注目の話題
喧嘩がなかったことに
洗濯干しについて
田舎移住とバンコク移住、どっちがいい?

卵胞チェックとフーナーテスト

レス14 HIT数 4166 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
12/11/07 18:51(更新日時)

30代後半、不妊治療初めて半年。
卵胞チェックでタイミング図ってます。
先日生理7日目で病院に行き、卵胞チェックではまだ何も見えてないとのこと。
その5日後。「おりものが排卵期のよい状態ではないが、卵胞21ミリ。すぐにタイミングを」と言われ、その晩と翌日早朝に仲良ししました。
その足で午前中病院に行き、フーナーテスト。「昨日同様、おりものの状態は良くないが、排卵してる」と言われました。
精子の動きも良いとのこと。
タイミング的にはベストだと思うのですが、本日生理が来ました。
フーナーの結果が良いのに妊娠しないのは、次は人工授精より、体外の方が良いのでしょうか?
それともフーナーの前日の卵胞チェック時は、実は排卵後だったのでしょうか?
同じような経験をされた方、アドバイスお願いします。

No.1872582 12/11/05 17:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/11/05 17:51
匿名さん1 

精液検査はしましたか?また不妊検査は全て終えましたか?
お互いに問題なければ治療の流れとしては、タイミング指導・AIH・体外などですが、先生に言えば体外にできますよ。

  • << 5 まだ検査は終わってません。 血液検査等もこれからです。 卵胞チェックでタイミングがあうと思ってたのが甘かったです(>_<)

No.2 12/11/05 18:21
匿名さん2 

タイミングがバッチリでも20%くらいの確率だから難しいですよね😢

  • << 6 状況がパーフェクトでも、20%って。 残り80%は奇跡?ってこと?? コウノトリさんを待つしかないのかなぁ。

No.3 12/11/05 22:55
♂ママ3 ( 30代 ♀ )

タイミングがバッチリだと期待するし、ガッカリも大きいですよね…。しかし妊娠に至るまでには本当にたくさんの奇跡を乗り越えていかなきゃ…です。タイミングが確実に合っていたとしても、精子が泳ぎ疲れてしまっていたかも、卵管が卵子を取り込んでいなかったかも、卵子と精子が出会っていても受精卵にはなっていないかも、受精卵になっていても成長が途中でストップしてしまっていたかも、受精卵が成長してたとしても子宮内膜にうまく着床できなかったのかも、…とまぁ、他にもまだまだいろんなことが全てクリアーになってこそ妊娠に至るわけで😱それは人工にしても体外にしても、クリアーしなければならないことは同じで、人工でも出会わない…体外でも成長しないなんてことは、もちろんあります。私は、早く欲しかったので、早い段階で体外へ👍たまたま1回で成功はしましたが、それでもいろんなことを乗り越えてやっと妊娠できたのだと思います。タイミングが合っただけでは、期待せずに、本当に奇跡なんだと思っていないと、結果がでなかった時に、すごくしんどくなると思います。私がそうだったもので…💦偉そうにスミマセンでした🙇

  • << 8 ご丁寧にありがとうございます。 これまで40年近く生きてきて、仕事でも勉強でも何度か壁にぶち当たりました。その度に、原因を追及し、見直して努力をすれば結果が出ました。 でも妊活は違う。いくら努力しても。いくらお金をかけても結果はなかなか出ない。 結婚して6年目でやっと不妊治療をはじめる気になった。 もっと早くに病院に行けば良かったと思います。

No.4 12/11/05 23:13
☆ ( 30代 ♀ HDYne )

フーナーテストでおりものの状態もよく、精子も男性の平均の倍以上の濃度と運動率だったのに妊娠せず…
私が内膜症持ちなので、着床に問題ありかと…

だとしたら人工は意味ないし、体外に踏み切るか…と話し合っていたら自然妊娠しましたよ😃

分かんないもんだよね~

  • << 9 私は内膜も整ってると言われました。 原因は何だろうと考えてしまいます。 自然妊娠が1番なのですが、年齢もいってるので、今は原因を追及して、お医者さんの手を借りてでも妊娠したい気持ちでいっぱいです。

No.5 12/11/06 10:01
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 精液検査はしましたか?また不妊検査は全て終えましたか? お互いに問題なければ治療の流れとしては、タイミング指導・AIH・体外などですが、先… まだ検査は終わってません。
血液検査等もこれからです。
卵胞チェックでタイミングがあうと思ってたのが甘かったです(>_<)

No.6 12/11/06 10:07
匿名さん0 ( ♀ )

>> 2 タイミングがバッチリでも20%くらいの確率だから難しいですよね😢 状況がパーフェクトでも、20%って。
残り80%は奇跡?ってこと??
コウノトリさんを待つしかないのかなぁ。

No.7 12/11/06 10:11
匿名さん2 

逆ですよ❗💦20%が奇跡なんですよ😢確実な妊娠なんて1%もないってことです😔

  • << 10 そっか‥ですよね(>_<) 失礼しました。 今婦人科。血液検査に来てます。周りは妊婦さんばかり。 妊娠菌分けてぇ〜って叫びたいです!

No.8 12/11/06 10:18
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 タイミングがバッチリだと期待するし、ガッカリも大きいですよね…。しかし妊娠に至るまでには本当にたくさんの奇跡を乗り越えていかなきゃ…です。タ… ご丁寧にありがとうございます。
これまで40年近く生きてきて、仕事でも勉強でも何度か壁にぶち当たりました。その度に、原因を追及し、見直して努力をすれば結果が出ました。
でも妊活は違う。いくら努力しても。いくらお金をかけても結果はなかなか出ない。
結婚して6年目でやっと不妊治療をはじめる気になった。
もっと早くに病院に行けば良かったと思います。

No.9 12/11/06 10:27
匿名さん0 ( ♀ )

>> 4 フーナーテストでおりものの状態もよく、精子も男性の平均の倍以上の濃度と運動率だったのに妊娠せず… 私が内膜症持ちなので、着床に問題ありかと…… 私は内膜も整ってると言われました。
原因は何だろうと考えてしまいます。
自然妊娠が1番なのですが、年齢もいってるので、今は原因を追及して、お医者さんの手を借りてでも妊娠したい気持ちでいっぱいです。

  • << 11 じゃあ大丈夫! 着床が最大の難関😣 今の不妊治療では細胞分裂させてお腹に受精卵を戻すとこまで出来るんですよ! 私は内膜症によって、その先の着床に問題ありでした。 どうしようもないじゃん…😢 とどれだけ泣いたことか…私も36歳でしたよ! そんな私でも妊娠出来た!私は気持ちの整理がつくまで…頑張ると決めてました。 今はまだ負けないで!

No.10 12/11/06 10:31
匿名さん0 ( ♀ )

>> 7 逆ですよ❗💦20%が奇跡なんですよ😢確実な妊娠なんて1%もないってことです😔 そっか‥ですよね(>_<)
失礼しました。
今婦人科。血液検査に来てます。周りは妊婦さんばかり。
妊娠菌分けてぇ〜って叫びたいです!

No.11 12/11/06 22:49
☆ ( 30代 ♀ HDYne )

>> 9 私は内膜も整ってると言われました。 原因は何だろうと考えてしまいます。 自然妊娠が1番なのですが、年齢もいってるので、今は原因を追及して… じゃあ大丈夫!

着床が最大の難関😣
今の不妊治療では細胞分裂させてお腹に受精卵を戻すとこまで出来るんですよ!

私は内膜症によって、その先の着床に問題ありでした。

どうしようもないじゃん…😢

とどれだけ泣いたことか…私も36歳でしたよ!

そんな私でも妊娠出来た!私は気持ちの整理がつくまで…頑張ると決めてました。

今はまだ負けないで!

  • << 13 そうなんですね!勉強になります。 同い年?だと思いますので、心強いです。 内膜に良いと言われる食べものを採ったり、とにかくひやさないようにしてます。 一喜一憂しながらですが、前向きに妊活します!

No.12 12/11/06 23:42
匿名さん12 

不妊治療専門の病院に行かれることをお勧めします✨
産婦人科医と言っても様々な分野があるので…

  • << 14 昨日の血液検査では結果が出るまで時間がかかる。次の卵胞チェックにまた来て下さい。と言われました。 このまま当分タイミング方なのか? 先生から次へのステップの話しもまだありません。 先生も外から来てる先生のようで、毎回先生が違います。 不妊専門医院になると、担当の先生がいたり、もっと親身になってくれるのか? そちらの方の病院も探してみようと思います。

No.13 12/11/07 18:40
匿名さん0 ( ♀ )

>> 11 じゃあ大丈夫! 着床が最大の難関😣 今の不妊治療では細胞分裂させてお腹に受精卵を戻すとこまで出来るんですよ! 私は内膜症によって、その先… そうなんですね!勉強になります。
同い年?だと思いますので、心強いです。
内膜に良いと言われる食べものを採ったり、とにかくひやさないようにしてます。
一喜一憂しながらですが、前向きに妊活します!

No.14 12/11/07 18:51
匿名さん0 ( ♀ )

>> 12 不妊治療専門の病院に行かれることをお勧めします✨ 産婦人科医と言っても様々な分野があるので… 昨日の血液検査では結果が出るまで時間がかかる。次の卵胞チェックにまた来て下さい。と言われました。
このまま当分タイミング方なのか?
先生から次へのステップの話しもまだありません。
先生も外から来てる先生のようで、毎回先生が違います。
不妊専門医院になると、担当の先生がいたり、もっと親身になってくれるのか?
そちらの方の病院も探してみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧