注目の話題
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
結婚=子供では勿論ないけれど…
赤ちゃんの名前について

家賃10万

レス27 HIT数 7207 あ+ あ-

匿名( ♀ )
12/11/20 16:45(更新日時)



4人家族で家賃10万ちょいの賃貸マンションに住んでいます。
これは高いでしょうか?
普通ですか?

横浜市です。



タグ

No.1877696 12/11/17 15:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/11/17 15:09
匿名1 

金額としては収入によるし、地域も交通や買い物などの環境の良さによる。

他の地域と自分ちの家賃の差を比較したいのなら、面積や築年数などを表記しないと解らない。

  • << 4 1番さんと同じです。 収入等が分からないと何とも言えないです!

No.2 12/11/17 15:12
匿名0 ( ♀ )



わかりにくくてすみません(>_<)

ごくごく一般的な家庭です。

家賃に10万かけるのは普通なのかが知りたいです。

周りのお家は持ち家が多くてなかなかわからなくて、、、(>_<)



  • << 12 間取りや築年数、最寄駅等によって相場ってかわってくるんですよ。 収入の3分の1が10万であっても、最寄駅、等不便さがあればあるほど高いと言うことになるし、条件揃って10万なら安いし。 主さんが家賃に10万は出したくないとなればそれは高い、と言うことになります。

No.3 12/11/17 15:24
名無し3 ( ♂ )

同じ横浜市です

区によってだいぶん変わりますよね

うちは12万です

何区か分からないけど横浜なら普通では?

でも10万とか月々払うならローン組んでマンションや家を買った方が上って言われる

No.4 12/11/17 15:27
通行人4 

>> 1 金額としては収入によるし、地域も交通や買い物などの環境の良さによる。 他の地域と自分ちの家賃の差を比較したいのなら、面積や築年数などを…

1番さんと同じです。
収入等が分からないと何とも言えないです!




No.5 12/11/17 15:35
社会人 ( 40代 ♂ 3fjbSb )

横浜市ってどこまでが横浜市なのか解らないし、横浜市内のどこら辺かも解らないから何とも言えないけど、10万円なら安い方ではないでしょうか?

上を見ればキリがないけど。

普通に生活できてればいいと思います。

会社から住居手当は出ないのですか?

No.6 12/11/17 15:35
名無し6 ( ♂ )

隣の川崎です。
賃貸に住んでる頃は12万のマンションに住んでました。
ファミリータイプだと10万は普通くらいだと思います。
下を見れば安い物件もありますが、一般的には収入の3分の1と言われているので、前後で収まっていれば高い安いは気にしなくてもいいと思います。

No.7 12/11/17 15:37
匿名7 ( 30代 ♀ )

家賃が収入の3割未満なら、普通だと思いますよ~

横浜市内でも、家賃はピンキリですし😅

家族4人で住む広さなら、大体それくらいにはなるのでは?

No.8 12/11/17 15:42
旅人8 

うちは鶴見区のボロボロアパートで10万です

マンションいいなっ

しかも30万とか手取りないし貧乏です

No.9 12/11/17 15:45
匿名9 

>ごくごく一般的な家庭です。
家賃に10万かけるのは普通なのかが知りたいです。

家賃に10万かけるのが普通かどうかは収入によるかな。
そもそも普通って何が?
うちだったら無理だなー

No.10 12/11/17 16:11
匿名10 

都道府県で違います。
東京都の方からみれば安いのでは。
福岡の方からみればなかなか良い所に住んでいらっしゃいますね。
私の地区では、貸戸建が12万円くらいです。

No.11 12/11/17 16:15
社会人11 

昔から住居費は世帯収入の三割以内と言いますね。

No.12 12/11/17 16:18
ヒマ人12 

>> 2 わかりにくくてすみません(>_<) ごくごく一般的な家庭です。 家賃に10万かけるのは普通なのかが知りたいです。 周り… 間取りや築年数、最寄駅等によって相場ってかわってくるんですよ。
収入の3分の1が10万であっても、最寄駅、等不便さがあればあるほど高いと言うことになるし、条件揃って10万なら安いし。

主さんが家賃に10万は出したくないとなればそれは高い、と言うことになります。

No.13 12/11/18 07:53
通行人13 

埼玉南部住みです
最寄り駅は都心まで駅←→駅で40分くらい。沿線では割と人気の駅

駅から離れた場所に住んでますが、3LDKで7~9万します。築浅なら10万前後。駅徒歩圏内マンションなら10万は軽く越えます。駅徒歩10分の新築2DKアパートの家賃が7万(駐車場9千別)だったし

埼玉でさえそんなです。都心へ1時間圏内の地域はそんなもんじゃないですか❓

田舎者の埼玉県民から見れば、横浜ってだけで「高そう」って思いますが(笑)

No.14 12/11/18 08:29
名無し14 ( 30代 ♀ )

うちは千葉ですが、3LDK、70平米、駐車場込み、ペット可、最寄駅から徒歩15分、都心まで一時間以内で家賃9.5万円の賃貸マンションです。友人らからは安い方と言われます。

主人は横浜に住みたかったようですが、駐車場込み、ペット可、いくら探しても10万円以内で横浜では探せませんでした。あっても、部屋が狭い、駅からバスでとか、、

参考になるかわかりませんが(^^;

No.15 12/11/18 10:03
名無し3 ( ♂ )

>> 14 そうそう

ほんとにそう

横浜はほんと高い

住んでて嫌になるもん

相当駅から離れてて不便な所じゃない限り10万とかは無いですよね

勿論部屋が狭いとかならあるかもだけど四人五人が暮らすとなると10万以下なんてほんとに無い…

何処でもピンキリとか言う人がいるなら横浜である程度駅から近くて3LDKで共益費+駐車場込み込み10万以下の物件探して欲しいよ

よっぽど潰れかけとか?
結構地震も多いし潰れかけのボロボロは危ないし

山奥の田舎ならまだしも正直収入の三分の一なんて言ってられないもん

収入の約半分近くは家賃だよ(T_T)

No.16 12/11/18 10:54
名無し16 ( ♀ )

安い方だと思います。
3LDKで10万なら横浜に引っ越したくなりました(笑)
私は都内の下町ですが。銀座まで電車で20分。2LDKの古い団地でも家賃15万です(ToT)

九州の田舎出身なので60~70平米しかないマンションで3000万超えを見てびっくりしました。
私の田舎なら1000万くらいでマンション買えちゃいますから(>_<)
3000万なら戸建庭付き100坪くらいいけます(ToT)

場所よって様々ですね。
でも10万なら普通だと思いますよ。

No.17 12/11/18 13:21
匿名17 ( 30代 ♀ )

横浜市といってもピンキリだからなぁ…
中区、西区、鶴見区、港北区、青葉区、都筑区、神奈川区あたりなら10万はかーなーり安いと思います。
というかないと思います…

相鉄線沿線ならありそうな気が…。

なので横浜市といっても区がわからないと安いと言えるかどうかはわかりません。

No.18 12/11/18 22:21
名無し18 ( 20代 ♀ )

うちも横浜市だけど、家買って、月々10万円ずつローン払ってるよ!!

家賃で、払うなら家買った方が良いのでは?

No.19 12/11/18 23:44
匿名19 

普通

No.20 12/11/19 00:13
匿名20 ( ♀ )

家賃って、
高いんですね💦💦

同じ横浜市ですが

たまたま、土地持ち家付きの人と結婚したから
(実家も同じ)
家賃払う感覚がわからない。

自分の境遇に感謝しなくてはいけないと思うスレでした。
ありがとうございました。

No.21 12/11/19 02:28
名無し21 ( ♀ )

月10万は高いですね😲

私は2LDKで月5万🏠
田舎だからなのかなぁ
ちなみに広島

都会は高いね


収入の3分の1とか関係なく
普通に聞いて高いと思ったよ 主さんもその感覚で知りたかったのかな😃

  • << 26 広島も高いですね😭 わたしは岐阜で3LDK(15畳、6畳、6畳)で4万駐車場込みです😭 わりと新しいです😭田舎だからね… だから10万は高い気がしました😭 でも都心近かったりで便利だもんね🎵

No.22 12/11/19 03:43
うちなー沖縄人 ( 30代 ♀ YAyRl )

私は最近新築の4LDKマンション13階に住みましたが9万ですが隣には似たような家族構成の家族が住んでます☆
私は沖縄ですが県外で10万は その家族構成では安い思います

No.23 12/11/19 04:03
名無し23 

高いですね!😨😨😨😨😨家は昭和45年平屋杜多作りトイレはぼっとん、冷暖房なしです。家賃2万5千円です、住めば都ですよ。

No.24 12/11/19 13:03
匿名0 ( ♀ )



皆さんありがとうございます。

参考になります。

ちなみに、横浜のはじの方です。

たしか2LDKの50平米ぐらいです。


No.25 12/11/20 08:18
社会人25 ( ♀ )

私は戸建てだったけど
近所の団地は三鷹で2部屋

12万でした
別に綺麗でも新しくも何でもない団地で。

横浜市なら普通かな~安いくらい

ちなみに20年前で東京で一人暮らし築15年 6畳9万でしたよ
築25年、風呂無しアパートでも6万でした。

今どき10万は仕方ないんじゃないかな…
その分 都心は給料が高いから。

No.26 12/11/20 13:46
社会人26 ( 20代 ♀ )

>> 21 月10万は高いですね😲 私は2LDKで月5万🏠 田舎だからなのかなぁ ちなみに広島 都会は高いね 収入の3分の1… 広島も高いですね😭

わたしは岐阜で3LDK(15畳、6畳、6畳)で4万駐車場込みです😭

わりと新しいです😭田舎だからね…

だから10万は高い気がしました😭
でも都心近かったりで便利だもんね🎵

No.27 12/11/20 16:45
名無し27 ( ♀ )

広島市ですが、少し外れて古いアパートに住んでましたが、3DK、駐車場付きで46000円でした👍 もう一台駐車場借りてプラス5000円👍
車あれば市内まで30分かかるかなってとこです。

10万って高い気がしますね😲
今は家買いましたが10万も支払いないんで、都会って改めてすごいなぁと思いました✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧