別れたけどまだ好きな相手に手作りお菓子って…

レス7 HIT数 1692 あ+ あ-


2012/10/19 20:53(更新日時)

ちょっと早めのハロウィンとしてある男子にスイートポテトを渡したいんです。

その人は前に1ヶ月だけ付き合ってて、受験が理由で話し合って別れました。
(でもわたしはまだ好きです)


彼は朝早くきて図書館に行っちゃうので、机にかけておいて
メールで「ハロウィンのお菓子だよー」って感じで伝えたいなって考えてます


別れてはしまいましたが、優しい笑顔で挨拶をしてくれたり、話すときに付き合ってたときみたいな雰囲気がまだあります。
でも彼がわたしのことをどう思ってるかはわからないです。


他の女子何人かにも渡すし、多少気持ちはこもるけど、ハロウィンとして軽く受け取ってほしいんです。


こういうの重かったりひいたりしますか><??




タグ

No.1865074 (スレ作成日時)

投稿制限
男性レス限定
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1


基本的に手作りのお菓子とか気持ち悪いし迷惑。

と思う男性人多いですよ。

No.2



ハロウィンって

そんな行事なん😱⁉



山手では
子供がお化けの仮装して一軒一軒おどかして周り、お菓子を貰ってますけどね~


日本はムチャクチャだね😱


No.3

なるほど~…
そういう意見ありがたいです。
やっぱり勝手に机の横にかけられるのも迷惑ですかね😢


ハロウィンとしては全然正しい行事ではないです。すみません💦💦
わたしが勝手にきっかけとしようとしているだけです(^^;)

No.4

軽く受け取って欲しいなら手作りお菓子はやめてサラッと飴玉を渡すくらいにしておいた方が無難だと思いますよ。
男の子ってイベントに無頓着な場合も多いし、ハロウィンで頑張るよりクリスマスやバレンタインまで様子を見た方がいい気がします!

No.5

>> 4 男子はイベントに無頓着な場合が多いんですか!
自分がイベント大好きなんで巻き込むところでした💦

あげたかったから残念だけど諦めようかな…(;_;)

No.6

別に嫌いで別れた訳じゃ無いんだから
重いとか
迷惑とは思わないかと思うけど
仕方なく別れなきゃいけなくて
カップルとして見ないように彼も必死なら
手作りってイベントが無くても
特別な気がするから
キツいかなとは思います
色々思い出しちゃうと思うから

まあ確かに男は鈍感な人(俺とか)多いから
イベントとか記念日とか
あんま考えて無かったりするのは事実ですねww

軽くで良いと思う
けど何かしてあげたい気持ちも分かるので
買ったお菓子を
プレゼント用に
袋とかリボンとか
用意して
自分で飾った物程度なら
良いんじゃないかな?
と思ったりします
これなら
何個か用意出来るから
友達の分も有るって感じが分かれば
重いとか辛いとか
考えさせずに済むと思います

ただの一個人の意見なので
参考までにしといて下さい。
頑張って。

No.7

>> 6 ありがとうございます

逆の立場でよく考えてみたら、気持ちのこもった手作りは重い気がしました。

ハロウィンでお菓子をあげるのはやめて、単純に仲良くなれるよう頑張りたいですo(^-^)o

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

男性陣教えて掲示板のスレ一覧

男の人の気持ちは男の人🙋🏼‍♂️に相談しちゃおう❗ 男性の本音を聞きたい❗ そんな恋に悩める🤔女性のための掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧