悪口を言う子供
小1と小3の男の子のママです😃
小1の子の事なんですが、年中位から、口の聞き方がとても悪く、その都度叱ってはいたんですが、一向に直る気配もなく、遂に先日、クラスメートの女の子のお母さんから、🏠の子に悪口を言って困ってると言われてしまいました⤵一応、きちんと説明して、ダメなんだよとは叱ったんですが…。どの様に言えば解るのか、なぜ、悪口ばかり言うのか解りません💦
長文になりスミマセン💧
新しいレスの受付は終了しました
子供なりにストレスがたまってるんちゃうかな。後、なんか欲求不満とか。大人でもイライラしてる時はそんな事あるやん、子供やからって特別に考えんと同じ人間として自分がそんな気持ちになる時はどんな時か考えてみたら?
何故その様な事を言うのか理由を聞きましたが、本人もよく解らないみたいです⤵その子に対しては、どうやら1学期から言ってたみたいで、2学期になっても続いたらしいです😂💦
確かにストレスはあるかもしれません⤵慣れない学校生活などに…私も仕事をしているので、寂しい思いもさせているのかな💧
初めて😃主さん。悪口を言う理由って多分お子さんにとって心のどこがに『羨ましい。』って言う部分があるのでは無いのでしょうか?それから兄弟関係で親に見えない部分で上の子が下の子にキツイ言い方(上の子供が下の子供に対して上の子供と同じ年齢の感覚で文句を言う)をしていたり親も子供に叱る時に暴言らしき言葉(各々の年齢に合わせて居ない)つかいとかしていませんか?下の子供は上の子供に負けたく無い気持ちが人一倍強いから言葉じりがキツイ言い方になり易いです💦私も上の息子(少5)で下の娘(5才)を客観的に見て居ると下は何と言葉じりはキツイ時が多いです😁だけど私は双方を注意する時は出来るだけ綺麗な言葉を使います。だけど下のお子さんが人の悪口を言った時は、クールに『本当は羨ましいんと違うのかな?』って聞いて見て下さい。そして『じゃ、そんな事をしたらダメなの?どこが嫌いなの?君もやらないかな?』って根気良く伝えて下さい。『じゃ次は、僕はこう言う理由だから辞めてね♪って相手にゆっくり伝えてようね』って親子で何度もシュミレーションを何度も繰り返しやって居ると自分自身何故悪口がダメなのか気付きますよ😃
うちの子のことですがよそのお母さんから悪口、いたずらされて困るといわれたことあります。 でも実際はお互い様で困るといわれた子供もすごくわがままな子でした😠悪口、いたずら、よそんち来といて挨拶しない、冷蔵庫勝手にあけて飲み物飲む子でした。 親にいうと「うちの子はきちんとしつけしてありますから」最近は自分の子のことばかりかわいがる親が増えてます。 私は親の見てない所で何こそ自分の子がしているのかわからないので嘘ついてると思うとお友達でなんでも話するような子の親に学校の様子を聞いたり、懇談の時担任に聞いたりしています。
もうすでに解決済でしょうか?(^-^;)あの~失礼ですがもしかしたら…親の映し鏡で、お子さんがただ、家庭内を再現をしているのでは?と思いました。 例えば、人を褒めるより、けなしてばかりいる家庭。(テレビの報道、芸能人に対して悪口ばかり。近所の人の悪口ばかり。)そうなっていたら…。子供は悪口ばかり言うみたいです。 全く、違っていましたら、大変失礼致します。
また、もしかすると…自由に発言が出来ない家庭だとしたら…苛々が募り、外で無意識に爆発(八つ当たり、ヒガミ)している可能性も…。
またまたもしかすると…、お子さんがその悪口を言ってしまう子と、そっくりなのかもしれないとも、勝手に思ってしました。人間は自分にそっくりな人間(嫌悪の部分)に対してイライラして攻撃的になるらしいです。その場合は、自己受容の問題?と言えるのかな…。 自己嫌悪の強い人は、他者嫌悪も強いそうです。全く違っていましたら、大変失礼致しました。
- << 11 私も同じく感じました。近所に、よく必ず悪口を話したり、家庭の中で親が強く、家の中ではとても良い子な子供が、自分より下の子供に、死ねとか凄い言葉を話してます。親は何も知らず、自分の子供にはきちんと教育してると思ってるみたいですが、やはりママ友にも引かれています。学校でもイジメっ子は、家庭内で問題あるような子供です。親の優しさが欲しいんだなぁと、その子供を見て感じました。二人いて、一人は父子家庭で彼女を同居させてる家庭、もう一人は母子家庭で母親が出張ばかりで祖父母に任せてる家庭。私も母子家庭ですが必ず一日一度は抱きしめています。四年生ですがまだ甘えてくるので思いきり抱きしめます。スキンシップ大丈夫ですかo(^-^)o
男の子♂は好きな子に「デブとか馬鹿」とか言うんですよっ(笑)ウチの小一の娘も男の子に悪口ばかり言われる(T-T)って言ってたけど「それ〇〇の事好きなんだよっ」って言ったら数日後…〇〇君が皆には内緒だけど〇〇の事好きなんだって(照´Pq`+)って言ってました!息子さんに叱るのでは無く好きな子には優しくね~♪程度に言ってみてはどうですか??もし怒ってきたら女の子に優しくしないと弱い男の子だと思われるぞっ!!とか。。。
失礼に感じたらすみません。
お子さんは授業など落ち着きはありますか?
もし動き回る様子があり、悪口等の暴言を吐くが、本人に自覚が無い場合は、発達障害の疑いも考えられると思います。
どうでしょうか?
>> 7 もうすでに解決済でしょうか?(^-^;)あの~失礼ですがもしかしたら…親の映し鏡で、お子さんがただ、家庭内を再現をしているのでは?と思いまし… 私も同じく感じました。近所に、よく必ず悪口を話したり、家庭の中で親が強く、家の中ではとても良い子な子供が、自分より下の子供に、死ねとか凄い言葉を話してます。親は何も知らず、自分の子供にはきちんと教育してると思ってるみたいですが、やはりママ友にも引かれています。学校でもイジメっ子は、家庭内で問題あるような子供です。親の優しさが欲しいんだなぁと、その子供を見て感じました。二人いて、一人は父子家庭で彼女を同居させてる家庭、もう一人は母子家庭で母親が出張ばかりで祖父母に任せてる家庭。私も母子家庭ですが必ず一日一度は抱きしめています。四年生ですがまだ甘えてくるので思いきり抱きしめます。スキンシップ大丈夫ですかo(^-^)o
うちにも子供の仲良しの友達が遊びに来ます、そして「悪口」を告げに来る時もあります👈けど私はそれを悪口と受け取ってないの😉対処法は、それを聞いて上げて「ふぅ~ん、それはいけない事だね」とかうちの子も交えて「どうしてそんな事しちゃったのかなぁ?」や、逆にうちの子の友達にも「じゃあ君はその時うちの子を注意したの?、しないでいたとしたら今君は悪口を言ってるんだよ」とか「うちの子は言葉が上手じゃないから時には助けてやったり守ってやってね、そういう事が友達って言うんじゃないかな?」などとカウンセリング方式で対処しています。「悪口」を言う子供の多くには、家庭内の問題が反映されているとは思いますが「大人に認めてほしい」という心理が強くあるのだと思います。相手のお母さんや自分が、いつも大きな気持ちでいられたらいいなぁと思います。
☝ごめんなさいね、お子さんが他のお子さんに悪口を… という意味だったのですね。お許しを🙇ですが、悪口を言われて困る…ではなくて「どうしたらお互いの親で子供達を良い方向へ導こうか」などの話は出なかったのですかね?どんな言い方をされたのか分かりませんが、一方的だと困りますね😪
主さんのご家族の方はどうですか?
どなたか人の悪口や不平不満ばかり言っていませんか?
子供って(特に幼い時)親の背中を見て育つって言うでしょ?もし心当たりがあるならば気をつけてくださいね。
逆に子供を見ればその家庭が見えてきます。
気をつけましょう。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
中1の不登校3レス 120HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。10レス 220HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
娘がクラスに友達がいません。5レス 174HIT 匿名 (30代 ♂)
-
自己嫌悪10レス 226HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
小学生寝る時間12レス 279HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
小6と一緒にお風呂
異性の親子の話かと思ったら、同性ですか。 逆に何がおかしいのかわ…(匿名さん12)
12レス 484HIT 匿名 (30代 ♀) -
中1の不登校
高校ら義務教育ではないんだから中卒で働いたら?(匿名さん3)
3レス 120HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。
まだそんなに推してるかなー? 比較的世間の目を気にして子供にガチ注意…(匿名さん10)
10レス 220HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘がクラスに友達がいません。
下級生と遊べてるならいいと思いますよ。 上級生と遊ぶ、も、なんなら促…(匿名さん5)
5レス 174HIT 匿名 (30代 ♂) -
自己嫌悪
レスありがとうございます。 謝ったらダメなんですね… 元々言ってる…(ワーママさん0)
10レス 226HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
子育て中間結果14レス 200HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 202HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 198HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 358HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
もやっとする進路17レス 315HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子育て中間結果
障害を持ってる子には求めてないですよ。 もう1人の子には、 少…(ストレスママさん0)
14レス 200HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 202HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1843HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 198HIT ♂♀ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那
確かに旦那は自分が、1番可愛いと思っています。 子供を褒めるとどう…(♀ママさん0)
10レス 358HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
退職理由を根掘り葉掘り聞かれる
長年続けたパートを辞めるのですが、辞める理由は「会社の体制の不満、同僚の仕事の仕方に不満」だからです…
42レス 562HIT 社会人さん ( 女性 ) -
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
42レス 929HIT 相談したいさん -
シングル同士で7年方思い中、気持ちが抑えられなく
40代前半のシングルです。離婚して10年以上経っています。 子供の部活を通して、同じシングルの女性に…
9レス 205HIT 片思い中さん (40代 男性 ) -
考えすぎでしょうか?
飲み会やスポーツ教室に旦那が行きたがったとき、女性が参加していると不安になります。 そう言うと…
37レス 442HIT OLさん (30代 女性 ) -
女の子がいないと負け組?
女の子がいない家庭って可哀想ですか? 息子が2人います。私も夫も溺愛していて、かけがえのな …
17レス 205HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) -
一回り年上の彼氏 モラハラ??
一回り年が離れてる彼氏がモラハラかもしれません。 モラハラなのでは?と思うのですが、 彼氏は真剣…
7レス 140HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る