躁鬱の薬の副作用辛くないですか?
私は躁鬱です でもそんなに重度ではないと思いますが 処方薬を服用しないと感情の起伏が激しくなりすぎたりします
副作用や依存するのが怖くて軽めの薬を最小限服用して 後は本やサイトで双極性障害について色々調べて 認知療法 とかも試しています
薬は、
デパケンR
デパス
レンドルミン
サインバルタ
です サインバルタは 服用後下痢になる時があるので 飲まない時もあります
レンドルミン も 続けて服用すると 強い倦怠感、薬が残っている感じが 起床後も続いて辛いので 毎日は飲みません
でも 最近デパスとデパケンRだけでも 薬が残っている 嫌な倦怠感が続く時があります
薬剤師さんは 「デパスはいい薬ですよ」と 言ってましたが なんかおかしいな と思い サイトで検索すると 長期服用で 副作用が出るケース多いとの報告があったとか
でも 急に減薬したりすると禁断症状出ますよね
病院はあちこち行って 通院続けられるのは今の所だけですし 自立支援の手続き済みなので 病院をかえるのは難しいですが 主治医は 会話をめんどくさがるタイプで いつも小声でぼそぼそ言って 何を言われているかわからないまま診察終わりです
なので 同じ病気、同じ薬を服薬中の方いたら 症状等 お聞きしたいです
私は 今で服薬2~3年です 薬を飲まなくていい日がくるんでしょうか?
デパス、確かに便利ですよね。主さんより長く飲んでます。止めたらどうなるのか…依存性の高い薬であるのは間違いないです。減薬は医師とか薬剤師の協力がないと難しい。私なんて、1種類無くすのに四苦八苦したからね。怖い気持ちわかりますよ。
- << 8 ありがとうございます 自立支援の手続きすんでからが 2~3年で それまでも服薬をしていたし 病院をよくかわっていました 一人で育児、家事、仕事をしなくてはいけないし 子供が大きいのに 持病とかトラブルをよく起こすので 仕事にも集中できなかったり 何もかもが 中途半端で わけがわかりません 自分にあった病院をゆっくり探す余裕なんか無いですよね 医師も 皆、流れ作業的な感じですよね 職場や近所のいじめにも耐えられなくなり、ここ数ヵ月は 仕事もできていません 辛くても仕事がはかどっていた時の方が楽だった気がします 何もしてない方のが辛いですし 近所の老人の方達の詮索がきついです 今の自分にできる仕事 受け入れてくれる場所を探していますがみつからないです 薬を飲まないと 肩や首の凝りも酷く起きていられなくなります
副作用を嫌うよりも、副作用を乗り越える事を考えた方がいいですよ。
躁鬱病の処方箋は副作用が強烈です。
医師が安易に診断する病名じゃありません。
躁鬱病の場合、放置すれば悪化するだけですよ。
私の場合、躁鬱病の処方箋を服用し続ける覚悟が出来る迄、短くとも三カ月は必要でした。
最初は立って歩くこともままなりませんでした。
今ではフルタイムで働いています。
療養生活は地獄でしたが、今は処方箋を服用し続けてよかったと、心から思います。
- << 9 ありがとうございます フルタイムで働けるようになってよかったですね♪ すごいです 私も腰の病気で 何ヵ月も動けなくなるまでは ばりばり仕事をしていました でも 手術することになり やっぱり健康が一番だなと思い また 動けなくなるのが怖くて 無理できなくなりました 子供がいまだに手がかかり 家事、育児、自己管理だけでも辛いです 理解者は全くいませんので 極力人と関わらないようにしています 気をつけていても 人とトラブル起こしてしまいます 今回は 金欠が酷く暑さきつかったせいか 夏から きつい鬱が続いてます ましにはなってきましたが 仕事がなくなってしまいました 近所の暇で噂好きな年よりとか専業主婦に 色々詮索されているみたいで 苦痛ですそっとしといてほしいです 嫌な人間ばっかり
デパス飲んでました!私は肩コリや腰痛に悩まされていて、デパスは肩コリや腰痛にも効果ある理由で処方されました。
が、特に変わらず主治医に言ったら、じゃあやめましょうと断薬。私、肩コリや腰痛以外は健康体だったのに、デパスの依存にどっぷりつかり、離脱症状が出ました。断薬して2日あたりから、吐き気が始まり、3日目から奮え、吐き気、動悸、貧血。立つのがやっとでした。主治医は、デパスは依存はなく離脱症状もないと宣言され相手にされなくなりました。いやいや💧ネットでの離脱症状と全く同じなんですけど‥
他の病院に行き、理由を話し、少しずつ断薬しました。あんなヒドイ離脱症状でもデパスを飲むと、なくなるんです。断薬は本当苦労しました。飲むと楽になるなら飲み続けようかなと一時期思ったけど、将来の事を考え、薬漬けだけは絶対嫌だと思い、断薬に頑張りました。
デパスを1日3回を、たった2ヶ月飲み続けただけで依存になり、断薬に半年かかりました💧
- << 10 できれば どうやって減薬していったのか 具体的に教えてもらいたいです 薬飲んでもよくなっていなくて 頭の中でぐるぐる過去の忘れたい体験とかが回っていて フラッシュバックみたいのがきつく 日常生活に支障をきたしています 医師や薬剤師も 悪気はないにせよ いい加減ですよね 自分で管理するしかないですね 私も 薬減らしたり すると 首や肩の凝り酷く 足のつけねや 腰も痛い 腰は手術してだいぶんたちますが 古傷がいたむし 手術直後から 菱形筋 という筋肉の辺りに変な痛みがはしります 整形外科とかいっても どうしようもない と 言われます むくみ酷くけっこう太るし 不整脈 震え 色々あって 職場や近所から 冷たい態度とられるのが耐えられなくなり ひきこもり状態です
サインバルタも良い薬と言われませんでしたか?私は言われましたね。その依存性から抜け出すのは難しく、途中で断念。少しずつ進もう!とか訳わかんない理由で、今だにやめられてません。何が真実なのか、誰が真実なのか、見極め難しいです。
- << 11 私は サインバルタは新しい薬と言われて飲みはじめて 効いている気がする時もありますが よくわかりません 下痢になってしまうし 飲んでも落ち込むときあるし 薬飲まないよりはましなのかな? 知り合い、身内で こんな話できる人が一人もいないので聞いてもらえるだけで 少し楽になりました ありがとうございます 主治医に色々言い過ぎると うざがられるので ここでしか吐き出せません
躁鬱病です
睡眠薬はレンドルミンですが
早目に飲むので私には
翌日残る事はありません
レンドルミンは短時間作用だと聞きました
個人差があるのでしょうか?
- << 12 ありがとうございます 私も 間隔をあけると 副作用を感じないときもあるのですが 続けて飲むと、早い時間に飲んでもだめなので怖いです 最近不整脈 と 整体や 整形外科の先生に言われ 自分でも息苦しい時があります 目眩、ふらつきとかも 昔からありましたが 最近のは 気になるレベルです 薬があまり効いていないと思う時もありますが 飲まないよりは気持ち的には楽なようです 他に頼る人も物もなく 日常で起きる嫌な事に立ち向かう気力がわいてきません 過去のことでフラッシュバックみたいので頭がいっぱいになったりして 前に進めません それが辛いです がんばっても また 足のひっぱりあいの毎日で 気力、体力が続かなくて負けてしまう でも 薬で気力、体力は養えませんね できる範囲で運動はしていますが 強くなれません
ありがとうございます
今まで 何度も病院変わり落ち着いた所が今の所なんです
他だと、もっときつい薬を種類もたくさん出されてまともな生活できませんでした
病院の待ち時間かかるのも苦痛です
一人で育児、家事、仕事をしながらで 子供も持病あり 10歳なのに まだ よく風邪引いて高熱出したり トラブルおこすので
仕事に集中できなくて 何もかもが中途半端で嫌になります
正直 お金になること以外はあまり力を入れたくないですが 育児には責任をとらなくてはいけないという気持ちを持っています
周りには「一人っ子でもう大きいから楽やね」
と 言われるだけですが とんでもないです
今には今の悩みがあり 本当に辛いです
前は 辛くても朝早く起きてちゃんと仕事に行けていたのに ここ数ヵ月は それもできなくなってしまいました
身内は 危険であてにできない人しかいません
近所の 人も意地悪されることが多かったので 本音はどこにも言えません
話を聞いてもらえただけで 少し楽になりました ありがとうございます
>> 2
デパス、確かに便利ですよね。主さんより長く飲んでます。止めたらどうなるのか…依存性の高い薬であるのは間違いないです。減薬は医師とか薬剤師の協…
ありがとうございます
自立支援の手続きすんでからが 2~3年で それまでも服薬をしていたし 病院をよくかわっていました
一人で育児、家事、仕事をしなくてはいけないし
子供が大きいのに 持病とかトラブルをよく起こすので
仕事にも集中できなかったり 何もかもが 中途半端で わけがわかりません
自分にあった病院をゆっくり探す余裕なんか無いですよね
医師も 皆、流れ作業的な感じですよね
職場や近所のいじめにも耐えられなくなり、ここ数ヵ月は 仕事もできていません
辛くても仕事がはかどっていた時の方が楽だった気がします
何もしてない方のが辛いですし 近所の老人の方達の詮索がきついです
今の自分にできる仕事 受け入れてくれる場所を探していますがみつからないです
薬を飲まないと 肩や首の凝りも酷く起きていられなくなります
>> 3
副作用を嫌うよりも、副作用を乗り越える事を考えた方がいいですよ。
躁鬱病の処方箋は副作用が強烈です。
医師が安易に診断する病名じゃありません…
ありがとうございます
フルタイムで働けるようになってよかったですね♪
すごいです
私も腰の病気で 何ヵ月も動けなくなるまでは ばりばり仕事をしていました
でも 手術することになり やっぱり健康が一番だなと思い また 動けなくなるのが怖くて 無理できなくなりました
子供がいまだに手がかかり 家事、育児、自己管理だけでも辛いです
理解者は全くいませんので 極力人と関わらないようにしています
気をつけていても 人とトラブル起こしてしまいます
今回は 金欠が酷く暑さきつかったせいか 夏から きつい鬱が続いてます ましにはなってきましたが 仕事がなくなってしまいました
近所の暇で噂好きな年よりとか専業主婦に 色々詮索されているみたいで 苦痛ですそっとしといてほしいです
嫌な人間ばっかり
>> 4
デパス飲んでました!私は肩コリや腰痛に悩まされていて、デパスは肩コリや腰痛にも効果ある理由で処方されました。
が、特に変わらず主治医に言った…
できれば どうやって減薬していったのか 具体的に教えてもらいたいです
薬飲んでもよくなっていなくて 頭の中でぐるぐる過去の忘れたい体験とかが回っていて フラッシュバックみたいのがきつく 日常生活に支障をきたしています
医師や薬剤師も 悪気はないにせよ いい加減ですよね
自分で管理するしかないですね
私も 薬減らしたり すると 首や肩の凝り酷く 足のつけねや 腰も痛い 腰は手術してだいぶんたちますが 古傷がいたむし 手術直後から 菱形筋 という筋肉の辺りに変な痛みがはしります
整形外科とかいっても どうしようもない と 言われます
むくみ酷くけっこう太るし 不整脈 震え 色々あって 職場や近所から 冷たい態度とられるのが耐えられなくなり ひきこもり状態です
- << 15 参考に。 私の断薬方法 ・1日3錠を→1日2錠(朝と夜)を1週間。 ・1日2錠を→1日1錠(夜のみ)を1週間。 ※ここでやめると離脱症状が出ます。 また1日2錠からやり直し。 ・1日1錠を→夜寝る前に半錠にして1週間。 ※たった半錠と甘くみてたら危険。ここでやめても離脱症状でます。 1日1錠からやり直し。 ・1日半錠を→1/3錠にして1週間。 ・1/3錠を→1/4錠にして1週間。 最後の1/4錠からの断薬も本当に苦しかったです。たかが1/4錠。ほぼ粉なのにすごく依存が強くて、何度も断薬に失敗して1/4錠を繰り返してました。 このままではいけないと思い最終的に薬を捨てました。 約2週間‥胃痛・吐き気・食欲不振が続きました。(その間、胃カメラをして異常ナシ) が、落ち着き断薬成功しました!
>> 6
躁鬱病です
睡眠薬はレンドルミンですが
早目に飲むので私には
翌日残る事はありません
レンドルミンは短時間作用だと聞きました
…
ありがとうございます
私も 間隔をあけると 副作用を感じないときもあるのですが
続けて飲むと、早い時間に飲んでもだめなので怖いです
最近不整脈 と 整体や 整形外科の先生に言われ 自分でも息苦しい時があります
目眩、ふらつきとかも 昔からありましたが 最近のは 気になるレベルです
薬があまり効いていないと思う時もありますが 飲まないよりは気持ち的には楽なようです 他に頼る人も物もなく 日常で起きる嫌な事に立ち向かう気力がわいてきません
過去のことでフラッシュバックみたいので頭がいっぱいになったりして 前に進めません
それが辛いです
がんばっても また 足のひっぱりあいの毎日で 気力、体力が続かなくて負けてしまう
でも 薬で気力、体力は養えませんね
できる範囲で運動はしていますが 強くなれません
吐き気 目眩 震え 酷い首や肩の凝り よく意識がとおのく感じがする
一人で育児、家事をしていて理解者はいない
身内は まともな人いない
私が子供の頃から なんでも私のせいにして 困っても助けてくれない こちらが助けない時のみキレるだけ
腰も弱く 手術経験あり 今も辛い
仕事探してもみつからないし
福祉に相談に行っても 職員も知識ないから 働けと 上から目線で説教するだけ
近所の人達の嫌がらせも続いている
この状態で 何をどうがんばれというんだろう?
人間 生まれた時から 境遇が違うから 他と比べてどうこう言われてもできないものはできない
たまたま いい物やいい人に良いタイミングで出会えて 回復できた人達はいいけど 皆がそうなれるわけじゃない
確かに。だけどあなたが恵まれていると考えてる人もいますよ。立場が違えば見方も違うのは、当然のこと。ちなみに私はあなたが羨ましい。不特定多数の人間につくり笑顔しながら、日が暮れる。心臓は破裂しそうだし、喉は詰まりっぱなし。頭の中は常にパニック状態。だけど行かない訳にはいかない。でなければ首くくる他ないし。普通の人がみんな本当に普通なのか…近頃、疑問。私みたいに素知らぬ顔で薬漬けっているかもね。
- << 17 そうやって比べるのが日本人の特徴であり 物には恵まれているのに、幸福感を感じる人が少ない人が多い国民と言われていますね 私もですけど、日本人のダメなところですね 皆同じがいい 赤信号でも皆で渡れば怖くない心理 本当は善悪で判断しないといけないのにできない あと 接客業でも感じ悪い人 挨拶できない人たくさんいます その程度でお金もらっているのかよ と腹がたちます あなたは違うと信じています 仕事してなくとも 子供いるだけでいろんなつきあいあり 他人の子には生意気言われたり 家の中をぐじゃぐじゃにされて 殴りたくなっても我慢し続けています お金にならないのに お金になることだけしたいです しかたなく子供を作らされたような状況だったので 育児してない人が会社で偉そうにして主婦をばかにしてこき使って プライベートでも近所、保護者とのつきあいで 嫌味の言い合いばかり お金にならないのに 嫌なこと多いです
>> 10
できれば どうやって減薬していったのか 具体的に教えてもらいたいです
薬飲んでもよくなっていなくて 頭の中でぐるぐる過去の忘れたい体験と…
参考に。
私の断薬方法
・1日3錠を→1日2錠(朝と夜)を1週間。
・1日2錠を→1日1錠(夜のみ)を1週間。
※ここでやめると離脱症状が出ます。
また1日2錠からやり直し。
・1日1錠を→夜寝る前に半錠にして1週間。
※たった半錠と甘くみてたら危険。ここでやめても離脱症状でます。
1日1錠からやり直し。
・1日半錠を→1/3錠にして1週間。
・1/3錠を→1/4錠にして1週間。
最後の1/4錠からの断薬も本当に苦しかったです。たかが1/4錠。ほぼ粉なのにすごく依存が強くて、何度も断薬に失敗して1/4錠を繰り返してました。
このままではいけないと思い最終的に薬を捨てました。
約2週間‥胃痛・吐き気・食欲不振が続きました。(その間、胃カメラをして異常ナシ)
が、落ち着き断薬成功しました!
- << 18 ありがとうございました
>> 14
確かに。だけどあなたが恵まれていると考えてる人もいますよ。立場が違えば見方も違うのは、当然のこと。ちなみに私はあなたが羨ましい。不特定多数の…
そうやって比べるのが日本人の特徴であり
物には恵まれているのに、幸福感を感じる人が少ない人が多い国民と言われていますね
私もですけど、日本人のダメなところですね
皆同じがいい 赤信号でも皆で渡れば怖くない心理
本当は善悪で判断しないといけないのにできない
あと 接客業でも感じ悪い人 挨拶できない人たくさんいます
その程度でお金もらっているのかよ
と腹がたちます
あなたは違うと信じています
仕事してなくとも 子供いるだけでいろんなつきあいあり
他人の子には生意気言われたり 家の中をぐじゃぐじゃにされて 殴りたくなっても我慢し続けています
お金にならないのに
お金になることだけしたいです
しかたなく子供を作らされたような状況だったので
育児してない人が会社で偉そうにして主婦をばかにしてこき使って プライベートでも近所、保護者とのつきあいで 嫌味の言い合いばかり
お金にならないのに 嫌なこと多いです
>> 22 そうですか 私は今回鬱状態がいつもより長くてきつく 最近 なんとか 普通に動けるようになったので 鬱に戻りたくない気持ちでいっぱいです… 躁状態で身も心も軽くなるのは最初だけ、しばらくすると体力がなくなって、動きたくても動けなくなりイライラが止まらなくなるだけ。
- << 27 さすがですね レスの通りになっていました (°д°;;) 自慢じゃないけど 躁鬱についてけっこう勉強して 病院だけに頼らず努力してきたつもりなのに うまくコントロールできません 加齢、金欠、気候等の影響も大きいのでしょうか? 昔より酷くなっている気がします 長いこと まともに子供以外の人と会話をしていないからでしょうか? 会話のキャッチボールってないですね 子供の友達の保護者とかに一方的に捨て台詞の嫌味を言われるとか そんなんばっかり キャッチボールというよりドッチボール ですね こんなんがずっと続くんでしょうか 子供の時みたいに 損得抜きで、何の心配もなく普通に会話がしたい
自分は見栄を張ってないと地味でショボいアホなだけだし、金は必要だから病院に行く気なんて更々無いけど、副作用っつったら、
やっぱ
「薬」だからな。
ま~自分落ち着かんかったら、誰かで気を紛らわせばいいだけだし😁
薬だけくれって感じだって😃
- << 28 ちょっと わかりにくかったですが 深刻になると 見栄をはる余裕もないです 私が 自己コントロールできないと 子供を巻き込んでしまうので 理解者が身近にいないのも深刻化する原因とは思いますが 皆 自分の事で精一杯だからしかたないですね 強く 賢くなりたいです
- << 30 うちも 金はないですよ 自己破産もしてるし (°д°;;) 今もよく いろんな支払い滞納してます 病院は 自立支援制度があり 申請されると 安くなります 私も仕事ばりばりしてた時あったけど そういう時って よく 子供が病気になったり 友達とトラブルおこして 近所や学校から苦情が来るんです 帰宅遅くなると 子供のご飯おくれて 寝る時間も遅くなって大変です 年中無休で拘束されているようなものです 昔みたいに羽目外して 夜中に遊びに行ったり 焼き鳥やとか居酒屋とか夜のドライブとか したいけどできないよ
>> 24
躁状態で身も心も軽くなるのは最初だけ、しばらくすると体力がなくなって、動きたくても動けなくなりイライラが止まらなくなるだけ。
さすがですね
レスの通りになっていました
(°д°;;)
自慢じゃないけど 躁鬱についてけっこう勉強して 病院だけに頼らず努力してきたつもりなのに
うまくコントロールできません
加齢、金欠、気候等の影響も大きいのでしょうか?
昔より酷くなっている気がします
長いこと まともに子供以外の人と会話をしていないからでしょうか?
会話のキャッチボールってないですね
子供の友達の保護者とかに一方的に捨て台詞の嫌味を言われるとか
そんなんばっかり
キャッチボールというよりドッチボール ですね
こんなんがずっと続くんでしょうか
子供の時みたいに 損得抜きで、何の心配もなく普通に会話がしたい
>> 26
自分は見栄を張ってないと地味でショボいアホなだけだし、金は必要だから病院に行く気なんて更々無いけど、副作用っつったら、
やっぱ
「薬」…
うちも 金はないですよ
自己破産もしてるし
(°д°;;)
今もよく いろんな支払い滞納してます
病院は 自立支援制度があり 申請されると 安くなります
私も仕事ばりばりしてた時あったけど そういう時って よく 子供が病気になったり 友達とトラブルおこして 近所や学校から苦情が来るんです
帰宅遅くなると 子供のご飯おくれて 寝る時間も遅くなって大変です
年中無休で拘束されているようなものです
昔みたいに羽目外して 夜中に遊びに行ったり 焼き鳥やとか居酒屋とか夜のドライブとか したいけどできないよ
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
怒られると相手の声が聞き取りづらくなる1レス 21HIT おしゃべり好きさん
-
見た目年齢の疑問9レス 73HIT おしゃべり好きさん
-
きもめの人2レス 32HIT 匿名さん
-
離婚6レス 80HIT おしゃべり好きさん
-
友達に差をつけて接する人3レス 60HIT 社会人さん
-
怒られると相手の声が聞き取りづらくなる
怒られたり怒鳴られたりする理由が分からないと訳が分からなくて思考が回ら…(匿名さん1)
1レス 21HIT おしゃべり好きさん -
見た目年齢の疑問
同一人物にしか見えない(匿名さん9)
9レス 73HIT おしゃべり好きさん -
東京へ旅行に行きたい!
今回は日曜日と祝日に挟まれた月曜日なので休みの会社も多いのか、それとも…(おしゃべり好きさん0)
23レス 212HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀) -
バイクの後ろに中学生の娘
自転車は原付と違って「道路交通法上は軽車両」という扱いになります。その…(匿名さん1)
17レス 210HIT 知りたがりさん (♂) -
きもめの人
何か用ある?(匿名さん2)
2レス 32HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
別れた後の請求について8レス 132HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
多額を一括で振込め!4レス 126HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
僕の顔の感想お願い致します15レス 229HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
婚活 付き合うと決めたのに他の人が気になる16レス 200HIT OLさん
-
閲覧専用
カウンセリング予約して連絡すると言われたのに来なかったら3レス 82HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
別れた後の請求について
男が居るならサッサと男の所に転がり込みそう。 それなのに主さん…(通りすがりさん3)
8レス 132HIT 相談したいさん -
閲覧専用
私が望むのは、ただの都合のいい世界だと感じますか?救いたい。
ありがとうございます。 コメ主さんの通り、不登校同士で打ち明け合えば…(彩色)
10レス 345HIT 彩色 (10代 ) -
閲覧専用
多額を一括で振込め!
特殊詐欺に加担したか、闇バイトに応募したの? ありえない漫画みたいな…(匿名さん4)
4レス 126HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
夫と自分を比較してしまって辛い
自滅して不幸になるのやめよう、あなたの心の問題 旦那さんはあなたを選…(匿名さん10)
10レス 307HIT 相談したいさん (20代 ♀) -
閲覧専用
僕の顔の感想お願い致します
ごく普通の顔って印象(匿名さん15)
15レス 229HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
バイト先で成人祝いを私だけが貰えなかった
バイト先で私とAちゃんが同い歳でお互いに18歳(成人)になったのですが、 先輩Bさん(女性)がAち…
18レス 265HIT 相談したいさん ( 女性 ) -
友人のドタキャン
ドタキャンのチケット代についてです。 少し前の話になるのですが、友達と行く予定だったライブを3…
11レス 240HIT 社会人さん -
男性から容姿に関して言われると
彼氏ができたことありません。 もうすぐ35 紹介してもらったり他校の文化祭とかいったりしなか…
8レス 159HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
女性の上司から美人な同僚と容姿を比べられます。
私は容姿が中の下、又はそれ以下だと思っています。 私の1歳年上の同僚の女性は美人です。 例えば飲…
12レス 171HIT おしゃべり好きさん (20代 女性 ) -
日本の父親はかわいそう
サラリーマン川柳を観て男で生きるのが嫌になった 男と言うだけで働かされ妻や娘から邪魔扱いされている…
18レス 230HIT ながたにえん (50代 男性 ) - もっと見る