注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

写真年賀状…付き合い無いのに要りません

レス50 HIT数 4438 あ+ あ-

名無し
13/01/03 17:51(更新日時)

【つぶやき】

もう10年以上も付き合いないし連絡もメールもしてないのに
毎年子供の写真年賀状を送ってくる貴方…
もう結構です。
今まで私から年賀状も返事も出した事ないですよね。

それは貴方が嫌いだからなんですよ

毎年 自分でデザインした子供の写真を何枚も載せた気持ち悪い年賀状…

毎年正月からゾッとします。

うちではポストからゴミ箱まで直行ですよ

嫌いな人の子供は可愛くも何ともないので要りませんし 近況報告もいりません




タグ

No.1894619 12/12/28 09:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.15 12/12/28 11:57
名無し0 

主ですm(_ _)m

色々なコメントありがとうございます。
【年賀状】や【子供】の事だけに、なかなか本心を出せませんよね。

ハッキリ言えるような男前な性格なら良いのですが
私にはそんな根性がないからネットの世界から遠回しに《つぶやき》発信してるのです

心当たりのある方は年賀状の住所データの整理をお願いします。

10年以上も一方通行の年賀状ぐらい気付いて欲しいな

嫌いじゃない相手だったら返事ぐらいだしますよ

大切な子供の写真を無頓着にばらまく神経も疑う…


レスの中に【おまえもな!】と返したくなるようなレスがありましたが
その方達は自分が出来た人間とでも思ってるのでしょうか…ある意味「幸せな人(笑)」ですね。


No.18 12/12/28 12:20
名無し0 

>> 16 削除されたレス 件…とは❓❓

No.19 12/12/28 12:23
名無し0 

それと
私ささくれてますよ。
何か❓❓

貴方は潤ってるの❓
潤ってるわりには
こんなささくれスレに食いついてくるんだね。

似てるから攻撃したくなった❓❓

No.33 12/12/28 17:27
名無し0 

主ですm(_ _)m

お礼にも出しましたが、ハッキリ言えないからネットで【つぶやき】発信したのです。

共感して頂いたレスがあるように《言えないけど不快》に思ってる方もいる事を気付いてもらえればいいですね。

嫌でも「年賀状いらない」とはなかなか言えないですからね。

私は嫌いじゃない人からの写真年賀状は嬉しいですが
中には《写真年賀状》の事が不愉快(反対)と言う方もいます。

10年以上も付き合いがない嫌いな人からの写真と近況報告なんていりません。
返事がまったくない住所のデータ整理ぐらいして欲しいですね。

レスで《嫌がらせじゃないか》みたいなコメントがありましたが
子供の写真を使って嫌がらせする親がいるとしたら それはそれで神経疑いますね。
(ゴミ箱に捨てられたり無惨な形にされるのに)

22さんにはレス者からの付きまといがあったみたいで不愉快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。


私が発信したかったのは
*住所のデータ確認は毎年して下さい。
それと、何年も返事のない所は少し頭を使って考えましょう

データから惰性で年賀状がきても無駄なだけです。ただの自己満足ですね

店のDMでもデータの見直しはしますよ

  • << 37 言えないなら仕方ないよね。裏表二面性を持ち合わせたまま毎年賀状をいただくしかないわけです。 でもそれならそれで沢山くる賀状の一枚として捉えるなり、それほど拘らなくても良いように思いますよ。 正月早々に捕らわれ人のようじゃないですか。心を乱され拘り煩わされること自体に問題があるように思いますよ。 要するになんですが、おそらく賀状を出す張本人は全く煩わされてないのに、主さんだけが毎年気に障りながら煩わされているんですよ。

No.35 12/12/28 18:04
名無し0 

>> 34 レスしてもらっても良いですよ

どう言う角度から見て《互角》だと思ったのかわかりませんが
どう思ってもらっても結構ですよ。
でも読んでもらえば何に対して「疑う」と言ってるのかわかると思うのですが(理解が無理なら結構です)

これからも来るなら仕方ないですよね、言えないんだし。

No.39 12/12/28 18:42
名無し0 

そうなんです。
出してる本人は良かれと思い出してるんですよね。
でももらう方は鬱陶しい…。

そう言う事って出してる方は何も考えないんですよね。
私の場合はただ「嫌いな奴だから嫌」なだけなんですが

レスを読んでたらデリケートな部分を無視して自己満足な事になってる場合もあるみたいだし

なかなか「いらない」と言えない物だから
出す方は無頓着に出す物じゃないですね。

二面性と言う表現が正しいかわからないけど
私は「いらない」と言えないけどゴミ箱に捨てる人間です。

その内 捨てる行為が習慣づいてサラッと慣れるしかないですね。

No.40 12/12/28 18:44
名無し0 

↑37さんへのレスです

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧