避難民との格差
福島県の中部に住んでる者です。
現在、震災から時がたちましたが、福島県では今別の問題が生まれています。
それは、避難民との経済格差。
裕福なのは、避難民の方です。
まず、避難民が現在まで貰った金額の内訳です。
アパート代は無料(良いアパートはすべて避難民が占領)
医療費無料
衣料費無料
消耗品無料
税金無料
光熱費無料
消耗品や衣料費はレシート送れば全額でます(何万でも)
1人毎月10万の小遣い(赤ちゃんから)
学費無料
第一次賠償で1世帯300~600万。
第二次賠償で1世帯3000~6000万。
避難民だから安くしろ、と怒鳴る。
働かなくても金が入るため、今福島県のパチ屋は避難民でいっぱいです。
避難民が実際に出しているのは食費のみ。
なのに金がない、金がないと叫んでいます。
何かにつけて「私たちは故郷をおわれたの。可愛そうだと思わないの?」と言います。
故郷がなくなった悲しみは計り知れないのはわかります。
ですが、あからさまに裕福な暮らしをして、働かずもっと金を寄越せという暮らしぶりに、福島県の中部や西部に住んでいる人たちは怒り浸透です。
避難民は「働かなくても金が入るから帰りたくない」と、アンケートに大多数が答えています。
毎日イライラして辛いです。
避難民をかわいそう、と思えるようになれたら楽でしょうか…
すべて事実です。
東電は支払い能力がないので、要はわたしたちの税金で遊んでいます。
お久しぶりです。
主です。
年末年始、避難民で高級デパート溢れかえってますよ~
色々なご意見頂きました。
避難されてる方のレスもありましたが、全ての地域じゃないのかわかりませんが私が書いたことは事実です。
全て避難民から聞きました(姪っ子の保育園の保護者)。
さも自慢するかのように。
これから何千万という金がはいる、とも言ってましたね。
ただ、おっしゃる通り全ての方がそうではないとのご指摘は、その通りだと思いました。
また、いわき=避難民ではありません。
むしろ一番の被害者はいわきの方です。
避難民は浪江町や大熊町で、いわきは避難民ではありません。
浜通りということで、浪江や大熊がいわきと思われがち(実際問題、ナンバーは全ていわきです)ですが、いわき市の方は避難民ではないのに避難民と思われて可哀想です。
いわきナンバーというだけで、避難民と同じく思われてしまいます。
浪江やきそばとか言ってますし、絆とか言ってますけど、実際問題そんなの有りません。
早く帰って欲しいです。
こちらが迷惑賠償欲しいくらいです。
- << 424 なら主は、損害があるわけですから東電賠償請求したらよいではありませんか? 僻んでないで、請求すればよいのですよ。 しかし、 あなたは幸せですよ。 コミュニティがバラバラになったり、帰るべき居場所があるのですから。 当事者にしかわかりませんよ。あんなお金ではそんな大切なものを到底買えはしないでしょう レクサスや豪邸ら、それを穴埋めなんかしてくれません。 因みに、いわきの避難民はいないって話ですが。 うちの回りに避難してきていますけれどね。 避難民いないというガセ? また、聞いた話でありながら全て事実というのも、、、ね。 主がその話を聞いたのは事実であっても、その内容が事実かどうかは実は不明ですからね。 事実確認は当事者にしかわからない。合意書や入金された通帳を全て見せて貰ったわけでもない話であってファジーですから。東電くらいにファジーな話です。
南相馬市から他県に避難してる者です。
原発の事故があり自主避難の地域でしたが避難しました。
原発から30キロ以上離れているのに、原発に近いという理由から支援物資が届けられず、食料や燃料が調達出来ず避難しました。
東電からは総額120万の賠償金が出ただけで、現在避難先の県の支援で家賃6万を負担して頂き生活しています。
皆様からの温かい支援に感謝しながら毎日生きています。
このスレを読んで心が痛いです。
原発周辺の住民は東電の賠償があるのでしょうが、それ以外の地域の避難民には毎月の賠償なんてありません。
自力で生活しています。
一部の人達の言動が、全ての避難民に当てはまるわけではありません。
同じ県民として、とても恥ずかしい。
違う境遇で必死に生きている避難民の方達もいることを知って下さい。
いわき市民です。結婚して、今お腹の中に赤ちゃんがいるのですが、避難の方でアパートがいっぱいで、補償をもらって裕福な避難してる方がぞくぞくと家を建てているため、家を建てるのも早くても1年半待ちで、旦那と一緒に住む事もなく困っています。アパートは1年近く前から待っていますが未だに連絡が来ません。今日も不動産に行きましたが相変わらず空きそうな所もありませんでした。不動産の方に「避難民よりもこっちが狭い思いしてるよね、結婚したいけど住む所がないから結婚出来ない人や結婚したけど住む所がなくて別居してる人もたくさん来るんだけど、1年経っても未だに紹介出来ないんだよね」と言っていました。避難してる方は可哀想かもしれませんが、可哀想なのは避難してる方だけじゃないので、毎月余裕で生活出来るお金+1人600万円も補償もらって税金や医療費も払わずに歯医者やパチンコや飲食店で威張らないでほしいです。悲しくて虚しい気持ちになります。つらいです。
- << 166 同じいわき市民です。まだアパートの空きはないですか? 私も探していますがありません。 避難している方のほうが優遇されてますよね💧
こういうのって、偏見とかで皆さん語られてるんじゃないかって思えてきます。
確かに避難民の中には、皆さんが疎ましく思う程の糞野郎が沢山居ますよ。
パチンコ入り浸ったり居酒屋入り浸ったり愛人作ってよろしくしやがる馬鹿も居ます。
そんな連中のおかげか、補償金を受け取らずに生活しようと働いてみれば「避難民のくせに」と虐められ、転職をしようと面接を受けにいけば被災地復興を掲げる某観光施設や復興関連事業からは「なんで避難民のくせにいわき市に住んでるんですか」と避難民への罵詈雑言を浴びせられる。生きてくことも否定され、早く出てけと言われ続ける。高齢者は「受け入れて貰っているだけ感謝しろ」と病院で見殺しにされ、介護施設では床に寝かされ真冬は段ボールの上に転がされていました。
それでも避難民は出てけと言われ、何様だと言われ、まるで生き地獄を強いられている人間も居るというのに誰も気付こうとしない。
これから逆の立場になったら、今度はあんた達が苦しめと心の底から思いますよ。現実も知らずインターネットの画面しか信じられない人間には解らない事実があったとしても、きっと人々はこれからも「避難民はクズだ」と言い伝え続けるんでしょうね。
福島県内のパチンコ屋がいっぱいなのは昔から。
なぜこんなに栄えてない街にパチ屋が2.3件もあるのだろう?と思っていましたよ。
土地はあるのにパチ屋ばかりなのは震災以前に福島県民が行くからたくさんあるのでは?避難民には避難民としての苦労もあります。水素爆発した時点でまだ警戒区域にいましたから。これから先何か身体に異常が出るのではないかとふと考える時もあります。
金を持っているという目で見られるのも嫌です。
警戒区域外に住んでる方は保証金がなくとも家、衣服、思い出もすべてあるじゃないですか。
私達避難民には着の身着のまま避難し大切なもの全てを置いて来ました取りに行けても線量が高くて持っていられないかもしれない。
お金でなんとかなる物じゃないですよ。
確かに今のいわき市は高級車で溢れ居酒屋も満員でちょっと考えたら?と思うぐらいの避難民がいるのもわかります。
みんながみんなではなく一部の避難民によって全ての避難民を差別するような言い方はやめていただきたいです。
保証されてる分際ですが浪江の35万というニュースにはとても驚きました。
そこまで請求しなくとも私も普通に生活ができているからです。確かに仕事がない人は苦しいのかもしれませんが…。
お金の話掲示板のスレ一覧
人には言えないお金💰に関する情報交換、質問、相談はこちら🈁の板でどうぞ。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
お金を稼ぐことは大切です0レス 55HIT 社会人さん (♀)
-
夢はお金を稼いで沖縄に別荘を買うことです!!!5レス 116HIT はるな (30代 ♀)
-
1万円とは9レス 202HIT お金が無いさん
-
生涯独身と決めました11レス 356HIT パートさん (30代 ♀)
-
私はひねくれすぎ6レス 197HIT OLさん
-
年収1700万円ですが、ご質問ありますか?
東大卒ですか?(匿名さん41)
42レス 955HIT 社会人さん -
1万円とは
1万円あれば節約したら1か月食い繋げます。大金です。(匿名さん9)
9レス 202HIT お金が無いさん -
お金を稼ぐことは大切です0レス 55HIT 社会人さん (♀)
-
生涯独身と決めました
いきなり正社員が無理だとしても、まず派遣会社に登録して、派遣からスター…(匿名さん11)
11レス 356HIT パートさん (30代 ♀) -
夢はお金を稼いで沖縄に別荘を買うことです!!!
あのあたりって委員会式でセーフハウスを(通りすがりさん1)
5レス 116HIT はるな (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
転売と買い取って貰うのとは何が違う?18レス 255HIT yamadakansai
-
閲覧専用
親が払ってくれていた生命保険を解約したい3レス 262HIT 社会人さん
-
閲覧専用
お金が無くて学用品が買えない時9レス 556HIT 匿名さん
-
閲覧専用
0570ダイヤルがムカつく💢1レス 169HIT 社会人さん
-
閲覧専用
お金の貸し借り13レス 356HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
転売と買い取って貰うのとは何が違う?
小売り店が卸売りやメーカーから仕入れて販売する方法を「転売」と呼びます…(匿名さん11)
18レス 255HIT yamadakansai -
閲覧専用
親が払ってくれていた生命保険を解約したい
親が亡くなって一括払いした保険て結構税務署に狙われる(匿名さん3)
3レス 262HIT 社会人さん -
閲覧専用
お金が無くて学用品が買えない時
彼氏作って助けてもらえばいいじゃない。mixiとかすぐにみつかるよん(匿名さん6)
9レス 556HIT 匿名さん -
閲覧専用
0570ダイヤルがムカつく💢
受益者負担の原則を学んでから書き込んでくれ(匿名さん1)
1レス 169HIT 社会人さん -
閲覧専用
お金の貸し借り
善意での行いの部分は、強要出来ませんよ。 何円貸したからって、書面ひ…(匿名さん13)
13レス 356HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
一週間連絡なかった彼に連絡したあと
以前相談した者です やらないでと言われたことを何度かしてしまい彼を怒らせてしまいました なんでこ…
14レス 351HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
図々しい息子夫婦
私は姑の立場です。 息子夫婦なんですが、私の姉が県外に住んでいて、自分達が食べる為のお米を作っ…
16レス 315HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) -
昔の人って何ですぐキレるの?
別に大した事のない些細なたった一つの事でも気に食わないとすぐにキレる 他の人が別にそんな事ぐらいい…
12レス 276HIT 社会人さん -
教えていただきたいです。
先日中学の同窓会に参加した20代半ばの女です。昔から付き合いの友人から、キャバ嬢みたい!と言われまし…
7レス 130HIT おしゃべり好きさん -
職場の話しかけ辛い人
職場の女性(30歳)なのですが、とても話しかけ辛いです。 業務で話したいことがあって声をかけるので…
8レス 151HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) -
2人目について妻と意見が割れています
2人目について妻と意見が割れています。 私は40代前半、妻は30代後半、今年5歳になる子供と3人暮…
27レス 706HIT おしゃべり好きさん - もっと見る