすくなりますよね^^

  • << 8 忘れてたぁ💦 うちの職場はボーナスありましたよ💦

No.11

一括で失礼します。
ボーナスないのじゃちょっと割に合わないのかなぁ・・・
ちなみに夜勤は一回で休憩なし16時間で、手当ては3千円だそうです。
1日で2日分やるというかたちらしいです。
まだ子供がちっちゃいので夜勤は無理ですが。
では今日も仕事いってきます!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧