注目の話題
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
まじでムカつく店員

忘年会で会計のとき

レス8 HIT数 1837 あ+ あ-

匿名
12/12/16 17:37(更新日時)

明日会社の人と忘年会に行きます。
メンバーは同じ部署の上司と上司奥さん、年配の先輩♀と違う部署の年上の立場も上の♂。わたしは31歳の♀ですが、お店を決めて、店に予約を入れたり段取りをしました。幹事というほどのことではないのですが、支払いについてどうしたらいいのか考えています。
内容は二時間のカラオケ付きコース料理で、
一人¥2980。プラス各々で好きな飲みものを注文するといった形です。
そこで支払いについての相談です。
最後の支払いの時率先してわたしがみんなからお金を集めて会計するのがいいのか、それかわたしが先にすべてのお金を払って、あとからみんなから頂戴するのがいいのか、わかりません。いずれにしても上司や年上男性を差し置いて仕切ってると思われないか不安です。
あまり深く考えずその時の雰囲気に任せてもいいかもしれませんが、ある程度シュミレーションしておきたいんです。

皆様ならどうするか教えてくださいm(_ _)m

タグ

No.1889970 12/12/16 12:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/12/16 12:52
社会人1 

うちも昨日忘年会でした

支払い金額が決まっていないなら
最終段階で計算して集めたらいいと思いますよ

  • << 4 ありがとうございます。 もちろん最後に計算はしますが、それをわたしが率先してもいいのかな?と考えちゃいます。 みんなそれぞれ飲んだ分だけ払うようにするのは賛成です。

No.2 12/12/16 12:52
名無し2 


2時間と時間も決まっているので、延長とか最後の注文の時にお会計をお願いして、近くに座ってる立場上の男性に「割り勘でいいですか?」って小言で言えば、大抵男性がその後は仕切ってくれます。

注意するところは、仕切れる能力のない人に持ちかけると逆に面倒臭いので気をつけてくださいね。

楽しんで来てくださいね。

  • << 5 ありがとうございます。 男性にそうやって聞くとは思いつかなかったです。 わたしの中では「割り勘でいいですか?」にはそれ以上の何の意味もないと思ってるので、それで男性が仕切ってくれるのかかなり不安ですが… でも割りと頼れる人だと思うので聞いてみようと思います。

No.3 12/12/16 13:11
名無し3 

飲み放題をつけた方がいいような🍺多分1500~2000円位でつけれるはず。飲む人飲まない人がはっきりしてると、飲まない人が損をしてよくないので。お金は宴会が始まる前に集めましょう。途中で帰る人や酔っ払って訳分からなくなる人いて、後から集金てきまずいですから🔥🔥
もし時間制限があるならお店の人とも相談し、段取り良く進めましょう👍お店側も忘年会シーズンでバタバタしてるので任せておくと制限ある時間を奪われます。
幹事さんは毎回大変だなぁと思います。まして上の人ばかり…いっぱい持ち上げちゃいましょう🙌

  • << 6 ありがとうございます。 わたし以外みんなほとんど飲まないんです。 飲み放題をつけると逆に損なので、単品で注文の形にしました。 わたしは飲むと言っても一応みんなに合わせて、割り勘になったときも支払いに差がないようにはします。 なので先払いができないんですよね;;

No.4 12/12/16 13:25
匿名0 

>> 1 うちも昨日忘年会でした 支払い金額が決まっていないなら 最終段階で計算して集めたらいいと思いますよ ありがとうございます。
もちろん最後に計算はしますが、それをわたしが率先してもいいのかな?と考えちゃいます。
みんなそれぞれ飲んだ分だけ払うようにするのは賛成です。

No.5 12/12/16 13:38
匿名0 

>> 2 2時間と時間も決まっているので、延長とか最後の注文の時にお会計をお願いして、近くに座ってる立場上の男性に「割り勘でいいですか?」って小言で… ありがとうございます。

男性にそうやって聞くとは思いつかなかったです。

わたしの中では「割り勘でいいですか?」にはそれ以上の何の意味もないと思ってるので、それで男性が仕切ってくれるのかかなり不安ですが…
でも割りと頼れる人だと思うので聞いてみようと思います。

No.6 12/12/16 13:50
匿名0 

>> 3 飲み放題をつけた方がいいような🍺多分1500~2000円位でつけれるはず。飲む人飲まない人がはっきりしてると、飲まない人が損をしてよくないの… ありがとうございます。

わたし以外みんなほとんど飲まないんです。

飲み放題をつけると逆に損なので、単品で注文の形にしました。

わたしは飲むと言っても一応みんなに合わせて、割り勘になったときも支払いに差がないようにはします。

なので先払いができないんですよね;;

No.7 12/12/16 14:43
名無し7 

みんなが飲まなくても、「飲み放題にしますか?」って、聞くとか。
飲み会って、後払いとか個別会計だと、会計でゴチャゴチャするから、私なら、飲み放題、出来たら食べ放題ある店にして、先に多めに集金しといて、後日、返金します。


 

No.8 12/12/16 17:37
匿名8 ( ♀ )

先払い。
後払いって面倒だよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧