注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
まじでムカつく店員
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?

国民主権の実感はありますか?

レス14 HIT数 1509 あ+ あ-

大学生( 20代 ♂ )
12/11/22 04:09(更新日時)

国民主権の実感はありますか?
売国奴民主党政権がやっと無くなるだろう解散総選挙を前にしていかがですか?

選挙の時だけは腰が低く、美辞麗句を並べた嘘つき民主党。
普通なら‘詐欺’だと思います。
二度とこのようなことが起こせないようにすることを考えます。
アイディアのある方はアイディアも教えてくださいませ。

No.1878885 12/11/20 05:51(スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/11/20 06:09
匿名1 ( 10代 ♂ )

一応国民主権は守られていると思います。で、問題なのは、国民が基本的に無能だという事だということです。

歴史から学ぶ大衆は、いつの、どの国でも皆無能です。考えることをすぐに辞めるという習性があるから。

なので政治を良くするには教育を見直すしかありません。物事を考える人材を育成することが、唯一の改善策であると考えます。

考える人間なら、政治家にも、メディアにも騙されないはずです。

  • << 3 早速ありがとうございます。 レス2は、スレ本文の補足です。 政権政党のやりたい放題を阻止するには、国民投票の導入の必要があると考えてます。 いかがですか? 政権政党が無策・無実行の場合は対策を思いつきませんが。 決して、橋下の傀儡ではありませんし、維新八策は危険だと考えています。

No.2 12/11/20 06:11
大学生0 ( 20代 ♂ )

すみません。
いかなる政党が政権についても同じく、‘詐欺’を起こさせないことと考えています。

No.3 12/11/20 06:20
大学生0 ( 20代 ♂ )

>> 1 一応国民主権は守られていると思います。で、問題なのは、国民が基本的に無能だという事だということです。 歴史から学ぶ大衆は、いつの、どの… 早速ありがとうございます。

レス2は、スレ本文の補足です。


政権政党のやりたい放題を阻止するには、国民投票の導入の必要があると考えてます。
いかがですか?

政権政党が無策・無実行の場合は対策を思いつきませんが。

決して、橋下の傀儡ではありませんし、維新八策は危険だと考えています。


No.4 12/11/20 07:19
匿名4 ( 40代 ♂ )

>> 3 主さんが国会議員になって頑張ればいいのではないかい?

応援するよ!

No.5 12/11/20 07:23
大学生0 ( 20代 ♂ )

>> 4 😂

なりたいですね。

そもそも、被選挙権が無いですけど😂


No.6 12/11/20 08:33
匿名6 ( 30代 ♂ )

前回民主に投票した奴が馬鹿なだけだろ。
こうなるのは目に見えてたろうに救えねえ。

No.7 12/11/20 08:43
匿名7 ( 40代 ♂ )

どっかの共産党支配の国をみれば、日本は十分に国民主権だよ。

No.8 12/11/20 09:40
名無し8 ( 30代 ♀ )

民主党に投票したのは国民だし、
小泉小泉と言ってたのも国民だし、
政治家が政局ばかりなのは不満だけど、十分国民主権だと思います。


国民投票はいい考えだと思うけど、
もともといちいち国民投票すれば迅速に対策を打てないし税金も労力もかかるので今の体制になってるんじゃなかったっけ?


利権に左右されない第三者委員会みたいなのでチェックするってのはどうですか?
委員は陪審員みたいに一般市民から選ぶ。

それくらいしか思い付きませんね…。

No.9 12/11/20 09:57
大学生0 ( 20代 ♂ )

>> 8 国民投票の制度創りは慎重に行うべきだと思います。

消費増税は、国民投票にすべき問題だったと思います。
増税される予定の分は、圧倒的に社会保障以外に使われるでしょう。
野田さんが大見得をきりましたが、そんな保証など皆無だったのですから。

勝 前財務次官のシナリオ成立だけが事実だと思いますよ。


今、出来ることは、問題処理をずっと監視することだと思います。マスコミはあてにならないし。

少なくとも私は問題の処理を監視し続けたいと思います。


1問題1人(以上)の監視員を置きたいですね。

政官財と独立した監視委員会。


  • << 12 ミンス解散しなかったら消費税増税した分は韓国や中国への献金に回ったと思います。 韓国や中国への献金は直ちに止めるべきです。 国内経済が停滞してるのに、諸外国へ献金する余裕なんてありません。 総理を選出する場合も国民投票にするべきだと思います。 そして原発を爆発させたすっから菅には責任を追求するべきだと思います。 というかあの事故についてはミンス誰1人として責任を取っていませんよね! もっと言えば東電でさえ責任を負っていないと思います。 これらの責任も追求できる制度作りが必要だと思います。

No.10 12/11/20 10:50
匿名4 ( 40代 ♂ )

>> 9 主さん頑張って国会議員になれ!

国会議員の定数を4分の1くらいまでにしてくれ!

No.11 12/11/20 11:00
大学生0 ( 20代 ♂ )

>> 10
一緒に、穏健国民運動をやりましょうよ😊

スタートはそんなところでしょうね😊


No.12 12/11/20 13:18
社会人 ( 40代 ♂ 9OMW0b )

>> 9 国民投票の制度創りは慎重に行うべきだと思います。 消費増税は、国民投票にすべき問題だったと思います。 増税される予定の分は、圧倒的に社会保… ミンス解散しなかったら消費税増税した分は韓国や中国への献金に回ったと思います。

韓国や中国への献金は直ちに止めるべきです。

国内経済が停滞してるのに、諸外国へ献金する余裕なんてありません。

総理を選出する場合も国民投票にするべきだと思います。

そして原発を爆発させたすっから菅には責任を追求するべきだと思います。
というかあの事故についてはミンス誰1人として責任を取っていませんよね!
もっと言えば東電でさえ責任を負っていないと思います。

これらの責任も追求できる制度作りが必要だと思います。

No.13 12/11/20 13:24
大学生0 ( 20代 ♂ )

>> 12 更に言えば、日本も大統領制・道州制がいいと思っています。

No.14 12/11/22 04:09
大学生0 ( 20代 ♂ )

あ、国民も議員や議員を目指す人への口利き(裏口入学・就職・仕事とか)の依頼や飲食のたかりをやめましょうね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧