これはDV?

レス21 HIT数 5902 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
08/06/20 07:39(更新日時)

話し合いや喧嘩の時、カッとなって殴ってしまうのはDVになるのですか?
殴ると言っても1発、2発(1週間ほど筋肉痛のような軽い痛み)で怪我をするようなものではありません。日常的に殴るという訳でなく年に4、5回です。

No.189847 07/11/17 11:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/11/17 18:19
匿名さん1 ( ♀ )

DVかどうか疑問に感じるよりも、手を挙げることが違っていると主さんが思うべきではないですか?感覚が手を挙げられて麻痺しているように思います。暴力を振るわれない生活があたりまえなんですよ。気に障ってしまったらすみません。

No.2 07/11/18 01:11
♂♀ママ2 ( ♀ )

私なら…
1回手ぇ出された時点で即離婚です💧

No.3 07/11/18 05:17
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

1さん言う様に、暴力は麻痺してエスカレートするから気をつけて。そんな事も有るけど普段は優しいです…っていうのもDVの特徴です。←こう思っている自分、居ませんか?。

No.4 07/11/18 12:16
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 3さんの言う通りの状態です。この癖は一生治らない、また殴ると思うって。
体は耐えられるけど精神的に駄目になりそうです。
辛いです。

No.5 07/11/18 17:33
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

DVでーす。😒
配偶者の方は不快に思っているんでしょう?
叩くではなく殴るですから。また叩くだっておなじこと。まぁかっときて身近な人の肩や腕を叩くこともありますけど、男性と女性の力は雲泥の差ですよ。

  • << 21 男女の力の差云々は問題ではないと思う。 男女問わず暴力は良くない。

No.6 07/11/18 17:36
匿名さん5 ( ♀ )

え。主さんが殴るの?主さんは女性かあ。

No.7 07/11/19 22:35
専業主婦7 

私も、結婚9年目ですが、ずっと旦那の暴力に悩まされています。 毎日ではないですが、浮気の疑いを問いつめたり、別れ話をだすと、最終的に暴力です。
このままでは殺される・・・と、裸足で逃げ出した事もあります。 でも、決まってその後は、泣いて謝ってきて、とても優しくするので、許してしまうんですよね。

  • << 17 専業主婦7さん それはだめだわ。泣いて謝るからとかその後やさしいとかバカだ。痛い思い辛い思いしてるの自分なのに。呆れる😜悩んでるかもしれないけど自分で納得してるようなもんだわ。

No.8 07/11/20 21:34
♀ママ8 

7さん…離婚も考えてみたら?今のままではDV亭主の思うがままですよ。暴力ふるっても謝れば、どうにかなると思っているのでしょう?それって最低ですよ😣

あと主さん。程度や回数の問題ではなく殴るのは暴力です😣一体どのような理由で暴力をふるうに至ったのでしょうか?それが分からないので平等性には欠けますが、今時点では主さんの行為はDVだと思います

No.9 08/05/18 03:19
匿名さん9 ( ♂ )

DVです。
暴力は回数ではなく、暴力自体が間違っています。
また、暴力は直接的なものだけでなく、言葉による暴力或は、勝手に携帯を見る行為とかもDVにあたると思います。

No.10 08/05/19 20:31
匿名さん10 ( ♀ )

DVです瀅
例え口喧嘩の末でもDVをして良い理由などありません瀅
相手が精神的DVをしてきても身体的暴力をしたらDV返しでは蓜
私が思うには身体的DVこそが犯罪の域なのかなって感じます瀅
精神的DVで自殺してしまう人がいれば、身体的DVで殺されてしまう人もいます瀅
さて、どちらが犯罪でしょう…
また現場を子供が見てたら虐待にもなるはずですⅥ
DVを勉強しないと、主さんも相手の方も苦しいと思います渹

No.11 08/05/20 02:56
♂ママ11 ( 20代 ♀ )

皆さんおっしゃっている通り、DVですね😔

程度や頻度の問題でなく、力で勝てない女性に手を挙げられる時点で根性が腐ってます😥どんなに怒って我を失っても、殴らない人はゴミ箱は蹴っても奥さんには手は出しません。女子供に手を出すのは卑怯だってわかっている人は。

私も離婚を考えたほうがいいと思います。または徹底的にやり返してやるか😁

私の父も暴力男だったんですが、一度、怒り狂った姉がビール瓶で頭を殴ったら姉には手を出さなくなりました😃私も父の鳩尾に膝げりをお見舞いしてからはだいぶおとなしくなりましたよ😁
バカな男を調子に乗らせるとみんなのためになりません、離婚するか、しないならやられっぱなしはやめましょう😃

No.12 08/05/20 07:15
専業主婦12 ( 20代 ♀ )

完全にDVです。例えば私は今までに何人もの男性とお付き合いしてきましたが、一度も殴られた事はありません。どんなに激しい喧嘩をしてもです。そしてこれは私がラッキーなのではなく、当たり前の事です。主さん、認めるのは大変お辛いでしょうが目を覚ましましょう。ご自分を幸せにしてあげて下さい。

No.13 08/05/21 00:34
キング ( AlVib )

暴力は確かに良くないです。しかし、暴力に至るまで、かなり男性も我慢してるのも事実です。女性は男女平等だとか都合の良い時だけ主張しますが、都合が悪くなると女は弱いだとか平気で言います。殴られる側にも責任が少なからずあると思いますが、何か見落としてませんか?

  • << 15 主さん、横レスすみません。 私も殴られる方にも責任があるような考え方はどうかと思います。手を挙げること以外に解決を見いだせない考えに問題があるんだと思います。やってしまった本人や周りの人間がやられる方も悪いようなことは言語道断。やられてしまった当人が前に進むために反省を持つことは別ですけどね。

No.14 08/05/22 22:58
♂ママ11 ( 20代 ♀ )

>> 13 法治国家では思いどおりにいかないから暴力で解決したら逮捕されます😃それは最低限のルールですから😃

言葉で言えばいいのに暴力で解決するのは、単に未熟な人間のすることだと思いますよ~😃サルじゃないんだから😥

あなたがそうでないといいけど、女子供に手をあげといて「殴られるほうにも問題がある」なんて、恥を知れの一言です😊この言葉、職場でいってみたらどうですか?だいぶ信用無くせると思いますよ✨

No.15 08/05/23 10:25
匿名さん1 ( ♀ )

>> 13 暴力は確かに良くないです。しかし、暴力に至るまで、かなり男性も我慢してるのも事実です。女性は男女平等だとか都合の良い時だけ主張しますが、都合… 主さん、横レスすみません。
私も殴られる方にも責任があるような考え方はどうかと思います。手を挙げること以外に解決を見いだせない考えに問題があるんだと思います。やってしまった本人や周りの人間がやられる方も悪いようなことは言語道断。やられてしまった当人が前に進むために反省を持つことは別ですけどね。

No.16 08/05/23 13:40
匿名さん9 ( ♂ )

DVに性別は関係ない。
誰が誰に対しても、許されません。
ましてや虐待は、もっと許されない行為です。

僕は、彼女を殴った事も、殴られた事もありません。ただ、僕は何が何でも絶対暴力反対というわけでも、女を殴らない主義でもありません。
状況によってやむを得ない場合もあります。
以前、路上でコギャル風の若い女3人組にナイフを突き立てられ『金を出せ』と脅されました。
僕は、その女3人共半殺しにしました。
暴力原則として反対。
しかし、相手の不法行為により命の危険がある時は、例え、暴力で相手を傷つけたとしても、それは生きるための当然の権利であり、正当な行為だと思います。それが、僕の暴力に対する見解です。

No.17 08/06/09 09:22
ベテラン主婦17 ( 30代 ♀ )

>> 7 私も、結婚9年目ですが、ずっと旦那の暴力に悩まされています。 毎日ではないですが、浮気の疑いを問いつめたり、別れ話をだすと、最終的に暴力です… 専業主婦7さん それはだめだわ。泣いて謝るからとかその後やさしいとかバカだ。痛い思い辛い思いしてるの自分なのに。呆れる😜悩んでるかもしれないけど自分で納得してるようなもんだわ。

No.18 08/06/10 23:44
匿名さん18 

私も主さんと同じ感じで旦那から殴られたり蹴り飛ばされたりしました。

喧嘩をした時と、旦那が酔っ払った時だけなのですが、わたしが一方的に意見を言ったり旦那を責めたりした時にやられます。おまえがちゃんと俺の話を聞いて、的を得た意見を言っていれば、俺はお前を殴らなくてもすんだんだ…といつも言われます。確かにちゃんと話し合いになっている時は暴力はありません。殴られる側にも原因があるという意見は、間違いではないと思います。私も麻痺しているのでしょうか蓜

No.19 08/06/19 13:21
匿名さん5 ( ♀ )

DVですよぉ。
一度でも、手を挙げたこと…というよりも相手が精神的心理的に嫌だっ!て思うことは、暴力です😒

No.20 08/06/20 01:46
匿名さん1 ( ♀ )

たびたびすみません。
殴られたからDVだとか、自分の言い方が悪かったからDVではないとか、少し違ってるような気がします。手を挙げることや威嚇することで物事を解決しようとすることや、その行為を人のせいにすることに問題があるのではないかと思います。そのことに疑問を持たなければ繰り返すし、エスカレートもしていくと思います。一番身近にいて信頼しているはずの相手に殴られる・殴る必要がありますか?

No.21 08/06/20 07:39
匿名さん21 ( 20代 ♂ )

>> 5 DVでーす。😒 配偶者の方は不快に思っているんでしょう? 叩くではなく殴るですから。また叩くだっておなじこと。まぁかっときて身近な人の肩や腕… 男女の力の差云々は問題ではないと思う。
男女問わず暴力は良くない。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧